最近の号外Vol.665メルマガ

2017-07-31 00:10:38

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.665 平成28年9月26日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)多様な抗菌ペプチドを効率良く生産する新技術
2)関西空港で、はしかに感染する従業員が急増中

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 多様な抗菌ペプチドを効率良く生産する新技術

 
 
 
 
 
 
北海道大学は8月31日、多様
なペプチドと結合する蛋白質「
カルモジュリン」を利用し従来
の技術では遺伝子組換えによる
生産が、困難な多様な抗菌ペプ
チドを効率良く生産する新技術
の開発に、成功したと発表しま
した。この研究は、同大大学院
先端生命科学研究院の相沢智康
准教授らによるものです。研究
成果は、米化学会「Journal of
the American Chemical Societ
y(JACS)」オンライン版に8月
9日付けで掲載されています。
ヒトをはじめとしたさまざまな
生物が持つ生体防御因子である
「抗菌ペプチド」は優れた抗菌
活性や抗ガン活性などを持つ事
から、次世代の抗菌物質として
医薬や産業分野への応用が期待
されています。 そのため抗菌
ペプチドの生産技術の開発は、
重要な課題ですが、微生物等を
用いた遺伝子組換えによる生産
では、抗菌ペプチドが持つ生産
宿主に対する、抗菌活性などが
問題となり、効率の良い生産が
困難と考えられてきました。
研究グループは、カルモジュ
リン(CaM )と呼ばれる蛋白質
が、多様なペプチドを認識して
結合する性質を利用して、その
抗菌活性を抑制することが可能
であることを突き止め、CaM を
キャリア蛋白質として抗菌ペプ
チドと融合した形で合成させる
ことで、効率的に生産すること
に成功しました。
CaM を利用することで、機能や
立体構造が異なる10種類以上の
抗菌ペプチドの効率的な生産に
成功しました。また、創薬ター
ゲットとして期待されながら、
生産が困難な膜蛋白質の膜貫通
ドメインの生産への応用が可能
なことも見出したという事です。
更に、微生物を宿主としてペ
プチド生産を行うことで、化学
的な合成法では困難な安定同位
体標識に成功し、核磁気共鳴(
NMR )法という方法を用いて、
CaM と抗菌ペプチドの立体構造
や相互作用を詳細に解析しまし
た。その結果、CaM が宿主内で
抗菌ペプチドの活性を抑制し、
宿主プロテアーゼからの分解を
抑制するメカニズムも解明でき
たということです。
遺伝子組換えによる抗菌ペプ
チドの生産技術により、安定同
位体標識を行うことで、NMR法
による分子の立体構造解析やタ
ーゲットとの相互作用等、高度
な解析が容易に可能となります。
今後、抗菌ペプチドの医薬や、
産業への応用が、期待されます。

ペプチドについて解説している

動画です。



 
 
 
 
黄土の硬度が増して開発技術
が高度化した。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 関西空港で、はしかに感染する従業員が急増中

 
 
 
 
 
 
西日本の空の玄関口の、関西
空港で、はしかに感染する従業
員が急増しています。8月から
少なくとも20~30代の男女計32
人の発症が確認されました。9
月4日には診察した医師ら計3
人への感染も判明、空港を運営
する関西エアポートはさらなる
広がりを警戒しています。

空港内のビルの一室に、2日
午後、空港内の事業者が集まり
緊急の対策会議が開かれました。
多屋 馨子・国立感染症研究所
室長が国内では土着のウイルス
は「排除状態」にあり、旅行者
から感染したとみられると説明
しました。「朝と晩2回体温を
測り、発熱や発疹があれば出勤
しないように」と呼び掛けると、
メモを取る参加者の姿も見られ
ました。

昨年9月のこのニュースのニュ

ース動画です。ワクチン接種の

模様です。



 
 
 
 
久蔵さんが急造した道具が、
急増する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
多様なペプチドと結合する、
蛋白質の「カルモジュリン」を
利用し従来の技術では遺伝子組
換えによる生産が、困難な多様
な抗菌ペプチドを効率良く生産
する新技術の開発に、成功した
のは偉大な業績と言えましょう。
創薬ターゲットとして期待され
ながら、生産が困難な膜蛋白質
の膜貫通ドメインの、生産への
応用が可能なことも見出した訳
ですから、本当に応用範囲が広
い技術と言えましょう。更なる
研究で遺伝子組換えによる抗菌
ペプチドの生産技術により安定
同位体標識を行うことで、NMR
法による分子の立体構造解析や
ターゲットとの相互作用など、
高度な解析が、容易に可能とな
って、抗菌ペプチドの医薬や、
産業への応用を期待したいと思
います。
関西空港で、はしかに感染す
る従業員が急増しているのは、
由々しき問題であると思います。
はしかは、私が医学生の頃は、
終生免疫と言われて、一度かか
ると二度と罹ることはないと教
わりました。しかし、はしかに
なる人が激減したおかげでワク
チン接種による免疫しか持たな
い人が、様々なストレスで免疫
力が低下して、再び麻疹の流行
をきたすようになったのは残念
と言う他ありません。免疫力を
向上させることこそ、この様な
流行が起こる元を断ち切る唯一
の方法であると考えています。

終生免疫が修正される。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2017-07-30 00:14:59

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話  Vol.612 平成27年9月3日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)「レスベラトロール 」に糖尿病性腎症の予防効果確認
2)アデノウイルスに対して抗ウイルス効果を発揮する化合物

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 「レスベラトロール 」に糖尿病性腎症の予防効果確認

 
 
 
 
 
 
 
メルシャンは、赤ワインに含
まれるポリフェノールの一種
「レスベラトロール」に糖尿病
の合併症である糖尿病性腎症に
対する予防効果がある事を確認
しました。マウスを用いた研究
成果で、同ポリフェノールを与
え、発症リスクの指標となるバ
イオマーカーを測定して分かり
ました。発症初期に自覚症状が
ない、同腎症に罹りにくい食品
素材として脚光を浴びることに
なりそうです。

研究では、同社の商品開発の
研究所が主体となり、糖尿病性
腎症を発症するモデルマウスに
赤ワイン由来のレスベラトロー
ルを経口投与し、4週間飼育し
ました。投与後に糖尿病性腎症
の発症直前段階で血液中の糖尿
病性腎症のリスクに関与する
「プロアポリポ蛋白質A2」や
その修飾体をバイオマーカーに
して、投与前後の変化を調べま
した。同バイオマーカーは糖尿
病性腎症の直前段階になり、そ
のリスクが高まってくると減少
しますが、レスベラトロールを
投与したマウスでは減少が抑え
られるというデータが得られま
した。

ワインのレスベラトロールに
は、糖尿病から糖尿病性腎症へ
の移行を抑制させる作用を発揮
する可能性が示唆されました。
レスベラトロールが発症にかか
わる酸化ストレスを抑制してい
るとみられ、今回の成果をもと
に、研究を発展させることで同
ストレスに起因する他の腎症へ
の予防効果や、それらの進行よ
り起こり得る慢性腎臓病の予防
にも役立つことが期待できると
しています。研究成果は、奈良
で開催の「第9回日本ポリフェ
ノール学会学術大会」で、7日
発表しました。

糖尿病性腎症について解説して

いる動画です。



 
 
 
八点の発展途上にある作品。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 アデノウイルスに対して抗ウイルス効果を発揮する化合物

 
 
 
 
 
 
東北大学は8月6日、カビが作
り出すポリケタイド化合物の生
合成中間体を利用して、医薬品
を開発するうえで鍵となるシー
ズ(種)を創出するための新た
なアプローチを提示する、研究
結果を発表しました。この研究
は、同大学大学院薬学研究科と、
同大学院農学研究科、同大学院
医学系研究科、岩手医科大学と
の共同研究グループによるもの
です。研究成果は、科学専門誌
「Nature Chemistry」電子版に
8月3日付けで掲載されています。
天然物をベースとした新規医
薬品開発は、近年注目されてお
り、新しいケミカルスペースを
開拓することが、医薬品を開発
においても重要な課題の1つと
なっています。同研究グループ
は、構造的に興味深いポリケタ
イド化合物を生産する、ケタマ
カビ (Chaetomium )に着目し、
研究を進めていました。
研究グループは、これらの中
間体の生合成に関わる遺伝子を
麹カビ (Aspergillus oryzae)
で異種発現させる方法と単離し
た中間体を化学変換する方法を
組み合わせた半合成的なアプロ
ーチにより、天然物と類似した
骨格を有する分子の多様性を
飛躍的に拡大させることに成功
しました。
この方法では、生合成中間体
の潜在的な反応性の高さを利用
した半合成プロセスを開発する
ことで、多様な化学構造を有す
る数多くの非天然型新規ポリケ
タイド化合物を簡単に合成する
ことが可能となったそうです。
また、合成した化合物から、こ
れまで治療薬がなかったアデノ
ウイルスに対して、抗ウイルス
効果を発揮する化合物を見出し
ました。
本来の代謝過程において様々
な構造へと変化する中間体は、
人為的に容易に多様化すること
ができ、この研究によって、新
しいケミカルスペースの開拓に
有用であることを実証したこと
になると研究グループは述べて
います。

プール熱について解説している

動画です。



 
 
開拓した畑の近くで飼いたく
ない家畜。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
赤ワインに含まれるポリフェ
ノールの一種「レスベラトロー
ル」に、糖尿病の合併症である
糖尿病性腎症に対する予防効果
がある事が分かったのは、幸い
です。糖尿病性腎症が進行する
と透析以外に治療法が無く透析
を将来余儀なくさせられる患者
さんにとっては、大きな福音と
なりそうです。ただレスベラト
ロールは、人間では、口腔粘膜
以外では、非常に吸収が悪い事
が知られているので、ドラッグ
デリバリーシステムが重要にな
りそうな予感がします。
これまで治療薬がなかったア
デノウイルスに対して、抗ウイ
ルス効果を発揮する化合物を見
出したのは、画期的な発見とい
えましょう。天然物と類似した
骨格を有する分子の多様性を
飛躍的に拡大させる方法で沢山
の治療薬を見出して欲しいと思
いました。

各題で、拡大解釈が行われた。


 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.664メルマガ

2017-07-29 00:26:12

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.664 平成28年9月25日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)疲労を軽減する効果のある和食メニュー82品
2)ヒトの羊膜を乾燥させた,再生医療用シートの製品化

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 疲労を軽減する効果のある和食メニュー82品

 
 
 
 
 
 
大阪市立大などのグループは
9月1日、疲労を軽減する効果の
ある和食メニュー82品を考案
したと発表しました。公募した
20~60歳代の男女24人に
食べてもらったところ、疲労感
が平均で2割やわらいだという
ことです。レシピ本を10日に
出版します。

開発したのは同大学健康科学
イノベーションセンターの渡辺
恭良所長らです。過去の研究で、
ビタミンCやオルニチンなど20
種類の栄養素に抗疲労効果があ
ることを確認しており、それら
を多く含む大豆やカツオなどの
食材120種類を使って、簡単
でおいしく作れるメニューを考
えました。

主なメニューのうち、「カツ
オの梅肉みそ焼き」は、カツオ
に含まれる成分が睡眠を促し、
梅が代謝を促進します。「さば
のみそ煮」は、脳の細胞を活性
化する効果があるということで
す。

昨年10~12月の3週間、
24人に毎夕食に食べ続けても
らう実験を実施しました。3週
間後、疲れのレベルを100段
階で選んでもらったところ、3
週間前に選んだレベルより平均
で18%軽減する効果がみられ
ました。

渡辺所長は「毎日の食事に生
かし、慢性疲労を予防してもら
えれば」と話しています。

レシピ本は丸善出版から発売
されるそうです。79ページで、
税抜き1200円だそうです。

疲労を軽減する食べ物について

解説している動画です。ただし

誤りがあります。乳酸は、疲労

物質ではありません。クエン酸

が、疲労効果を現すのはクエン

酸回路を回転させて、エネルギ

ーを作り出すためで乳酸を減ら

すためではありません。

カフェインは、疲労感を改善す

るだけで、重大な副作用のせい

で、救急車に運ばれる人が多く

なっています。摂取しないこと

(特に大量)をお勧めします。



 
 
 
疲労軽減レシピの披露。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ヒトの羊膜を乾燥させた,再生医療用シートの製品化

 
 
 
 
 
 
 
富山大発のベンチャー企業で
医療機器製造販売「アムノス」
(富山県朝日町)は1日、ヒト
の羊膜を乾燥させた再生医療用
シートの製品化に、乗り出すと
発表しました。

国の推進事業に採択され建設
資金が、確保できたことから、
生産工場を朝日町草野に建設し
ます。生産工場は2017年4
月に完成予定で、18年に米国
での販売開始を目指します。

アムノスや富山大によると、
ヒトの胎児を包む羊膜は、傷つ
いた角膜などに移植すると組織
の再生を早める他、脳外科手術
で脳硬膜の代わりに使用できる
など利用価値が高いということ
です。

富山大の二階堂敏雄副学長(
63)(アムノス取締役)らの研究チ
ームは約15年前、そのままで
は軟らかく手術への使用や保存
が困難だった羊膜を特殊な技術
で水分を蒸発させ乾燥させる事
に成功しました。患部に貼り付
けやすく常温で2年間保存可能
にしました。

2012年には富山大などが
日本で、13年には富山大が米国
で、それぞれ乾燥羊膜の製造等
の特許を取得しました。富山大
と民間企業2社は14年、製品
化を目指してアムノスを設立し、
富山大は米国で取得した特許を
譲渡していました。

今年7月、医薬品や医療機器
などの研究開発の司令塔である
国立研究開発法人 「日本医療
研究開発機構」(東京都)の
推進事業に採択され、2年間で
約1億2000万円の研究費が
ついたことなどから、生産工場
の建設が可能になりました。

工場は建築面積約490平方
メートルの鉄筋2階建て。建設
費は約5億円で、10人程度を
新規雇用する予定だそうです。
生産能力は非公表ですが2セン
チ四方の再生医療用シートを1
枚5万~6万円程度で販売する
方針です。妊婦1人の羊膜から
は、シートが50~60枚ほど
作製できるということです。

富山市内で記者会見した二階
堂副学長は、「乾燥羊膜は拒絶
反応が起こりにくく、生体由来
の高品質な絆創膏だ。米国に続
き、国内でもなるべく早く販売
したい」と説明しました。アム
ノスの田中淳社長(49)は「
乾燥羊膜の生産を、薬都富山で
発進できることの意義は大きい。
多くの患者に使っていただき、
より質の高い医療を提供してい
きたい」と意気込みを語りまし
た。

再生医療にコラーゲンを用いるとい

う動画です。羊膜ではなくブタ

の皮だそうです。



 
 
 
湿布が、幹部の患部を癒した。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
疲労を軽減する、効果のある
和食メニュー82品を考案した
と発表し、公募した20~60
歳代の男女24人に食べてもら
ったところ、疲労感が平均で2
割やわらいだというのは画期的
な試みだと思います。大阪市大
といえば、イミダゾールジペプ
チドを発見し、その疲労回復の
効果を世に現したことで有名で
す。慢性疲労症候群の専門外来
があることでも有名です。慢性
疲労症候群に対して、現在有効
な治療が、ミノマイシンの投与
を除いて見出されていない現在
予防が大切ということでしょう。
ヒトの羊膜を乾燥させた再生
医療用シートの製品化に、乗り
出すというのは、素晴らしい、
ビジネスモデルという事ができ
ます。即ち、出産に際して羊膜
は必ず出てくるものです。原価
ほぼタダで手に入り、乾燥羊膜
は拒絶反応が起こりにくく生体
由来の高品質な絆創膏という事
ですから、移植のリスクも低い
と言えるからです。 おまけに、
妊婦1人の羊膜からは、シート
が50~60枚ほど作製でき、
2センチ四方の再生医療用シー
トを、1枚5万~6万円程度で
販売すれば、左団扇といっても
過言ではないと考えています。
ただ生体材料ですので、妊婦が
ウイルスなどの病原体を潜伏さ
せていた場合は、非常に厄介な
ことになる可能性があります。

司法解剖で、2センチ四方の
皮膚を採取。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.663メルマガ

2017-07-28 00:03:32

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   号外Vol.663 平成28年9月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)美味しいと感じて食欲が増す理由を実験で解明
2)カネミ油症の発症メカニズム が発生から50年弱で解明

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 美味しいと感じて食欲が増す理由を実験で解明

 
 
 
 
 
 
 
おいしいと感じると食欲が増
す理由を、大阪大等の研究グル
ープがラットの脳を使った実験
で解明しました。うまみや甘み
を感じると脳が胃腸の動きを盛
んにさせるためだということで
す。9月1日、英科学誌サイエ
ンティフィック・リポーツに、
発表しました。

動物の「食べる」という本能
的な行為は脳の視床下部という
領域が制御しています。一方、
うまみや甘みを感じたときにも
食欲は増しますが、その際の脳
の詳しい活動は、分かっていま
せんでした。

同大歯学研究科の豊田博紀准
教授(神経科学)らは、味覚や
内臓機能の制御などをしている
脳の島皮質と呼ばれる領域に、
着目しました。ラットの島皮質
を薄く切り、食欲を増す、脳内
物質「アナンダミド」を与える
と、味覚を認識する領域の興奮
が隣にある胃腸の動きを制御す
る領域に伝わり、胃腸の活動を
活発にさせました。

「甘い物は別腹」と言われま
すが、これは視床下部にある別
の脳内物質により、消化が促さ
れるためということが分かって
います。今回の発見も似た現象
で、豊田さんは「脳の違う領域
でも味覚と胃腸制御がつながっ
ている事が分かりました。過食
などを防ぐ薬の開発にもつなが
るのではないか?」と話してい
ます。

生理前の旺盛な食欲を抑える

コツについての動画です。

(女性必見)



 
 
 
視床下部の混乱が、自律神経
の働きに支障をきたす。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 カネミ油症の発症メカニズム が発生から50年弱で解明

 
 
 
 
 
国内最大の食品公害、カネミ
油症の発症メカニズムが、厚生
労働省の全国油症治療研究班(
班長・古江増隆九州大教授)に
より、1968年の発生から半世紀
近くたって、ようやく明らかに
なりました。発症当初、多くの
患者さんに吹き出物などの皮膚
症状がみられたのはなぜか-。
研究班によると、米ぬか油に含
まれた原因物質のダイオキシン
類が、皮膚を守る蛋白質の生成
を邪魔したためで、世界で初め
て突き止めたということです。

研究班によると、油症の発症
に最も重要なのが細胞内に存在
する「AhR 」という分子です。
これが、ダイオキシン類のポリ
塩化ジベンゾフラン(PCDF)等
と結合すると、細胞や遺伝子を
活性酸素が傷つける「酸化スト
レス」が増え、体調不良を引き
起こすと大まかに考えられてき
ました。

ただ、こうした構図が詳細に
分かってきたのはここ数年で、
研究班はAhR の役割について多
方面から検証に着手しました。
マウス実験などを重ねた結果、
AhR は一般の人だと別の物質と
結合し皮膚を守る角質層の形成
に必要な蛋白質を生成する機能
が新たに判明しました。傷を早
く治す役割にも、関与していま
した。

AhR は皮膚細胞に多く存在し
ます。 PCDFを含む米ぬか油を
多食した当初は、AhR がPCDFと
結合してしまったために本来の
役割を果たせず、吹き出物がで
きたり、黒ずんだりする異常な
皮膚症状が特に目立ったとみら
れています。

患者さんのPCDFは徐々に体外
に排出されるものの今でも一般
の人より血中濃度は高く、酸化
ストレスが健康被害を招いてい
ます。患者さんの3割には、何
らかの皮膚症状も残っています。

研究班は現在、漢方を使った
治療研究に力を入れています。
漢方の成分がAhR とダイオキシ
ン類の結合を抑制する等の効果
が分かってきたためで、班長の
古江教授は「研究成果を治療法
の開発につなげたい」と話して
います。

産まれた時から「カネミ油症被

害者」中内孝一さん証言『食卓

の肖像』の動画です。



 
 
 
班長が、隊員を救助するため、
反跳した。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
ラットの島皮質を薄く切り、
食欲を増す、脳内物質「アナン
ダミド」を与えると味覚を認識
する領域の興奮が隣にある胃腸
の動きを制御する領域に伝わり、
胃腸の活動を活発にさせたとい
うのは、本当に精密な機序で脳
の働きが決まっているという事
を改めて感じました。 同時に
隣り合わせの脳領域では、この
ようなことが起こりやすいので
はないかと考えました。
米ぬか油に含まれた原因物質
のダイオキシン類が、皮膚を守
る蛋白質の生成を邪魔したため
に皮膚症状が出現したという事
が実際にカネミ油症事件で起こ
ったメカニズムだったようです。
メカニズムから、漢方薬の治療
にたどり着くなど、すばらしい
成果と言えましょう。漢方薬で
も、西洋の薬のように最近では、
効き方が、説明できるようにな
った事例がありますので、その
一つということができるでしょ
う。早く治療法が確立して今で
も苦しむ患者さんを救ってあげ
て欲しいと思います。

盛夏に製菓業務で成果を上げ
る。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.662メルマガ

2017-07-27 00:39:26

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.662 平成28年9月23日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)ラットで、神経新生の生体イメージングに成功
2)FDA より、ALS を適応症とする承認申請が受理

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 ラットで、神経新生の生体イメージングに成功

 
 
 
 
 
 
理化学研究所は8月30日、陽
電子放射断層画像法(PET )を
用いて、ラットにおける「神経
新生」の生体イメージングに、
成功したと発表しました。この
研究は、理研ライフサイエンス
技術基盤研究センター細胞機能
評価研究チームの田村泰久上級
研究員、片岡洋祐チームリーダ
ーと健康・病態科学研究チーム
の高橋佳代 上級研究員、渡邊
恭良 チームリーダーらの共同
研究チームによるものです。
研究成果は、米国の科学雑誌「
The Journal of Neuroscience」
オンライン版に掲載されました。

神経細胞のもととなる神経幹
細胞が神経細胞へと分化する事
を神経新生と呼びますが、ヒト
を含めた哺乳類の場合、この
神経新生は主に胎生期から幼年
期に見られます。一方、成体の
脳には神経幹細胞は存在せず、
新たな神経細胞は産生(再生)
されないと考えられてきました。
しかし近年の研究で、成体でも
脳の限られた領域(側脳室周囲
-嗅球および海馬)でのみ神経
新生が一生涯にわたって起こる
ことが明らかになりました。

中でも、海馬は記憶・学習に
重要な領域のひとつであるため、
うつ病やアルツハイマー型認知
症などの精神・神経疾患におい
て、海馬での神経新生が低下す
る一方、抗うつ薬の投与により
回復することが知られています。
よって、生きた個体でこの神経
新生を生体イメージングする事
ができれば、記憶・学習などの
脳機能を客観的に評価でき、更
にうつ病などの診断にも利用で
きる可能性があります。しかし、
これまでヒトを含めた哺乳類で
の神経新生の定量的な生体イメ
ージング法は確立されていませ
んでした。

今回、共同研究チームは神経
新生を検出するためのPET プロ
ーブである「[18F]FLT(フルオ
ロチミジン)」と、[18F]FLTを
脳内に効率よく到達させるため
の薬剤「プロベネシド」を併用
することにより、定量性に優れ
た神経新生の生体イメージング
法を開発しました。この手法を
用いて、正常ラットとうつ病モ
デルラットの海馬での神経新生
の変化を測定しました。

その結果、うつ病モデルラッ
トでは、海馬への[18F]FLT集積
が低下していることが分かりま
した。更に、うつ病モデルラッ
トに抗うつ薬のSSRIを投与した
所、海馬への[18F]FLTの集積が
正常レベルまで回復することが
明らかになりました。

これは、今回の研究で確立し
たPET 撮像法が、生きた個体に
おける神経新生の変化を定量的
に検出できる生体イメージング
法であることを示しており今後、
ヒトでの神経新生の生体イメー
ジング法の確立が期待できます。
例えばヒトの海馬での神経新生
をPET 診断することで、記憶・
学習等の脳機能を間接的に計測
できる可能性があります。

これにより記憶・学習に効果
があるとされる健康食品やサプ
リメントなどの効果を、客観的
にヒトで評価するなどの応用が
考えられます。 また、うつ病
診断や抗うつ薬の治療効果判定
のひとつの指標として、今回の
PET 撮像法を画像診断に用いる
ことが期待できると、共同研究
グループは述べています。

生体(バイオ)イメージングに

ついて解説している動画です。



 
 
 
藩邸で漢方薬の治療効果判定
を行う。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 FDA より、ALS を適応症とする承認申請が受理

 
 
 
 
 
田辺三菱製薬株式会社は8月
30日、エダラボン(日本製品名:
「ラジカット(R )点滴静注バッ
グ30mg」)について、米国食品
医薬品局(FDA )より、筋萎縮
性側索硬化症(ALS )を適応症
とする承認申請が受理されたと
発表しました。

ALS は、運動神経が選択的に
変性・脱落する、進行性の神経
変性疾患です。症状は、筋萎縮
と筋力低下が、主体で、初期の
症状は、線維束性収縮、痙縮、
こわばり、手足の筋力低下、鼻
声、飲み込み難さ等があります。
病状が進行すると、上肢の機能
障害、歩行障害、構音障害、嚥
下障害、呼吸障害等を生じます。
症状の進行は比較的急速ですが、
個人差が非常に大きいともいわ
れています。

人種や、民族的背景、職業や、
生活環境とは関係なく発症し、
ALS患者の90~95%は遺伝による
発症ではないと考えられていま
す。その他、さまざまな原因が
考えられていますが、未だ結論
は出ていません。しかし、遺伝
子異常、酸化ストレスやグルタ
ミン酸過剰による神経障害とい
った原因説が提唱され、遺伝子
研究をはじめとする基礎研究、
そして治療薬の開発が目覚まし
い進展を見せています。ALS の
発病率は10万人に2人。米国で
の患者数は3万人程度で、年間5,
600 人以上が発病しています。

エダラボンは、同社が創製し
たフリーラジカル消去剤であり、
脳梗塞急性期の治療薬として、
2001年4月に、厚生労働省から
承認されました。脳虚血に伴い
発生するフリーラジカルを消去
し、脂質過酸化反応を抑制し、
虚血領域、あるいはその周囲の
神経細胞を保護する作用を有す
ることから、ALS の病態で上昇
するフリーラジカルを消去して
運動ニューロンを酸化ストレス
から保護し、筋萎縮の進行を遅
らせる効果を有すると考えられ
ています。また、2015年12月に
は韓国でも販売許可を取得して
います。

FDAは、エダラボンについてA
LSの治療薬として、承認申請を
受理するとともに、処方せん薬
ユーザーフィー法(Prescripti
on Drug User Fee Act:PDUFA)
に基づく審査終了目標日(PDU
FA date)を2017年6月16日に、
指定しました。この承認申請の
受理は、提出した承認申請資料
が、本格的な審査を行うための
要件を満たしていると認めたも
のです。 今回の承認申請は、
日本で行った臨床試験のデータ
を基にしており承認された場合
は、MT ファーマ アメリカが、
米国にて販売する予定としてい
ます。

ALS治療薬の開発成功祈念のア

イス・バケツ・チャレンジにつ

いての動画です。



 
 
 
 
神聖なる申請が真正のもので
あることを証明する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
ラットにおける「神経新生」
の生体イメージングに成功した
のは、偉大な業績と言えましょ
う。神経新生は、起こらないと
医学生時代は、教わっていたの
で、近年の研究で、成体でも、
脳の限られた領域(側脳室周囲
-嗅球および海馬)でのみ神経
新生が一生涯にわたって起こる
ということは、にわかには信じ
られませんでした。ヒトの海馬
での神経新生をPET 診断する事
で記憶・学習等の脳機能を間接
的に計測できる可能性があると
いうことは、今後、受験勉強等
を効率的に行うために使われる
気がします。脳機能の評価を下
すことで改善点を
エダラボンは、田辺三菱製薬
が創製したフリーラジカル消去
剤ということです。その内容は、
抗酸化物質にほかなりません。
脳虚血に伴い発生するフリーラ
ジカルを消去し脂質過酸化反応
を抑制し、虚血領域、あるいは
その周囲の神経細胞を保護する
作用を有することから、ALS の
病態で上昇するフリーラジカル
を消去して、運動ニューロンを
酸化ストレスから保護し、筋萎
縮の進行を遅らせる効果を有す
ると考えて、日本では既にALS
に適応がある訳です。それをア
メリカのFDA が横目でみて自分
の国でも、日本と同じように使
いたいとなった訳です。ALS に
ついては、最近、フィコンパと
いうてんかんの薬が効果がある
と動物実験で証明されたので、
来年2017年から臨床試験を行う
という運びになっているようで
す。私が研修医の時代にはALS
は、不治の病でした。人工呼吸
器を装着して延命を図るしか、
治療手段はないと考えられてい
ました。医療の長足の進歩とい
うほかありません。まさに驚天
動地と言えるでしょう。

早着した軍隊が装着した、重
武装。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.661メルマガ

2017-07-26 00:02:29

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   号外Vol.661 平成28年9月22日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)しゃっくりの発生機序メカニズムと止める方法
2)サナダムシの駆虫薬が,実験でジカウイルスの増殖を阻止

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 しゃっくりの発生機序メカニズムと止める方法

 
 
 
 
 
 
しゃっくりがなかなか止まら
ず、呼吸が苦しくなったり話し
づらくなったりしていらいらし
た経験のある人も多いことでし
ょう。しゃっくりは、どういう
仕組みで起き、どうしたら止ま
るのでしょうか。

藤田保健衛生大学(愛知県豊
明市)准教授で医師の近藤司さ
んによると、しゃっくりは、肺
を動かして呼吸させる横隔膜が
強く収縮して息が早く吸い込ま
れるのと同時に、声帯が急に閉
じられる現象です。しゃっくり
の役割は不明ですが生物が水中
から陸上に上がり、えら呼吸か
ら肺呼吸に切り替わる過程で、
肺に水が入らないよう気管を塞
ぐ仕組みの名残という説があり
ます。

しゃっくりの際には「ひっく」
という音が出ます。「ひっ」は
声帯が急に閉じようとする時の
声帯の振動音で、「く」は声帯
が閉じて息が止まった時の音だ
ということです。

なぜ、横隔膜の収縮と声帯の
閉鎖が同時に起こるのでしょう
か。「しゃっくりの指令センタ
ーである延髄のしゃっくり中枢
に、刺激が与えられるからです」
と近藤さんは、話しています。

炭酸飲料を飲む、慌てて食べ
る、激しく笑う、せきをする-
などの刺激が、のどに分布する
舌咽神経から、延髄のしゃっく
り中枢へと伝わります。延髄は
横隔神経を通じて横隔膜を収縮
する様、迷走神経を通じて声帯
を閉じる様、同時に指令を出し
ます。

ただ、こうした刺激で常にし
ゃっくりが出るわけではありま
せん。しゃっくり中枢は普段、
GABA(ギャバ)と呼ばれる
神経伝達物質により、しゃっく
りが出ないよう脳から抑制を受
けているためです。「この抑制
よりも刺激が強くなると、しゃ
っくりが起きる」と近藤さんは
説明しています。一度起きると
すぐには止まりづらいのも特徴
です。

抑制する力を減らす例として
は、飲酒や一部の薬の服用など
があげられます。また、子ども
は大人に比べて発達が未熟で、
GABAによる抑制が効かず、
しゃっくりが起きやすいという
ことです。

しゃっくりは自然に止まるの
で、気にせずに待てばよいので
すが、会議や宴会であいさつを
したり、半日ほど続いて不自由
を感じたりするような場合は、
「何らかの刺激を与えると、し
ゃっくりは止まりやすくなる」
と近藤さんは助言しています。

近藤さんが薦める止め方は、
人さし指を両耳に強く入れて30
秒ほど押すか、舌を30秒ほど
引っ張る方法です。「どちらも
舌咽神経にしゃっくりを抑制す
る刺激が入ると考えられる」と
話しています。このほか、誰か
に驚かしてもらうというよく知
られる方法も有効ということで
す。ただし、いずれも絶対に止
まるというわけではありません。
また、ぜんそくや心臓病、脳卒
中などの人はこうした刺激は避
けた方がよい事は、明らかです。

しゃっくりが、長引く場合は
注意が必要です。48時間以上
続くと「慢性」、1か月以上だ
と「難治性」と分類されます。

慢性や難治性の場合、吐き気
や、倦怠感、呼吸困難、不眠に
悩まされることがあります。又、
難治性の人が脳梗塞や悪性腫瘍
などを患っている例もあるとい
うことです。「喫煙と飲酒が重
なるなどの生活習慣が影響して
いる場合があるので、見直して
ほしい。それでもしゃっくりが
1か月以上続くなら病院に相談
を」と近藤さんは話しています。

しゃくりを簡単に止める方法に

ついて解説している動画です。



 
 
アイドルの生活習慣が週刊誌
に漏れる。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 サナダムシの駆虫薬が,実験でジカウイルスの増殖を阻止

 
 
 
 
 
寄生虫のサナダムシ(条虫)
を駆除するのに広く使用されて
いる薬が、室内実験でジカウイ
ルスの増殖を阻止したとの研究
結果が29日、発表されました。

英医学誌「ネイチャー・メデ
ィスン(Nature Medicine) 」
に掲載された研究論文によると、
この駆虫薬「ニクロサミド(Ni
closamide )」は妊婦にも安全
であることが以前に示されてい
るため、ジカ感染治療のための
迅速な展開が促進される可能性
があるということです。

研究チームは、「今回の研究
成果は現在進められているジカ
ウイルス研究を大きく前進させ
ると共に、ジカ熱治療法の開発
に即時の効果をもたらすはずだ」
と結論付けています。

主に蚊が媒介しますが性的接触
によっても感染するジカウイル
スは感染した女性の胎児に重度
の出生異常を引き起こす恐れが
あります。

成人では、まれにギラン・バ
レー症候群(Guillain-Barre S
yndrome )などの神経疾患につ
ながる可能性もあります。

有効性が確認されればすぐに
使用できる治療薬を見つけるた
めに研究チームは、米食品医薬
品局(FDA )にすでに認可され
ているか、臨床試験中の化合物
6000種を調査しました。

論文の共同執筆者で、米ジョ
ンズ・ホプキンス大学(Johns
Hopkins University)のウイル
ス学者の宋紅軍(Hongjun Song)
氏は、「この種の国際衛生緊急
事態では、待っている時間はな
い」と話しています。

今回の有望な結果については、
実験室外での再現はまだ行われ
ていないと、研究チームは注意
を促しました。宋氏は、AFP の
取材に「ニクロサミドが人体内
で有効だという証拠はまだ存在
しない」と語っています。「さ
らなる動物実験を行い、その後
に人間に対する臨床試験を実施
する必要がある」

だが、10年以上の時間を要す
る場合が多いこのプロセスは、
ニクロサミドの安全性が過去の
研究で、証明されているという
事実によって大幅に短縮される
可能性があります。

50年近く前から使用されてい
るこのサナダムシ駆除薬はジカ
感染を減らすため、そして場合
によっては、ジカウイルスが引
き起こす恐れのある神経に関す
る他の疾患を予防する目的で、
ジカウイルスにさらされた男性
及び妊娠していない女性に投与
することも可能かもしれません。

ジカウイルスについて解説して

いる動画です。



 
 
 
ジカウイルスに直に効く、駆
虫薬。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
しゃっくりは、肺を動かして
呼吸させる横隔膜が強く収縮し
て息が、早く吸い込まれるのと
同時に、声帯が急に閉じられる
現象ということは理解できます。
しゃっくりの役割は生物が水中
から陸上に上がり、えら呼吸か
ら肺呼吸に切り替わる過程で、
肺に水が入らないよう気管を塞
ぐ仕組みの名残という説がある
のも分かりました。 横隔膜の
痙攣ですので、痙攣を解除して
あげれば、しゃっくりは、収ま
ると考えられます。しゃっくり
が止まらない患者さんに対して
鎮静剤の注射を行った所、注射
すると同時に、しゃっくりが収
まりました。普段、しゃっくり
が起きにくいようにしている、
GABA受容体を刺激する薬です。
また、漢方薬では、柿のへたと
いうものが、効果があると考え
られています。しかし、柿のへ
たを調剤するには、時間がかか
るので、今すぐ止めたいしゃっ
くりには、間に合わないことが
多いようです。
この種の国際衛生緊急事態で
は、待っている時間はないとい
うのは正論だと思います。ジカ
熱のように、蚊が媒介するのと
同時に性的接触によっても感染
するということで、未だ良く分
からない感染経路まで存在する
という状態では、とにかく効果
がある、安全な既存薬を用いる
というのは、実践的というべき
でしょう。寄生虫の薬の危険性
より、はるかにウイルス自体の
危険性の方が大きく、被害を受
けるのは、なんの責任もない、
胎児ということですから、本当
に罪な病気と言わざるを得ませ
ん。このような悪いウイルスを
相手にするのですから、毒を持
って毒を制す位の覚悟で、臨床
試験に臨まなければ、今苦しん
でいる患者さんを救うことは、
できないからです。

摂食時に肘が接触する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.660メルマガ

2017-07-25 00:35:24

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   号外Vol.660 平成28年9月20日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)緑内障分類を、自動で行うソフトウエアを開発
2)子供の生活リズムを保つことの大切さを再度指摘

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 緑内障分類を、自動で行うソフトウエアを開発

 
 
 
 
 
 
東北大学は、8月22日、株式
会社トプコンの技術本部と協力
して、緑内障の診療や治療方針
の決定に有用となる緑内障分類
を自動で行う、ソフトウエアを
開発したと発表しました。この
研究は同大学大学院医学系研究
科眼科学教室の中澤徹教授らの
研究グループによるものです。
研究成果は,「PLOS ONE」に8月
24日付けで掲載されています。

緑内障は、40歳以上の約5%、
70歳以上では、10%が罹患し、
失明原因第1位の疾患です。網
膜神経節細胞およびその軸索の
障害により、視野障害が生じま
すが、軸索障害は視神経乳頭の
陥凹拡大という形態の変化でと
らえることができ緑内障の診断
基準のひとつとなっています。
健康診断でも視神経乳頭陥凹の
拡大所見が、2次検査を要する
基準とされています。緑内障は、
眼圧による視神経の障害が重要
な病因のひとつとされ、主に、
眼圧下降治療が行われています
が、眼圧下降治療に反応しない
患者が約4割存在するそうです。

眼圧以外の因子が緑内障に与
える悪影響が大きいと、緑内障
の主な治療法である、眼圧下降
治療だけでは緑内障の進行を食
い止めることが困難になります。
眼圧以外の危険因子(スパスム、
近視、血流障害)と眼圧を反映
した4つのグループに緑内障を
分類することで治療の効率化が
図れますが、その分類方法は、
検者の熟練を要し、また主観的
な要素が大きく、一般の診療所
では、分類が難しいことが問題
でした。

今回の研究では、日本が世界
をリードしている、スウェプト
ソース光断層計(OCT )という
装置で撮像した視神経乳頭形状
の計測値を用いて、自動で緑内
障の4分類を行う事ができます。
これにより、3次元眼底撮像を
より精密に、数値化することが
可能となりました。多様な病因
や進行形態をとる緑内障診療に
おいて、全国どこでも標準化さ
れた緑内障病態の細分化や治療
の個別化につながることが期待
できると、研究グループは述べ
ています。

緑内障という病気とその改善法

について解説している動画です。

ただ日本リバースで、治療を受

けるか否かは、自己責任でお願

いします。



 
 
刑場でありえない形状の処刑
をみた。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 子供の生活リズムを保つことの大切さを再度指摘

 
 
 
 
 
 
就寝時間の遅い中学生ほどイ
ライラする割合が高く、平日と
休日の起床時間に差がある子供
は学校で眠くなりやすい。「早
寝早起き朝ごはん」全国協議会
の設立10周年に合わせたシン
ポジウム(日本睡眠学会主催)
で、医師や教育関係者から、こ
んな指摘が出され、子供の生活
リズムを保つことの大切さがあ
らためて指摘されました。
家庭での食事や睡眠の乱れが、
子供の学習意欲や体力・気力の
低下につながっているとして、
社会全体で改善に取り組もうと、
2006年に国主導で運動が始
まりました。PTAや子ども会、
食育推進団体、経済界等が参加
する協議会が、設立され、社会
啓発や、調査研究を続けてきま
した。7月に東京都内で開かれ
たシンポでは、文部科学省の枝
慶(えだけい)・前運動プロジ
ェクトリーダーが就寝時間に関
する調査結果を発表しました。
14年度に小学校5年生から高
校生までの2万3千人を対象に
調査した結果、午前零時以降に
寝ている子は、中学生の22%、
高校生の47%に達しました。
枝・前リーダーは「幼児の就寝
時間や朝ごはんの問題は良くな
ったものの、中高生は夜型生活
の傾向が続いている」と指摘し
ました。平日と休日の起床時間
が2時間以上ずれたり、帰宅後
に30分以上の仮眠をしたりす
る子は、学校で午前中に眠くな
る割合が高く、「睡眠の乱れが
子どもの体に影響を及ぼしてい
ることがうかがえる」としまし
た。中学生では、就寝時間が遅
い子ほどイライラする割合が高
いことも分かりました。
一方、福田一彦・江戸川大教授
(心理学)は、未就学児のいる
1000世帯の睡眠と食事につ
いてインターネットで調査しま
した。平日は早寝早起きの理想
的な生活リズムでも、休日の、
起床が遅い家庭では、子供の朝
の機嫌が悪かったり、風邪を引
きやすかったりなど不調の割合
が高かったそうです。福田教授
は「休日は、ゆっくり疲れを取
ろうとやっていることがリズム
を乱してしまう」と警告してい
ます。
運動の推進役を務めてきた鈴木
みゆき・和洋女子大教授(保育
学)は、「夜更かし妖怪」など
のキャラクターを使って、子供
のやる気を高める自治体の取り
組みを説明しました。「子供が
機嫌良く目覚めれば、保護者が
効果を実感でき、継続できるよ
うになる」と強調しました。

子供の睡眠時間と学習について

の動画です。



 
 
夜更かし妖怪に、何か用かい。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
緑内障の診療や、治療方針の
決定に有用となる緑内障分類を
自動で行うソフトウエアを開発
したのは、画期的試みと言えま
しょう。今、現在、人工知能が
文系の大学学部の人の進路を、
非常に狭き門にするようになる
のではないかと問題になってい
るようです。 それに呼応して、
大学の文系学部を廃止する動き
もあるようです。医師が、人工
知能にとって代わられることも
絶対ないと言うことは、できま
せん。以前のメルマガでお知ら
せしたように、人工知能の方が
正確に診断できたという例は、
多々あるようです。そういう恐
ろしい時代にあって、このよう
な緑内障の診療や、治療方針の
決定に有用となる緑内障分類を
自動で行うソフトウエアが開発
されたのは、こうしたソフトや
人工知能を医師が使いこなす事
が要求されるようになってきた
と考えることができます。医師
の仕事を奪われぬ様にしながら、
便利なソフトや人工知能を使い
こなす時代が到来したようです。
就寝時間の遅い中学生ほどイ
ライラする割合が高く、平日と
休日の起床時間に差がある子供
は学校で眠くなりやすいという
のは、当たり前のことのような
気がします。問題は、就寝時間
がなぜ遅くなっているのかとい
うことに尽きるのではないでし
ょうか?私の父親は、中学時代
私の勉学につきあってくれまし
た。帰宅したら、すぐに昼寝を
して、夜遅くまで、高校入試の
問題を解いていました。努力の
結果、私立高校に入学すること
ができました。将来を見据えて
夜遅くまで勉強することは悪い
ことではありません。 しかし、
一方で、私の様な人ばかりでは、
ないということも分かっている
つもりです。即ち、夜テレビを
見て、スマートフォンをいじり、
快楽やつまらない友達との交流
のために貴重な睡眠時間を浪費
することは、余り良いことでは
ありません。同じイライラでも
私が感じていたイライラとその
ような非行につながりかねない
イライラでは、質が違う訳です。
分かって頂けたでしょうか?

飛行船で、非行を行うことは、
許されません。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.659メルマガ

2017-07-24 00:12:24

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.659 平成28年9月19日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)人細胞内糖運搬蛋白質に荷札をつけ動きを観察
2)従来機種よりも処理能力向上の尿自動分析装置

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 人細胞内糖運搬蛋白質に荷札をつけ動きを観察

 
 
 
 
ヒトの細胞内で、糖を運ぶ
蛋白質に、「荷札」をつけて動
きを観察することに大阪大など
の研究チームが成功しました。
この蛋白質に、くっつく物質に
異常があると、本来の働きをせ
ず、糖尿病の一因となっている
可能性があるということです。
23日、科学誌ネイチャー・ケ
ミカル・バイオロジーに発表し
ました。

血液中のブドウ糖を細胞内に
取り込んで血糖値を下げる役割
をしている蛋白質の一つは、イ
ンスリンがあると細胞の表面に
移動して働きます。この働きが
うまくいかないと、2型糖尿病
の一因になると考えられていま
す。

研究チームは、この蛋白質が
どこにいるか色素を光らせて示
す荷札のような分子を開発し、
動きを調べました。この蛋白質
にくっつく「糖鎖」という物質
に異常があると、蛋白質は細胞
の表面に移動して荷札を受け取
ると、とどまらずにすぐに細胞
内に戻っていました。

大阪大の菊地和也教授(応用
化学)は「蛋白質が短時間だけ
細胞表面にいたことを示すのは
難しかった。この方法なら他の
蛋白質でも調べられる」と話し
ています。

一般的に考えられている糖尿病

の原因と症状についての動画

です。



 
 
医道の道社に移動する。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 従来機種よりも処理能力向上の尿自動分析装置

 
 
 
 
栄研化学はこのほど、尿自動
分析装置「US-1200」を
発売しました。 小型サイズの
製品で従来機種よりも処理能力
を向上させています。5年後に
国内で800台の設置を目指し
ています。

尿試験紙の変化をカラーCM
OSセンサーを用いて光学的に
読み取る独自技術を、活用した
装置です。 小松電子(石川県
小松市)が製造します。尿蛋白
質/クレアチニン比、アルブミ
ン/クレアチニン比が測定可能
な同社の尿試験紙に対応してお
り、慢性腎臓病や高血圧患者の
高リスク群とされる尿中アルブ
ミンの測定など幅広いスクリー
ニングに用います。

小型・軽量で持ち運び可能な
尿自動分析装置「US-100
0」の後継機として開発しまし
た。US-1000よりもサイ
ズがさらにコンパクトになると
ともに、処理能力も従来の処理
能力180検体/時間から48
0検体/時間と大幅に向上して
います。価格は68万円(税別)
だそうです。

尿検査についての動画です。



 
 
 
工場で行われた、荒城の月の
演奏が向上する。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
編集後記

 
ヒトの細胞内で、糖を運ぶ
蛋白質に、「荷札」をつけて動
きを観察することに成功したの
は、素晴らしい業績と言えまし
ょう。他の蛋白質でも短時間だ
け細胞表面にいたことを示す事
ができるそうですから応用範囲
は、広いのではないかと私は、
考えています。この蛋白質にく
っつく「糖鎖」という物質に、
異常があると、蛋白質は細胞の
表面に移動して荷札を受け取る
と、とどまらずにすぐに細胞内
に戻ってしまい、血糖値が下が
らない訳ですから、糖鎖の異常
を改善するようにすれば、蛋白
質の働きも改善して、血糖値が
下がるのではないかと期待して
います。
慢性腎臓病や、高血圧患者の
高リスク群とされる尿中アルブ
ミンの測定は非常に重要です。
尿の定性検査でみて、明らかに
蛋白尿が下りている患者さんで
は、尿中微量アルブミンを測定
する意味は、ありませんが定性
検査で蛋白陰性の患者さんでは、
尿中微量アルブミンが出ていた
場合、いち早く腎臓の異常を、
検知できるというメリットがあ
ります。ただ惜しむらくは保険
が3か月に一回しか認められな
いということです。

鼻梁に微量の粉末が付く。笑

 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2017-07-23 00:01:27

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話  Vol.611 平成27年8月27日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)肝機能、脂質、血糖値の異常値の子供は、一割
2)男性では大腸ガンが初めて胃ガンを抜き、最多

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 肝機能、脂質、血糖値の異常値の子供は、一割

 
 
 
 
 
 
小学4年生を対象に、香川県
が昨年行った血液検査で肝機能、
脂質、血糖値の異常値を示した
子どもの割合が、それぞれ1割
に上ることが分かりました。

食生活や運動不足の影響が大
きいとみられ、研究者は、全国
調査を求めています。

調査は同県の17市町のうち、
小学4年生の採血を行う16市
町が対象。保護者が同意した8
264人(全体の約96%)に
ついて、肝機能、脂質、血糖の
検査値を集計しました。肝機能
は、肝臓の負担が増すと数値が
上がるALTなど3項目を調べ
ました。このうち一つでも異常
値を示した割合は男子12・4
%、女子9・5%でした。

総コレステロールや、中性
脂肪などの脂質が異常値となっ
た子どもは男子10・2%、女
子11・5%。高血糖状態が続
いていることを示す「HbA1
c(ヘモグロビンエーワンシー)」
の高値は、男子12%、女子1
0・9%でした。各検査項目の
小児基準値は、国内の研究や、
医師の意見を基に、同県が設定
しました。

学校健診で血液検査を行う、
自治体は少ないのですが、同県
は2012年、市町への補助を
開始しました。同県の調査で、
検査値異常の子どもは「腹いっ
ぱい食べる」「早食い」「1日
のゲーム時間が長い」「特別な
運動をしない」などの生活習慣
が多いことが分かっています。

高松市では、異常値の子ども
の家庭に、養護教諭らが「肉を
減らし野菜を多く」「お菓子や
ジュースを減らす」「休日は、
家族で運動を」などの生活指導
を行い、数値が改善する例が相
次ぐなど成果が表れています。

取り組みを推進する香川短大
の北川博敏名誉学長は「異常値
の多くは、生活習慣の見直しで
改善できる。子どもの血液検査
は将来の病気予防のために重要
で、国の主導で全国に広げてほ
しい」と話しています。

小児生活習慣病の予防とセルフ

ケアについての動画です。



 
 
週刊誌をみて、生活習慣を改
める。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 男性では大腸ガンが初めて胃ガンを抜き、最多

 
 
 
 
 
 
国立ガン研究センターは3日、
国が指定する、「ガン診療連携
拠点病院」(409施設)の2
013年の診療実績を公表しま
した。

同年に拠点病院でガンと診断
された症例数は62万9491
例(国内のガン全症例の約70
%)。男性の部位別症例数では、
07年の集計開始以来、大腸ガン
が初めて胃ガンを抜き、最多と
なりました。

13年のガン症例数は高齢化
の進行などで増加し、前年から
約3万9千例増えました。最多
は大腸ガン(9万1530例)
で、胃ガン(7万5265例)、
肺ガン(7万3017例)と続
きました。

男女別でみると、男性は大腸
ガン(5万4601例)胃ガン
(5万2807例)、前立腺ガン
(5万257例)、肺ガン(5
万255例)の順でした。女性
は乳ガン(6万4552例)が
最多で、大腸ガン(3万692
9例)、肺ガン(2万2762
例)、胃ガン(2万2458例)
と続きました。

このニュースのニュース動画

です。



 
 
高齢化の進行で、ガンがガン
ガン増えた。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
血液検査で、肝機能、脂質、
血糖値の異常値を示した子ども
の割合が、それぞれ1割に上る
ことが、分かったのは、本当に
由々しき問題であると思います。
大人のダメな生活習慣を子供
が見習っているならば、本当に
残念という他ありません。ぜひ
立派な大人の生活習慣を見習っ
て欲しいものです。
男性で、胃ガンが大腸ガンに
シェアーで抜かれた理由も生活
習慣、特に食生活の変化があげ
られます。一人暮らしの男性が
すぐに食べられる、コンビニの
弁当やファーストフードやイン
スタント食品などを食べること
が続いている例を、患者さんで
確認しました。ぜひ何とかこの
不名誉な交代を無くすために、
食生活を改めて頂きたいと思い
ます。

脂質の変化が資質に影響する。


 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.658メルマガ

2017-07-22 00:11:11

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話   号外Vol.658 平成28年9月18日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)不妊治療費用助成の国の制度が、今年から変更
2)筋萎縮性側索硬化症発症の仕組みの一端を解明

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 妊治療費用助成の国の制度が、今年から変更

 
 
 
 
 
 
 
不妊治療の費用を助成する国
の制度が今年から大幅に変わり
ました。初回の助成額が倍増さ
れるなどした一方で、年齢制限
が設けられました。妊娠や出産
できる確率が高い若い人が治療
を受けやすくする狙いが、あり
ます。

不妊とは子どもを望んで夫婦
生活を1年間続けても子どもが
できないことを言います。一年
は、最近まで二年でした。晩婚
化などを背景に不妊治療の実施
件数は増加傾向にあり、2013年
には体外で作った受精卵を子宮
に移植する体外受精が約37万
件行われました。

体外受精の1回の費用は30万
~50万円程度とされています。
保険はきかず、04年度に助成
制度が導入されました。

対象となるのは、体外受精等
の高度な不妊治療が必要な夫婦
です。2人の合算の所得が73
0万円未満であることが条件と
なります。

助成限度額は、1回15万円
ですが、初回の治療に限って30
万円に引き上げられました。又
従来は年2回(治療開始年度は
3回)までしか助成されなかっ
たのですが、年間の回数制限は
なくなりました。

一方、治療開始時の、女性の
年齢が43歳以上は対象外とな
った。 助成を受けられる通算
回数も、治療開始時に40歳未満
なら6回、40~42歳なら3回とな
りました。従来は年齢にかかわ
らず、10回助成を受けられま
した。

制度が見直されたのは、加齢
とともに卵子の老化が進む等し、
出産に至る確率が、下がるため
です。 日本産科婦人科学会の
調査では、体外受精1回当たり
の出産率は、40歳で8.3%、
43歳では2.5%。高齢出産
は妊娠高血圧症候群や早産など
のリスクも高まります。

厚生労働省は「治療が長引く
と心身の負担が大きくなる。リ
スクが低く、出産に至る確率が
高い人が必要な治療を受けられ
るようにした」と狙いを説明し
ました。

一方、男性不妊で、精巣から
精子を探して回収する手術など
を受ける人に対しては、今年か
ら最大15万円が助成されてい
ます。

新制度について、不妊治療の
体験者らで作るNPO法人
「 Fineファイン 」理事長
の松本亜樹子さんは、「最初の
治療への助成額が引き上げられ
たのはありがたいが通算の助成
回数が減らされたのは残念だ。
現状では6回以上、治療を受け
ている人も多く、10回程度は
助成が受けられるようにしてほ
しい」と話しています。

不妊治療と仕事の両立を政府が

支援するという動画です。



 
 
 
玄奘三蔵の子孫の村の現状。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 筋萎縮性側索硬化症発症の仕組みの一端を解明

 
 
 
 
 
全身の筋肉が衰える難病「筋
萎縮性側索硬化症(ALS)」
が発症する仕組みの一端を解明
したと、大阪市立大学のチーム
が発表しました。治療法につな
がる一歩としており、24日の
英科学誌ネイチャー・コミュニ
ケーションズ(電子版)に掲載
されました。ALSは運動神経
細胞が侵される神経難病です。
発症に関わる遺伝子変異は約20
種類見つかっていますが、発症
の詳しい仕組みは分かっていま
せん。チームは、このうち2010
年に特定された遺伝子「オプチ
ニューリン」を働かないように
変異させ、ALSの特徴を再現
した人の細胞を作り、観察しま
した。その結果、細胞の炎症を
起こす蛋白質が活性化して慢性
的な炎症が起こり、細胞が死ぬ
ことを突き止めました。

筋委縮性側索硬化症について

解説している動画です。

SODをスーパーオキシドジム

スターゼと言っていますが、

正しくは、スーパーオキシド

ジスムターゼです。



 
 
監察使が観察する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
不妊治療の費用を助成する国
の制度が今年から大幅に変わり
ました。初回の助成額が倍増さ
れるなどした一方で、年齢制限
が設けられ、妊娠や出産できる
確率が高い若い人が治療を受け
やすくする狙いが、あるのは、
良く分かるのですが、実際に、
不妊治療を受けたメンバーから
なるNPO 法人の理事長が、通算
の助成回数が減らされたと言っ
ているのは残念という他ありま
せん。不妊治療を受けている方
は、どうしても子供が欲しいと
いう切実な思いがあるはずです。
一方、年々減少傾向の顕著な
合計特殊出生率を上げるために
は、そんな、どうしても子供が
欲しいと身体を張って努力して
いる人に対し国費を惜しみなく
使って良いのではないか?と私
は、考えています。
ALS では、神経伝達に関わる
グルタミン酸受容体の一種であ
るAMPA(α-amino-3-hydroxy-5-
methyl-4-isoxazolepropionic
acid)型グルタミン酸受容体(AM
PA受容体)の異常が,運動ニュー
ロン死の原因となる、と確認さ
れていたそうです。それでAMPA
受容体を抑制するフィコンパと
いう抗てんかん薬がALS に有効
ということが最近分かったよう
です。AMPA受容体と2010年に、
特定された遺伝子「オプチニュ
ーリン」との関連性は分かって
いないようですが、フィコンパ
の臨床試験の開始時期について
は、順調に進んだ場合は2017年
初を見込んでいるそうですので、
ALS の一亜系の孤発性ALS 患者
限定とはいえ、大きな福音とな
ることは、間違いないと考えて
います。

懐紙を振って、開始の合図と
する。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント