最近の号外Vol.1793メルマガ

2021-03-07 23:27:38

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1793 令和2年5月4日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)脳に磁気刺激付与鬱病治療反復経頭蓋磁気刺激
2)本態性振戦は、無意識に起こる原因不明の震え

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 脳に磁気刺激付与鬱病治療反復経頭蓋磁気刺激

 
 
 
 
 
 
 
 日本では、うつ病の患者数が
100万人を超えています。治
療は、認知行動療法などの精神
療法と薬物療法が主となります
が、薬の効かない患者が3割に
上るということです。そうした
患者さんに有効な新しい治療と
して期待されるのが、脳に磁気
刺激を与える「反復経頭蓋磁気
刺激(rTMS)」です。すで
に欧米ではうつ病の一般的な治
療として普及しており、日本で
も2019年に保険適用が始まって
います。うつ病になると、思考
力や判断力が低下する、意欲が
持てない、悲観的な考えにとら
われるといった症状が表れます。
実はこのとき、脳の活動にはバ
ランスの乱れが生じているとい
うことです。東京慈恵会医科大
学付属病院(東京都港区)精神
神経科の鬼頭伸輔診療医長は「
思考や判断、意欲に関わる脳の
背外側前頭前野という部分の活
動が低下し、感情をつかさどる
脳活動が過剰になっています。
つまり、感情の動きが大きくな
る一方、それを理性的にコント
ロールする働きが弱まるため、
悲観的な考えや憂鬱(ゆううつ)
な気持ちが強くなってしまうの
です」と説明しています。

 rTMSで特定の周波数と頻
度の磁気刺激を脳に与えると、
その部位の脳活動を促進したり、
反対に抑制したりできることが
分かっています。それによって、
脳に生じたバランスの乱れを正
し、うつ症状を改善させます。

 抗うつ薬の効果が出にくいう
つ病患者さんを対象に、薬と併
用で4~6週間のrTMSを実
施した臨床試験では、35.7%の
患者さんがうつ病の症状がほぼ
消える「寛解」に至りました。
海外の試験成績も同様で、およ
そ3~4割が寛解しています。
「うつ病で薬の効果が得られな
い場合、薬の種類を変えますが、
最初の薬剤で寛解に至る確率が
約37%であるのに対し、2剤目
の寛解率は約19%、3剤目以降
は1桁に低下します。また、抗
うつ薬の副作用を心配する人は
多いため、rTMSは新たな治
療として期待されているのです」
と鬼頭診療医長は言っています。
1回の治療にかかる時間は40分
程度です。刺激部位に軽い痛み
や不快感を覚えることもありま
すが、ほとんどの人がすぐに慣
れるということです。週5回の
通院、4~6週間の継続が標準
的な治療となります。「早い人
だと1~2週目から効果が表れ
ます。 例えば、通院の帰り道、
ふと本屋に寄ってみる気になっ
たなど、意欲や関心の回復が認
められます。10年来、何度も
うつ病を再発していたにもかか
わらず、劇的に改善した例もあ
ります」と鬼頭医療は、言って
います。

 なお、rTMSは2019年6月
に保険適用になりましたが、保
険診療で治療できる医療機関は、
現状では一部の大学病院などに
限られています。鬼頭診療医長
は「実施可能な施設が拡大され
ることが望まれます」と語って
います。

rTMS治療について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 実子にrTMSを実施する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 本態性振戦は、無意識に起こる原因不明の震え

 
 
 
 
 
 
 
 震えが生じることによって日
常生活に支障を来す「本態性振
戦」という病気があります。字
を書くといった単純な動作をし
ている時や、箸やコップを持つ
など姿勢を維持する時などに、
手が震えるのが特徴で、病名は
あまり知られていませんが、中
高年に多く見られます。川崎市
立多摩病院(川崎市)神経内科
の堀内正浩部長に聞きました。
「本態性」とは原因が分からな
いという意味で、「振戦」とは
自分の意思とは関係なく起きる
リズミカルな震えのことです。
本態性振戦は、無意識に起こる
原因不明の震えです。人口の1
~3%に見られるということで
す。

 遺伝性の要素も関係しており、
家族に本態性振戦の人や、震え
が症状の一つであるパーキンソ
ン病患者がいたりすると発症し
やすいとされています。40歳以
上に多く発症し、加齢とともに
増加します。

 食事の際や会食でビールなど
をつぐ時に手が震えるなど、生
活の質が低下します。「患者さ
んからは『人に会うときに困る』
という話をよく聞きます」(堀
内部長)。症状が進むと、頭部
が左右に小刻みに動いたり、声
が震えたりすることもあります。

 パーキンソン病は主に安静時
に震えが出現するのに対し、本
態性振戦は安静時ではなく、動
作をしているときや特定の姿勢
を取った際に出現します。神経
内科医であれば、パーキンソン
病の他の症状の有無も考慮して
本態性振戦を鑑別できます。患
者さんが後にパーキンソン病を
合併することもあるということ
です。「震え以外に症状がない
ため、日常生活への支障の度合
いが、治療を始めるかどうかの
ポイントになります」と堀内部
長は言っています。仕事に支障
を来したり、生活の質が低下し
たりしている場合には、高血圧
や狭心症の治療によく用いられ
るベータ遮断薬という飲み薬で
症状を抑えます。

 この薬は、手や首の筋肉に刺
激を与えている交感神経を抑制
する働きがあり、震えが弱まる
と考えられています。効果がな
ければ、抗てんかん薬のように
筋肉の緊張を和らげる薬が使わ
れます。

 「根本的に治すのは難しい病
気ですが、歩行などの運動機能
に問題はなく、普段の生活がで
きなくなるほど症状が悪化する
心配もありません」と堀内部長
は説明しています。ただし、本
態性振戦やパーキンソン病の他
にも震えが表れる病気はあるた
め、「震えが気になったら、神
経内科を受診しましょう」とア
ドバイスしています。

本態性振戦のFUS治療につい

て解説している動画です。

 
 
 


 
 
 
 普段から不断の努力をする。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 日本では、うつ病の患者数が
100万人を超えていて、治療
は、認知行動療法等の精神療法
と薬物療法が主となりますが、
薬の効かない患者さんが3割に
上るということは、残念なこと
です。薬が効かない原因ですが、
私は、副腎疲労ではないかと考
えています。副腎疲労が、根底
にある場合は、その治療をしな
い限り、症状の改善はないと思
われます。副腎疲労は、精神的
ストレス、肉体的ストレス、生
活習慣の乱れが複合的に作用し
て、起こると考えられています。
精神的ストレスや肉体的ストレ
スをなかったことには、できま
せん。したがって、生活習慣を
変えることが必要になります。
そのうえで、副腎をサポートす
るサプリや脳から副腎への過剰
な刺激を抑制するサプリを使い
治療を行います。
 震えが生じることによって日
常生活に支障を来す「本態性振
戦」という病気があり、字を書
くといった単純な動作をしてい
る時や、箸やコップを持つなど
姿勢を維持する時などに、手が
震えるのが特徴で、病名はあま
り知られていませんが、中高年
に多く見られます。本態性振戦
は、除外診断でつく病気です。
除外診断とは、他の病気を否定
していって最後に残る病気とし
て診断される病気です。そのた
め、後になって、パーキンソン
病が出てくるなどという事態が
発生するのだと思います。本態
性振戦の診断がついた時点では、
パーキンソン病が隠れていて、
分からなかったのが、時間が経
つと表面化して出てくると考え
ても差し支えないでしょう。こ
のような神経の病気は神経細胞
のミトコンドリアが原因である
ことが多いので、ミトコンドリ
ア活性化の方法も取り入れる事
が必要だと思います。

 現時点では、次点だ。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント