最近の号外Vol.2024メルマガ

2021-11-30 21:27:18

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2024 令和3年1月29日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)母親の子宮頸ガンが移行した小児肺ガンの事例
2)貯蔵多糖パラミロンが慢性腎障害を抑制する可能性

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 母親の子宮頸ガンが移行した小児肺ガンの事例

 
 
 
 
 
 国立ガン研究センターらの研
究グループは、母親の子宮頸ガ
ンが移行した小児肺ガンの事例
が2例見つかったと報告しまし
た。経腟分娩に伴う羊水誤嚥に
よる母体から出生児へのガン細
胞の移行は世界初だということ
です。詳細はN Engl J Med (20
21; 384: 42-50)に掲載されて
います。

 今回見つかった事例は、腫瘍
と正常組織のペアサンプルを用
いた次世代シークエンシング(
NGS)であるNCCオンコパネル検
査実施中に偶然特定されました。
国立ガン研究センター中央病院
の臨床研究TOP-GEARプロジェク
トにおいて、肺ガンを有する男
児2例(診断時年齢:神経内分
泌腫瘍1歳11カ月、腺ガン6歳)
の遺伝子解析を行った所、本人
以外の遺伝子配列の存在が確認
されました。症例の母親はいず
れも子宮頸ガンと診断されてい
たことから、児の肺ガンおよび
正常組織と母親の子宮頸ガンお
よび正常組織について遺伝子を
比較しました。

 その結果、男児2例の腫瘍は
Y染色体を欠き、複数の体細胞
変異、ヒトパピローマウイルス
(HPV) ゲノムおよび一塩基多
型(SNP) 対立遺伝子がそれぞ
れ母親の腫瘍と一致しており、
母親の子宮頸ガンが児に移行し
たことが実証されました。

 母体のガン細胞が児に移行す
るケースは極めてまれで、出生
児1,000 人当たりの母親がガン
に罹患している割合はおよそ1
人、出生児への移行はガンを有
する母親50万人当たりおよそ1
例で発生すると推定されていま
す。皮膚ガンなどが母親から子
に移行するケースでは、脳、骨、
肝臓、肺および軟部組織に複数
の播種性転移を示すことから、
胎盤を介した血行性のものと考
えられます。しかし、今回報告
された2例では肺のみに腫瘍が
見られ、気管支に沿って局在し
ていました。男児はいずれも経
腟分娩であり、母親の子宮頸ガ
ン細胞が混在した羊水の誤嚥に
より移行したものと示唆されま
す。

 研究グループは「子宮頸ガン
の母親から小児へのガン細胞の
移行は経腟分娩中に発生する可
能性があるため、子宮頸ガンの
母親には帝王切開を推奨する必
要がある」と指摘しました。腫
瘍と正常組織のペアサンプルを
用いたNGS は、母親から乳児に
移行するガンの診断および移行
感染の有病率を把握する有用な
ツールと考えられるとしていま
す。

 なお、肺神経内分泌腫瘍の男
児は、診断後1年以内の無治療
フォローアップ中に腫瘍の自然
退縮が見られました。残存腫瘍
に対し2つの化学療法レジメン
を施行したものの進行が認めら
れたため、再発または難治性の
固形腫瘍を有する日本人小児を
対象とした抗PD-1抗体ニボルマ
ブの第1相試験登録下で同薬を
4サイクル(2週間ごとに3mg/
kg)投与した所、腫瘍は縮小、
計14サイクルが投与されたとい
うことです。研究グループは「
腫瘍の自然退縮は転移性内分泌
ガンでは非常にまれです。また、
この症例はPD-1もPD-L1 も発現
しておらず、免疫チェックポイ
ント阻害薬は小児におけるほと
んどの固形ガンに効果がないこ
とが知られているにもかかわら
ず、残存した腫瘍はニボルマブ
に反応した」としています。

 研究グループは、1小児ガン
の検査で他人由来の遺伝子配列
が検出された場合は、母親由来
のガンである可能性がある2母
親のガンが移行した小児ガン患
者さんにおいては免疫チェック
ポイント阻害薬が有望な選択肢
になる可能性が示唆されたと結
論しました。その上で、今後の
展望として「母親の子宮頸ガン
の発症予防としてHPV ワクチン
接種と定期的な検診による子宮
頸ガンの予防および早期発見が
重要。また2019年6月に保険適
用されたNCC オンコパネル検査
による情報が蓄積され、研究の
進展により小児ガンの治療開発
が進むことを期待している」と
述べています。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 至急、子宮頸ガンの検査を行
うことを決断した。    笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 貯蔵多糖パラミロンが慢性腎障害を抑制する可能性

 
 
 
 
 
 
 
 ユーグレナは微細藻類ユーグ
レナ(和名・ミドリムシ)の貯
蔵多糖「パラミロン」が、慢性
腎障害を抑制する可能性を見い
だしました。帝京大学医学部附
属溝口病院の永山嘉恭医師との
研究です。慢性腎障害を発症さ
せたラットにパラミロンを含む
食事を継続摂取させた所、慢性
腎障害によって、尿に蛋白質が
排出される現象などが抑制され
ることを確認しました。成果は
科学雑誌「プロスワン」に掲載
されました。

 腎臓は血液をろ過して老廃物
を尿として体外に排出しますが、
慢性腎障害の患者さんはその働
きが低下、腎機能の異常が続き
ます。進行すると、腎臓でろ過
を担う組織「糸球体」の機能が
弱ることから血中に尿毒素が蓄
積し、ゆくゆくは心血管疾患の
発症にもつながるということで
す。そこで今回、パラミロンの
継続摂取が慢性腎障害の進行に
与える影響を検討することにし
ました。

 検討には慢性腎障害を発症さ
せたラットを用いて、通常の食
事もしくはパラミロン5%を含
む食事を与え、比較対象として
慢性腎障害を発症させていない
ラットに通常の食事を与えまし
た。8週間後、慢性腎障害の発
症によって増加した尿蛋白の排
出がパラミロンの摂取で有意に
抑制されることが分かりました。
加えて、同障害にともない観察
された糸球体の硬化と尿細管の
障害もパラミロンの摂取で抑制
されたということです。

パラミロンを多く含むミドリム

シについて解説している動画で

す。

 
 


 
 
 
 高価な硬化剤を購入する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 国立ガン研究センターらの研
究グループが、母親の子宮頸ガ
ンが移行した小児肺ガンの事例
が2例見つかったと報告したの
は、素晴らしい業績です。経腟
分娩に伴う羊水誤嚥による母体
から出生児へのガン細胞の移行
は世界初だということですので、
奇跡的な確率で、母親から小児
へ、移行したことは、間違いが
ありません。母親のガンが移行
した小児ガン患者さんにおいて
は免疫チェックポイント阻害薬
が有望な選択肢になる可能性が
示唆されたと結論づけられたこ
とは、喜ばしいことです。
 ユーグレナが微細藻類ユーグ
レナ(和名・ミドリムシ)の貯
蔵多糖「パラミロン」が、慢性
腎障害を抑制する可能性を見い
だしたのは、素晴らしい業績で
す。慢性腎障害の薬は、色々と
開発されていますが、今現在の
所、実用化されたものは、あり
ません。このような身近な天然
物が、腎障害を抑制するとは、
予想できませんでした。京都大
の柳田教授の宣言している通り
腎臓病が治る日がくるのは、そ
う遠くない未来の可能性が高い
と考えられました。人工透析が
必要無くなったら、どれほどの
医療費が節約できるのか、真剣
に悩む日がくることを期待した
いと思います。

 親権奪取を真剣に考える。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.2023メルマガ

2021-11-29 20:40:42

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2023 令和3年1月28日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)温度が、乳ガンの悪性度に寄与することを発見
2)ファイザー社製ワクチン接種後6万人に1人アナフィラキシーショック

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 温度が、乳ガンの悪性度に寄与することを発見

 
 
 
 
 
 東京医科大学は1月5日、ガン
の周辺環境因子の1つである温
度が、乳ガンの悪性度に寄与す
ることを発見し、転移を促進す
るなどガン微少環境に影響を与
えるエクソソーム分泌が温度依
存的に増加するメカニズムの一
部を解明したと発表しました。
これは、同大医学総合研究所の
落谷孝広教授(前国立ガン研究
センター研究所分野長)と国立
ガン研究センター研究所細胞情
報学分野の山本雄介主任研究員、
大塚蔵嵩外来研究員の研究グル
ープによるものです。研究成果
は、「Journal of Extracellul
ar Vesicles」 に掲載されてい
ます。

 ガン細胞を取り巻く周辺環境
因子はさまざまに存在し、その
中でもガンの発達に影響を与え
る酸素や栄養条件などに関して
多くの研究がなされてきました
が、温度変化に関する知見は少
ないのが現状です。乳ガン症例
の腫瘍部は一般的に皮膚温が上
昇していることが多く、特に進
行した乳ガンほど高温の所見を
呈する傾向があることが報告さ
れていました。

 1960年代よりその特徴を活か
してサーモグラフィなどによる
乳ガンの早期発見の試みが行わ
れており、1990年代にはサーモ
グラフィから得られた乳ガン部
の温度の上昇が悪性化や予後と
の関連を示唆することが報告さ
れています。しかし、温度が乳
ガンの悪性度に寄与するのか、
また温度が乳ガン細胞の表現型
や悪性化に関与するとしてどの
ような影響を及ぼすか、その分
子機構などに関しては未解明で
した。

 研究グループは初めに、ヒト
の乳腺上皮細胞株MCF10A、一般
的に悪性度が高くなく転移能が
低いとされる乳ガン細胞株MCF-
7(ホルモンレセプター陽性、H
er2陰性),転移能が高く悪性度
も高いとされる乳ガン細胞株MD
A-MB-231(ホルモンレセプター
陰性、Her2陰性)の細胞増殖に
温度が与える影響を調べました。
その結果、MDA-MB-231のみ高温
下で細胞増殖が促進されること
が分かり、細胞の移動能(遊走
能)や浸潤能も温度依存的に増
えることも見出しました。

 ガンの遠隔転移があると生存
率が非常に低くなることから、
ガン細胞の転移能も重要です。
近年、細胞から分泌される50〜
150nm の小胞(エクソソーム)
が、細胞間のコミュニケーショ
ンツールの1つとして、転移先
の微小環境(前転移ニッチ)形
成などに関与することにより、
ガンの転移を促すことが報告さ
れています。これまでの研究に
より、乳ガンから分泌されるエ
クソソームが前転移ニッチの形
成を促し、ガン細胞から放出さ
れるエクソソームの量や質がガ
ンの転移に寄与することが知ら
れていました。

 そこで研究グループは、温度
がエクソソームに与える影響を
調べるため、温度変化に応答す
る、上記の転移能が高く悪性度
も高いとされる乳ガン細胞(MD
A-MB-231)を温度別に培養し、
エクソソーム量を調べました。
その結果、放出量が温度依存的
に増えることが分かりました。
また、エクソソームに存在する
マーカー蛋白質を調べた所、そ
の量も温度依存的に変化するこ
とが示唆され、温度がエクソソ
ームの量と質に影響を与えるこ
とも明らかになりました。さら
に、温度帯ごとに乳ガン細胞の
遺伝子発現を網羅的に解析し、
温度依存的に発現が変化する遺
伝子の中から温度依存的なエク
ソソーム分泌に関与する遺伝子
も見出しました。

 ガン細胞の周辺環境因子の1
つである温度変化に着目し、原
発巣の腫瘍発達、遊走・浸潤、
転移など、今後乳ガンの悪性化
に関与する遺伝子など分子機構
の解明を行っていくことで、新
たな治療標的の探索が進展して
いく可能性があります。研究グ
ループは、「エクソソームのバ
イオロジーに関する知見を蓄積
していくことにより、転移の新
しいメカニズムの解明につなが
ることや、新規のバイオマーカ
ーの同定、エクソソームを標的
としたガン治療研究戦略にも貢
献できることが期待される」と、
述べています。

 エクソソーム=脂質の膜でで
きた直径1万分の1ミリの袋状
の物質で、蛋白質や遺伝物質の
RNAなどを包んでいます。細
胞間を行き来し、様々な情報を
伝える役割があるとされていま
す。

 ガンの悪性度を決める5つの

因子について解説している動画

です。

 
 


 
 
 
 分子機構解明の講義を聴こう。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 ファイザー社製ワクチン接種後6万人に1人アナフィラキシーショック

 
 
 
 
 
 
 
 米製薬大手ファイザーの武漢
熱ウイルスワクチンを接種後に、
急性の重いアレルギー症状を6
万人に1人が発症したとの記事
を、米科学誌サイエンスが掲載
しました。

 一般的にワクチン接種で10
0万人に1人が同様の症状を起
こすとされています。今回はよ
り頻度が高いのですが、同誌は、
副作用のリスクより利益の方が
上回るとの専門家の意見を紹介
しました。同社の臨床試験では、
ワクチン接種で武漢熱の発症者
を20分の1に減らす効果が示
されています。

 このアレルギー症状は「アナ
フィラキシー反応」と呼ばれ、
呼吸困難や血圧の急低下が起き
ます。薬や食べ物などが原因に
なるほか、ワクチンの副作用と
しても知られています。

 米英などで接種が始まってい
る同社のワクチンについて、同
反応の頻度に関する公式データ
はありませんが、サイエンス誌
が昨年12月23日までに米国
で接種した約61万人を調べ、
10人で確認されたと報じまし
た。

 ファイザー日本法人の広報担
当者は「接種後の副作用は分析
中で、各国の調査にも協力して
いる。接種後はアレルギー症状
に備えるよう注意を呼びかけて
いる」とコメントしました。

 一方、米医学誌ニューイング
ランド・ジャーナル・オブ・メ
ディシンは、同ワクチンの接種
で同反応が「約10万人に1人
に発症する」との推定値を掲載。
同誌は、同反応を抑える有効な
注射薬があり、対処可能として
います。

 石井健・東京大教授(ワクチ
ン科学)の話「アナフィラキシ
ーはどんなワクチンでも起きう
る。現時点では、高齢者は新型
コロナのワクチンを接種しない
リスクの方がはるかに高いと考
えられる」

アナフィラキシーは、日本人で

は、計算上1万2315人に一

人で起こったことになるという

ニュース動画です。

 
 


 
 
 
 恒例の高齢者の意見が述べら
れた。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 東京医科大学が1月5日、ガン
の周辺環境因子の1つである温
度が、乳ガンの悪性度に寄与す
ることを発見し、転移を促進す
るなどガン微少環境に影響を与
えるエクソソーム分泌が温度依
存的に増加するメカニズムの一
部を解明したと発表したのは、
素晴らしい業績です。転移能が
高く悪性度も高いとされる乳ガ
ン細胞株MDA-MB-231(ホルモン
レセプター陰性、Her2陰性)の
細胞増殖に温度が与える影響が
大きかったことは、今後の治療
に活かせるのではないかと思い
ます。ガン細胞の周辺環境因子
の1つである温度変化に着目し、
原発巣の腫瘍発達、遊走・浸潤、
転移など、今後乳ガンの悪性化
に関与する遺伝子など分子機構
の解明を行っていくことで、新
たな治療標的の探索が進展して
いく可能性を追求して頂きたい
ものです。
 米製薬大手ファイザーの武漢
熱ウイルスワクチンを接種後に、
急性の重いアレルギー症状を6
万人に1人が発症したとの記事
を、米科学誌サイエンスが掲載
したのは、由々しきことです。
私のクリニックでは、アナフィ
ラキシーショックを避けるため
に、予防接種後の入浴、激しい
運動、アルコール飲料の摂取等
を行わないように厳重に注意し
ています。こうした注意を守ら
なかった結果、救急車を呼ぶは
めになった方がおられたことを
明記しておきたいと思います。
こうした、初歩的な注意を軽視
するとアナフィラキシーショッ
クを起こしても文句は言えない
ということになります。すべて
のワクチンにアナフィラキシー
ショックのリスクがあり、その
リスクを回避する術をしっかり
と身に着けて頂きたいものです。

 会費の支払いを回避する輩。


 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.2022メルマガ

2021-11-28 20:08:55

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2022 令和3年1月26日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)ガンサバイバー脳卒中リスクを,コホート研究メタ解析で検討
2)武漢熱の重症患者さんにエクソソームを投与する治験

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 ガンサバイバー脳卒中リスクを,コホート研究メタ解析で検討

 
 
 
 
 
 集団ベースのコホート研究20
件(対象計1047万9530人)の既
報データを用いて、ガンサバイ
バーの脳卒中リスクをメタ解析
で検討しました。

 その結果、ガンのない対照集
団に比べると、ガンサバイバー
の脳卒中の相対リスクは全体で
1.66(95%CI 1.35-2.04、P<0
.001)でした。頭頸部、血液、
肺、膵臓、胃ガンのサバイバー
で一貫した有意な結果が示され
ましたが(いずれもP<0.05)、
その他のガン種では有意なリス
ク増加は見られませんでした。
女性(相対リスク1.38、95%CI
1.18-1.61、P<0.001)、診断
時に45歳未満(同2.57、1.27-5
.19、P=0.009),1年以上2年ま
での短期生存(同1.69、1.18-2
.42、P=0.004) のガンサバイ
バーでリスク上昇度が顕著でし
た。ガンサバイバーは出血性脳
卒中より虚血性脳卒中(同1.53、
1.28-1.84、P<0.001) のリス
クが有意に高いという結果がで
ました。

進行ガンでも長期で生存できた

ガンサバイバーの3つの要因に

ついて解説している動画です。

 
 


 
 
 
 一巻から一貫して自分の主張
を貫いた。        笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 武漢熱の重症患者さんにエクソソームを投与する治験

 
 
 
 
 
 
 
 武漢熱の重症患者さんに、肺
炎を抑える可能性がある細胞の
分泌物(エクソソーム)を投与
する治験を、東京医科大などの
チームが7月にも始めます。チ
ームは新型コロナの新たな治療
につなげたいとしています。

 計画しているのは、同大の落
谷 孝広教授 (分子細胞治療)
らのチームです。人の気管など
気道の細胞を培養し、この細胞
が出すエクソソームを大量に集
め、東京慈恵会医科大病院で治
療する3~10人の重症患者に吸
入させます。

 このエクソソームには、炎症
を抑える遺伝物質などが含まれ
ています。重症患者さんが吸い
込むと、エクソソームが肺の細
胞に取り込まれ、肺炎の症状を
和らげる可能性があるというこ
とです。

 落谷教授らは動物実験で、肺
の組織が硬くなる病変「線維化」
を抑える効果を確かめています。

 治験では、経過を1年間観察
して安全性などを確認し、良い
結果が出れば、他の肺の病気で
も効果をみる予定です。

 エクソソーム=脂質の膜でで
きた直径1万分の1ミリの袋状
の物質で、蛋白質や遺伝物質の
RNAなどを包んでいます。細
胞間を行き来し、様々な情報を
伝える役割があるとされていま
す。

 幹細胞とエクソソームによる

治療について解説している動画

です。

 
 


 
 
 人の気管を、拡張させる薬の
投与期間を定める。    笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 集団ベースのコホート研究20
件(対象計1047万9530人)の既
報データを用いて、ガンサバイ
バーの脳卒中リスクをメタ解析
で検討し、その結果、ガンのな
い対照集団に比べると、ガンサ
バイバーの脳卒中の相対リスク
は全体で1.66(95%CI 1.35-2.
04、P<0.001)であることが、
分かりました。頭頸部、血液、
肺、膵臓、胃ガンのサバイバー
で一貫した有意な結果が示され
ましたが(いずれもP<0.05)、
その他のガン種では有意なリス
ク増加は見られなかったとのこ
とで、ガン種によって脳卒中の
相対リスクが変化することが窺
えます。ただ、上記の種類のガ
ンの患者さんは、ガンサバイバ
ーでなくても、脳卒中には注意
する必要があります。
 武漢熱の重症患者さんに、肺
炎を抑える可能性がある細胞の
分泌物(エクソソーム)を投与
する治験を、東京医科大などの
チームが7月にも始めるという
ことですが、今年の7月には、
武漢熱は収束している可能性が
高いと思われます。というのも
今年の7月からオリンピックが
始まる予定なので、少なくとも
5月頃には、収束していないと
オリンピックが中止になると言
われているからです。再延期は
なく中止ということです。一旦
収束してしまえば、武漢熱の様
なパンデミックを起こす疫病は、
重症患者さんを集めることが、
困難となることが予想されます。

 塩基の修飾を延期する。 笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.2021メルマガ

2021-11-27 18:55:58

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2021 令和3年1月25日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)ガン予防の観点から食生活とガンの関連を研究
2)過敏性腸症候群で男性下痢、女性便秘のメカニズム

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 ガン予防の観点から食生活とガンの関連を研究

 
 
 
 
 
 ガンの予防の観点から、食生
活とガンとの関連についての研
究が進みつつあります。最新の
科学的根拠(エビデンス)に基
づき、ガンのリスクを高める食
品や予防効果のある食品につい
て、国立ガン研究センター(東
京都中央区)社会と健康研究セ
ンターの津金昌一郎センター長
に聞きました。

 津金センター長らが、ガンと
食生活について複数の研究結果
を基にリスク評価を行った所、
〔1〕野菜と果物が食道ガンの
リスクをほぼ確実に下げます〔
2〕食塩・塩蔵食品が胃ガンの
リスクをほぼ確実に上げます〔
3〕食道の粘膜を傷つける熱い
飲食物が食道ガンのリスクをほ
ぼ確実に上げる―ことが明らか
になったということです。予防
の可能性が示唆される食品はほ
かにもあり、今後エビデンスが
増えた場合に「ほぼ確実」への
移行も考えられます。

 加工肉や赤肉は大腸ガンのリ
スクを上げる可能性が高いので
すが、赤肉には鉄や亜鉛、ビタ
ミンB12など必要な栄養素も多
いことが分かっています。日本
人は欧米人に比べて肉の摂取量
が少ないため、「国際的な基準
である週に500グラム(調理
済み摂取量。生肉では1日約1
00グラム)を超えない範囲で
積極的に取ることが望ましい」
と津金センター長は話していま
す。

 一方、サプリメントで高用量
のβカロテンを摂取すると肺ガ
ンのリスクが増加するという国
際的な研究報告もありますが、
食事から摂取する場合はガンや
心血管疾患の予防も期待できま
す。津金センター長は「ガン予
防にこだわり、特定の食品を過
剰に摂取したり避けたりすると、
予防効果がないばかりか何かし
らの弊害が生じることが多いの
です」と指摘しています。

 重要なのは摂取量です。野菜
と果物は1日当たり約400グ
ラム、塩分は1日当たり成人の
男性が7.5グラム、女性は6.5グ
ラムまで、塩蔵食品は週に1回
程度が推奨されています。熱い
飲食物は極力控えること。また、
過度な飲酒はガンのリスクを確
実に上げるとされるため、アル
コール換算で1日約23グラム(
ビールなら大瓶1本分)にとど
めるとよいとされています。

 食物繊維やカルシウムが大腸
ガンのリスクを低下させるとい
うエビデンスも増えつつありま
す。どちらも不足しがちな栄養
素であるため、「積極的な摂取
を勧めます」と津金センター長
は言っています。成人の場合、
食物繊維の摂取量は1日24グラ
ム以上,カルシウムは男性720~
790ミリグラム,女性620~670ミ
リグラム程度を推奨しています。

ガンになりにくい生活習慣につ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
 換算した定価が上がったため、
客足が途絶え閑散とした。 笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 過敏性腸症候群で男性下痢、女性便秘のメカニズム

 
 
 
 
 
 
 
 岐阜大学は12月25日、ラット
の大腸内に痛みの刺激を与えた
場合、オスでは排便と関連する
大腸の動きが誘発されますが、
メスでは誘発されないことを確
認したと発表しました。これは、
同大応用生物科学部の志水泰武
教授らの研究グループによるも
のです。研究成果は、「The Jo
urnal of Physiology」 に掲載
されています。

 大腸に痛みの元となる刺激が
あると、その情報が脊髄を経由
して脳へと伝えられ、痛みとし
て感じられます。脳が痛みを感
じると痛みを和らげるために、
脳から脊髄に下行性疼痛抑制経
路を通じて、痛みを抑える神経
伝達物質が放出されます。これ
までに志水教授らは、神経伝達
物質のうち、セロトニン、ドパ
ミンなどのモノアミンが、痛み
を緩和するのと同時に、大腸の
運動を促進することを明らかに
してきました。本来は痛みを緩
和する経路ですが、脊髄に大腸
の運動の調節部位があることと
関連して、副次的に大腸にも影
響を与えているものと理解でき
ます。

 過敏性腸症候群は、ストレス
によるお腹の不調が慢性的に続
き、仕事や勉学に集中できなか
ったり、旅行やスポーツ、レジ
ャーを楽しめなかったりと、生
活の質(QOL) を著しく低下さ
せます。近年ではうつ病との関
連も示唆されており、非常に大
きな問題となっています。過敏
性腸症候群の特徴として症状に
性差があることが知られており、
男性には下痢が多く、女性には
便秘が多いと言われています。
しかし、なぜ下痢や便秘といっ
た大腸の動きと関連する症状に
性差が出るのかについては、よ
くわかっていませんでした。研
究グループは、このメカニズム
を解明することにより、性別に
合わせた新しい治療法が開発で
きると考え、研究に着手しまし
た。

 研究は、オスとメスのラット
に麻酔をかけた状態で実施しま
した。大腸内にカプサイシンに
よる痛み刺激を与えた場合、オ
スのラットでは大腸運動が促進
されますが、メスのラットでは
促進されないことを確認しまし
た。さらに、大腸内の痛み刺激
が脳に伝わった際に放出される
神経伝達物質の成分が、オスと
メスで異なることを確認しまし
た。

 オスでは、ドパミンやセロト
ニンが放出され、これらが脊髄
の排便中枢を活性化し大腸運動
を促進します。一方、メスでは
ドパミンは放出されず、セロト
ニンとGABAが放出され、結果と
して大腸運動を促進しません。
その理由は、GABAが脊髄排便中
枢を抑制し、これがセロトニン
による活性化の効果を打ち消し
ているためと考えられました。
なお、大腸の有害刺激に応答し
てGABAが女性特有に働くのは、
卵巣ホルモンによるもので、卵
巣を除外したメスのラットは、
オスのラットと同様の反応を示
したということです。

 今回の研究により、男性には
下痢が多く、女性には便秘が多
いという排便異常に性差が現れ
るメカニズムの一端が明らかに
なりました。この成果により、
将来的にはストレスによって発
生する下痢や便秘を改善する薬
を、性別に合わせて選択するこ
とにつながることが期待されま
す。

 「本研究により、QOL の著し
い低下をもたらすIBS の病態解
明に近づき、中枢の乱れを是正
する治療薬の開発、さらにオー
ダーメイド治療の道を拓くこと
が期待される」と、研究グルー
プは述べています。

過敏性腸症候群の治療薬につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 排便異常の違いは、性差のせ
いさと言う。       笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 ガンの予防の観点から、食生
活とガンとの関連についての研
究が進みつつあるというのは、
素晴らしいことだと思います。
しかしながら、ガンを診療して
いる、主に保険診療の主治医の
先生から、食べ物は、何を食べ
てもいいよと言われることが多
く、ガンの患者さんでも食べ物
をあれこれ考えるのは、おかし
いと考える患者さんが多い気が
します。ガンの治療においては、
食べ物の制限が成否を決めると
言っても良いほどなのに、何を
食べても良いと言われると折角
の治療が台無しになってしまう
場合が多いのです。特に西洋風
の食事をしていると、身体が冷
え、体温が下がり、同時に免疫
力が下がると思います。ぜひと
も何を食べても良いということ
を信じないで疑ってかかるよう
にして頂きたいものです。
 岐阜大学が12月25日、ラット
の大腸内に痛みの刺激を与えた
場合、オスでは排便と関連する
大腸の動きが誘発されますが、
メスでは誘発されないことを確
認したと発表したのは、素晴ら
しい業績です。過敏性腸症候群
は、ストレスによるお腹の不調
が慢性的に続き、仕事や勉学に
集中できなかったり、旅行やス
ポーツ、レジャーを楽しめなか
ったりと、生活の質(QOL) を
著しく低下させることが分かっ
ており、近年ではうつ病との関
連も示唆されていて、非常に大
きな問題となっているというこ
とですが、ストレスからお腹の
不調が来たり、逆にお腹の不調
がストレスを増悪させるという
点に注目すべきだと思います。
ストレス管理には、副腎のケア
ーが必要になります、うつ病も
副腎疲労によるものが多いので
はないかと推測しています。

 副腎疲労の治療法を披露する。


 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.2020メルマガ

2021-11-26 20:47:38

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2020 令和3年1月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)免疫チェックポイント阻害薬治療と心イベントの関連調査
2)脳神経ネットワーク再構築を目指す、ニューロリハビリテーション

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 免疫チェックポイント阻害薬治療と心イベントの関連調査

 
 
 
 デンマークで2011-17 年の肺
ガン患者さん2万5573 例および
悪性黒色腫患者さん1万3568 例
を対象に、免疫チェックポイン
ト阻害薬治療と心イベントの関
連を全国後ろ向きコホート研究
で検討しました。主要複合転帰
は心イベント(不整脈、心膜炎、
心筋炎、心不全)または心血管
死としました。

 その結果、1年間の心イベン
ト絶対リスクはプログラム細胞
死1(PD-1)阻害薬で治療され
た肺ガン患者さん9.7%(95%C
I 6.8-12.5)、PD-1阻害薬で治
療された悪性黒色腫患者さん6.
6%(同1.8-11.3),細胞傷害性
Tリンパ球関連蛋白質4(CTLA-4)
阻害薬で治療された悪性黒色腫
患者さん7.5%(同3.7-11.3)で
した。ハザード比は、免疫チェ
ックポイント阻害薬初回投与か
ら6カ月以内で、PD-1阻害薬を
投与した肺ガン患者さん2.14(
95%CI 1.50-3.05)、PD-1阻害
薬を投与した悪性黒色腫患者さ
ん4.30(同1.38-13.42)、CTLA
-4阻害薬を投与した悪性黒色腫
患者さん4.93 (同2.45-9.94)
でした。

免疫チェックポイント阻害剤の

副作用について解説している

動画です。

 
 


 
 
 患者さんの転帰について記載
したことが転機となる。  笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 脳神経ネットワーク再構築を目指す、ニューロリハビリテーション

 
 
 
 
 
 
 
 順天堂大学は生体信号を利用
した医療機器やアバターロボッ
トなどの事業化を目指す研究開
発型ベンチャーのメルティンM
MI(東京都中央区)と、上肢
麻痺症状のある脳卒中慢性期患
者さんを対象に手指用ロボット
ニューロリハビリテーション装
置の臨床効果検証に関する共同
研究契約を締結しました。脳神
経系組織の可塑性を応用して脳
神経ネットワークの再構築を目
指すニューロリハビリテーショ
ンは、脳卒中などの後遺症によ
る運動機能障害の回復法として
注目されています。とくに重度
麻痺者の手指運動の意図を正確
に読み取り、補助できるロボッ
ト機器開発の高まるニーズに対
応します。

 共同研究では、メルティンM
MIが開発中の上肢機能訓練用
ロボットを活用しました。脳卒
中後片麻痺上肢に対するリハビ
リテーション治療の効果検証を
目的とした特定臨床研究を実施
し、患者さんの手指運動機能の
リハビリテーションの一助を目
指します。

上肢支援ロボットについて解説

している動画です。

 
 


 
 
 手指運動機能のリハビリテー
ションの趣旨を説明する。 笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 デンマークで2011-17 年の肺
ガン患者さん2万5573 例および
悪性黒色腫患者さん1万3568 例
を対象に、免疫チェックポイン
ト阻害薬治療と心イベントの関
連を全国後ろ向きコホート研究
で検討したのは素晴らしい業績
です。免疫チェックポイント阻
害剤の副作用として、心筋炎が
指摘されていることもあり、心
疾患との関連は、いずれ調査さ
れるだろうと予測していました。
免疫チェックポイント阻害剤は、
免疫の暴走を招く危険性があり
ます。免疫の暴走が、生命維持
に不可欠な心臓へ影響すること
が、明らかとなったので、投与
する患者さんには、細心の注意
が必要だと考えます。
 順天堂大学が生体信号を利用
した医療機器やアバターロボッ
トなどの事業化を目指す研究開
発型ベンチャーのメルティンM
MI(東京都中央区)と、上肢
麻痺症状のある脳卒中慢性期患
者さんを対象に手指用ロボット
ニューロリハビリテーション装
置の臨床効果検証に関する共同
研究契約を締結したのは喜ばし
いことです。脳卒中の片麻痺に
対しては、有効な治療法が明ら
かになっていませんが、脳神経
系組織の可塑性を応用して脳神
経ネットワークの再構築を目指
すニューロリハビリテーション
は、脳卒中などの後遺症による
運動機能障害の回復法として、
非常に有望と思われます。

 開腹手術から回復した。 笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.2019メルマガ

2021-11-25 21:27:01

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2019 令和3年1月23日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)ガン免疫療法薬の進行食道ガン患者の延命効果
2)厚労省が、HPVワクチンガーダシルの男性適応等を承認

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 ガン免疫療法薬の進行食道ガン患者の延命効果

 
 
 
 食道ガンは、飲酒や喫煙が関
係し、年配の男性に多く発生し
ます。かつては薬物治療の選択
肢は限られていましたが、2020
年2月にガン免疫療法薬が使用
できるようになりました。手術
ができないほど進行した食道ガ
ン患者さんに対して延命効果が
期待されています。慶応大学病
院(東京都新宿区)消化器内科
の浜本康夫准教授に聞きました。

 国内の食道ガンの年間罹患(
りかん)者は約2万5000人です。
アルコールの多飲と喫煙が主な
要因で、患者数は男性が女性の
約5倍です。65~74歳に多いと
されています。初期には自覚症
状は乏しいが、進行すると胸の
違和感、飲食物のつかえ、体重
減少などが表れます。5年生存
率が約40%で、経過が不良なガ
ンの一つです。

 ガンが食道粘膜やその下の層
(粘膜下層)にとどまっていれ
ば内視鏡を用いてガンを切除で
きるが、深さや広がりによって
は手術が必要となります。

 手術ができないほどに深く広
がっている、または肺など他の
臓器に転移した進行・再発食道
ガンでは抗ガン剤が治療の基本
になりますが、「現実には薬物
治療の方法は2種類しかありま
せんでした」と浜本准教授は言
っています。

 そうした中、ガン免疫療法薬
ニボルマブ(商品名オプジーボ)
が今年2月から食道ガンに使用
できるようになりました。ガン
細胞は人体の免疫機構にブレー
キをかけ、その監視を逃れて増
殖していますが、免疫療法はそ
のブレーキを解除し、免疫機構
を再び活性化してガンを攻撃さ
せます。

 最初の薬物治療が効かなくな
った進行・再発食道ガン患者さ
ん約400人を対象とした臨床
試験では、ニボルマブを投与し
たグループの生存期間中央値は
11カ月で、既存の抗ガン剤を投
与したグループ(8.5 カ月)よ
りも長いという結果がでました。

 一方、ニボルマブを投与する
と免疫が過剰に活性化すること
により副作用が表れる可能性が
あります。間質性肺炎、脳炎、
ホルモンを分泌する副腎や脳の
下垂体の障害、1型糖尿病、大
腸炎などです。「副作用は、薬
が効いていることの表れと考え
られます。対策も分かってきた
ので、患者さんがつらくないよ
うに、他の医療従事者とチーム
で副作用の軽減に向けて取り組
んでいます」と浜本准教授は説
明しています。

 免疫療法の課題の一つは、効
果が得られる人が約2割と限ら
れていることです。そのため、
有効性を治療開始前に予測する
指標を見いだそうと研究が進ん
でいます。他の薬剤と併用する
臨床試験も行われています。

食道ガンの病態について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 免疫の過剰な活性化を箇条書
きにする。        笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 厚労省が、HPVワクチンガーダシルの男性適応等を承認

 
 
 
 
 
 
 
 厚生労働省は12月25日、MS
D(米メルク日本法人)が、承
認申請したHPV(ヒトパピロ
ーマウイルス)ワクチン「ガー
ダシル」の男性適応などについ
て承認しました。ガーダシルは、
子宮頸ガンなどの原因であるH
PV感染を予防し、女性に接種
するワクチンとしてすでに承認
されていますが、9歳以上の男
性にも接種が可能になります。
HPVワクチンの男性適応は国
内初です。女性向けと同様に、
定期接種対象になるかは厚生科
学審議会で審議の見通しです。
HPVに起因する肛門ガンの予
防ワクチンとしても承認されま
した。

 ほかにも厚労省は、日本イー
ライリリーの関節リウマチ治療
薬「オルミエント」へのアトピ
ー性皮膚炎、帝人ファーマの先
端・下垂体性巨大症などの治療
薬「ソマチュリン」への甲状腺
刺激ホルモン産生下垂体腫瘍の
適応追加なども同日承認しまし
た。

HPVワクチンについて解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 主要な下垂体腫瘍につき解説
された。         笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 2020年2月にガン免疫療法薬
が使用できるようになり、手術
ができないほど進行した食道ガ
ン患者さんに対して延命効果が
期待されているのは素晴らしい
ことです。ニボルマブを投与す
ると免疫が過剰に活性化するこ
とにより副作用が表れる可能性
があるということですが、この
過剰な活性化を抑制するには、
抑制性T細胞を増やす必要があ
ります。しかし、抑制性T細胞
は、ガン細胞の増殖を増長する
可能性があり、この点が悩まし
いことではないでしょうか?
 厚生労働省が12月25日、MS
D(米メルク日本法人)が、承
認申請したHPV(ヒトパピロ
ーマウイルス)ワクチン「ガー
ダシル」の男性適応などについ
て承認したのは喜ばしいことで
す。HPV(ヒトパピローマウ
イルス)ワクチンは、副作用が
懸念されるということで積極的
な勧奨が控えられてきました。
この副作用の発生率がワクチン
摂取の有無に相関しないという
ことが分かっており、北欧など
の国々では、接種が進み子宮頸
ガンの発生率が極端に下がって
いることに注目すべきだと思い
ます。

 ワクチン接種を勧奨して偏見
に干渉する。       笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2021-11-24 19:47:24

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  Vol.839 令和2年1月8日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)ガン見落とし防止に必要な電子カルテシステム の機能
2)上皇后さまが9月以降に複数回、血液混入嘔吐

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 ガン見落とし防止に必要な電子カルテシステム の機能

 
 
 
 
 
 ガンの画像診断結果を見落と
して治療が遅れ、患者さんが死
亡する例が相次ぎ、対策を検討
していた厚生労働省研究班は、
見落とし防止のために必要な電
子カルテシステムの機能をまと
めました。見落とし防止機能を
標準装備するシステム開発を促
し、医療機関が個別に対応する
よりも効率的な安全策の普及を
めざします。厚労省は全国の医
療機関やシステム開発業者に文
書で対応を呼びかけました。

 患者さんのCT(コンピュー
ター断層撮影法)画像などから、
ガンをはじめ深刻な病気の疑い
を放射線科医が画像診断報告書
に記しているにもかかわらず、
主治医らが見落とすケースがあ
ります。昨年、千葉大や横浜市
大など大病院で相次ぎ、問題意
識が広がりました。

 研究班は昨年度、画像診断報
告書と、ガンの組織を調べる病
理診断の報告書について、見落
とし防止に必要なシステムの機
能を検討しました。 その結果、
重要な記載がある場合の目印表
示や、知らせるべき医師への通
知方法、未読・既読の管理など
100項目の機能を挙げ、必要
性を4段階の数字で示しました。

 現状では、こうした機能をあ
らかじめ備えたシステムはなく、
医療機関が個別に防止策をとっ
ているため費用がかさみ、対策
がとれない病院もありました。

 研究代表者の松村泰志・大阪
大教授(医療情報学)は「見落
とし防止機能を備えたシステム
が全国の医療機関に行き渡り、
救える命が失われることがなく
なればと思う」と話しています。

このニュースの関連のニュース

動画です。電子カルテの改修が

行われたとされています。

 
 


 
 
 
 帽子のずり落ち防止策を練る。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 上皇后さまが9月以降に複数回、血液混入嘔吐

 
 
 
 
 
 
 宮内庁は12月13日、上皇后さ
まが9月以降に複数回、血が混
じった嘔吐をされたことを明ら
かにしました。この約1か月間
は症状は治まり、投薬治療を受
けながら普段通りの生活を送ら
れているということです。同庁
によると、胃から出血していた
とみられ、精神的なストレスが
原因の可能性があるということ
です。 今年9月の乳ガン摘出
手術とは関連はないそうです。
同庁幹部はストレスの原因につ
いて、上皇后さまに関する最近
の週刊誌報道を挙げ、「良識と
節度に欠けている」と述べまし
た。 上皇后さまは今春以降、
急減した体重が戻らない状態も
続いています。同庁は、今月の
定期健診で胃などを詳しく調べ
ます。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 普段通り、不断の努力を続け
る。           笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 ガンの画像診断結果を見落と
して治療が遅れ、患者さんが死
亡する例が相次ぎ、対策を検討
していた厚生労働省研究班は、
見落とし防止のために必要な電
子カルテシステムの機能をまと
め見落とし防止機能を標準装備
するシステム開発を促し、医療
機関が個別に対応するよりも効
率的な安全策の普及をめざすと
いうことですが、そもそも治療
が早かったら助かっていたので
しょうか?現在、病院で行われ
ている三大療法では、寿命を縮
めるのではないかという意見が
あります。三大療法の中でも何
の工夫もなく、行われている事
が問題だと思われます。加えて
ガン告知、余命告知などでガン
と闘う力を失うことも問題だと
思います。AIなどの機械を使い
見落としを防止することと共に
治療の改善と、それに先立つべ
き副腎のケアーが行われていな
いことが残念でなりません。
 宮内庁が12月13日、上皇后さ
まが9月以降に複数回、血が混
じった嘔吐をされたことを明ら
かにしたことを本当に残念に思
います。皇后の座を退かれた後
も乳ガンをはじめとする、沢山
のストレスで戦ってこられた方
なので、余生を安らかに過ごし
て頂きたいと強く願う次第です。
東日本大震災の折、被災者の人
々の前で、膝を折られて同じ目
線で、お言葉をかけられていた
姿が目に焼き付いて離れません。
国民のことを第一に、上皇陛下
とともに、宮中祭祀を30年以上
行ってこられた功績は、物凄い
ものだと私は考えております。
週刊誌の方々は、こうした隠れ
た功績を、つまらないゴシップ
記事を載せるのではなく、ぜひ
報道して頂きたいものです。そ
れとともに時代のバトンタッチ
を受けた今上陛下と皇后さまに
ただただ壮健であられることを
期待したいと思います。

 雉が出たという記事を載せる。


 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.2018メルマガ

2021-11-23 18:23:49

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2018 令和3年1月22日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)臓器温存群は,TEM群に比べ、複数の項目で改善
2)人工内耳を装用している難聴患者さんのアプリ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 臓器温存群は,TEM群に比べ、複数の項目で改善

 
 
 
 
 早期直腸ガン患者さんを対象
に、臓器温存療法(短期放射線
治療+経肛門的内視鏡下マイク
ロサージェリー)と根治的直腸
間膜全切除術(TME) の無作為
化比較試験への患者登録の実施
可能性を検討(TREC試験)しま
した。短期放射線治療8-10週間
後に受けたマイクロサージャリ
ーの標本が局所再発の危険性が
ある組織病理学的特徴を示した
被験者はTEM への転換を考慮す
ることとし、主要評価項目を累
積無作為化数としました。

 15施設の55例を臓器温存群(
27例)、TME 群(28例)に割り
付けました。12、18、24カ月時
の累積無作為化例数はそれぞれ
18例、31例、39例でした。初回
治療から30日以内の死亡例はあ
りませんでした。臓器温存から
TEM への転換は8 例(30%)で、
6カ月以内に1例が死亡しまし
た。臓器温存群4例(15%)、
TME 群11例(39%)に重篤な有
害事象が発現しました(カイ二
乗検定のP=0.04)。追跡期間3
6カ月を通して、臓器温存群はT
EM群に比べ患者さん報告の腸毒
性と生活の質および機能スコア
の複数の項目で改善を示しまし
た。

直腸ガンについて解説している

動画です。

 
 


 
 
 昨日の機能スコアをチェック
する。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 人工内耳を装用している難聴患者さんのアプリ

 
 
 
 
 
 
 
 スマートフォンなどで使用す
るさまざまなアプリケーション
(アプリ)の中には、日常診療
に活用できるツールも存在しま
す。九州大学耳鼻咽喉科講師の
松本希氏は、音声認識アプリを
用いて人工内耳を装用している
難聴患者さんの聴取環境や構音
障害患者さんの発話明瞭度の評
価、構音訓練などを適切に実施
できるとし、その実例を第121
回日本耳鼻咽喉科学会(10月6
~26日、ウェブ併催)で訴えま
した。

 難聴患者さんの聴取環境の評
価を行うときや、構音障害患者
さんの発話明瞭度を評価し構音
訓練を計画するときは、検査者
には一定の聞き取り能力で繰り
返し評価し続ける再現性が必要
です。しかし、例えば言語聴覚
士が聴取環境や患者さんの発話
明瞭度を検証しようとすると、
もともとの聴取能力の高さや慣
れから評価がばらつき、必ずし
も妥当な評価結果を示せるとは
限らないなどといった問題が生
じてしまいます。

 こうした課題を解決するため
に松本氏は、音声認識アプリ(
UDトーク)に着目しました。同
アプリの能力を検討しました。

 検討では、人工内耳装用者向
けの語音聴取評価検査キットで
あるCI-2004 を用いて発した単
語や文章をUDトークで評価しま
した。音信号の量とノイズ量の
比を表すSN比(低いほど雑音が
多く、音声を聞き取りにくい環
境といえる)の高さと単語や文
の認識率が正の相関関係にあり、
UDトークの音声認識能力が人工
内耳装用者と同等であることが
示されました。

 また、構音障害患者がシャン
ト発声用装置Provoxを使用し構
音訓練を実施した後に文章を読
むと、UDトークによるその文章
の認識率が一定程度上昇するこ
とも明らかになりました。

 この結果を受け、同氏は「UD
トークの認識率がおよそ40%を
超えると、一般人がほぼ100%聞
き取れることが明らかになりま
した。構音訓練を実施する際は、
UDトークの認識率40%が1つの到
達目標になる」と述べました。

 さらに、UDトークによる音声
認識能力の評価は日本語だけで
なく他言語でも可能で、英語版
の語音聴取評価ツールAzBio Se
ntence Test を用いて発声した
文章の評価においても、SN比の
高さと文章認識率に正の相関が
あることを確認しました。英語
に対するUDトークの音声認識能
力も、人工内耳装用者と同等で
した。

 UDトークについて、松本氏は
「駅や学校などにおける人工内
耳装用者の音声認識能力の調査
や、装用者の構音訓練に生かせ
る」とその利便性に言及しまし
た。「近い将来ではなく、今す
ぐに使える技術である」と強調
しました。

人工内耳のメリット・デメリッ

トについて解説している動画で

す。

 
 


 
 
 協調性があることを強調する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 早期直腸ガン患者さんを対象
に、臓器温存療法(短期放射線
治療+経肛門的内視鏡下マイク
ロサージェリー)と根治的直腸
間膜全切除術(TME) の無作為
化比較試験への患者登録の実施
可能性を検討(TREC試験)した
のは、画期的な試みです。早期
ガンなら、短期放射線治療の所
を、重粒子線治療あるいはBNCT
中性子捕捉療法にした方が良か
ったのではないかと思います。
恐らくリニアックで行っている
と思われるので、正常細胞への
影響が懸念されます。また根治
的直腸間膜全切除術(TME) に
切り替えるのも、得策ではない
気がします。私なら、自費診療
ですが、メタボジェニック療法
の点滴または、サプリメントの
内服治療を行いたいと思います。
 九州大学耳鼻咽喉科講師の松
本希氏は、音声認識アプリを用
いて人工内耳を装用している難
聴患者さんの聴取環境や構音障
害患者さんの発話明瞭度の評価、
構音訓練などを適切に実施でき
るとし、その実例を第121 回日
本耳鼻咽喉科学会(10月6~26
日、ウェブ併催)で訴えたのは、
素晴らしい企画だと思います。
禁煙アプリが保険収載となり、
ガンのサポートアプリの開発が
行われている現状では、アプリ
を使いこなすことは、必須の世
の中にありつつあると実感しま
す。しかし、武漢熱で患者さん
が激減している中では、高額の
アプリを導入するのをためらわ
ざるを得ない状況があることを
ご承知おきください。

 後学のため、高額の商品を手
にとって見た。      笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.2017メルマガ

2021-11-22 19:21:05

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2017 令和3年1月21日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)リンパ腫遺伝子異常を高感度に検出、同定に成功
2)武漢熱重症化リスク判定補助検査薬,製造販売承認

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 リンパ腫遺伝子異常を高感度に検出、同定に成功

 
 
 
 
 京都大学は12月25日、血管内
大細胞型B細胞リンパ腫(IVLB
CL)患者さんの血液中に存在す
るリンパ腫細胞由来のゲノムに
着目して、同病型の詳細な遺伝
子解析を行い、疾患を特徴付け
る遺伝子異常を高感度に検出、
同定することに成功したと発表
しました。この研究は、同大医
学研究科の小川誠司教授、吉田
健一助教(研究当時、現・Well
come Sanger Institute 博士研
究員)、藤田医科大学の冨田章
裕教授、名古屋大学の島田和之
講師、清井仁教授らの研究グル
ープによるものです。研究成果
は、「Blood」 のオンライン版
に掲載されています。

 IVLBCLは、一般的な悪性リン
パ腫で認められるリンパ節腫大
を形成せず、発熱や全身のだる
さなど非特異的な症状により発
症するため、血液専門医であっ
てもしばしば診断が困難とされ
る悪性リンパ腫の一病型です。
診断の遅れによる病気の進行が、
患者さんの予後を不良とするた
め、早期診断を助けるための新
たな病気の検出方法の確立が望
まれてきました。また、これま
で病気の原因となる遺伝子異常
が十分に明らかにされておらず、
病気の原因を直接標的にする新
たな治療方法を考える上でも、
病気をもたらす遺伝子異常の全
体を明らかにする網羅的遺伝子
解析が望まれてきました。

 今回、研究グループは、IVLB
CL患者さんの血液(血漿)中に、
末梢血無細胞遊離DNA(cfDNA)
が通常よりも有意に高濃度に存
在し、その量は患者さんにおけ
る病気の状態を反映することを
確認しました。18人のIVLBCL患
者さんから採血を行い、血漿成
分1mL から採取されるcfDNA は
検討された8割以上の患者さん
の血漿で100ng/mL以上の濃度で
した。これは健康な人(数 ng/
mL) に比べて高く,また一般的
な悪性リンパ腫(DLBCL) の患
者さんと比べても高い値でした。
また、抗ガン剤治療を実施した
IVLBCL患者さんから、診療の経
過とともにcfDNA を採取して、
その濃度を測定した所、病状に合
わせてcfDNA 濃度が変化すること
を確認しました。この濃度の変動
は、悪性リンパ腫の病状を反映す
る指標の1つとして知られる血清
LDH 値と同様の変化を示すことを
確認しました。

 次に、骨髄への病気の広がりが
確認されている患者さんの骨髄検
体から得られたゲノムDNA と、同
じ患者さんから得られたcfDNA を
用いて、網羅的に遺伝子変異解析
(全エクソン解析)を行った所、
IVLBCLにおいて骨髄検体よりもcf
DNA に高い割合で変異が同定され
たことから、cfDNA にはIVLBCLの
リンパ腫細胞から流出したDNA が
効率よく濃縮して含まれているこ
とが確認され、またそれによりcf
DNA を用いて多くの遺伝子変異を
検出することが可能になりました。

 cfDNA を用いた解析により検出
された遺伝子異常の中には、「B
細胞受容体/NFκB経路」に関わる
遺伝子(CD79B、MYD88など)、「
免疫回避」に関わる遺伝子(PD-L
1(CD274)、PD-L2(PDCD1LG2)
など)、「ヒストン修飾やクロマ
チン構造」に関わる遺伝子(SETD
1B、KMT2Dなど)や「細胞周期」
にかかわる遺伝子(CDKN2A、TP53
など)などが含まれていました。
また、その他にも染色体のコピー
数異常や構造異常が多数検出され
ました。

縦隔原発型大細胞型B細胞リンパ

腫について解説している動画です。

 
 


 
 
以上のような構造異常が検出さ
れた。           笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 武漢熱重症化リスク判定補助検査薬,製造販売承認

 
 
 
 
 
 
 
 シスメックスは新型コロナウ
イルス感染症の重症化リスクの
判定を補助する検査薬の製造販
売承認を取得しました。国立国
際医療研究センターとの共同研
究を通じて見つけた「インター
フェロン(IFN)ーλ3」と
いう分子の血液中の濃度を測定
することで重症化を予測できま
す。死亡率を下げられる可能性
があるほか、限られた医療資源
の有効活用にも役立ちます。検
査薬は来年1月に発売する予定
です。

 シスメックスが医療機関など
に販売している全自動免疫測定
装置を用いて血清中のIFNー
λ3を測定します。IFNーλ
3はウイルスに対抗するために
細胞が産生する分子の一つです。
共同研究では重症化の症状が出
る数日前に血液中の濃度が急激
に上昇することを確認しました。

重症化の予測マーカーについて

解説している動画です。

 
 


 
 
 血清療法の医療チームを結成
した。          笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 京都大学が12月25日、血管内
大細胞型B細胞リンパ腫(IVLB
CL)患者さんの血液中に存在す
るリンパ腫細胞由来のゲノムに
着目して、同病型の詳細な遺伝
子解析を行い、疾患を特徴付け
る遺伝子異常を高感度に検出、
同定することに成功したと発表
したのは素晴らしい業績です。
IVLBCLは、一般的な悪性リンパ
腫で認められるリンパ節腫大を
形成せず、発熱や全身のだるさ
など非特異的な症状により発症
するため、血液専門医であって
もしばしば診断が困難とされる
悪性リンパ腫の一病型というこ
とですから、特徴付ける遺伝子
異常を検出して、早期発見に役
だてましょうということだと思
います。
 シスメックスが新型コロナウ
イルス感染症の重症化リスクの
判定を補助する検査薬の製造販
売承認を取得したのは、喜ばし
いことです。重傷化リスクが分
かりさえすれば、軽症者でリス
クが小さい人は、自宅あるいは
ホテル待機で対応し、重症化リ
スクが高い人のみ入院加療する
ことができるようになります。
これが限られた医療資源の有効
活用ということに繋がると考え
られます。血清中のIFNーλ
3の他にも重症化リスクの指標
となる物質は、数種類あったと
記憶しています。ただ、測定の
容易さなどが根拠となり、血清
中のIFNーλ3に決まったの
ではないかと私は推測していま
す。

 用意周到に準備することは、
容易ではない。      笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.2016メルマガ

2021-11-21 17:35:09

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2016 令和3年1月19日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)リムパーザが3つの適応症で厚生労働省の承認取得
2)眩しくない眼底カメラの開発に成功したと発表

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 リムパーザが3つの適応症で厚生労働省の承認取得

 
 
 
 
 アストラゼネカとMSD は本日
(12月28日)、PARP阻害薬オラ
パリブ(商品名リムパーザ)に
ついて、以下の3つの適応症を
対象に厚生労働省より承認を取
得したことを発表しました。

1.相同組換え修復欠損を有す
る卵巣ガンにおけるベバシズマ
ブ(遺伝子組換え)を含む初回
化学療法後の維持療法

2.BRCA遺伝子変異陽性の遠隔
転移を有する去勢抵抗性前立腺
ガン

3.BRCA遺伝子変異陽性の治癒
切除不能な膵ガンにおける白金
系抗悪性腫瘍剤を含む化学療法
後の維持療法

 これらの承認は、第3相試験
であるPAOLA-1、PROfound,およ
びPOLO試験の肯定的な中間解析
結果に基づきます。前立腺ガン
および膵ガンに対しては、日本
初のPARP阻害薬となります。ち
なみに卵巣ガンでは既に承認さ
れています。

PARP阻害薬新薬の膵臓ガンに対

する治療について解説している

動画です。

 
 


 
 
 辛い工程を肯定的な見方で乗
り切る。         笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 眩しくない眼底カメラの開発に成功したと発表

 
 
 
 
 
 
 
 奈良先端科学技術大学院大学
は12月25日、近赤外光を光源と
する撮影時の可視光域の照明光
を必要としない、「まぶしくな
い」眼底カメラ(医療現場で検
証使用できる実用機)の開発に
成功したと発表しました。これ
は、同大先端科学技術研究科物
質創成科学領域光機能素子科学
研究室の太田淳教授と株式会社
ナノルクスによるものです。な
お、この実用機を用いた検証が
大阪大学医学部附属病院で開始
されています。

 通常の眼底カメラは、可視光
のフラッシュを用いて眼底を撮
影するためとてもまぶしく、無
散瞳では1回目の撮影で縮瞳す
るのでそれ以降の繰り返し撮影
が困難であることや小児での撮
影が困難であるなどの制限があ
りました。

 暗闇でもカラー撮影を可能に
する「近赤外線カラー暗視技術」
の開発・設計・製造を行うナノ
ルクス社は今回、同社の近赤外
線カラー眼底カメラ「NLX-FD00
1」に,近赤外線照明と一体化し
た円筒レンズを組み合わせるこ
とで、小型化と高操作性を実現
しました。近赤外光のみで、フ
ラッシュ光を用いないため、従
来の眼底カメラよりもさらに低
侵襲で、安全性が高まり、無散
瞳で眼球の血管を含む構造の広
範囲・詳細な観察を行うことが
できるよう設計されています。
さらに、眼底映像を簡易に患者
さんの負担を小さく撮影できる
ようにすることで、眼底撮影が
より容易になり、眼疾患のみな
らず、高血圧などの生活習慣病
の早期発見にも寄与することが
期待されます。

 ナノルクス社と共同研究を行
う大阪大学大学院医学系研究科
眼科学および同大医学部附属病
院AI医療センターは、同実用機
を用いて同病院での検証を開始
しました。近赤外光眼底カメラ
を用いて正常者および実患者さ
んにおいて主要な解剖学的部位
と異常所見の撮影を行い、医師
の使用感等を確認することを目
的としています。近赤外光眼底
カメラにより低侵襲に検査する
ことができれば極めて臨床的意
義が高いものといえます。これ
まで10件を超える病院現場での
撮影を行い、実用動作の上で支
障ないことが確認されています。
検証は2021年3月まで継続され
る予定です。

眼底カメラについて解説してい

る動画です。

 
 


 
 
 懸賞金の使途の検証を行う。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 アストラゼネカとMSD は本日
(12月28日)、PARP阻害薬オラ
パリブ(商品名リムパーザ)に
ついて、3つの適応症を対象に
厚生労働省より承認を取得した
ことを発表したのは喜ばしいこ
とです。ただ、リムパーザには、
副作用があり、以下のようなも
のです。吐き気・嘔吐、下痢、
食欲減退、消化不良、味覚異常
など、からだのだるさ、疲労な
ど、骨髄抑制、間質性肺炎。ま
た相互作用として、グレープフ
ルーツやセントジョーンズワー
ト(セイヨウオトギリソウ)な
どを含む食品との併用は、避け
るべきです。副作用や相互作用
だけではなく、適応を化学療法
(抗ガン剤治療)後としている
点も残念な所です。
 日奈良先端科学技術大学院大
学が12月25日、近赤外光を光源
とする撮影時の可視光域の照明
光を必要としない「まぶしくな
い」眼底カメラ(医療現場で検
証使用できる実用機)の開発に
成功したと発表したのは素晴ら
しい業績です。通常の眼底カメ
ラは、可視光のフラッシュを用
いて眼底を撮影するためとても
まぶしく、無散瞳では1回目の
撮影で縮瞳するのでそれ以降の
繰り返し撮影が困難であること
や小児での撮影が困難であるな
どの制限があったということで
すから、欠点を補うことができ
て本当に良かったと思いました。
近赤外光眼底カメラにより低侵
襲に検査することができれば極
めて臨床的意義が高いと私も思
いました。

 河岸を可視光のフラッシュで
撮影した。        笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント