最新号より100号前のメルマガ

2021-03-31 23:15:37

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  Vol.805 令和1年5月15日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)小児期夜型生活習慣は、虫歯のリスク を上昇する
2)ゲノム編集技術による人間の受精卵の遺伝子改変

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】小児期夜型生活習慣は、虫歯のリスク を上昇する

 
 
 
 
 
 
 
 北海道大学は4月18日、小児
期の夜型の生活習慣は虫歯のリ
スクを高めるという調査結果を
発表しました。この研究は、同
大大学院歯学研究院の八若保孝
教授と北海道医療大学リハビリ
テーション科学部の西出真也講
師らの研究グループによるもの
です。研究成果は、「Journal
of Dental Sciences」に掲載さ
れています。

近年、テレビやインターネット
などの娯楽を1日中利用する事
ができるようになった一方で、
夜型の生活習慣は、肥満や生活
習慣病などに繋がることが報告
されています。 同様に、虫歯
発生のリスクも高まると予想さ
れますが、これまで科学的に示
した研究はありませんでした。
研究グループは北海道大学病院
歯科診療センター小児・障害者
歯科外来を受診した16歳以下の
全身疾患のない患者さん230 名
を被験者とし、患者さんに生活
習慣を記録する用紙を配布しま
した。長期休暇や、旅行、学校
行事のない時期に、就寝時刻、
起床時刻、食事時刻、間食時刻
とその内容、歯磨きの時刻・要
した時間を8日間、家庭で記録
するよう依頼しました。 また、
口腔内の虫歯の本数は、患者さ
んの担当医の診断により算出し
ました。なお、同研究は北海道
大学病院自主臨床研究審査委員
会の審査・承認のもとで行われ、
患者さんの保護者へは、同研究
の趣旨等を口頭で説明の上、同
意が得られた場合のみ調査を行
いました。

その結果、140名(1~16歳)の
被験者から有効な回答を得まし
た。被験者の内訳は年齢7.2±3
.5歳(平均値±標準偏差)、男
児77名、女児63名でした。すべ
ての回答項目において、年齢、
性別、回答時期による差は認め
られませんでしたが年齢と睡眠
時間帯(就寝時刻と起床時刻の
中央の時刻により算出)および
睡眠時間の間に相関が認められ、
高年齢になるにつれて夜型にな
り、睡眠時間が短くなる傾向が
ありました。

乳歯列期の被験者38名(2~7歳)
の生活習慣と虫歯の本数の関係
を解析した所、就寝時刻、夕食
時刻、夕食時刻のばらつき(標
準偏差)、間食回数は虫歯の本
数と統計的に有意な相関があり
ました。また、重回帰分析によ
り、就寝時刻・夕食時刻と間食
回数は互いに独立した因子であ
ることが分かり夜型の生活習慣
そのものが虫歯のリスクである
ことが明らかになりました。次
に、永久歯列期の小児33名(11
~16歳)について同様の解析を
行った所、夕食時刻のばらつき
のみ虫歯の本数と相関がありま
した。これらの結果から、年少
児ほど、夜型の生活習慣の影響
が大きいと考えられるという事
です。これは、年少児ほど睡眠
や食事などの生活習慣の乱れが、
体のサーカディアンリズム(血
圧や体温など、体の機能にみら
れる約24時間周期のリズム)に
及ぼす影響が大きいことが原因
と考えられます。虫歯(う蝕症)
は、ミュータンスレンサ球菌を
中心とする細菌が糖質を摂取し
て産生する酸により起こる疾患
ですが、永久歯における虫歯の
初発は多くの場合が小児期です。
夜型の生活習慣をもつ子は、夜
遅くに食事や間食をします。夜
間は唾液が減少し、防御機構が
弱まるため、細菌が増え、虫歯
発生・進行のリスクが高まると
考えられます。

従来から経験的には夜更かしを
することや、夜遅くに食べるこ
とが健康を害するとは言われて
きましたが、今回の研究により、
科学的に実証することができま
した。今後は、家庭や学校、歯
科医院などの場で、虫歯予防の
観点からも、早寝早起きが推奨
されることが期待されます。

小児生活習慣病予防検診につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 
 水晶による占いの鑑定を推奨
する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ゲノム編集技術による人間の受精卵の遺伝子改変

 
 
 
 
 
 
 
 政府の生命倫理専門調査会は
4月22日、ゲノム編集技術によ
る人間の受精卵の遺伝子改変に
ついて、遺伝性疾患を対象とし
た基礎研究についても、認める
方針を固めました。ゲノム編集
については、不妊治療など生殖
補助医療に役立つ基礎研究のみ
認めた指針が今月施行されまし
た。来春にもこの指針の改正案
をまとめる見通しです。

 遺伝性疾患の病態の解明や、
治療法の開発につながることが
期待されます。遺伝子を改変し
た受精卵を、人間や動物の子宮
に戻す事は引き続き認めません。

中国の悪しき前例について解説

しているニュース動画です。

 
 


 
 
 今月施行された指針について
思考する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 北海道大学が4月18日、小児
期の夜型の生活習慣は虫歯のリ
スクを高めるという調査結果を
発表したのは偉大な業績です。
近年、テレビやインターネット
などの娯楽を1日中利用する事
ができるようになった一方で、
夜型の生活習慣は、肥満や生活
習慣病などに繋がることが報告
されています。また同様に虫歯
発生のリスクも高まると予想さ
れますが、これまで科学的に示
した研究は皆無であったという
ことで灯台下暗しと言えるので
はないでしょうか? 大人でも
夜型の生活習慣が続くと肥満や
生活習慣病になることが分かっ
ていて、子どもは、早寝早起き
が容易にできる環境が多いので
すが、おとなになると付き合い
などで夜遅くに食事という場面
が多くなります。 ただ大人で、
早寝早起きをすると睡眠のコア
タイムを外すことが多いので、
できれば、11時頃まで起きてい
ることが望ましいと思われます。
 政府の生命倫理専門調査会は
4月22日、ゲノム編集技術によ
る人間の受精卵の遺伝子改変に
ついて、遺伝性疾患を対象とし
た基礎研究についても、認める
方針を固めたのは喜ばしいこと
です。生殖医療の基礎研究以外
でも、遺伝性の疾患などの深刻
な病気の治療法開発は、急務で
あると言えるからです。遺伝性
疾患の病態の解明や、治療法の
開発に、ぜひ結び付けて頂きた
いものです。生命倫理に関わる
事柄については、神のみぞ知る
ということが多いので。神なら
ぬ身の人間では、どの治療法を
取捨選択するかに置いて過ちを
してしまうことは、あり得る事
だと思います。 しかしながら、
努力を最大限して、(人事を尽
くして天命を待つ)犯した過ち
は、やむを得ないと諦めも付き
ますが、たいした努力もせずに
天命だけをひたすら待ち続ける
というのは、甘えた態度である
と私は考えています。失敗する
ことを恐れず、チャレンジして
一歩踏み出す事が、良きチャレ
ンジ精神そのものと言えるでし
ょう。神様は、とことんそうし
たチャレンジ精神に対して良き
答えを出してくれると確信して
います。

 取捨選択して洗濯機に放り込
む。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1813メルマガ

2021-03-30 22:25:40

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1813 令和2年5月28日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)悪性黒色腫と心理的ストレスとしてのパートナーの死別
2)オリーブオイル多量摂取でCVDリスク14%低、CHDリスク18%低

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 悪性黒色腫と心理的ストレスとしてのパートナーの死別

 
 
 
 
 
 
 
 英国の診療データおよびデン
マークの全国登録データを用い
て、悪性黒色腫と心理的ストレ
スとしてのパートナーとの死別
の関連をコホート研究で検討し
ました。死別群と非死別群で悪
性黒色腫初回診断のリスクを比
較する試験(試験1)と悪性黒
色腫特異的死亡のハザード比を
推定する試験(試験2)を実施
しました。

 試験1の結果、死別と悪性黒
色腫初回診断の関連の統合調整
後ハザード比が全追跡期間で0.
88(95%CI 0.84-0.92)でした。
試験2では、死別群の方が非死
別群よりも悪性黒色腫特異的死
亡率が高い(統合調整後ハザー
ド比1.17、95%CI 1.06-1.30 )
ことが明らかになり、最も死亡
率が上昇したのは追跡1年目で
した(同1.31、1.07-1.60)。

悪性黒色腫のガン告知で落ち込

んでいるときに、奥さんが動い

て、転院の運びとなったガンサ

バイバーの人の動画です。配偶

者の有無が予後に影響するのは、

この奥さんの働きを見ると明ら

かと言えるでしょう。

 
 


 
 
 
 常勝の丞相の上昇志向に頼る。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 オリーブオイル多量摂取でCVDリスク14%低、CHDリスク18%低

 
 
 
 
 
 
 
 米国の看護師健康調査(Nurs
es’ Health Study)の女性6万
1181例および医療従事者追跡調
査(Health Professionals Fol
low-up Study )の男性3万1797
例のデータを用いて、オリーブ
オイル摂取と全心血管疾患(CV
D)、冠動脈性心疾患(CHD)お
よび脳卒中リスクとの関連を検
討しました。食事摂取頻度調査
票を用いて、ベースラインとそ
の後4年ごとに食事を評価しま
した。

 追跡期間24年の間に、CHD 60
34件、脳卒中3802件の発症が記
録されました。主な食事および
生活要因調整後、オリーブオイ
ル非摂取者と比べ摂取量が多い
参加者(1日当たり大さじ0.5杯
超または7g超)はCVDリスクが1
4%低く(統合ハザード比0.86、
95%CI 0.79-0.94)、CHD リス
クが18%低いという結果がでま
した(同0.82、0.73-0.91 )。
マーガリン、バター、マヨネー
ズ、乳脂肪1日当たり5gのオリ
ーブオイルへの置き換えによっ
て、全CVDおよびCHDリスクが5-
7%低下しました。

オリーブオイルの効果と正しい

摂取の仕方について解説してい

ル動画です。

 
 


 
 
 
 町政で根回し調整を行う。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 英国の診療データおよびデン
マークの全国登録データを用い
て、悪性黒色腫と心理的ストレ
スとしてのパートナーとの死別
の関連をコホート研究で検討し
たのは、素晴らしい業績です。
悪性黒色腫のような、転移が早
い悪性腫瘍では、家族の支えが
その予後をある程度、決めると
いうことが分かったと思います。
心理的ストレスには、副腎疲労
が絡んでいることが多いので、
パートナーと死別している患者
さんでは、副腎疲労の治療が、
必須であると推測されます。ス
トレスを緩和できるホルモンは、
副腎皮質ステロイドホルモンの
みであることから、心理的スト
を乗り越えられる様、副腎ケアー
を行うことが重要だと思われま
す。
 米国の看護師健康調査(Nurs
es’ Health Study)の女性6万
1181例および医療従事者追跡調
査(Health Professionals Fol
low-up Study )の男性3万1797
例のデータを用いて、オリーブ
オイル摂取と全心血管疾患(CV
D)、冠動脈性心疾患(CHD)お
よび脳卒中リスクとの関連を検
討したのは素晴らしい業績です。
オリーブオイルには抗酸化物質
として、ポリフェノール成分で
は、フラボノイド、リグナンが、
トリテルペノイドとしてセコイ
リドイドが含まれています。勿
論スクワレンやオレイン酸など
の油脂も循環器には、良い影響
を与えることが知られています。

 成分の詳細を成文化する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1812メルマガ

2021-03-29 23:16:11

カテゴリー:ブログ



 
藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1812 令和2年5月26日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)新感染者減少だが減り具合が悪く医療体制逼迫
2)外科手術用ウレタン系止血材の適応拡大承認を取得

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 新感染者減少だが減り具合が悪く医療体制逼迫

 
 
 
 
 
 
 
 5月1日に政府の専門家会議が
まとめた提言は新型コロナウイ
ルスの新たな感染者は減ってい
るとしつつも、減り具合が目指
したほどではなく、医療体制も
逼迫(ひっぱく)していると指
摘しました。長期の対応を迫ら
れるなか、感染リスクが高い3
密を避け、接触機会を減らした
「新たな生活様式」の定着を呼
びかけました。 専門家会議が
5月1日午後に開いた記者会見で、
尾身茂副座長は「感染者数は減
少しているが、そのスピードは
我々の期待するまでには至らな
かった」と語りました。

 緊急事態宣言直後の4月11日
に全国の新たな感染者数が700
人近くになりましたが、最近は
200 人ほどの日もあります。こ
の日公表した提言は「オーバー
シュート(爆発的な患者増加)
を免れ、新規感染者数が減少傾
向に転じるという一定の成果が
現れはじめている」と評価しま
した。ただ、1日に数十人だっ
た3月上旬~中旬に比べると、
まだ多いとされています。減少
ペースも「急増のペースに比べ
ると緩やかに見える」と提言は
指摘し、「大都市圏から人が移
動したことで、地方に感染が拡
大した」と分析しました。全国
平均より減少のスピードが速い
東京でも、病院や福祉施設での
集団感染や家庭内での感染が多
くなっていることで、急激には
減っていないとしています。

感染が拡大しているかをみる
重要な指標の一つが「実効再生
産数」です。感染者1人が何人
に感染させるかを示す値で、1
より大きければ流行は拡大し、
小さいと収束していく。全国で
2・0(3月25日時点)、東京で2
・6(3月14日時点)でしたが、
4月10日時点では,全国で0・7、
東京で0・5まで下がりました。

 厚生労働省クラスター対策班
に参加する西浦博・北海道大教
授(理論疫学)は、1を下回っ
たのは全国も東京も緊急事態宣
言が出る前の4月1日ごろだった
と説明しました。そのうえで、
「1を割るだけでは感染者数を
十分に減らすことには足らない。
全国的にみると、8割の接触機
会の削減で求めていた水準には
達していない」と指摘。目標と
する0・5以下になることを確認
していく必要があるとしていま
す。ただ、PCR 検査の件数が限
られ、とくに流行地域で感染者
を把握しきれていないとの指摘
もあります。尾身さんも会見で
「我々は感染の実態の一部を把
握しているに過ぎない」と認め
たうえで、大きくは減少傾向と
間違いなく判断できると強調し
ました。

 宣言の延長判断で重要なもう
一つの要素が医療現場の逼迫で
す。患者さんは平均2~3週間入
院します。特に人工呼吸器が必
要な重症患者さんの入院は長期
化します。重篤な状態だと医療
スタッフの人員が必要で、24時
間体制の集中的な治療が続きま
す。全国的に人工呼吸器が必要
な患者さんはこの1カ月で3倍超
に増えて約280 人、人工心肺が
必要な患者さんも約2・5倍に増
えて約50人になっています。新
規感染者数が減っても、医療機
関への負荷は緩やかにしか解消
されません。

 会見で、会議のオブザーバー
を務める東京都立駒込病院の今
村顕史・感染症センター長は「
患者数が減っても重症重篤の患
者でかなり病床が埋まっている。
軽症者にも重篤になる人がいる。
(医療現場の)負担は続いてい
る」と話しました。提言では、
厚労省のクラスター対策班が分
析する人同士の接触機会がどれ
くらい減ったかのデータが示さ
れました。 西浦さんは会見で、
「(政府目標の8割減を)達成
できた所とできなかった所がま
だらだった」と述べました。

 主要な駅周辺などの区域を対
象にして、携帯電話端末の位置
情報をもとにその区域の人口密
度と、同じ時間帯に同じ区域に
いた人の数などから、計算式を
使って割り出しました。感染拡
大前の1月17日と4月24日(とも
に平日)を比べると、東京・丸
の内周辺では夕方から夜間は81
%減ですが,渋谷駅周辺では昼間
は49%減、夕刻から夜間は62%減
と目標を達成できませんでした。
大阪市の難波駅は,同じく29%減
と41% 減でした。渋谷駅を年齢
別にみると,10~20歳代は80%を
超えたが30歳以上は目標を達成
できませんでした。若者の減少
は休校、30歳代以上は遠隔勤務
の進み方の影響を受けたという
ことです。県境を越えた移動は、
神奈川、千葉、埼玉の3県と東
京との間の減少率は昼間35%~4
1%と小さいことが示されました。
西浦さんは、「都心への通勤を
続ける限りは、(強制ではない)
自粛要請のレベルでは限界があ
ることがわかった」などと語り
ました。

 ただ個人の属性や行動パター
ンなどで大きく変わることがあ
り、精度や技術的課題は多いと
も話した。評価を続けていくと
いうことです。

昨年の7月の医療逼迫のニュー

ス動画です。

 
 


 
 
 
 氷菓の味を評価する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 外科手術用ウレタン系止血材の適応拡大承認を取得

 
 
 
 
 
 
 
 三洋化成は4月21日、外科手
術用ウレタン系止血材の適応拡
大承認を取得したと発表しまし
た。これまでは胸部大動脈と弓
部分岐動脈の置換手術における
人工血管との吻合部にしか利用
できませんでしたが、脳血管を
除く血管全体の吻合部にも使え
るようになりました。国内にお
けるこれら止血剤を用いる手術
の年間件数は約6万件です。安
全性と有効性を訴求し、さらな
る拡販につなげる計画です。

 中心循環系非吸収性局所止血
材「マツダイト〈ペットネーム:
Hydrofit(ハイドロフ
ィット)〉」はウレタンポリマ
ーからなる非生物由来材料で、
高度管理医療機器のクラス4,
に分類されています。血液中の
水分と反応することで、患者さ
んの血液凝固能に依存しない止
血機序を有しています。混合な
どの手間を必要としない1液型
で、数分で組織接着性に富む硬
化被膜を形成します。被膜は柔
軟で、生体軟組織の拍動などの
運動に対して追随するといった
特徴を持っています。

 ハイドロフィットは2011年に
製造販売承認を取得しました。
三洋化成が生産し、2014年にテ
ルモを通じて販売を開始しまし
た。類似品のない新医療機器で、
リスク・ベネフィットを考慮し、
適応範囲はもっとも止血が困難
な心臓血管の外科手術に限定さ
れていました。この間、胸部大
動脈ならびに弓部分岐動脈と人
工血管を縫い合わせる吻合部の
補助的な止血として数多くの手
術で使用されました。2016年に
実施された胸部大動脈、弓部分
岐動脈での人工血管との吻合手
術の件数は合計1万5000~1万
6000件で、このうち半数でハイ
ドロフィットが活用されたとみ
られるということです。緊急時
には医師の判断のもと、適応承
認を得られていない部位でも利
用されています。有効で、安全
面にも問題がないことから、20
19年1月に承認拒否事由に該当
しないことを示す再審査結果を
受けました。

 国内における臨床結果、論文
および学会発表などによる臨床
結果をもとにハイドロフィット
の適応拡大の申請を行い、今年
3月13日に厚生労働省に承認さ
れました。

褥瘡の止血剤について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 巨費の手術を拒否する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 5月1日に政府の専門家会議が
まとめた提言は新型コロナウイ
ルスの新たな感染者は減ってい
るとしつつも、減り具合が目指
したほどではなく、医療体制も
逼迫(ひっぱく)していると指
摘したのは、喜ばしいことです。
しかしながら、ピークは越えた
ことは事実であります。 医療
体制の逼迫も、少しずつ、薄皮
を剥ぐごとく、解消してい行く
ものだと思います。思い通りに
いかないからと言って、危険な
三蜜を犯してしまうと、再び、
増加に転ずる可能性を秘めてい
ることを忘れないで頂きたいと
思います。明けない夜はないと
言われています。必ず収束する
まで油断しないようにお願いし
たいと思います。
 三洋化成は4月21日、外科手
術用ウレタン系止血材の適応拡
大承認を取得したと発表したの
は、喜ばしいことです。これま
では胸部大動脈と弓部分岐動脈
の置換手術における人工血管と
の吻合部にしか利用できません
でしたが、脳血管を除く血管全
体の吻合部にも使えるようにな
ったことで利便性がより一層増
したと言えるのではないかと思
います。余りに用途を限定する
とその利益の恩恵に預かる人を
極端に減らしてしまいます。こ
うした適応外の使い方が当たり
前になってしまうことこそ残念
と言わざるを得ません。医薬品
の適応拡大の承認も、もう少し
スピーディーにして頂かないと
救える命が救えなくなるという
ことを厚生労働省の役人の方は、
肝に銘じて頂きたいと思います。

 欠陥のある人工血管を回収す
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1811メルマガ

2021-03-28 23:11:42

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1811 令和2年5月25日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)スキルス胃ガンは進行した段階で見つかる事が多い
2)特例承認を適用しレムデシビルを厚労省が認可

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】 スキルス胃ガンは進行した段階で見つかる事が多い

 
 
 
 
 
 
 
 
 胃ガンは早期に発見されやす
いガンの一つですが、スキルス
胃ガンは進行した段階で見つか
ることが多いとされています。
日本大学病院(東京都千代田区)
消化器病センターの池原久朝医
師に、その特徴と治療法につい
て聞きました。胃ガンは、胃の
表面の粘膜にガンが発生し、ほ
っておくと次第に広く、深く増
殖していきます。ガンが粘膜下
層にとどまるものを早期胃ガン、
筋層に達したものを進行ガンと
呼びます。進行胃ガンは、ガン
の形状から1~4型に分類され、
4型(びまん浸潤型)をいわゆ
るスキルス胃ガンと呼んでいま
す。

 胃粘膜の表面にガンの塊がで
きるのではなく、胃粘膜の下に
砂をまいたように散らばって広
がっていくのが特徴です。胃の
表面に変化が表れにくいため、
早期発見が難しいとされていま
す。20~40代でも発症する厄介
なガンです。

 「初期は無症状の場合が多い
ですが、進行すると胃が収縮し
た状態で固まってしまい、さま
ざまな症状が表れます」と池原
医師は言っています。食べ物が
つかえる、胃がもたれるなどの
自覚症状が見られたときには、
ガンが他臓器に広がる進行ガン
の段階であることが多いとされ
ています。スキルス胃ガンを含
む進行胃ガンのうち手術が難し
い場合には延命を目的に、数種
類の抗ガン薬を組み合わせた薬
物療法が行われます。ガン細胞
の増殖に関わる蛋白質HER2
が陽性の場合、分子標的薬のト
ラスツズマブの併用が有用で、
陰性ならティーエスワンやシス
プラチンなどの抗ガン薬が使用
されます。

 近年登場した免疫チェックポ
イント阻害薬のニボルマブやペ
ムブロリズマブにも、胃ガンの
適応があります。ただ、池原医
師は「期待が高い薬剤ですが、
胃ガンでは従来の薬物療法を凌
駕(りょうが)するわけではあ
りません。また、従来の抗ガン
薬にない免疫関連の難治性の副
作用が起こる可能性があります。
薬剤費も非常に高額であること
から、従来の薬物療法で効果が
ない人などへの2番手、3番手
の治療法です」と話しています。

 ヘリコバクター・ピロリ菌の
感染者は、胃ガンのリスクが非
感染者と比べて非常に高くなる
という研究報告があります。ス
キルス胃ガンは遺伝的な要素も
否定できないため、家族にスキ
ルス胃ガンの患者さんがいる場
合は、消化器内科医と相談の上、
定期的な検査が勧められます。
「スキルス胃ガンは進行が早い
といわれますが、発生から数カ
月で手術が困難になるわけでは
ありません。ピロリ菌を除菌し
た上で年1回程度の内視鏡検査
を受け、手術で治療が可能な段
階での発見を目指すことが重要
です」とアドバイスしています。

ピロリ菌の除菌療法について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 高額な品物を後学のため手に
とって見た。       笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 特例承認を適用しレムデシビルを厚労省が認可

 
 
 
 
 
 
 
 
 新型コロナウイルス感染症の
治療薬候補の抗ウイルス薬「レ
ムデシビル」を米国が認可した
ことを受け、厚生労働省は5月2
日、海外での承認などを条件に
緊急時に審査手続きを大幅に短
縮できる「特例承認」を適用し、
薬事承認する手続きに入りまし
た。承認されれば国内初の新型
コロナ治療薬となります。
政府は5月2日午後、閣議を持
ち回りで開き、レムデシビルに
特例承認が適用されるよう政令
を改正しました。加藤勝信厚労
相は「企業から承認申請が近日
中になされると聞いている。申
請があれば1週間程度で承認で
きるよう、態勢を整えておく指
示をした」と述べました。
レムデシビルは、エボラ出血
熱の治療を目的に米ギリアド・
サイエンシズが開発しました。
同社が発表した臨床試験(治験)
結果では、新型コロナ感染者に
投与した場合、一定の効果が出
ました。特に重症患者への効果
が期待されています。
 薬の承認は、国内での治験に
基づき通常は1年ほどかけて審
査されます。政府は4月末、レ
ムデシビルについては緊急の使
用が必要として、他国の承認に
基づき販売を認める医薬品医療
機器法の特例承認を適用する方
針を表明していました。厚労省
はギリアド社からの申請後、薬
事・食品衛生審議会を開き、レ
ムデシビルの安全性などについ
て意見聴取する方針です。
同じく新型コロナ治療薬の候
補である国内メーカー開発の抗
インフルエンザ薬「アビガン」
については、現時点で海外での
販売見通しが不透明なこともあ
り、特例承認の対象とせず国内
での治験を進めています。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 
 帯状疱疹の発生に放心状態と
なったが、やっとのことで治療
方針を立てた。      笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 胃ガンは早期に発見されやす
いガンの一つですが、スキルス
胃ガンは進行した段階で見つか
ることが多いとされていると言
うのは、本当です。転移がすぐ
近くの腹膜に起こると腹膜播種
と呼ばれる状態となり、腹水が
溜まって、栄養が腹水に吸収さ
れ、腹水の浸透圧が上がるため、
更に腹水が溜まるという悪循環
を引き起こします。全身状態と
しては、悪液質でサルコペニア
が起こり、筋肉が無くなり、糖
新生が起こるので糖尿病を発症
しやすくなります。スキルスの
場合、転移があるので手術適応
がないのに、手術される悲劇が
起こりかねません。それが逸見
正孝アナウンサーの場合でした。
 新型コロナウイルス感染症の
治療薬候補の抗ウイルス薬「レ
ムデシビル」を米国が認可した
ことを受け、厚生労働省は5月2
日、海外での承認などを条件に
緊急時に審査手続きを大幅に短
縮できる「特例承認」を適用し、
薬事承認する手続きに入ったの
は喜ばしいことです。レムデシ
ビルというのは、エボラ出血熱
の薬として開発されましたが、
2013年から2016年の西アフリカ
エボラウイルスの流行での感染
を治療するために推進されまし
た。安全であることは判明しま
したが、エボラに対してはあま
り効果的ではなかったようです。
しかし、武漢熱に対しては中国
で優れた効果を示したとされて
います。アメリカに追随する形
で、日本でも使われるようにな
り、大いに効果を現わして頂き
たいと切に願う次第です。

 潜水艦は、水深何メートルで
いか程の推進力を得たか調査し
た。           笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1810メルマガ

2021-03-27 23:11:38

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1810 令和2年5月24日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)前立腺ガンの新しいエクソソーム分泌機構解明
2)ガンと診断される数年前から,感染症リスクが高い

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 前立腺ガンの新しいエクソソーム分泌機構解明

 
 
 
 
 
 
 
 東京医科大学は4月30日、独
自に開発したスクリーニング法
を用いて、前立腺ガンにおける
新たなエクソソーム分泌機構を
解明したと発表しました。これ
は、同大医学総合研究所の落谷
孝広教授らと東京慈恵会医科大
学泌尿器科学講座の頴川晋教授、
占部文彦助教、および、テオリ
アサイエンス株式会社らの共同
研究グループによるものです。
研究成果は、「Science Advanc
es」電子版に掲載されています。
エクソソームは、さまざまな種
類の細胞が分泌する100nm ほど
の脂質二重膜で囲まれた小胞で、
細胞間相互作用に重要な役割を
担っていることが知られていま
す。特に、ガン細胞由来のエク
ソソームは、ガン細胞の周辺の
細胞を制御し、ガンの進展に関
わることが多数報告されていま
す。さらに、ガン細胞は正常細
胞よりもエクソソームの分泌量
が多い傾向にあるため、エクソ
ソームの分泌はガンのさまざま
な悪性段階に関わると考えられ
ています。

これまでにエクソソームの分泌
に関わる遺伝子として「Rab27」
「nSMase2」 などが報告されて
います。しかし、これらの遺伝
子は、ガン細胞特異的に高発現
している遺伝子ではないため、
ガン細胞のみを標的とすること
ができず、選択性に乏しいこと
から治療標的とすることが困難
でした。研究グループは、独自
に開発したエクソソームの超高
感度測定法である「ExoScreen
法」と、マイクロRNA ライブラ
リーを組み合わせた、ガン細胞
におけるエクソソーム分泌関連
遺伝子のスクリーニング法を新
たに開発しました。この方法を
用いて、前立腺ガン細胞株を対
象にスクリーニングを行った所、
「miR-26a」 とその制御遺伝子
である「SHC4」「PFDN4」「CHO
RDC1」がエクソソームの分泌を
制御していることが判明しまし
た。

次いで、これらの遺伝子の発現
を抑制した前立腺ガン細胞をマ
ウスに移植したところ、エクソ
ソームの分泌が低下し、担ガン
マウスにおける腫瘍の増大が抑
えられました。さらに、エクソ
ソームの分泌が低下した前立腺
ガン細胞移植時、移植部位へ前
立腺ガン細胞から分泌されるエ
クソソームを同時に注入すると、
腫瘍の増殖が回復することが確
認されました。

同定した3つの遺伝子は、これ
までにガンの悪性化に関わると
の報告がなく、前立腺ガンの治
療としてこれらの遺伝子を標的
とした薬剤の開発が期待されま
す。また、従来の治療法とは異
なる、エクソソーム治療という、
新たな治療法確立への道をひら
くことが期待されます。「さら
に、本研究で確立されたスクリ
ーニング技術は、他のガン種に
おいても利用可能であり、さま
ざまなガン種のエクソソーム分
泌機構の解明に役立つと考えら
れる」と、研究グループは述べ
ています。

エクソソームについて解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
 分泌機構に関する講演を聞こ
う。           笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ガンと診断される数年前から,感染症リスクが高い

 
 
 
 
 
 
 
 国内の7年間のレセプトデー
タベースを使用した症例対照研
究で、ガンと診断される数年も
前から感染症リスクが高くなる
可能性が示されました。京都大
学の井内田科子氏らがCancer I
mmunol Res(2020年4月17日オ
ンライン版)で発表しました。
新規にガンと診断された30歳以
上の患者さんでは、対照群に比
べてガン診断の1年前にインフ
ルエンザ、胃腸炎、肝炎または
肺炎の罹患率が最も高くなった
ということです。この知見はガ
ンの早期発見・予防に役立つ可
能性があるとして、前ガン状態
での臨床的炎症、感染および免
疫の関係を研究する必要性を指
摘しています。これまでの報告
から、リンパ腫、慢性リンパ性
白血病、骨髄腫などの非固形ガ
ン発症前には感染症が増加する
ことが示唆されています。しか
し、固形ガン発症前の感染症に
関する研究は少ないようです。

 井内田氏は「ガンは、感染症、
免疫不全、発ガン性化学物質へ
の曝露または慢性/遺伝的状態
による炎症環境下で発症しうる。
前ガン状態での免疫抑制が、感
染率の上昇として現れる可能性
がある」と指摘しています。

 そこで、7年間分のデータを
用いた症例対照研究で、前ガン
状態での免疫抑制の代替評価と
して新規ガン患者さん群と対照
群の感染症有病率を比較しまし
た。今回、レセプトデータベー
スを使用してベースライン(20
04~05年)から7年目(2010~
11年)に新規にガンと診断され
た30歳以上の患者群(2,354 例
;男性1,843例、女性511例)と、
2005~12年の8年間にガンと診
断されなかった対照群(4万8,3
95例 ;男性3万7,779例、女性1
万616 例)で、1~6年目の主要
な4種類の感染症(インフルエ
ンザ、胃腸炎、肝炎または肺炎)
の有病率を比較しました。

 平均年齢は患者群(45.1歳)
よりも対照群(43.9歳)でやや
低いという結果がでました。ガ
ンの部位は、消化器(胃を除く)
25%、頭頸部17%、胃15%、呼
吸器・胸部12%、生殖細胞12%、
泌尿器8%、肝臓4%、乳房(女性)
3%、血液/骨/骨髄2%、内分泌
1%などでした。

 ガン診断前6年間における4
種の感染症の年間有病率は、対
照群に比べ患者さん群で高く、
両群の年間有病率の差はガン診
断1年前(6年目)に最大にな
りました。同年の患者さん群で
の感染症有病率は、対照群に比
べてインフルエンザで17.6%、
胃腸炎で46.1%、肝炎で223.4%、
肺炎で135.9%高いという結果が
でました。ロジスティック回帰
分析を行った結果、全ガンの感
染症年齢調整オッズ比(OR)は
年々上昇していることが明らか
になりました。全ガン患者さん
が4種の感染症のいずれかに罹
患するリスクは、対照に比べて
1年目は16%(OR 1.16、95%C
I 1.04~1.29)上昇、2~5年目
は30%前後の上昇で推移し、6
年目に55%(同1.55、1.40~1.
70)上昇しました。全ガン患者
さんの肝炎リスクは6年目に最
大となり、対照群の3倍以上に
なりました(同3.38、2.12~5.
37)。

 特定の感染症と特定のガン種
との関連性も示唆されました。
ガン診断1年前のインフルエン
ザリスクは、他のガンと比べて
男性の生殖細胞ガンで最も高か
った(OR 2.01、95%CI 1.31~
3.09)ということです。さらに、
同時期の胃ガンにおける感染症
リスクは他の感染症と比べ肺炎
が3倍以上(同3.59、2.04~6.
30)でした。肝炎リスクは、血
液/骨/骨髄ガンで最も高く(
同 19.04、4.55~79.67 )、次
いで肝臓、乳房(女性)および
泌尿器ガンで高かった(それぞ
れのOR 11.60、10.57、6.32 )
以上の結果から、井内田氏らは
「全ガンにおいて診断の6~7年
前から、インフルエンザ、胃腸
炎、肝炎および肺炎の罹患率が
高くなることが示されました。
感染部位は同じ臓器のガンリス
クと必ずしも相関しないことも
分かりました。この4種の感染
症の年次評価が、成人の前ガン
状態の調査に役立つ可能性があ
ります。対照群の感染症罹患率
には変化がないことから、ガン
を発症した患者さんの感染症罹
患率上昇は免疫抑制によること
が示唆される」と述べました。

 研究の限界については、「環
境曝露、生活習慣、基礎疾患や
遺伝的素因に関する情報が欠如
しており、それらが感染症の増
加に寄与した可能性があります。
また、感染症有病率の情報はデ
ータベースに記録された診断の
みに基づいています。したがっ
て、臨床医によって診断にばら
つきがあり、一部の感染症は診
断または記録がされていない可
能性があります。まれなガンの
サンプルサイズが小さいことも
限界となる」と考察しています。

ピロリ菌と胃ガンの関係につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 玄界灘で、自分の能力の限界
を悟った。        笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 東京医科大学が4月30日、独
自に開発したスクリーニング法
を用いて、前立腺ガンにおける
新たなエクソソーム分泌機構を
解明したと発表したのは素晴ら
しい業績です。エクソソームは、
さまざまな種類の細胞が分泌す
る100nm ほどの脂質二重膜で囲
まれた小胞で、細胞間相互作用
に重要な役割を担っていること
が知られていて特に、ガン細胞
由来のエクソソームは、ガン細
胞の周辺の細胞を制御し、ガン
の進展に関わることが多数報告
されているのは周知の事実です。
前立腺ガンの治療として今回の
研究で得られた遺伝子を標的と
した薬剤の開発を大いに期待し
たいと思います。
 国内の7年間のレセプトデー
タベースを使用した症例対照研
究で、ガンと診断される数年も
前から感染症リスクが高くなる
可能性が示されたのは、偉大な
業績です。感染症リスクが上昇
するということは、免疫の力が
低下しているということに他な
りません。ただし、レセプトの
データ由来の結果なので、保険
病名などの有効でない病名が使
われる可能性があることも考慮
しなければならないと思います。
免疫の力が低下しているのは、
間違いないので、感染症を頻繁
に罹患している人にも注意すべ
きということでしょう。体重減
少、食欲不振、盗汗、全身倦怠
感などの全身症状にも気をつけ
る必要があります。

 匍匐前進をすることで、全身
倦怠感が出現した。    笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1809メルマガ

2021-03-26 21:58:46

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1809 令和2年5月23日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)一般的に過敏性腸症候群はストレスとの関係が強い
2)幹細胞由来の実際の血管に似た3次元組織作成

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 一般的に過敏性腸症候群はストレスとの関係が強い

 
 
 
 
 
 
 
 腸には異常がないのに便通に
問題が生じる過敏性腸症候群は、
ストレスとの関係が強いとされ
ています。子どもの場合、朝の
トイレの時間が長い、頻繁に腹
痛を訴えるなど、排便に関連し
た不具合が2カ月以上続くよう
なら注意が必要です。「不登校
のきっかけになる恐れもありま
す」と堺咲花病院(堺市)心身
診療科の村上佳津美副院長は警
鐘を鳴らしています。過敏性腸
症候群は、腹部の不快感や腹痛
のほか、下痢、便秘、または下
痢と便秘を繰り返すなどの症状
が表れます。子どもが腹痛を起
こす病気として珍しくはありま
せんが、はっきりとした原因は
分かっていません。村上副院長
は「腹痛は排便とともに和らぎ
ます。腸に炎症や腫瘍などの病
気はなく、腸の働きに問題があ
ることから、ストレスが関係し
ていると考えられています」と
説明しています。

 脳内から分泌される副腎皮質
刺激ホルモン放出因子(CRF)
と呼ばれる物質は、ストレスを
受けると分泌量が増え、腸管の
神経系に作用して腸の運動に異
常を起こします。同時に内臓知
覚過敏も生じることから、腹痛
を感じやすくなるということで
す。「授業中にトイレに行きた
くなっても言いだしにくいとい
った状況が繰り返されると、そ
れは十分にストレスとなります」
そのため、朝、自宅で排便を済
ませようとトイレにこもるよう
になります。家族が心配して声
を掛けたり、登校したくないた
めの仮病ではないかと疑って叱
ったりすると、それがストレス
に拍車を掛け、不登校のきっか
けとなるケースがあるというこ
とです。

 過敏性腸症候群の治療では、
ストレスが関係することを本人
と保護者に理解してもらう必要
があり、学校にも病気の説明を
する場合があります。「周囲の
理解が得られると、症状が治ま
るケースも少なくありません」
と村上副院長は言っています。

 正常な排便習慣を回復させる
ために、睡眠時間や食生活など
を改善するよう指導します。下
痢や便秘には薬を使い、心のケ
アが必要であれば専門医を受診
するなど総合的に治療を行って
いきます。村上副院長は「長引
くおなかの不調に気付いたら、
小児科を受診してください」と
呼び掛けています。

過敏性腸症候群の原因と治療に

ついて解説している動画です。

 
 


 
 
 
 状況をみて、上京する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 幹細胞由来の実際の血管に似た3次元組織作成

 
 
 
 
 
 
 
 産業技術総合研究所(産総研)
は、培養対象の細胞に培養液を
流したり、電気刺激を加えたり
できる「組織培養デバイス」を
用いて、栄養や薬剤を供給可能
な、実際の血管に似た3次元組
織の作成に成功したと発表しま
した。

この方法で作成された人工組織
は、主血管と毛細血管に分かれ
ており、実際の血管に近い構造
を持ち、培養液を流すことで、
血液が臓器に運ばれるまでの環
境を模倣できるということです。
これにより、従来2次元的に模
倣されてきた環境に比べ、より
実際の体内に近い3次元的な組
織の作成が可能となるため、医
薬品開発、再生医療、ガン研究
の分野での応用が期待されてい
ます。

同成果は、産業技術総合研究所
細胞分子工学研究部門ステムセ
ルバイオテクノロジー研究グル
ープ 木田 泰之研究グループ長、
森宣仁 研究員、赤木祐香 研究
員、髙山 祐三 主任研究員らの
グループによるものです。詳細
は「Scientific Reports誌」に
て発表されました。

医薬品開発、再生医療、ガン研
究といった分野では、生体内で
の環境を模倣した実験が必要不
可欠です。当該分野では、酸素
や栄養、薬剤といった観察対象
が、どう運ばれ、どう振る舞う
のかを観察するため、「3次元
組織」と呼ばれる細胞と組織ゲ
ルを組み合わせた人工組織が注
目を集めています。

しかしこれまでは、これらの3
次元組織に、主血管と毛細血管
を持った実際の血管に近い構造
を持った人工血管の作成は困難
でした。そこで研究グループは、
まず臓器の機能を担う実質細胞、
血管のもととなる血管内皮細胞、
血管の形成を助ける間葉系幹細
胞を培養皿で増やし、コラーゲ
ンと混合しました。

次にこの混合液を、組織培養デ
バイスを型として流し込み、あ
らかじめ入れておいたニードル
を抜いてトンネルを形成しまし
た。その内壁に血管内皮細胞を
接続し、主血管を作成しました。
さらに主血管に培養液を流し込
むことで、血管内皮細胞を活性
化し、毛細血管を作成しました。

この人工血管に培養液を流して
観察すると、主血管と毛細血管
が接続されていることが確認で
きたということです。また、実
質細胞として肝臓由来の細胞を
使用することで、薬剤の代謝や
肝機能を示す蛋白質発現の計測
にも成功しました。

研究グループは今後、iPS 細胞
由来の細胞を用いた組織の大量
生産・高機能化や、より複雑な
構造を持つ脳や小腸といった組
織の作製も目指すとしています。

人工血管について解説している

動画です。

 
 


 
 
 
 欠陥のある血管を再生する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 腸には異常がないのに便通に
問題が生じる過敏性腸症候群は、
ストレスとの関係が強いとされ
ていますが、ストレスとの関係
というなら、副腎疲労が絡んで
いるかも知れません。最近の子
ども達は、夜にゲームをする事
が多く、夜型になりがちです。
また夜に、間食しながらゲーム
をするという最悪の習慣をして
しまいがちです。そうすると朝
起きることができず、朝食も摂
れない(食べれない)という事
につながり兼ねません。ゲーム
の画面を長時間見ることもブル
ーライトを眼の中に入れること
になり、睡眠が浅くなる可能性
もあります。原因不明と言って
いないで、こうした副腎疲労の
症状を引き起こしていないか、
詳細に問診する必要があるよう
です。
 産業技術総合研究所(産総研)
が、培養対象の細胞に培養液を
流したり、電気刺激を加えたり
できる「組織培養デバイス」を
用いて、栄養や薬剤を供給可能
な、実際の血管に似た3次元組
織の作成に成功したと発表した
のは素晴らしい業績です。従来
2次元的に模倣されてきた環境
に比べ、より実際の体内に近い
3次元的な組織の作成が可能と
なるため、医薬品開発、再生医
療、ガン研究の分野での応用に
ついて大いに期待したいと考え
ています。研究グループは今後、
iPS 細胞由来の細胞を用いた組
織の大量生産・高機能化や、よ
り複雑な構造を持つ脳や小腸と
いった組織の作製も目指すとし
ていることには、感心しました。
ロマンを感じます。

 耕三さんが複雑な構造を設計
した。          笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1808メルマガ

2021-03-25 21:03:55

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1808 令和2年5月22日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)抗体医薬品紫外線照射でヒスチジン変換メカニズム解明
2)脳の表層に神経線維の集まる微小構造体を発見

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 抗体医薬品紫外線照射でヒスチジン変換メカニズム解明

 
 
 
 
 
 
 
 大阪大学は4月17日、抗体医
薬品に紫外線照射を行うことで、
蛋白質を構成するアミノ酸の一
種「ヒスチジン」が構造変換さ
れるメカニズムを明らかにした
と発表しました。 この研究は、
同大大学院工学研究科の内山進
教授、薬学研究科の大久保忠保
教授、宮原佑弥大学院生(薬学
研究科博士後期課程)、奈良女
子大学の中沢隆教授、パナソニ
ック株式会社らの研究グループ
によるものです。 研究成果は、
米国科学誌「Scientific repor
ts」オンライン版に掲載されて
います。従来、紫外線を照射す
ると蛋白質が分解されることや
アミノ酸が他のアミノ酸に変化
することは知られており、光照
射は、微生物の殺菌などの目的
で使用されてきました。 特に、
従来の光源よりエネルギーの強
いUVC(Ultra Violet-C )ラン
プは、より効率的な殺菌・消毒
の方法として医薬品製造の場で
の利用が期待されています。

抗体医薬品は、遺伝子組換えや
細胞培養などのバイオテクノロ
ジーを利用して製造されたバイ
オ医薬品の一種です。有効成分
は蛋白質であり、ガンや自己免
疫疾患などの治療で用いられま
す。これまで、抗体医薬品にUV
C を照射した際の、アミノ酸の
構造変化メカニズムは明らかに
なっていませんでした。今回研
究グループは、抗体医薬品にUV
C を照射し、質量分析法と酸素
の安定同位体である18O 水を用
いた実験により、ヒスチジンが
中間体を経てアスパラギンおよ
びアスパラギン酸に変換される
メカニズムを解明しました。

今回の研究成果により、抗体医
薬品において有効性および安全
性に影響を及ぼすアミノ酸変換
のメカニズムが明らかとなりま
した。この研究成果は今後、医
薬品製造の場において、UVC 照
射による殺菌、ウイルスの不活
化などの用途で使用する際の、
抗体医薬品への影響を評価する
上で有益な情報となる、と研究
グループは述べています。

抗体医薬品の作り方について

解説している動画です。

 
 


 
 
 交代で抗体の作成にあたる。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 脳の表層に神経線維の集まる微小構造体を発見

 
 
 
 
 
 
 
 金沢大学は4月27日、人間の
脳の精細な解剖とMRI 画像での
描出により、脳の表層に神経線
維の集まる微小構造体を発見し
たと発表しました。この研究は、
同大医薬保健研究域医学系の中
田光俊教授、篠原治道客員教授、
尾崎紀之教授、堀修教授および
医薬保健研究域保健学系の中嶋
理帆助教の共同研究グループに
よるものです。研究成果は、「
Cerebral Cortex 」に掲載され
ています。ヒトの脳は、しわの
くぼみ(脳溝)およびしわとし
わの間の盛り上がり(脳回)で
構成されており、無数の神経線
維がネットワークを形成するこ
とで脳機能を司っています。脳
深部の神経線維の走行は昨今の
脳解剖と画像解析技術により明
らかになりつつありますが、表
層付近の神経線維の走行は、解
剖の難しさと画像での描出技術
が確立されていないことから、
明らかにされていません。しか
し、ヒトの脳の高度に統合され
た脳機能を理解するためには、
脳表層の解剖学的構造の理解が
不可欠です。研究グループは、
今回、精細な脳表層の解剖と、
脳白質線維の描出を可能とする
MRI (拡散スペクトルイメージ
ング)を用いて、脳の表層の神
経ネットワークを明らかにしま
した。これにより、ヒトの脳機
能を担う根幹的な構造について、
2つの発見をしました。

1つ目は、脳回内を連絡するU-
fiberの発見です。 これまでの
研究で、隣り合う脳回はU-fibe
r と呼ばれる短い神経線維によ
って連結されていることが知ら
れています。 今回の研究では、
従来の「脳回間」を連結するU-
fiber に加え、「脳回内」を連
結するU-fiber を発見しました。

2つ目は、crossingの発見。脳
回間と脳回内のU-fiber が、脳
回内でさまざまな方向から特定
のポイントに収束してピラミッ
ド型の神経線維収束ポイントを
形成していることを発見し、こ
の頂点をcrossingと命名しまし
た。crossingは、片側大脳に10
0 か所程度存在することがわか
ったということです。

今回発見された脳表層の微小構
造体crossingは、大脳全体を連
結する神経ネットワークの基本
構造を形成すると考えられます。
さらに、crossingは脳の機能回
復や機能移動を説明し得る構造
であり、ネットワーク臓器とし
ての脳の理解に極めて重要な知
見です。研究グループは、「今
後、crossingの局在やcrossing
が果たす機能的役割についての
解明が進むとともに、脳研究が
加速することが期待される」と、
述べています。

神経細胞とグリア細胞について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 微小構造体発見に微笑する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 大阪大学が4月17日、抗体医
薬品に紫外線照射を行うことで、
蛋白質を構成するアミノ酸の一
種「ヒスチジン」が構造変換さ
れるメカニズムを明らかにした
と発表したのは素晴らしい業績
です。 従来、紫外線を照射す
ると蛋白質が分解されることや
アミノ酸が他のアミノ酸に変化
することは知られており、光照
射は、微生物の殺菌などの目的
で使用されてきたのは事実です。
この研究成果で、今後、医薬品
製造の場において、UVC 照射に
よる殺菌、ウイルスの不活化な
どの用途で使用する際の、抗体
医薬品への影響を評価する上で
有益な情報として活用して頂き
たいものです。
 金沢大学が4月27日、人間の
脳の精細な解剖とMRI 画像での
描出により、脳の表層に神経線
維の集まる微小構造体を発見し
たと発表したのは、偉大な業績
です。今回発見された脳表層の
微小構造体crossingは、大脳全
体を連結する神経ネットワーク
の基本構造を形成すると考えら
れていて、crossingは脳の機能
回復や機能移動を説明し得る構
造であり、ネットワーク臓器と
しての脳の理解に極めて重要な
知見ということですから、今後、
crossingの局在やcrossingが果
たす機能的役割についての解明
が進むとともに、脳研究が加速
することを大いに期待したいと
思います。

 幸三さんが基本構造を設計す
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2021-03-24 21:39:29

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  Vol.804 平成31年5月8日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ガン細胞の増殖に関係する脂肪酸代謝の新経路
2)人間の細胞や生体物質を使った人工心臓を試作

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 ガン細胞の増殖に関係する脂肪酸代謝の新経路

 
 
 
 
 
 
 
 福島大食農学類の吉永和明准
教授(34)らの研究グループは
4月15日迄に、ガン細胞の増殖
に関係する脂肪酸代謝の新たな
経路を発見しました。実験では
この代謝経路を阻害することで
ガン細胞の増殖が抑えられる事
が確認されており、ガン治療へ
の応用が期待されるということ
です。研究成果が2月、科学誌
「ネイチャー」に掲載されまし
た。

 ガン細胞が代謝し、増殖する
経路として、脂肪酸「パルミト
オレイン酸」を用いた代謝経路
が知られていましたが、今回の
研究では新たに脂肪酸「サピエ
ン酸」とそのエネルギー代謝に
よって現れる「cis―8―オ
クタデセン酸」を用いた、代謝
経路を発見しました。

ガン細胞の増殖を完全に抑え
るには両方の経路を抑える必要
があるということです。研究で
は肺、肝臓の各ガン細胞で両方
の経路を阻害する事による増殖
の抑制が確認されているそうで
す。

 ベルギーのバイオテクノロジ
ー研究機関(VIB)の研究者
を中心とした5カ国の共同研究
で、吉永准教授は、前職の月島
食品工業研究所(東京)時代に
開発した手法を使い、脂肪酸の
分析を担当しました。

 吉永准教授は「今後もチーム
での研究を続け、ガン治療につ
ながる基礎研究など人の生活の
質を上げる研究に取り組みたい」
と話しています。

シリマリンは、ガン細胞の脂質

代謝を阻害することが分かって

います。ただ、シリマリンとガ

ンについての動画がなかったの

で、シリマリンについて解説し

ている動画です。ナイアシンは、

ナイアシンフラッシュ(潮紅)

が起こることがあるので注意し

て下さい。水分は、心臓病の人

は、心臓の負荷になる場合もあ

るので、ご注意下さい。

 
 


 
 
 忠臣が中心となって仇討を行
った。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 人間の細胞や生体物質を使った人工心臓を試作

 
 
 
 
 
 
 
 イスラエル・テルアビブ大学
のタル・ドビル教授らの研究チ
ームが、人間の細胞や生体物質
を使った人工心臓を3Dプリン
ターで試作しました。同大が4
月15日発表しました。実用化に
向けてなお開発が必要ですが、
将来の心疾患治療への応用が期
待されます。3Dプリンターで
血管や心房、心室などが備わっ
た人工心臓が作られたのは、「
世界で初めて」(同大)という
ことです。
 試作品は、小型で、ウサギの
心臓ほどの大きさです。研究チ
ームは今後、血液をスムーズに
送る仕組みなどの開発を進める
計画です。
 重度の心疾患では心臓移植が
不可欠になるケースも多いので
すが、ドナー不足が深刻です。
人工心臓に患者さん自身の細胞
や生体物質を使えば、移植時の
拒絶反応を抑制できるメリット
もあります。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 人工心臓で異色の移植を行う。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 福島大食農学類の吉永和明准
教授(34)らの研究グループが
4月15日迄に、ガン細胞の増殖
に関係する脂肪酸代謝の新たな
経路を発見したのは偉大な業績
です。基礎医学の面からもこう
した、ガン細胞の増殖に関する
経路が明らかになるとその経路
を遮断することで、ガンの増殖
が動物実験で抑えられることが
分かっているので、あとは臨床
研究か臨床試験で安全性有効性
の早期の確認がなされることを
期待したいと思います。今回の
成果を含め、ガン治療につなが
る基礎研究など人の生活の質を
上げる研究に没頭して頂きたい
ものです。
 イスラエル・テルアビブ大学
のタル・ドビル教授らの研究チ
ームが、人間の細胞や生体物質
を使った人工心臓を3Dプリン
ターで試作したのは素晴らしい
業績です。日本でも肝臓を3Dプ
リンターで、作ろうとしている
研究者がいましたが、まだ血管
などのパーツの制作に留まって
いるようです。心臓のように、
単純なポンプ作用を行う臓器だ
からこそ、試作が可能になった
のだと思います。肝臓だと胆汁
の通り道、血液の通り道、リン
パの通り道など別々のパーツで
作ることが必要になり、一つに
くみ上げるのが困難と考えられ
るからです。

 清作さんが、パーツの制作に
精を出す。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1807メルマガ

2021-03-23 22:19:14

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1807 令和2年5月21日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)駆虫薬イベルメクチンが,新型コロナウイルスに強い効果発揮
2)新型コロナウイルスについての,様々な疑問に回答する

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 駆虫薬イベルメクチンが,新型コロナウイルスに強い効果発揮

 
 
 
 
 
 
 
 抗寄生虫薬の「イベルメクチ
ン」が新型コロナウイルスに強
い効果を発揮したとの報告書が
発表されました。これはアメリ
カの研究チームがまとめた調査
報告から判明した情報です。複
数の医療機関が参加する形でイ
ベルメクチンの投与テストをし
た所、投与群と非投与群(704
例)での致死率は1.4%と8.5%
となり、数倍の差が見られたと
まとめられています。イベルメ
クチンはノーベル医学生理学賞
を受賞した大村智・北里大特別
栄誉教授が発見した物質を基に
作られた物で、主に寄生虫の感
染症などを防ぐために使われて
いました。ただ、イベルワクチ
ンの調査報告は数が少なく、効
果を確認するために引き続き臨
床試験が必要になりそうです。
新型コロナウイルスを巡っては
インフルエンザ治療薬のアビガ
ンも効果があると言われていま
すが、こちらは副作用もあるこ
とから、服用のリスクが指摘さ
れています。アビガンよりも副
作用が少ないことから、イベル
メクチンに新型コロナウイルス
を抑制する効果があるとすれば
非常に大きいと言えるでしょう。
一方で、国内のワクチン開発も
進み出しており、国立感染症研
究所と塩野義製薬、UMN ファー
マが共同開発を発表し、年内に
も国産ワクチンの臨床試験を行
うとしています。将来的には10
00万人規模のワクチン提供を目
指すとして、ワクチン開発と生
産準備も加速している所です。

イベルメクチンについて解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 凄惨な生産現場を見て、精算
可能だとつぶやく。    笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 新型コロナウイルスについての,様々な疑問に回答する

 
 
 
 
 
 
 
 新型コロナウイルスに再び感
染する可能性は? なぜ重症化
する人とそうでない人がいるの
か? このウイルスは冬が来る
たびに流行する? 「免疫パス
ポート」があれば仕事に戻れる?
どうやって長期的にウイルスを
制御していく?新型コロナウイ
ルスに関する、こうした最も重
要な疑問の中心にあるのが免疫
系です。問題は、今分かってい
ることは非常に少ないというこ
とです。新型ウイルスの免疫を
獲得するには、どうしたら良い
のでしょうか? 免疫系は感染
症から体を守るシステムのこと
で、2種類に分かれています。
ひとつは、いつでも出動の準備
ができてきて、体内に侵略者が
入った瞬間から動き出すもので
す。これは自然免疫と呼ばれて
おり、炎症を起こす化学物質を
放出する働きや、病原体に感染
した細胞を破壊する白血球など
が含まれます。しかし、この免
疫系はコロナウイルスに特化し
ているわけではありません。病
原体を学習する機能はなく、新
型ウイルスに対する免疫にはな
りません。ここで必要となるの
はもうひとつの免疫系、獲得免
疫です。これには、ウイルスを
標的とし動きを止める抗体を生
成する細胞や、ウイルスに感染
した細胞だけを攻撃するT細胞
などがあります。獲得免疫が動
き始めるには時間がかかります。
研究によると、新型ウイルスを
標的とした抗体が生成され、重
篤な患者さんに強力な免疫反応
が出るまでには10日ほどかかる
ということです。獲得免疫が十
分に強力だと、その病気の記憶
が残り、将来の感染から体を守
ってくれます。一方、無症状だ
ったり軽症だった人が、十分な
獲得免疫を得られるかどうかは
分かっていません。免疫はどれ
くらい続くのか免疫系の記憶は、
私たちの記憶と似ています。あ
る感染症についてははっきり覚
えていますが、別の感染症のこ
とは忘れてしまった、といった
具合です。はしかは非常に覚え
やすいとされています。1度か
かればその免疫は一生残るし、
弱体化したウイルスを使った3
種混合ワクチンも同様です。一
方で、忘れやすい感染症も数多
くあります。たとえば子どもは
一冬に何度もRSウイルス感染症
にかかることがあります。一般
に新型コロナウイルスと呼ばれ
ているSars-CoV-2について、免
疫がどれくらい続くのかを知る
にはまだ日が浅いとされていま
す。しかし、ヒトに感染する他
の6種類のコロナウイルスから
推測することはできます。この
うち4つは一般的なかぜを起こ
すもので、免疫の期間は短いと
されています。研究によると、
1年に同じウイルスに2回かか
る場合もあるということです。
しかし通常、かぜの症状は軽い
ものです。残りの2つのコロナ
ウイルスはよりやっかいで、片
方は重症急性呼吸器症候群(SA
RS)を、もう片方は中東呼吸器
症候群(MERS)を引き起こしま
す。どちらも、感染から数年後
も体内に抗体が残っています。
英イーストアングリア大学のポ
ール・ハンター医学教授は、「
免疫を持っているかどうかでは
なく、どれくらい持続するかが
問題だ」と説明しています。そ
の上で、「新型ウイルスの免疫
が一生続かないことはほぼ確実
だ」と話しました。「SARSの抗
体研究に基づくと、まだ確実で
はないものの、新型ウイルスの
免疫は1年か2年しか続かない可
能性がある」ということです。
しかし、完全に免疫を持ってい
ない場合でも、2度目の感染で
は症状が軽くなる可能性はある
ということです。新型ウイルス
に2度感染した人もいる?短期
間に何度も新型ウイルスに感染
しているとみられる人の報告が
出ています。純粋に2度感染し
たのだと指摘する人もいれば、
ウイルスが体内で一度、検知で
きない状態になり、再び活性化
したのだという説もあります。
しかし、検査に問題があり、ウ
イルスが消えたと誤って患者さ
んに伝えられているというのが、
科学者の一致した見解です。免
疫を調べるために、故意にウイ
ルスに再感染した人はいません。
しかし2頭のアカゲザルでこの
実験が行われました。2頭はま
ず免疫反応を獲得するために新
型ウイルスに感染させられ、3
週間後にまた感染させられまし
た。この非常に限られた実験に
よると、2頭には短期間での再
感染では症状が現れませんでし
た。抗体を持っていれば免疫が
あるのかこれはまだ確認されて
いない点で、ロックダウン(都
市封鎖)解除に向けた「免疫パ
スポート」を発行しようとして
いる各国の動きに、世界保健機
関(WHO )が神経をとがらせて
いる理由でもあります。免疫パ
スポートとは、検査で抗体があ
ると判明した人は経済活動を再
開できるという考えに基づきま
す。COVID-19が重症化する可能
性のある人たちと接触する病院
や介護施設の職員にとっては、
特に価値のあるシステムになる
とされています。しかし、感染
者のほぼ全員から何らかの抗体
が検出できるでしょうが、その
すべてが同じではありません。
新型コロナウイルスを標的にし、
他の細胞への感染を防ぐ抗体を
中和抗体と言います。中国でCO
VID-19から回復した175 人を対
象にした研究では、この中和抗
体のレベルが非常に低い人が30
%に上りました。WHO が「細胞
性免疫(獲得免疫の一部)も回
復には重要かもしれない」と言
っているのはそのためです。も
うひとつの問題は、あなたが抗
体を持っていて守られていても、
ウイルスを保有し他の人にうつ
してしまうことがないわけでは
ないという点です。なぜ免疫が
重要なのか免疫はまず個人の健
康面で重要です。あなたが何度
もCOVID-19にかかるのか、どれ
くらいの頻度でかかるのかとい
ったことにも関わってきます。
また、新型ウイルスの致死性に
も関わってきます。免疫によっ
て、完全ではないにせよある程
度の防御機能を備えられれば、
この病気の危険度は下がるでし
ょう。免疫を理解することで、
ウイルスの感染や拡散の危険の
ない人が明確になり、ロックダ
ウン緩和に役立つ可能性もあり
ます。長期間の免疫を作ること
が非常に難しいとなると、ワク
チン開発も難航するでしょう。
あるいはワクチンの使われ方も
変わってきます。一生に一度で
いいのか、インフルエンザワク
チンのように1年に1回必要なの
でしょうか。感染からにしろワ
クチンからにしろ、免疫の持続
期間が分かれば、ウイルスの流
行を止められるかどうかも分か
ってくるはずです。こうした大
きな疑問の答えは、まだ分かっ
ていません。

武漢熱についての疑問とその答

についての動画です。

 
 


 
 
 楠公さんが、難攻不落の足利
尊氏との交渉に難航した。 笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 抗寄生虫薬の「イベルメクチ
ン」が新型コロナウイルスに強
い効果を発揮したとの報告書が
発表されたのは、喜ばしいこと
です。これはアメリカの研究チ
ームがまとめた調査報告から判
明した情報ということで、この
時点で、なぜ日本も、この調査
報告をもとに、即座に臨床試験
並びに、臨床研究を行わないの
か不思議です。アビガンよりも
副作用が少ないことから、イベ
ルメクチンに新型コロナウイル
スを抑制する効果があるとすれ
ば非常に大きいと言えるのは、
間違いありません。ワクチンに
ついては、ウイルスが突然変異
を繰り返し、病原性まで変える
となるとどの新型コロナウイル
スにも通用するワクチンや治療
法を開発するのは至難の業と言
われています。突然変異を考慮
しながら、ワクチンをスピーデ
ィーに開発して頂くことを切に
願う次第です。
 新型コロナウイルスに関する
最も重要な疑問の中心にあるの
が免疫系ということで、免疫に
ついての基本的な考え方が述べ
られています。こうした免疫の
働きを十分に知ったうえで免疫
の機能を上げる生活習慣を取り
入れなければなりません。いつ
も言っているように、西洋風の
食事をやめマイルドな糖質制限
を行うことが必要です。 スト
レスが多い場合は、副腎疲労を
考慮した方策を考えなければ、
なりません。免疫細胞は、生活
習慣の影響を受けやすい細胞で
す。きっちり生活習慣を改める
ことで、免疫細胞の機能を強化
し、新型コロナウイルスに立ち
向かうことが絶対に必要です。
まず、体温が35度代の人はこれ
を引き上げる努力が必要です。
それには、ココアや生姜やシナ
モンの摂取を行って下さい。し
かし、色々な注意事項があるの
で、栄養学に造詣の深い医師と
相談の上、行った方が良いと思
われます。

 生姜がないからしょうがない。


 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1806メルマガ

2021-03-22 21:45:33

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1806 令和2年5月19日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)悪性中皮腫の近赤外光線免疫療法の開発に成功
2)アミロイドβ(Aβ)産生に関わる,新規分子を同定

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 悪性中皮腫の近赤外光線免疫療法の開発に成功

 
 
 
 
 
 
 
 東北大学は4月24日、前臨床
研究として、ポドプラニンを分
子標的とする悪性中皮腫に対す
る近赤外光線免疫療法の開発に
成功したと発表しました。この
研究は、名古屋大学大学院医学
系研究科呼吸器内科学博士課程
4年(現、一宮市立一宮市民病
院呼吸器内科)の西永侑子大学
院生(筆頭著者)、同大高等研
究院・最先端イメージング分析
センター/医工連携ユニット(
若手新分野創成研究ユニット)・
医学系研究科呼吸器内科学の佐
藤和秀S-YLC特 任助教(責任著
者、筆頭著者)、同大未来社会
創造機構・最先端イメージング
分析センター/医工連携ユニッ
ト(若手新分野創成研究ユニッ
ト)の湯川博特任准教授、同大
医学系研究科呼吸器外科学の芳
川豊史教授、同大大学院工学研
究科の馬場嘉信教授、国立病院
機構名古屋医療センターの長谷
川好規院長ら、米国ガンセンタ
ー(NCI/NIH) 分子治療診断部
門の小林久隆主任研究員、東北
大学未来科学技術共同研究セン
ター/東北大学大学院 医学系研
究科抗体創薬研究分野の加藤幸
成教授らの研究グループによる
ものです。研究成果は、科学誌
「Cells 」電子版に掲載されて
います。悪性中皮腫は、中皮細
胞から発生する悪性腫瘍です。
年間死亡数は増加傾向にあり、
今後さらに増加することが予想
されています。また、肺ガンに
比べてまれで、予後不良であり、
5年生存率は治療に関わらず10
%程度です。 手術適応外では、
さらに不良とされています。切
除不能例に対する治療選択肢は
乏しく、これまでにさまざまな
薬剤の臨床試験が行われてきま
したが、有効性は証明されてい
ません。そのため、新たな治療
法の開発が望まれています。

ポドプラニンは、従来から悪性
中皮腫の特異的な診断標的とし
て用いられてきました。東北大
学の加藤幸成教授らの研究グル
ープが、世界に先駆けてポドプ
ラニンに対する抗体を開発し、
ポドプラニン抗体を治療に応用
する技術開発を進めています。

近赤外光線免疫療法(NIR-PIT)
は、アメリカ国立ガンセンター・
衛生研究所(National Cancer
Institute, National Institut
es of Health)の小林久隆博士
らが報告したガン治療法です。
ガン細胞が発現する蛋白質を特
異的に認識する抗体と光感受物
質IR700 の複合体を合成し、そ
の複合体が細胞表面の標的蛋白
質に結合している状態で690nm
付近の近赤外光を照射すると細
胞を破壊する仕組みです。最近、
名大の佐藤和秀S-YLC 特任助教
らのグループにより、その新し
い細胞死の仕組みの一端が解明
され、新規ガン治療方法として
注目が集まっています。今回、
研究グループは、NIR-PIT とポ
ドプラニン抗体を、悪性中皮腫
の治療に応用することを試みま
した。まず、名古屋大学医学部
附属病院で手術を受けた日本人
患者さんのうち、研究目的での
使用に同意した患者さんの手術
検体を用いて、腫瘍組織に新規
の抗ポドプラニン抗体NZ-1によ
るポドプラニンの免疫染色を実
施しました。悪性中皮腫の組織
型別に分類した結果、上皮型に
おけるポドプラニン陽性率が86
.7%、二相型(上皮型と肉腫型
が混在)におけるポドプラニン
陽性率が66.7%であり、全体で
83.3%の患者さんにポドプラニ
ンの発現が見られました。白人
と日本人の悪性胸膜中皮腫の細
胞におけるポドプラニンの発現
を比較したところ、どちらの人
種の細胞でも同様にポドプラニ
ンの発現を認め、人種を超えて
広く悪性胸膜中皮腫に発現して
いることが示唆されました。

次に、NZ-1と水溶性光感受物質
IRDye 700DX(IR700)の複合体
を合成し、NZ-1-IR700を作製。
NZ-1-IR700を用いて、ヒト悪性
胸膜中皮腫ガン細胞に対するNI
R-PIT を実施しました。顕微鏡
で観察した結果、近赤外光の照
射後、速やかに細胞の膨張、破
裂、細胞死が見られました。標
的細胞(ポドプラニン陽性ヒト
ガン細胞)と非標的細胞(ポド
プラニン陰性ヒトガン細胞)を
共培養し、同時に近赤外光を照
射した所、標的細胞のみに細胞
死が起こり、非標的細胞には特
に影響がなかったということで
す。マウスのガンモデルにおい
て、経静脈的に薬剤を投与して
も腫瘍部位に十分に薬剤が到達
することが確認できました。ま
た、マウスのガンモデルにおい
て治療の結果、明らかな腫瘍の
増大抑制が確認でき、マウス胸
膜播種悪性中皮腫モデルにおい
ても顕著な腫瘍縮小効果が得ら
れたという。今回、ポドプラニ
ンを標的とする悪性中皮腫に対
するNIR-PIT の効果を、細胞実
験と動物実験で確認しました。
また、ポドプラニンが白人と日
本人の中皮腫ガン細胞に人種を
超えて、広く発現していること
も確認できました。今回の研究
成果は、NIR-PIT を人の悪性中
皮腫治療へ応用する際、基礎的
知見として貢献することが期待
されます。

また、今回の研究では、NZ-1に
よって免疫染色による組織診断
から、NIR-PIT による治療まで、
同一の抗体によって行えること
が証明され、診断から、悪性中
皮腫のポドプラニンの発現確認
と、それに引き続く治療へとの
流れが創設されました。 最近、
さらに選択的にガン細胞のポド
プラニンを認識することができ
るcancer-specific monoclonal
antibody(CasMab) 技術を用
いた新世代の抗体が、東北大学
の加藤幸成教授らにより開発さ
れています。現在、CasMabをNI
R-PIT に応用することで、さら
に選択性の高い治療を目指して
いるということです。今後、胸
部腫瘍に対する新しい近赤外光
の照射デバイスの開発や従来の
治療との併用など、さらなる応
用が検討される、と研究グルー
プは述べています。

光免疫療法について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
 拳闘の試合で健闘することを
検討する。        笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 アミロイドβ(Aβ)産生に関わる,新規分子を同定

 
 
 
 
 
 
 
 日本医療研究開発機構(AMED)
は4月20日、東京大学を中心と
する研究グループが、アミロイ
ドβ(Aβ) 産生に関わる新規
分子として「calcium and inte
grin-binding protein 1」(CI
B1) を同定し、そのAβ産生制
御メカニズムを明らかにすると
ともに、初期アルツハイマー(
AD)患者さんの死後脳において、
CIB1発現量が低下していること
を見出したと発表しました。こ
れは、東京大学大学院薬学系研
究科の富田泰輔教授、堀由起子
講師、邱詠玟大学院生らと、新
潟大学脳研究所の池内健教授ら
によるものです。 研究成果は、
「The FASEB Journal 」に掲載
されています。ADに特徴的で最
初期に見られる病理学的所見と
して、Aβ の脳内での凝集・蓄
積が挙げられます。これまでの
多くの遺伝学的研究から、この
Aβ の凝集・蓄積が神経細胞内
にタウの凝集・蓄積を引き起こ
し、神経変性に至ることが示唆
されています。 そのため、Aβ
産生機構の詳細な理解は、AD発
症の最初期過程の解明につなが
ると考えられています。Aβ は、
アミロイド前駆体蛋白質(APP)
がβセクレターゼとγセクレタ
ーゼによって2段階の切断を受
けることで産生されます。この
うちγセクレターゼによる切断
は、その切断部位によって,Aβ
のC 末端に多様性をもたらし、
ADの発症に関わる凝集性の高い
Aβ 分子種の産生に関与するこ
とから、γセクレターゼの活性
制御はADの治療標的として重要
と考えられています。 しかし、
その切断制御機構には未だ不明
な点が多くあります。研究グル
ープは、Aβ 産生に関わる新規
分子の同定のため、近年開発さ
れたゲノム編集技術であるCRIS
PR/Cas9 システムを用いて、ゲ
ノムワイドスクリーニングを実
施しました。その結果、Aβ 産
生を負に制御する新規分子とし
て「CIB1」の同定に成功しまし
た。CIB1をノックダウンやノッ
クアウトして蛋白質量を減少さ
せると、Aβ 産生量は上昇する
ことが確認されました。

免疫共沈降実験により、そのメ
カニズムとして、CIB1がγセク
レターゼと相互作用しているこ
とが分かりました。また、CIB1
はγセクレターゼの総量には影
響を与えない一方で、γセクレ
ターゼの細胞表面膜の存在量に
影響することも分かりました。
このことから、CIB1は、生理的
条件下では、γセクレターゼと
相互作用し、γセクレターゼを
細胞膜に留めていることが示唆
されました。一方、CIB1発現量
減少下においては、この機能が
失われ、γセクレターゼの内在
化が亢進することが考えられま
す。これまでの研究から、γセ
クレターゼの細胞内局在がその
切断活性に影響を与えることが
分かっています。すなわちCIB1
がγセクレターゼの細胞内局在
を変化させることで、Aβ 産生
を制御していることが示唆され
ました。

次に、AD発症プロセスにおける
CIB1の役割を検討する目的で、
ヒトAD患者さんの死後脳サンプ
ルについてシングルセルRNA-se
q 法による解析を行いました。
その結果、初期ADステージの神
経細胞においてCIB1の発現量が
減少していることが確認されま
した。これらの結果は、神経細
胞におけるCIB1発現量の減少に
より、Aβ 産生量が上昇し、AD
発症プロセスを加速する可能性
を示唆しています。

AD発症早期ステージにおいては、
CIB1の発現変動によりγセクレ
ターゼの細胞内局在が変容し、
Aβ 産生が上昇することで、AD
発症過程を加速することが示唆
されました。「今後、このCIB1
を標的とした新たなAD治療・予
防戦略の提示、早期診断法の開
発につながることが期待される」
と、研究グループは述べていま
す。

アルツハイマー型認知症につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 最近の細菌が仮足を加速させ
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 東北大学が4月24日、前臨床
研究として、ポドプラニンを分
子標的とする悪性中皮腫に対す
る近赤外光線免疫療法の開発に
成功したと発表したのは素晴ら
しい業績です。ただし、近赤外
光線免疫療法は、致命的な欠陥
があります。それは、腫瘍壊死
症候群の一つで、正常組織が、
腫瘍に置き換わっている所で、
光線免疫療法の治療によって、
腫瘍が消滅すると穴があいてし
まうというものです。実際に、
頭頚部の腫瘍で、頸動脈に浸潤
していた腫瘍が、この近赤外線
光免疫療法の治療で、消失して
しまい、穴があいて出血したと
いう症例があるようです。悪性
中皮腫の場合、肺胞や細気管支
に腫瘍が置き換わっている場合
に、この治療で穴があくと気胸
を起こす可能性が高くなります。
短時間に腫瘍を消滅させる力が
強ければ強いほど、穴が開きや
すくなるのは、何とも皮肉なこ
とです。
 日本医療研究開発機構(AMED)
が4月20日、東京大学を中心と
する研究グループが、アミロイ
ドβ(Aβ) 産生に関わる新規
分子として「calcium and inte
grin-binding protein 1」(CI
B1) を同定し、そのAβ産生制
御メカニズムを明らかにすると
ともに、初期アルツハイマー(
AD)患者さんの死後脳において、
CIB1発現量が低下していること
を見出したと発表したのは偉大
な業績です。AD患者さんのCIB1
の発現量を増やすことができる
薬剤が見つかれば、それによっ
てアミロイドβの産生が低下し
治療効果が出る可能性が出てき
た訳です。今後、このCIB1を標
的とした新たなAD治療・予防戦
略の提示、早期診断法の開発に
是非つなげて頂きたいものです。
現在の所、ADについては、根本
的治療が確立されていません。
今後の研究に一縷の望みを託し
たいと考えています。

 酸性溶液を産生することに、
賛成する。        笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント