最近の号外Vol.1919メルマガ

2021-07-31 22:31:13

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1919 令和2年9月28日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)コロナ禍で、健康的な睡眠をとるのに必要な点
2)石川県で、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が流行

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 コロナ禍で、健康的な睡眠をとるのに必要な点

 
 
 
 
 
 新型コロナウイルスの感染が
広がり、テレワークなどで自宅
にいる時間が増えた人は多いの
ではないでしょうか。仕事とプ
ライベートの切り替えが難しく、
夜更かしをしがちになる人が多
いようです。コロナ禍で健康的
な睡眠をとるのに必要な点は何
でしょうか。専門家に聞きまし
た。

 国立精神・神経医療研究セン
ター睡眠・覚醒障害研究部の栗
山健一部長によると、通勤の抑
制や学校の休校で、眠りの問題
が生じているということです。
受診に訪れる患者さんは「朝、
起きられない」「昼間も眠い」
などと訴えることが多いそうで
す。

 眠りの問題には、大きく二つ
の背景があると栗山さんは言っ
ています。一つは「遅く寝て、
遅く起きる」という生活パター
ンになっているもの。もう一つ
は、新型コロナの不安などのス
トレスで不眠になっている、と
いうものです。一般的な不眠で
は、朝早く起きてしまうことが
多いのですが、コロナ禍でよく
見られるのは、朝起きられない
状態だということです。「テレ
ワークになって生活にメリハリ
がなくなり、ストレスがたまる
人が多い。睡眠パターンが乱れ
て十分な睡眠がとれず、体がダ
メージを受けることになりかね
ない」と、栗山さんは指摘して
います。なぜ、コロナ禍では「
遅寝・遅起き」になるのでしょ
うか。人の体には、活動と睡眠
を繰り返すための「体内時計」
の機能が備わっていますが、周
期はぴったり24時間ではなく、
少し長くなっているという。そ
のため、少しずつ後ろにずれて
「遅寝・遅起き」になりやすい
のだということです。

 栗山さんによると、不眠の兆
候が表れた場合、よく眠れなく
ても朝は同じ時間に起きること
が重要ということです。人の体
には、よく眠れなかった場合、
次の睡眠をより深くして疲労回
復を補う仕組みがあります。眠
れないからといって起床時間を
遅らせると、夜の寝つきを悪く
してしまいます。日中はできる
だけ昼寝は控え、体を動かすと
よいということです。室内での
短時間のエクササイズやストレ
ッチも有効です。

 前夜の眠りが悪くても、夜は
眠くなる前に早く床につかない
方がいいということです。「睡
眠―覚醒」のリズムを乱す原因
になり、夜中に目覚めてしまう
ことにもなります。また、人は
体内時計の関係で、通常より早
く眠ることが苦手で、寝つきに
時間がかかると眠りに対する不
安が高まり、不眠を長引かせる
ことにもなるということです。

 心がけとして、眠りが悪くな
ることを心配しすぎないことが
大切です。また、リラックスし
ようとして、コーヒーやたばこ、
お酒に頼るのは注意が必要とい
うことです。コーヒーのカフェ
インやたばこのニコチンは、覚
醒促進作用があり、寝つきを悪
くさせます。お酒は寝つきをよ
くする半面、睡眠を不安定にさ
せてしまうということです。

 パークサイド日比谷クリニッ
クの立川(たつかわ)秀樹院長
(精神科)によると、人は新型
コロナのような脅威があると、
立ち向かうために交感神経が優
位になるということです。この
脅威が長く続くと、交感神経が
常に優位になる「過覚醒」の状
態になります。「以前よりも多
くのことをストレスと感じるよ
うになり、覚醒から戻らない悪
循環となってしまう。頭を少し
でも休ませるようにしてほしい」
と立川さんは話しています。

 米スタンフォード大医学部の
西野精治教授が代表取締役を務
める「ブレインスリープ」が4
月、早期に緊急事態宣言が出さ
れた7都府県の1千人を対象に調
査した所、32.8%が新型コロナ
の影響を受ける前後で睡眠時間
に変化があったと回答しました。
働き方に変化があった人に、生
活が夜型になる傾向が見られた
ということです。西野さんは「
周りの環境やストレスで、睡眠
は不安定になりやすい。日中は
体を動かし、夕食後はできるだ
けリラックスするなど、規則正
しくメリハリのある生活を心が
けることが大事だ」としていま
す。

ぐっすり眠るためのコツについ

て解説している動画です。

 
 


 
 
 
 浅間大社で宣言する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 石川県で、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が流行

 
 
 
 
 
 
 石川県は9月5日、発熱や全身
のだるさ、喉の痛みが特徴の「
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎」
が流行しているとし、警報を発
令しました。1月27日~2月
2日の1週間に、県内の定点医
療機関29カ所で270人の患者
報告があり、1定点当たりの患
者数が9・31人と警報基準値
(8人)を超えました。

 2011年2~3月にも基準
値を超えましたが、当時は警報
を発令する制度が始まっておら
ず、発令は今回が初めてとなり
ます。

 レンサ球菌の潜伏期間は2~
5日間で、飛沫(ひまつ)感染
や接触感染により広がり、児童
で多く罹患(りかん)します。
吐き気を伴う人もいます。1週
間程度で症状は落ち着くのです
が、しょうこう熱や腎炎などを
引き起こすこともあります。

 県によると、地域別の1定点
当たりの患者数は、能登中部が
26・00人と一番多く、金沢市8.
90人、石川中央6.33人、南加賀
5.83人、能登北部1.33人と続き
ました。今年に入り、患者数が
急増し、能登中部が突出して多
い要因は不明ということです。

 県の担当者は「新型コロナウ
イルスによる肺炎予防と同じで、
マスクを着用し、手洗いを徹底
してほしい」と呼び掛けました。

 県は5日、川北町川北小、能
美市宮竹小、同市根上中で、イ
ンフルエンザとみられる集団風
邪が発生したと発表しました。
37人が発熱などの症状を訴え、
学年、学級閉鎖の措置を取りま
した。

A群溶血性連鎖球菌咽頭炎につい

いて解説している動画です。

 
 


 
 
 
 急造の家屋が急増した。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 コロナ禍で健康的な睡眠をと
るのに必要な点について私なり
に解説して見たいと思います。
まず、コロナ禍でストレスが、
多くなったというのは、衆目の
一致するところです。しかしな
がら、コロナ禍でなくともスト
レスを感じる状態では、副腎と
いう臓器が頑張りすぎて、副腎
皮質ステロイドホルモンを出せ
なくなるという副腎疲労という
状態になるのです。 この副腎
疲労という状態こそが、朝起き
れないということを引き起こし
ます。人間は、ストレスを受け
ないようにすることはできませ
んので、ストレスに対する対処
として副腎から分泌される副腎
皮質ホルモンを枯渇させること
があってはならないのです。そ
れゆえに、副腎疲労の治療が、
大切になります。
 石川県は9月5日、発熱や全身
のだるさ、喉の痛みが特徴の「
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎」
が流行しているとし、警報を発
令しました。1月27日~2月
2日の1週間に、県内の定点医
療機関29カ所で270人の患者
報告があり、1定点当たりの患
者数が9・31人と警報基準値
(8人)を超えたということで
すので、武漢熱に加えてこの様
な感染症が流行するのは由々し
きことです。当然、治療は抗生
物質を使ったものになりますが、
問題は、劇症型の連鎖球菌症の
場合です。治療が遅れると命の
保証はなく、たとえ生き残れて
も深刻な後遺症を残すことがあ
ります。おかしいと思ったら、
必ず、医療機関を受診するよう
お願い致します。

 歩哨の将兵は、命の保証はな
かった。         笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1918メルマガ

2021-07-30 20:05:37

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1918 令和2年9月27日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)近視治療のために開発中のメガネ型機器商用化
2)各種降圧薬がうつ病リスク低下させる解析結果

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 近視治療のために開発中のメガネ型機器商用化

 
 
 
 
 
 窪田製薬ホールディングス(
HD)の窪田良社長は、このほ
どオンラインで開いた2020年1
~6月期の決算説明会で、近視
治療のために開発中のメガネ型
機器「クボタメガネ」について、
「2021年中に世界のどこかで商
業化する」方針を明らかにしま
した。「どの地域で最初に商業
化するかは薬事行政やリクワイ
アメント(要求仕様)を勘案し
て今後プランを確定する」と述
べました。「いよいよ製品のレ
ベニュー(収益)が視野に入っ
てきている」との認識を示し、
まずは年内のプロトタイプ完成
を目指して開発を加速する予定
です。

 眼球のなかで網膜よりも前で
ピントが合ってしまうため、近
くは見えても遠くが見えにくく
なる近視にはいくつか種類があ
りますが、多くは眼球が前後方
向に伸びる眼軸長の伸長によっ
て起こります。2050年には世界
の約半数の人が近視に陥ると予
測され、とくに日本を含む中国
や韓国といった東アジアで急激
に増加しています。

 近視の進行により、緑内障視
野障害や白内障などの疾患リス
クが高まることも知られていま
す。しかし、眼軸長を短縮させ
るような根本的な治療法は今の
ところ見つかっていません。

 クボタメガネは1時間ほど装
用し、網膜に人工的な光刺激を
与えることによって伸びた眼軸
長を元に戻す仕組みの医療機器
です。窪田社長は「クボタメガ
ネのテクノロジーは、2030年ま
でに全世界で最大1兆3000億円
の市場の可能性を有している」
とみています。

 同社は「世界中で眼疾患に悩
む人々の視力維持と回復に貢献
する最先端科学を基礎に眼科領
域に医療革新をもたらす」(窪
田社長)会社として2015年に設
立しました。クボタメガネ以外
にも遺伝性の若年性黄斑変性で
あるスターガルト病の治療を目
的とした低分子化合物や、遠隔
での網膜診断を可能にする測定
機器の開発などにも取り組んで
います。

クボタ眼鏡について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
 足底の面積を測定する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 各種降圧薬がうつ病リスク低下させる解析結果

 
 
 
 
 
 
 デンマーク・University of
CopenhagenのLars Vedel Kessi
ng氏らは、同国の成人370 万人
超の国民登録データを用い、処
方頻度が高い降圧薬41種類がう
つ病の発症リスクに及ぼす影響
を検討しました。その結果、ア
ンジオテンシン変換酵素(ACE )
阻害薬、カルシウム(Ca)拮抗
薬、β遮断薬を含む9種類がリ
スクを低下させ、リスクを上昇
させる薬剤はなかったとHypert
ension (2020年8月24日オンラ
イン版)に発表しました。降圧
薬の処方対象となる高血圧や心
血管疾患、脳血管疾患の患者さ
んでは、高頻度にうつ病が見ら
れます。しかし、各種の降圧薬
がうつ病リスクに影響するかど
うかは十分に分かっていません。

 そこでKessing 氏らは、デン
マークの2005~15年の国民登録
データから、降圧薬41種類(レ
ニン・アンジオテンシン系阻害
薬16種類、Ca拮抗薬10種類、β
遮断薬15種類)、利尿薬のいず
れかの処方歴を有する成人374
万7,190 人を特定し解析しまし
た。うつ病の診断歴または抗う
つ薬の処方歴を有する患者さん
は除外しました。

 評価項目は1)精神科外来また
は入院での抑うつ性障害の診断
2)抑うつ性障害の診断または抗
うつ薬の使用の複合アウトカム
-の2種類としました。

 解析の結果、うつ病リスクを
上昇させた降圧薬はありません
でした。

 ACE阻害薬2種類(エナラプリ
ル、ラミプリル)、Ca拮抗薬3
種類(アムロジピン、ベラパミ
ル、ベラパミル合剤)、β遮断
薬4種類(プロプラノロール、
アテノロール、ビソプロロール、
カルベジロール)の計9種類は
うつ病リスクを有意に低下させ
ました。

 一方、利尿薬ではいずれもう
つ病リスクの低下が認められま
せんでした。以上を踏まえ、Ke
ssing氏は,「今回の知見は、う
つ病リスクを有する高血圧患者
に適切な降圧薬を処方する上で
有用な可能性がある。ただし、
現在の処方で患者が良好な血圧
レベルを維持している場合は、
他の治療薬に切り替える必要は
ない。うつ病を発症した時点で、
うつ病リスク低下が認められた
9種類のいずれかへの切り替え
を検討すればよい」と結論して
います。

 さらに「高血圧や脳・心血管
疾患、うつ病では軽度の炎症が
よく見られる」と指摘し、「降
圧薬の抗炎症作用が、うつ病リ
スク低下に関与している可能性
がある。今後の研究では、うつ
病リスク低下が認められた降圧
薬9種類の抗炎症特性を比較す
ることが重要になるだろう」と
の見解を示しています。

うつ病になりやすい人について

高血圧が上がっている動画です。

 
 


 
 
 
 県会議員の見解を伺う。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 窪田製薬ホールディングス(
HD)の窪田良社長が、このほ
どオンラインで開いた2020年1
~6月期の決算説明会で、近視
治療のために開発中のメガネ型
機器「クボタメガネ」について、
「2021年中に世界のどこかで商
業化する」方針を明らかにした
のは、素晴らしい企画だと思い
ます。近視は、2050年には世界
の約半数の人が近視に陥ると予
測され、とくに日本を含む中国
や韓国といった東アジアで急激
に増加しているということです
から、この機器で治療できる人
は、ごまんと居て、需要が多い
と考えられるからです。クボタ
メガネは1時間ほど装用し、網
膜に人工的な光刺激を与えるこ
とによって伸びた眼軸長を元に
戻す仕組みということですので、
画期的な医療機器であると考え
られます。
 デンマーク・University of
CopenhagenのLars Vedel Kessi
ng氏らが、同国の成人370 万人
超の国民登録データを用い、処
方頻度が高い降圧薬41種類がう
つ病の発症リスクに及ぼす影響
を検討し、その結果、アンジオ
テンシン変換酵素(ACE )阻害
薬、カルシウム(Ca)拮抗薬、
β遮断薬を含む9種類がリスク
を低下させ、リスクを上昇させ
る薬剤はなかったとHypertensi
on (2020年8月24日オンライン
版)に発表したのは、素晴らし
い業績です。降圧薬の処方対象
となる高血圧や心血管疾患、脳
血管疾患の患者さんでは、高頻
度にうつ病が見られるというこ
とですから、血圧を下げる目的
だけではなく、うつ病予防にも
降圧剤処方は、効果的と言える
でしょう。今後の研究では、う
つ病リスク低下が認められた降
圧薬9種類の抗炎症特性をぜひ
比較して頂きたいものです。

 徳政令発布後の、経済特性を
研究する。        笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1917メルマガ

2021-07-29 21:28:09

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1917 令和2年9月26日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)心不全発現増加心臓ドパミン受容体が不整脈惹起
2)厚労省が光免疫療法の薬剤の製造販売承認了承

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 心不全発現増加心臓ドパミン受容体が不整脈惹起

 
 
 
 
 
 東京大学医学部附属病院は9
月1日、心不全時に発現増加し
た心臓ドパミン受容体が、慢性
心不全患者さんの主な死因であ
る突然死の原因となる致死的不
整脈を起こすことを世界で初め
て明らかにしたと発表しました。
これは、同大医学部附属病院循
環器内科の山口敏弘特任助教お
よび野村征太郎特任助教、小室
一成教授、現東邦大学医学部医
学科生理学講座の内藤篤彦教授、
現エール大学医療学校神経科学
部の住田智一助教らの研究グル
ープによるものです。研究成果
は、「Nature Communications」
のオンライン版に掲載されてい
ます。高齢化社会の進展に伴い、
日本の慢性心不全患者数は年々
増加しています。心不全の年間
死亡者数は7万人を超えており、
その予後は未だ不良です。特に、
重症心不全に対する内科的治療
の選択肢は限られており、新た
な治療法の開発が待たれていま
す。これまで心不全の基礎研究
では心不全のモデル動物による
解析を中心とした研究が行われ
てきましたが、これらの研究を
臨床応用する際に、モデル動物
とヒトとの種差が大きな課題と
なっていました。

 研究グループはこの課題を解
決するため、心不全モデルマウ
スとヒト心不全患者さんの網羅
的遺伝子発現解析の結果を用い
てヒト心不全に対して臨床応用
が可能となるシーズ探索を行い、
モデルマウスおよびヒト両者に
共通して心不全時に大きく発現
が増加するドパミン受容体に着
目しました。ドパミンは急性心
不全の治療薬として古くから医
療現場で使用されてきましたが、
その受容体であるドパミン受容
体の心臓における役割や作用機
序は、これまで明らかにされて
いませんでした。研究グループ
は、前述のシーズ探索の結果に
基づいて、心筋細胞に特異的な
ドパミン受容体欠損(ノックア
ウト)マウスや強制(過剰)発
現マウスを作製し、体表心電図、
埋め込み型心電図、心臓超音波
検査を用いた機能解析を行いま
した。その結果、ドパミン受容
体欠損マウスでは心不全時の不
整脈が抑制されるとともに予後
が改善され、強制発現マウスで
は致死的不整脈が増加しました。
この結果から、心不全時に心筋
細胞で発現が増加するドパミン
受容体が致死的不整脈の発症に
寄与していることが世界で初め
て明らかとなりました。その作
用機序として、心筋細胞内のリ
アノジン受容体のリン酸化を介
して、細胞内のカルシウム濃度
の変化に異常をきたしているこ
とが関与していると考えられた
ということです。

 更に、東京大学医学部附属病
院と共同研究先であるコロラド
大学附属病院において重症心不
全患者の病歴を解析し、致死的
不整脈の治療歴あるいは埋め込
み型除細動器による治療歴のあ
る患者群(不整脈群)と対照群
(非不整脈群)の比較を行った
所、心臓ドパミン受容体は不整
脈群の患者さんにおいて、より
発現増加が認められ、心臓ドパ
ミン受容体がヒトにおいても心
不全時の致死的不整脈の発症に
関与していることが明らかにな
りました。今回の研究成果に基
づき、心不全時に心臓ドパミン
受容体の働きを適切に抑制する
薬剤を使用することで、心不全
時の突然死を抑制する新たな治
療法につながることが期待され
ます。

 「今後は、核医学検査により、
心臓ドパミン受容体の発現量を
画像検査のみで測定することが
できる検査システムの確立を試
み、さらなる臨床応用に向けて
の研究を目指す。核医学を用い
た画像検査によって、患者に負
担をかけずに突然死を予測する
ことが可能となり、さらには心
臓ドパミン受容体をターゲット
とした薬効が期待できる患者を、
効率よく予測することも可能に
なると考えている」と、研究グ
ループは述べています。

昇圧剤について解説している

動画です。

 
 


 
 
 検査システムの確立を確率論
で考える。        笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 厚労省が光免疫療法の薬剤の製造販売承認了承

 
 
 
 
 
 
 厚生労働省の薬事・食品衛生
審議会医薬品第2部会は4日、体
の外からレーザー光を当ててガ
ン細胞を死滅させる「光免疫療
法」で使う薬剤について、頭頸
(けい)部ガンの治療薬として
製造販売を承認することを了承
しました。正式承認されれば、
世界で初めて同療法が実用化す
ることになります。

 了承された薬剤は、光免疫療
法で使用する「セツキシマブサ
ロタロカンナトリウム」(商品
名アキャルックス)です。適応
疾患は切除不能や再発した頭頸
部ガンです。米製薬ベンチャー
「楽天メディカル」が開発し、
同社の日本法人が今年3月、日
米の治験の結果を基に製造販売
の承認を申請していました。

 この薬剤はガン細胞に特異的
にくっつき、レーザー光を当て
ると化学反応を起こしてガン細
胞を死滅させます。レーザー光
が当たらなければ反応しないた
め、ピンポイントでガン細胞を
攻撃できるとされています。

同社が開発したレーザー照射
システムは9月2日に医療機器と
して承認されました。薬剤が正
式承認されれば、薬価収載され
保険適用になり、早ければ年内
にも同療法が実用化する見通し
です。

 光免疫療法の治験は2015年、
米国で再発頭頸部ガン患者さん
を対象に開始しました。国内で
は2018年から国立ガン研究セン
ター東病院(千葉県柏市)など
10カ所で実施されています。現
在、10カ国以上で治験の終盤で
ある第3相試験が行われていま
す。

 厚労省は今年5月、この薬剤
について、重篤で有効な治療法
が少ない病気の治療薬を対象に、
薬の販売後に必要な調査などを
行うことを条件に治験の工程を
一部省いて承認する「条件付き
早期承認制度」を適用すると通
知しました。有望な薬を世界に
先駆けて実用化するために優先
的に審査する「先駆け審査指定
制度」にも指定されていました。

このニュースについて楽天の三

木谷社長のインタビュー動画で

す。

 
 


 
 
 
 校庭を掃除する工程を考える。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 東京大学医学部附属病院が9
月1日、心不全時に発現増加し
た心臓ドパミン受容体が、慢性
心不全患者さんの主な死因であ
る突然死の原因となる致死的不
整脈を起こすことを世界で初め
て明らかにしたと発表したのは、
素晴らしい業績です。 今回の
研究成果に基づき、心不全時に
心臓ドパミン受容体の働きを適
切に抑制する薬剤を使用するこ
とで、心不全時の突然死を抑制
する新たな治療法につながるこ
とを期待したいと思います。
 厚生労働省の薬事・食品衛生
審議会医薬品第2部会が,9月4日、
体の外からレーザー光を当てて
ガン細胞を死滅させる「光免疫
療法」で使う薬剤について頭頸
(けい)部ガンの治療薬として
製造販売を承認することを了承
したのは、喜ばしいことです。
薬剤が正式承認されれば、薬価
収載され保険適用になり、早け
れば年内にも同療法が実用化す
る見通しということなので早く
この薬剤を使って、たくさんの
ガンの人が救われることを期待
したいと思います。

 秀才は薬価収載されることを
予想していた。      笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
 
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2021-07-29 00:10:20

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  Vol.822 令和1年9月11日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)常在細菌のアセトアルデヒド産生関与の口腔環境因子
2)ドイツのコミッションE,消化器と気道炎症の使用を承認

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】常在細菌のアセトアルデヒド産生関与の口腔環境因子

 
 
 
 
 
 
 東北大学は8月8日、口腔常在
細菌のアセトアルデヒド産生に
関与する口腔環境因子やその産
生メカニズムを明らかにしたと
発表しました。この研究は、同
大大学院歯学研究科口腔生化学
分野の髙橋信博教授、鷲尾純平
講師、同研究科口腔システム補
綴学分野の互野亮歯科医師らの
研究グループによるものです。
研究成果は「Scientific Repor
ts」に掲載されています。

近年、口腔内細菌がグルコース
やエタノールから発ガン性を持
つとされるアセトアルデヒドを
産生することや、そのことが口
腔ガン発生のリスク因子となる
ことが注目されています。しか
し、それらのアセトアルデヒド
産生に関わる代謝機構の詳細や、
その産生に対する口腔環境因子
による影響は分かっていません
でした。今回、研究グループは、
アセトアルデヒド産生能を持つ
複数の口腔常在細菌(口腔レン
サ球菌、口腔ナイセリア)を用
いて、口腔内環境を想定した各
条件下にて、エタノールやグル
コースを基質としてアセトアル
デヒドおよび他代謝産物の産生
量を測定しました。 その結果、
エタノールからのアセトアルデ
ヒド産生が高く、さらに、好気
環境かつ弱アルカリから中性pH
の環境下にて、その産生が増加
したことが明らかになりました。
また、エタノールは好気環境で
アルコール脱水素酵素によって
酸化されてアセトアルデヒドに
なり、生じた酸化力はNADHオキ
シダーゼで処理されることで、
効率的に代謝が進むことが推測
されたということです。今回の
研究によって、健康的な口腔内
細菌叢、口腔環境でも、口腔常
在菌が飲酒由来アルコールから
アセトアルデヒドを産生し、口
腔ガンリスクを高める可能性を
示唆しました。口腔内清涼不良
とアルコール多飲はこれを増強
する可能性があります。「口腔
内細菌が関与する口腔ガンリス
クの評価法や低減法の開発にも
寄与することが期待される」と、
研究グループは述べています。

うがい液からの口腔ガンおよび

発ガンハイリスク群の非侵襲的

検出法についての講演動画です。

 
 


 
 
 
 低減法について提言する。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ドイツのコミッションE,消化器と気道炎症の使用を承認

 
 
 
 
 
 
 日本では医薬品医療機器等法
(薬機法)により、「胃と腸の
お茶」のような表記のお茶は見
かけることはありませんが、ド
イツの薬局やドラッグストアで
は、色々なメーカーの胃腸茶を
購入することができます。

 それらに配合されていること
の多い、アニス(アニシード)
を今回は取り上げたいと思いま
す。

 アニス( Pimpinella anisum
L.)は,セリ科の一年草です。
高さは40~60cmほどで、白い花
をつけます。原産地は西アジア、
東地中海沿岸です。昔から乾燥
させた種子が薬や香辛料として
使われてきた歴史があります。
古代ギリシャでは主に薬草とし
て使用され、母乳の分泌を促進
するために飲まれていました。

 アニスの種子には甘く、優美
な香りがあり、ヨーロッパでは
ケーキやクッキーなどのお菓子
のほか、リキュール(お酒)に
も使われています。この甘い香
りの成分は、精油のアネトール
で、フェンネルや八角にも含ま
れているものです。

 アニスは消化促進と駆風作用
(胃腸にたまったガスを排出す
る作用)に優れており、ヨーロ
ッパでは、胃もたれや消化不良、
吐き気、おなかの張りなどの症
状があるときに、単品で、ある
いはフェンネルやキャラウェイ、
カモミールジャーマンとブレン
ドしたものが飲用されています。
ドイツのコミッションE (薬用
植物の効能に関する評価委員会)
では、消化不良と気道の炎症へ
の使用が承認されているため、
気管支炎や咽頭炎などの咳止め
や痰切りにもアニスが利用され
ることがあります。

 米国ハーブ製品協会(AHPA)
でもクラス1(適切に使用する
場合、安全に摂取することがで
きるハーブ)に認定されている
ハーブです。

 アニスは通常の食事に含まれ
る程度の量を取る分には安全だ
と思われますが、過剰摂取した
場合の安全性については、信頼
できる十分な情報が見当たらな
いので、取り過ぎには、注意が
必要です。

 その他、セリ科にアレルギー
のある人は、注意が必要です。
また、有効成分であるアネトー
ルがエストロゲン様作用を示す
可能性があるため、乳癌、子宮
癌、卵巣癌、子宮内膜症、子宮
筋腫の患者は、使用を避ける方
がよいでしょう。この暑い季節、
冷たい物ばかり飲んだり、冷房
の中で過ごすことが多くなり、
胃腸も動きが悪くなりがちです。
このような時に胃腸を温かく、
穏やかに、呼吸も楽になるよう
なアニス配合のハーブティーは、
身体を癒やしてくれると思いま
す。ぜひお試しください。

アニスとフェンネルについて

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 銀杏の紅葉を見て胃腸の調子
が良くなる。       笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 東北大学が8月8日、口腔常在
細菌のアセトアルデヒド産生に
関与する口腔環境因子やその産
生メカニズムを明らかにしたと
発表したのは、素晴らしい業績
です。エタノールからアセトア
ルデヒドに代謝され、更にアセ
トアルデヒドが酢酸に代謝され
るということは周知の事実です
が、中間のアルデヒドは様々な
毒性を持つ薬物であることが分
かっています。それゆえにアセ
トアルデヒドを酢酸に代謝する
酵素の力が弱いとアルデヒドの
毒性がフルに発揮されるという
ことになります。アルコールの
大量摂取も同じ状況を作り出す
ことから、アルコールという飲
み物は、罪作りな飲み物だと思
います。アセトアルデヒドの毒
性の一つとして、DNA (遺伝子)
の毒性があり、標的遺伝子が、
ガン抑制遺伝子であった場合は、
ガン化を促進するということに
なります。
 日本では医薬品医療機器等法
(薬機法)により、「胃と腸の
お茶」のような表記のお茶は見
かけることはありませんが、ド
イツの薬局やドラッグストアで
は、色々なメーカーの胃腸茶を
購入することができるというの
はうらやましい限りです。薬機
法が厳しいのは、それを破る事
で大儲けしようという業者が、
多数いることを示唆していて、
それが不平等であるからである
と言われています。しかしその
厳しさは、善良あるいは優良な
業者をも罰してしまうもろ刃の
刃であることを認識する必要が
あります。ドイツのコミッショ
ンE (薬用植物の効能に関する
評価委員会)では、消化不良と
気道の炎症への使用が承認され
ているため、気管支炎や咽頭炎
などの咳止めや痰切りにもアニ
スが利用されることがあると言
うのは、ハーブ先進国にふさわ
しい使い方であると思いました。

 理容店を利用する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」https://www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト https://www.eitokukaisalanuma.or.jp/
ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1916メルマガ

2021-07-27 23:00:54

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.1916 令和2年9月25日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)筋萎縮性側索硬化症の原因蛋白質の新しい働き
2)膵臓,消化管,肺の神経内分泌腫瘍治療薬の申請

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 筋萎縮性側索硬化症の原因蛋白質の新しい働き

 
 
 
 
 
 全身の筋肉が次第に衰えてい
く難病、筋萎縮性側索硬化症(
ALS )の原因となる蛋白質の新
たな働きを、大阪大などのグル
ープが見つけました。もともと
は、細胞内の「蛋白質合成工場」
のメンテナンスに重要な働きを
していることが分かりました。
ALS 発病の仕組みや治療法の開
発につなげたいとしています。

 ALS の患者さんの脳では、「
TDP43 」という蛋白質が、異常
にたまることが知られています。
この蛋白質は正常時にどう働い
ているのか、詳しく分かってい
ませんでした。

 そこでグループは、TDP43 と
結合する物質を調べた所、細胞
内の「蛋白質合成工場」と呼ば
れる「リボソーム」を作る材料
であることが分かりました。

 次に、マウスの神経細胞で実
験した所、TDP43 を減らすと、
神経細胞が持つ長い突起が伸び
なくなりますが、リボソームを
作る材料を補給すると、神経突
起の伸びが改善することが分か
りました。この結果から、TDP4
3 の役割は、リボソームの材料
とくっついて、神経細胞の突起
に運ぶことだとつきとめました。

 何らかの原因でTDP43 の働き
が弱まると、神経細胞の突起を
伸ばすために必要な蛋白質が作
れなくなると推定されました。
突起が伸びない状態が続くと、
神経細胞全体が衰えてしまい、
ALS 発病につながるとみられて
います。

 グループの長野清一准教授は、
「工場のメンテナンスという役
割に注目した新しい治療法の開
発につなげたい」と話していま
す。

筋委縮性側索硬化症について、

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 工場のメンテナンス能力を向
上させる。        笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 膵臓,消化管,肺の神経内分泌腫瘍治療薬の申請

 
 
 
 
 
 
 富士フイルム富山化学は、新
規放射性医薬品「F-1515」
について、膵臓や消化管、肺の
神経内分泌腫瘍の治療薬として
厚生労働省に製造販売承認の申
請を行ったと発表しました。ソ
マトスタチン類似物質に放射性
同位元素のルテチウム177を
標識した治療用放射性医薬品で、
放射性リガンド療法の一種であ
るペプチド受容体放射性核種療
法(PRRT)に用います。海
外では「Lutathera(
ルタテラ)」の製品名で欧米や
イスラエル、韓国などで承認さ
れています。

 神経内分泌腫瘍は、ホルモン
やペプチドを分泌する神経内分
泌細胞に由来する腫瘍です。外
科的手術が第1選択とされます
が、切除できない状態まで進行
した場合には薬物療法が行われ
ます。 しかし、薬物療法では
選択できる治療薬が限られてい
るのが現状です。併用する輸液
「F-1520」についても、
併せて承認申請を行いました。

神経内分泌腫瘍について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 清三さんが、製造販売承認を
申請した。        笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 全身の筋肉が次第に衰えてい
く難病、筋萎縮性側索硬化症(
ALS )の原因となる蛋白質の新
たな働きを、大阪大などのグル
ープが見つけたのは素晴らしい
業績です。この蛋白質は、もと
もとは、細胞内の「蛋白質合成
工場」のメンテナンスに重要な
働きをしていることが分かった
ということですから、何らかの
原因でこの蛋白質TDP43 の働き
が弱まると、神経細胞の突起を
伸ばすために必要な蛋白質が作
れなくなると推定されました。
突起が伸びない状態が続くと、
神経細胞全体が衰えてしまい、
ALS 発病につながると推測され
ています。ALS 発病の仕組みや
治療法の開発に、是非つなげて
頂きたいものです。
 富士フイルム富山化学が、新
規放射性医薬品「F-1515」
について、膵臓や消化管、肺の
神経内分泌腫瘍の治療薬として
厚生労働省に製造販売承認の申
請を行ったと発表したのは素晴
らしいことです。神経内分泌腫
瘍は、ホルモンやペプチドを分
泌する神経内分泌細胞に由来す
る腫瘍です。外科的手術が第1
選択とされますが、切除できな
い状態まで進行した場合には薬
物療法が行われます。 しかし、
薬物療法では選択できる治療薬
が限られているのが現状という
ことですから、新薬が待望され
ていたということだと思います。
併用する輸液との記載からこの
薬剤は注射剤であることが推測
されます。

 奇才が謎の記載を残す。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1915メルマガ

2021-07-26 21:50:38

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1915 令和2年9月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)PD-L1がガン細胞免疫応答や炎症関与遺伝子調節
2)多発性硬化症は腸内細菌改善で症状緩和可能性

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 PD-L1がガン細胞免疫応答や炎症関与遺伝子調節

 
 
 
 
 
 東京医科歯科大学は8月27日、
PD-L1 が乳ガンをはじめとする
さまざまなガン細胞の核内にて
免疫応答や炎症反応に関わる遺
伝子の転写誘導を制御している
ことを明らかにし、その制御機
構をつきとめたと発表しました。
この研究は、同大難治疾患研究
所分子遺伝分野の三木義男教授
らの研究グループが、ハーバー
ド大学医学大学院ベス・イスラ
エル・ディーコネス・メディカ
ルセンターのWenyi Wei 教授、
同大ダナ・ファーバーガン研究
所のGordon J. Freeman教授、P
iotr Sicinski 教授、国立ガン
研究センター研究所の尾野雅哉
博士との共同研究として行った
ものです。研究成果は、「Natu
re Cell Biology 」のオンライ
ン版に掲載されており、同誌内
の「news&views」にも取り上げ
られています。ガン細胞は免疫
チェックポイント分子とそのリ
ガンドの結合を介して、免疫細
胞に免疫抑制シグナルを伝達す
ることで免疫細胞の増殖・活性
化を抑制し、その結果として、
免疫系による排除機構から回避
し、生体内での増殖を可能とし
ます。免疫チェックポイント蛋
白質PD-L1 はガン細胞上に発現
し、免疫細胞に発現するPD-1の
リガンドとして免疫抑制シグナ
ルを伝達します。 PD-1やPD-L1
に対する抗体薬によってこれら
の分子の機能を抑制するという
アプローチは、ガン細胞による
免疫細胞への機能抑制の解除を
促し、ガン細胞の排除につなが
ることがさまざまな研究結果に
よって示されています。しかし、
このような免疫チェックポイン
トを標的とした単剤での治療成
績には限界が認められているこ
とから、現在では抗PD-1/PD-L1
抗体と細胞障害性抗ガン薬や分
子標的薬との併用療法による臨
床試験が進められています。ま
た、PD-1/PD-L1を標的とした抗
体薬の抗腫瘍効果は他の免疫チ
ェックポイント分子を標的とし
たものと比べ有効性が高いこと
から、研究グループはPD-L1 が
「PD-1のリガンド」としての機
能以外にも何らかの別の機能を
有しているのではないかと考え、
PD-L1 のガン細胞内での機能に
焦点をあて解析を進めました。
ユビキチン化やアセチル化など
によるリジン残基の翻訳後修飾
は、蛋白質の発現調節や細胞内
の局在制御に関与します。PD-L
1 はユビキチン化による発現制
御を受けることが報告されてお
り、PD-L1 の細胞内ドメイン内
には5つのリジン残基が存在す
ることから、研究グループはPD
-L1 がアセチル化修飾を受ける
のではないかと仮説を立て、そ
の検証を行いました。その結果、
PD-L1 はp300によるアセチル化
とHDAC2 による脱アセチル化に
よって263 番目のリジン残基の
アセチル化が制御されているこ
とを発見しました。また、細胞
分画法による解析より、ガン細
胞に限らずさまざまな細胞でPD
-L1 の核内での発現が認められ、
HDAC2 阻害剤の添加によってPD
-L1 の核内移行が抑制されるこ
とが判明しました。さらに、核
内に発現するPD-L1 のアセチル
化レベルは細胞膜上に発現する
PD-L1 に比べ低いことから、細
胞膜上に発現するPD-L1はHDAC2
による脱アセチル化が引き金と
なり核内へと局在を変えること
が示唆されました。

PD-L1 の核内移行の分子機構は
これまでにほとんど明らかにな
っていなかったため、質量分析
解析を行ったところ、新規PD-L
1 会合蛋白質としてエンドサイ
トーシスに関わるClathrinやAd
aptin 分子、細胞内蛋白質輸送
を促す分子であるVimentin、核
内移行の制御因子であるImport
inファミリー分子を同定しまし
た。さらに、PD-L1 は脱アセチ
ル化された細胞内ドメインを介
してこれらの細胞内輸送・局在
制御因子と結合し、細胞膜上か
らエンドサイトーシス・細胞質
輸送、そして核内へと局在を変
えることが明らかとなりました。
続いて研究グループは、核内で
のPD-L1 の機能を明らかにする
ために、PD-L1 ノックアウト細
胞を用いて、PD-L1 の存在の有
無によって発現が変動する遺伝
子群の探索を試みました。その
結果、免疫応答に関与する遺伝
子群、NF-κBパスウェイ関連遺
伝子、インターフェロンγパス
ウェイ関連遺伝子などの免疫応
答に関与する遺伝子群がPD-L1
による発現誘導を受けることが
明らかとなりました。培養細胞
を用いた実験下において、PD-L
1 自身がDNA への結合能を持つ
ことが明らかとなったことから、
PD-L1 は核内において直接、こ
れらの遺伝子群の発現制御に関
わっていることが示唆されまし
た。また、マウスを用いた解析
では、HDAC2 阻害剤を抗PD-1治
療薬と共に投与することで、抗
PD-1治療薬による抗腫瘍効果の
増強が認められました。このこ
とから、PD-L1 の脱アセチル化
酵素の阻害剤は抗PD-1治療薬と
の併用療法に有効であることが
示唆されました。

今回の研究によって、細胞膜上
に発現していると考えられてい
たPD-L1 が、細胞質ドメインの
リジン残基の脱アセチル化によ
って、さまざまな細胞内局在の
制御因子との会合を可能とし、
その結果、核内へと移行するこ
とが明らかとなりました。そし
て、核内に移行したPD-L1はDNA
に直接結合し、免疫応答や炎症
に関わる遺伝子の転写誘導を制
御していることが世界に先駆け
て明らかにされました。この核
内での機能はPD-L1 がガン微小
環境の形成に関わっていること
を示唆していると考えられます。
また、マウスを用いた解析によ
り、HDAC2 阻害剤による核内移
行の阻害は、抗PD-1治療薬によ
る抗腫瘍効果を増強させること
が明らかとなりました。このこ
とから研究グループは、「PD-L
1 の局在制御を標的とした阻害
剤が抗PD-1治療薬との併用治療
の新たな選択肢となることが期
待できる」と、述べています。

ガン炎症性微小環境についての

動画です。

 
 


 
 
 
 警世の書で世論を形成する。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 多発性硬化症は腸内細菌改善で症状緩和可能性

 
 
 
 
 
 
 脳や脊髄(せきずい)といっ
た中枢神経系の炎症によって、
視力の低下や手足のしびれなど
が起きる難病「多発性硬化症」
と「腸内細菌」のかかわりが注
目されています。国内で8月、
相次いで論文が発表され、腸内
細菌をコントロールすることで
病気の発症をゆるやかにできる
可能性があるということです。

 神経を覆うカバーの「髄鞘(
ずいしょう)」には、神経の情
報を早く伝える役割があります。
多発性硬化症は、自分自身の免
疫の細胞によって髄鞘が攻撃さ
れ、神経の情報が伝わりにくく
なる病気で、30歳前後で発病す
ることが多いとされています。
40年ほど前の国内の患者数は約
1千人でしたが、急増していま
は国内で約2万人とされていま
す。再発を繰り返す特徴があり、
薬によって症状を抑えられる人
が増えましたが、患者さんの2
~3割は進行して薬が効かず、
脳が萎縮したり歩行が難しくな
ったりします。

 ヒトの腸内には、1千種類、
数十兆個とも言われる腸内細菌
がいます。腸内細菌のバランス
の乱れが病気やアレルギーとか
かわっていることが近年、分か
ってきました。

 理化学研究所などの研究チー
ムは8月27日、小腸にいる2種
類の腸内細菌が炎症を促すこと
をマウスを使った実験で明らか
にしたとする論文を、英科学誌
「ネイチャー」に発表しました。

 理研の大野博司チームリーダ
ー(腸管免疫学)らは、同じ条
件で育てたマウスに、4種類の
抗生物質のいずれかをのませて
腸内細菌のバランスを変えた後、
多発性硬化症と似た病気を再現
させました。抗生物質によって
「エリシュペロトリカセエ科」
に属する新種の腸内細菌が小腸
内からいなくなったマウスだけ
が、炎症反応を抑えられました。
また、体内に細菌などの微生物
が存在しない「無菌マウス」を
使った実験では、新種の腸内細
菌だけが腸内にあるときよりも、
マウスの小腸内に最も多くいる
乳酸菌の一種も同時にいるとき
のほうが、炎症が悪化しました。

 通常、自分の細胞を攻撃する
免疫細胞は排除されますが、わ
ずかに残った免疫細胞を乳酸菌
の一種が増やしてしまい、新種
の細菌が病原性を高めてしまう
という相乗効果で、炎症を促し
ている可能性が高いということ
です。

 大野チームリーダーは「人は
生活スタイルがばらばらで腸内
細菌の組成も様々だが、今回マ
ウスで見つかった細菌と同じよ
うな役割を果たす腸内細菌が人
にもいるのではないか」と話し
ています。

 国立精神・神経医療研究セン
ターなどの研究チームも8月25
日、健康な人と1薬が効く段階
の患者さん2病状が進行して薬
が効きにくい患者さんの便を比
べ、どういう腸内細菌がいるか
調べ、米科学アカデミー紀要に
発表しました。

 研究チームは腸内細菌を網羅
的に調べる方法などを使い、炎
症反応を抑える免疫細胞とのか
かわりが知られる「酪酸」をつ
くる腸内細菌が健康な人に比べ
て1で顕著に減っていることを
明らかにしました。さらに2で
は1よりも腸内で、老化にも深
く関わる「酸化ストレス」が起
きていることを示す化学物質が
増えていることが分かりました。

 同センターの山村隆特任研究
部長(免疫学)は「多発性硬化
症は急激に患者が増えている病
気で、食の欧米化との関連も指
摘されている。食品を利用し、
腸内細菌を制御して症状を抑え
る研究につながる」と話してい
ます。

多発性硬化症について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 傘下の企業で酸化ストレスが
問題になる。       笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 東京医科歯科大学が8月27日、
PD-L1 が乳ガンをはじめとする
さまざまなガン細胞の核内にて
免疫応答や炎症反応に関わる遺
伝子の転写誘導を制御している
ことを明らかにし、その制御機
構をつきとめたと発表したのは
素晴らしい業績です。 今回の
研究によって、細胞膜上に発現
していると考えられていたPD-L
1 が、細胞質ドメインのリジン
残基の脱アセチル化によって、
さまざまな細胞内局在の制御因
子との会合を可能とし、その結
果、核内へと移行することが明
らかとなり、この核内での機能
はPD-L1 がガン微小環境の形成
に関わっていることを示唆して
いるということですから、PD-L
1 の局在制御を標的とした阻害
剤が抗PD-1治療薬との併用治療
の新たな選択肢となることを期
待したいと思います。
 脳や脊髄(せきずい)といっ
た中枢神経系の炎症によって、
視力の低下や手足のしびれなど
が起きる難病「多発性硬化症」
と「腸内細菌」のかかわりが注
目されているということで腸内
細菌をコントロールすることで
病気の発症をゆるやかにできる
可能性があるということは喜ば
しいことです。多発性硬化症は
急激に患者さんが増えている病
気で、食の欧米化との関連も指
摘されています。食品を利用し、
腸内細菌を制御して症状を抑え
る研究に是非繋げて頂きたいも
のです。ただ非常に興味がある
のは、腸内細菌叢の環境が悪く
なるとどうして、神経の脱髄に
つながるのかという点です。脳
腸相関とは、生物にとって重要
な器官である脳と腸がお互いに
密接に影響を及ぼしあうことを
示すとされています。この腸内
相関こそが、多発性硬化症では、
病気のメカニズムを指し示して
いるのではないかと個人的には、
考えています。

 重要な器官について研究する
基幹の機関。       笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1914メルマガ

2021-07-25 19:58:31

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1914 令和2年9月22日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)多門照射式放射線ガン治療装置の試作機を開発
2)慢性炎症性脱髄性多発神経炎は自己免疫性疾患

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 多門照射式放射線ガン治療装置の試作機を開発

 
 
 
 
 
 高性能半導体を用いた機器の
製造・開発を手掛ける楢葉町の
福島SiC応用技研(古久保雄
二社長)は、体深部の腫瘍に対
応可能な「多門照射式放射線ガ
ン治療装置」の臨床試験機器を
開発しました。京都府立医大で
来年、治験を始める予定です。
浜通りで生まれた新たな医療機
器が、未来の医学の力となりま
す。

 同社の開発した機器は、ホウ
素薬剤を患者さんのガン細胞に
取り込み、中性子を照射してガ
ン細胞のみを破壊します。

 機器には、従来の半導体(S
i)に比べ高い電圧に耐え、電
流を多く流すことのできるシリ
コンカーバイド半導体(SiC)
が使われています。 このため、
装置の小型化が可能となり、広
いスペースを必要としないため、
患者さんの六方面から体内に向
けて中性子線を照射するのが可
能となりました。多方向からの
照射により、体の表面から二十
五センチの深さまで治療できる
ということです。従来の製品よ
り安価に導入できます。

 同社は二〇一四(平成二十六)
年創業で、堀場製作所創業者の
故堀場雅夫氏、電子部品メーカ
ー「ローム」から出資を受けた
技術系ベンチャーです。国の津
波・原子力災害被災地域雇用創
出企業立地補助金を受け、Si
C半導体を用いた独自の放射線
ガン治療装置の研究・開発を進
めてきました。社員五十人のう
ち八割が地元採用ということで
す。

 浜通りへの生産拠点の増設を
検討しており、石本学取締役は
「震災で大きな被害を受けた地
域の再生に寄与したい」と話し
ています。「多門照射式放射線
ガン治療装置」の臨床試験機器
開発に伴い、福島SiC応用技
研は三十一億円の第三者割当増
資を達成しました。今後の治験
や、ホウ素薬剤の開発に資金を
充てる予定です。国内のベンチ
ャーキャピタル四社などが引受
先となりました。

BNCTについて解説している

動画です。

 
 


 
 
 
 資金を調達できるか否かが試
金石となる。       笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 慢性炎症性脱髄性多発神経炎は自己免疫性疾患

 
 
 
 
 
 
 「慢性炎症性脱髄性多発神経
炎(CIDP)」は、手足の末
梢(まっしょう)神経に障害が
起こり、左右対称に手足がしび
れたり、力が入らなくなったり
します。免疫システムが誤って
自身の神経を攻撃することで起
こると考えられています。まれ
な神経の病気で、国の難病にも
指定されていますが、千葉大学
医学部付属病院脳神経内科の桑
原聡科長は「有効な治療法はあ
り、適切な治療を受ければ社会
復帰も果たせます」と話してい
ます。脊髄から出て枝分かれし
て全身を巡る末梢神経は、脳か
らの命令を手足に伝えたり、自
律神経を制御したりします。末
梢神経を電線に例えると、銅線
に当たる神経を、電気が漏れな
いように髄鞘(ずいしょう)と
呼ばれる膜が覆っています。髄
鞘が壊れることを「脱髄」とい
いますが、CIDPでは自分の
免疫システムが誤って作動する
ことによってこれが起こり、脳
からの命令がうまく伝わらなく
なると考えられています。

 国内のCIDP患者数は3千
~5千人と推定されています。
男性にやや多く、年代は子ども
から高齢者までと幅広いことが
知られています。主な症状は、
しびれ、力が入らず歩けない、
腕が上がらない、箸が使いにく
いなどです。症状は表れてから
2カ月以上かけて徐々に進行し、
回復しても再び表れるのが特徴
です。

 診断には、皮膚上から神経を
電気で刺激し、刺激が神経を伝
わる速度(伝導速度)を測る末
梢神経伝導検査を行い、速度が
遅ければ脱髄を疑う。磁気共鳴
画像装置(MRI)検査や超音
波検査で神経が腫れた所見も決
め手となります。CIDPが疑
われたら、さらに詳しい検査を
受けます。「CIDPが一般に
知られるようになったのはごく
最近です。正しい診断のために
も、まずはこの病気について知
ってください」と桑原科長は言
っています。治療法は主に三つ
です。異常な免疫反応を抑える
「ステロイド療法」と、血液を
いったん体外に取り出して、症
状を引き起こす血液中の原因物
質を分離し除去した後に体内に
戻す「血漿(けっしょう)交換
療法」、点滴薬を静脈内に投与
する「免疫グロブリン療法」で
す。これらの有効性に大きな差
はありませんが、最も新しい免
疫グロブリン療法は、副作用が
少なく、投与が簡便なため患者
さんの負担も少ない治療として
注目されています。

 症状が治まる寛解に達した後
も、再発と進行を抑えるため維
持療法を行います。免疫グロブ
リン療法の維持療法には皮下注
射剤があり、自宅に居ながら自
分で注射を打つことができます。
患者さんの多くは維持療法を半
年ほど続けた後、いったん治療
を止めます。そのままずっと再
発しない人もいれば、2~3カ
月で再発する人もいるというこ
とです。桑原科長は「CIDP
の患者さんは、三つの治療法の
いずれかに反応することが多い
です。社会復帰を目指すには、
患者さんに合った治療を受ける
ことが大切です」と話していま
す。

CIDPについて解説している動画

です。

 
 


 
 
 
 新興国の元首が進行役を務め
る。           笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 高性能半導体を用いた機器の
製造・開発を手掛ける楢葉町の
福島SiC応用技研(古久保雄
二社長)が、体深部の腫瘍に対
応可能な「多門照射式放射線ガ
ン治療装置」の臨床試験機器を
開発したのは、喜ばしいことで
す。重粒子線治療の欠点は体表
近くでないと、重粒子の威力が
保てないということです。この
欠点を補うように体深部の腫瘍
に対して対応可能ということで
すから、多門照射式放射線ガン
治療装置は、非常に優秀な医療
機器であると思われます。ホウ
素薬剤を患者さんのガン細胞に
取り込み、中性子を照射してガ
ン細胞のみを破壊するという事
なので、BNCT(中性子捕捉療法)
の一種と考えられます。
 「慢性炎症性脱髄性多発神経
炎(CIDP)」は、手足の末
梢(まっしょう)神経に障害が
起こり、左右対称に手足がしび
れたり、力が入らなくなったり
する病気です。CIDPの有病率は
人口10万人あたり1.61人と報告
されているので、稀な病気と言
えるでしょう。CIDPでは自
分の免疫システムが誤って作動
することによってこれが起こり、
脳からの命令がうまく伝わらな
くなると考えられているという
ことですから、自己免疫性疾患
に効果があるとされているトレ
ハロースの摂取をしてもらうと
いうことも、治療の一環として
取り入れて頂きたいものです。

 瀟洒な家に、レーザー光線を
照射する。        笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」https://www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト https://www.eitokukaisalanuma.or.jp/
ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1913メルマガ

2021-07-24 19:32:33

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1913 令和2年9月21日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)大腸内視鏡検査の精度を高めるシステムを開発
2)粉瘤は皮膚科を受診する人に最も多い良性腫瘍

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 大腸内視鏡検査の精度を高めるシステムを開発

 
 
 
 
 
 大腸ガンは、日本人が罹患(
りかん)するガンの中で最も患
者数の多いガンです。早期発見
と治療で治癒が期待できること
から、検診が重視されています。
人工知能(AI)を利用して大
腸内視鏡検査の精度を高めるシ
ステムを国立ガン研究センター
中央病院(東京都中央区)内視
鏡科の山田真善医師らのグルー
プが開発しました。大腸ガン検
診では、まず便潜血検査を行い、
陽性の場合は大腸内視鏡検査に
進むことが多いようです。大腸
内視鏡検査では、先端に広角レ
ンズが付いた管を肛門から挿入
して大腸内をモニター画面に映
し出し、ガンやポリープ(前ガ
ン病変)の有無を観察します。
病変が見つかれば、内視鏡に付
いた器具を操作して、検査中に
切除することも可能です。

 「しかし、ポリープが小さい、
あるいはさほど盛り上がってい
ない場合など、肉眼で発見でき
ないケースは意外に多いのです。
医師の診断技術の差もあり、24
%が見逃されていたという報告
もあります」と山田医師は、言
っています。山田医師らが開発
したのは、内視鏡検査の撮影画
像をリアルタイムでAIが解析、
ガンやポリープだと判断すると、
画像中の病変部を線で囲み、音
で知らせるシステムです。なぜ、
AIがこんな判断をできるので
しょうか。山田医師らは、同院
の過去5年間の検査画像(静止
画、動画)約5000人分を集め、
それを「教師」としてAIに学
習(深層学習と言う)させまし
た。するとAIは、ガンやポリ
ープの画像の特徴を情報処理し、
それを何段階にもわたって繰り
返します。それぞれの病変の特
徴や規則性、相互の関係性を見
つけ出し、次に同じ病変を見た
ときに、ガンやポリープだと答
えを出せるようになるのだとい
うことです。(深層学習)

 これを用いて新たな内視鏡画
像を解析した所、ガンとポリー
プの検出率は98%でした。ガ
ンではないのにガンと誤ってし
まう頻度は、1%に抑えられま
した。共同開発した企業が医療
機器として薬事申請を準備して
いるという(2020年3月時点)
ことです。

 山田医師は開発のきっかけに
ついて、「AIは物体の検出に
応用されているので、ガンやポ
リープにも使えるのではないか
と考えました」と語っています。

 「実用化されれば、医師が肉
眼で気付いた病変以外もAIの
支援で観察できるようになり、
検査の質が向上して受診者の大
きなメリットになります」と山
田医師は期待しています。一方、
このシステムに要する検査費用
に公的医療保険が適用されるか
どうかが、普及に向けた課題だ
としています。

同じようなシステムについて

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 荒城の月の演奏技術を向上さ
せる。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 粉瘤は皮膚科を受診する人に最も多い良性腫瘍

 
 
 
 
 
 
 粉瘤(ふんりゅう)は皮膚科
を受診する人に最も多く見られ
る皮膚の良性腫瘍です。ヒトパ
ピローマウイルスやピアスなど
による外的刺激が原因の一つと
いわれていますが、多くは原因
不明です。症状や治療法につい
て、はなふさ皮膚科(東京都三
鷹市)の花房火月理事長に聞き
ました。粉瘤は分泌物がたまっ
た腫瘍の一種で、皮膚表面にこ
ぶのような膨らみを作ります。
皮下に袋状の構造物ができて、
その中にあか(角質)がたまっ
て徐々に大きくなるのが特徴で
す。体のどこにでも表れ、圧迫
すると、こぶの中央にある開口
部から悪臭のある内容物を排出
します。また、袋が破裂すると、
皮膚の内部に内容物がまき散ら
されて炎症を引き起こし、強い
痛みを生じることがあります。

 ほとんどが良性ですが、ごく
まれにガン化して皮膚ガンにな
る例があります。花房理事長は
「悪性腫瘍だけでなく、粉瘤と
似ている脂肪腫やガングリオン
などの皮膚疾患との鑑別のため
には病理検査が必要です」と説
明しています。

 粉瘤は薬では治癒しないと言
われています。「治療の基本は
手術です。手術のできる皮膚科
や形成外科を受診してほしい」
と話しています。手術はこぶの
中央部に小さな穴を開け、そこ
から内容物を絞り出し、その後
にしぼんだ袋を取り出す「くり
ぬき法」が一般的です。以前か
ら行われている「切開法」は、
初めに皮膚を切開して内容物を
取り出し、傷口が落ち着いてか
ら袋を取り除き縫合するため傷
口が目立つという問題がありま
す。

 くりぬき法は、パンチメスで
直径4~5ミリの円筒形の穴を
開けるため、縫合が不要で傷口
が目立ちにくいとされています。
皮膚の内側で炎症が起きていて
も実施できます。「当院では、
ほとんどの患者にくりぬき法で
手術を行っています。炎症がな
い場合、手術時間は5~10分
程度です」と花房理事長は言っ
ています。

 ただし、腫瘍の大きさが5セ
ンチを超える、何度も炎症を繰
り返すといった粉瘤ではくりぬ
き法を行うことは困難だという
ことです。また、粉瘤が破裂を
起こしていると、袋のまま取り
除くことができず、周囲の皮膚
と癒着を起こしている例もある
ため治療がより難しくなります。

 花房理事長は「粉瘤が小さく、
炎症が起こる前に手術で取り除
けば、患者の負担は軽減されま
す。こぶのような膨らみがあり、
触れた指が臭くなる場合は粉瘤
の可能性があります。ほってお
いても自然治癒しないため、医
療機関を受診しましょう」とア
ドバイスしています。

粉瘤について解説している動画

です。

 
 


 
 
 実子に手術を実施する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 大腸ガンは、日本人が罹患(
りかん)するガンの中で最も患
者数の多いガンであり早期発見
と治療で治癒が期待できること
から、検診が重視されているの
は、周知の事実です。人工知能
(AI)を利用して大腸内視鏡
検査の精度を高めるシステムを
国立ガン研究センター中央病院
(東京都中央区)内視鏡科の山
田真善医師らのグループが開発
したのは、喜ばしいことです。
内視鏡に限らず、画像検査にお
いては、人間の目より、AIの目
の方が精度が優れていると言え
るのではないでしょうか?ただ
し、AIに深層学習させたのは、
人間であり、AIが独自にデータ
を取り込むことはあり得ないの
で、AIの目を人間が十分活用す
るということが必要だと思いま
す。
 粉瘤(ふんりゅう)は皮膚科
を受診する人に最も多く見られ
る皮膚の良性腫瘍でありヒトパ
ピローマウイルスやピアスなど
による外的刺激が原因の一つと
いわれていますが、多くは原因
不明ということです。私は粉瘤
から悪性腫瘍に発展した例を、
経験していないので、まだまだ
未熟者であることは、自覚して
おりますが、外的刺激よりも、
食生活に問題がある気がしてな
りません。動物性の脂肪をたく
さん摂取している人に多い気が
しています。また、手術以外に
治療法がないとも思えません。
当クリニックでは、抗生物質と
整腸剤の内服および抗生物質の
外用薬で顕著に良くなった例が
たくさんあります。上記のよう
な治療とともに適切な食事療法
を行うとほとんどの例で治癒し
ています。

 痔核を自覚する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1912メルマガ

2021-07-23 08:47:12

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.1912 令和2年9月20日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)マラリア原虫はヒト類似蛋白質産生し免疫抑制で感染
2)潰瘍性大腸炎は難病指定の病気で個人差大きい

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 マラリア原虫はヒト類似蛋白質産生し免疫抑制で感染

 
 
 
 
 
 熱帯病マラリアの原因になる
寄生虫は、ヒトのものにそっく
りな蛋白質を作ることで、体を
守る免疫の働きを抑えて感染す
ることを、大阪大と英オックス
フォード大などの研究チームが
つきとめました。発見を治療法
につなげることを目指していま
す。

 マラリアは結核、エイズに並
ぶ世界3大感染症とされていま
す。寄生虫のマラリア原虫を持
つ蚊に刺されると感染し、高熱
や吐き気などの症状が出ます。
マラリア原虫には、免疫が効き
にくく、何度も感染を繰り返す
厄介な性質があります。

 チームは、マラリア原虫は、
ヒトの赤血球に感染すると、「
RIFIN 」という蛋白質をつくり、
これが免疫を抑える信号を送る
ことで、重症化を起こすことを
3年前に見つけました。

 今回、RIFIN の構造を詳しく
解析したところ、ヒトの特定の
蛋白質の構造の一部にそっくり
なことが分かりました。この蛋
白質は、免疫が自分の体を誤っ
て攻撃することを防ぐしくみ(
免疫寛容)に関わっています。

 この蛋白質は、免疫の働きを
抑える分子に結びつきます。形
がそっくりなRIFIN も、やはり
この分子に結合し、免疫の攻撃
をかわしていることが分かりま
した。

 チームの荒瀬尚・阪大教授は
「マラリアワクチンや治療薬の
開発にも役立てたい」と話して
います。研究成果を英科学誌ネ
イチャー(https://doi.org/10
.1038/s41586-020-2530-3 )に
発表しました。

マラリアについて解説している

動画です。

 
 


 
 
 寛容な心を持つことが肝要で
す。           笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 潰瘍性大腸炎は難病指定の病気で個人差大きい

 
 
 
 
 
 
 潰瘍性大腸炎は、難病に指定
されています。発症後、病気と
の付き合い方に悩みながらも、
薬物療法の進歩に伴い自分に合
う薬が見つかって生活の質が向
上し、仕事などを長く続けられ
る人たちもいます。

 「ふつうに仕事ができる人も
いるし、休みがちになったり入
退院を繰り返したりする人もい
る。それほど個人差がある病気」

 東京都在住の田中博さん(50)
はそう話しています。高校卒業
後に就職しました。その2年後、
20歳のときに潰瘍性大腸炎を発
症しました。原因がわからず、
診断までに半年かかりました。
2年に1回のペースで症状がおさ
まったりぶり返したりを繰り返
しました。「はじめの10年で8
回も入退院しました」と振り返
っています。

 2000年、慶応大病院で「顆粒
(かりゅう)球除去療法」を受
けました。炎症を引き起こす血
液成分を取り除いた後、再び血
液を体内に戻す治療法です。「
1、2時間くらいで済み、安全性
も高い」。効果を感じましたが、
その1年後に大腸ガンが見つか
りました。30歳のときに手術で
大腸を全摘しました。トイレに
駆け込むことがなくなり、症状
は安定するようになりました。
現在は2、3カ月に1回通院し、
薬を使いながら市役所で仕事を
しています。

 田中さんは患者会「TOKYO・I
BD」の会長でもあります。どん
なものを食べたらいいのか?
職場の人たちには伝えた方がい
いのか? 患者さんがよく抱く
疑問です。特に病気になったば
かりの人は「難病」と言われて、
不安が先行しがちだとも言って
います。「でも、ふつうに仕事
を続けている人の体験談を聞い
たり、元気な患者さんの姿を見
たりすると安心感を持ってくれ
るんです」

 最近では病気の認知度が上が
り、知っている人も増えてきた
と感じています。

潰瘍性大腸炎について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
 難病について何秒かかけて考
える。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 熱帯病マラリアの原因になる
寄生虫は、ヒトのものにそっく
りな蛋白質を作ることで、体を
守る免疫の働きを抑えて感染す
ることを、大阪大と英オックス
フォード大などの研究チームが
つきとめたことは、偉大な業績
です。私が医学生の頃からマラ
リアのワクチンを作るのは難し
いとされてきました。なぜ難し
いのか、その頃は、良く分かっ
ていませんでした。免疫寛容に
関与する蛋白質を作っていたな
んて本当に感心しました。今回
の研究の成果を、ぜひマラリア
ワクチンや治療薬の開発にも役
立てて頂きたいものです。
 潰瘍性大腸炎は、難病に指定
されています。発症後、病気と
の付き合い方に悩みながらも、
薬物療法の進歩に伴い自分に合
う薬が見つかって生活の質が向
上し、仕事などを長く続けられ
る人たちもいるということは、
喜ばしいことですが、一国の首
相を退陣に追い込むほどの病気
なので、侮りは、禁物です、し
かし、トレハロースを一定量摂
取することで、腸の制御性T細
胞が増えることで、治癒に至る
のではないかと個人的に考えて
います。西洋風の食事をやめる
ことも重要ですが、首相の場合、
ストレス管理、即ち副腎疲労の
治療ができていなかったためで
はないかと考えています。

 副腎疲労の治療法を披露する。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1911メルマガ

2021-07-22 11:33:32

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1911 令和2年9月19日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)WHOが,アフリカで野生株ポリオウイルス根絶されたと宣言
2)シナプス切れても,人工的蛋白質で繋ぎ直しに成功

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 WHOが,アフリカで野生株ポリオウイルス根絶されたと宣言

 
 
 
 
 
 
 
 世界保健機関(WHO)は8
月25日付で、アフリカで野生株
のポリオウイルスが根絶された
と宣言しました。アフリカでは
2016年にナイジェリアで確認さ
れたのを最後にポリオの感染例
は4年間報告されていませんで
した。WHOは、1980年に根絶
を宣言した天然痘に続いて世界
からのポリオ根絶を目指してお
り、残るはアフガニスタンとパ
キスタンのみになりました。
ポリオは乳幼児がかかること
が多く、発症すると手足がまひ
し後遺症が生涯残る場合もあり
ます。日本では1960年に5000人
超の患者さんが発症しましたが、
ワクチン接種により急速に終息
し、1980年を最後に野生株のウ
イルスによる新たな患者さんは
確認されていません。
 WHOは1988年からワクチン
接種を通じてポリオの根絶を目
指す活動に取り組んでいますが、
ナイジェリアではイスラム過激
派の勢力拡大でワクチン接種が
遅れていました。

ポリオワクチンについて解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 勢力拡大に精力的に活動する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 シナプス切れても,人工的蛋白質で繋ぎ直しに成功

 
 
 
 
 
 
 
 慶応大と愛知医大のチームは、
神経細胞をつないで情報をやり
とりする「シナプス」が切れて
も人工的に組み合わせた蛋白質
を用いてつなぎ直すことに、マ
ウスの実験で成功したと8月27
日付の科学誌サイエンス電子版
で発表しました。脊髄損傷によ
るまひなどを回復させました。
人間のアルツハイマー病など精
神・神経疾患の多くはシナプス
の異常が関係しているとみられ、
これらの治療法開発につながる
可能性があります。
 柚崎通介慶応大教授(神経生
理学)は「動物実験で安全性を
確かめるほか、どんな方法でど
れくらいの量を投与すれば効果
が見込めるかを検証し、治療薬
開発につなげたい」としていま
す。

シナプスの構造と機能について

解説している動画です。

 
 


 
 
 懸賞金の獲得先を検証する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 世界保健機関(WHO)が8
月25日付で、アフリカで野生株
のポリオウイルスが根絶された
と宣言したのは、素晴らしい事
です。アフリカでは2016年にナ
イジェリアで確認されたのを最
後にポリオの感染例は4年間報
告されていませんでした。WH
Oは、1980年に根絶を宣言した
天然痘に続いて世界からのポリ
オ根絶を目指しており、残るは
アフガニスタンとパキスタンの
みになったということで本当に
喜ばしい限りです。ただ、日本
でもワクチンの株からの発症は、
認められており、ワクチンを打
つごとに、そのリスクがあると
いうのは、生ワクチンであるた
めだと思われます。天然痘の場
合は、世界から根絶されたと言
っても、アジアの某国のように
ウイルス(生物)兵器として、
蓄えている国があることは残念
と言わざるを得ません。
 慶応大と愛知医大のチームが、
神経細胞をつないで情報をやり
とりする「シナプス」が切れて
も人工的に組み合わせた蛋白質
を用いてつなぎ直すことに、マ
ウスの実験で成功したと8月27
日付の科学誌サイエンス電子版
で発表したのは、喜ばしいこと
です。マウスの実験で成功した
とは言え、脊髄損傷によるまひ
などを回復させたという事実は、
驚天動地と言えましょう。人間
のアルツハイマー病など精神・
神経疾患の多くはシナプスの異
常が関係しているとみられ、こ
れらの治療法開発につながる可
能性を是非とも追求して頂きた
いものです。 ちょっと前まで、
ほとんど治らないと言われてい
た、脊髄損傷が、その治療法を
動物実験で安全性を確かめるほ
か、どんな方法でどれくらいの
量を投与すれば効果が見込める
かを検証し、治療薬開発につな
げることころまで来たというの
は、医療の飛躍的進歩を目の当
たりにしたと感じました。

 秘薬で医療が飛躍的進歩を遂
げる。          笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人社団 永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント