最近の号外Vol.1683メルマガ

2020-10-30 22:58:54

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1683 令和1年12月28日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)「局所性ジストニア」と診断されたピアニスト
2)メープルシロップから新オリゴ糖「メープルビオース」を発見

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】「局所性ジストニア」と診断されたピアニスト

 
 
 
 
 
 
 
 意思とは関係なく筋肉が硬直、
収縮する病を右手の親指に発症
し、左手だけで演奏した経験も
持つ長崎県佐世保市出身のピア
ニスト本山 乃弘のりひろ さん
(36)(埼玉県朝霞市)が12月
7日、故郷でリサイタルを開き
ます。コンクールに臨むピアニ
ストたちを描いた今秋公開の映
画「蜜蜂と遠雷」で演技指導を
担当するなど、活躍の幅を広げ
る中での開催となります。「数
多くの曲を失ってしまうのでは
ないかという絶望に近い感情に
襲われました」。指を思うよう
に動かせなくなった大学3年の
時のことを本山さんはそう振り
返ります。

 4歳でピアノを始め、小学3
年の頃には、バッハやショパン
の曲にひかれて将来の夢をピア
ニストと定めました。学校から
帰宅後に4時間、休日は7時間
ほど練習を重ねました。

 佐世保市の中学を卒業後、東
京芸大付属音楽高、東京芸大に
進学しました。 大学3年の冬、
右手に違和感を覚えました。次
第に思い通りに動かせなくなり、
演奏会では譜面と異なる鍵盤を
押してしまうミスを犯しました。
その後、「局所性ジストニア」
と診断されました。

 NPO法人ジストニア友の会
によると、ジストニアの中でも
「局所性」は、指を酷使する音
楽家や理容師などが多く発症す
るとされ、根本的な治療法は確
立されていません。

 それでも本山さんは「まだ弾
きたい曲がたくさんある」と、
リハビリに専念しました。改善
した人もいると知り、子どもの
頃に練習した曲をゆっくりと弾
くことから始めました。左手だ
けで演奏できる曲の練習もし、
診断から2年後、日本演奏連盟
の推薦新人演奏会では、片手で
の演奏でオーディションに合格
し、九州交響楽団と共演しまし
た。

 10年余り病と向き合い続け、
32歳頃から違和感なく両手で
演奏できるようになりました。
「蜜蜂と遠雷」は恩田陸さんの
ベストセラー小説を実写化した
映画。本山さんの演奏する姿や
雰囲気を見たこの映画の監督か
ら依頼を受け、ピアニスト役の
一人、松坂桃李さんの演技指導
をしました。

 リサイタルを前に「左手だけ
の演奏を経験し、一音一音がよ
りいとおしくなった。その音色
を多くの人に聴いてもらいたい」
と話しています。

局所性ジストニアについて解説

している動画です。

 
 


 
 
 
 千年たっても、業績の評価に
専念する人がいる。    笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 メープルシロップから新オリゴ糖「メープルビオース」を発見

 
 
 
 
 
 
 
 近畿大学は11月29日、天然甘
味料であるメープルシロップ・
メープルシュガーから、新しい
オリゴ糖「メープルビオース」
を発見したと発表しました。こ
れは、同大薬学部病態分子解析
学研究室の多賀淳教授と山本哲
志講師を中心とする研究グルー
プによるものです。成果は、分
子科学分野の学術誌「Internat
uinal Journal of Molecular S
ciences 」に掲載されています。
研究グループは、株式会社メー
プルファームズジャパンとの共
同研究のもと北米産サトウカエ
デのメープルシロップ、メープ
ルシュガー、加工前樹液の機能
性について研究を行ってきまし
た。サトウカエデ樹液の主な成
分のうち糖質について分析を行
ったところ、還元末端側にフル
クトース残基を有するオリゴ糖
がいくつか存在することを発見
しました。さらに、フルクトー
ス残基を解離させる「インベル
ターゼ」(スクラーゼ)という
酵素を働かせた際に消失する糖
鎖があることも判明しました。
その糖鎖を調べると、これまで
に報告のないオリゴ糖である可
能性が高く、物理的な性質とし
てはスクラーゼに強い親和性を
持ちながらも分解されにくい構
造であることが分かったという
ことです。 このような特徴は、
糖の分解酵素を競合的に阻害で
きる、つまり、糖の吸収を抑制
できる可能性があることを意味
します。研究グループは続いて、
試験管内で種々の酵素阻害活性
を調査しました。すると、少な
くともインスクラーゼ、マルタ
ーゼ、イソマルターゼなどのα
-グルコシダーゼ類を阻害する
ことが分かりました。また、2
型糖尿病モデルラットを用いた
動物実験で、スクロース(ショ
糖)の負荷実験において、ショ
糖に対して0.11%のメープルビ
オースをラットに同時摂取させ
たところ、ショ糖だけを摂取し
た場合のおよそ半分にまで血糖
値の上昇を抑えるという結果を
得ました。

医療用の糖吸収阻害剤や糖吸収
を緩やかにすることが期待され
る健康食品、機能性表示食品は
すでに存在しますが、これらの
多くはマルターゼやイソマルタ
ーゼを阻害し、穀物のデンプン
などグルコースの多糖やオリゴ
糖の分解を抑えることで血糖値
上昇を抑制します。それに対し
今回発見されたメープルビオー
スは、砂糖の主成分であるショ
糖の分解酵素であるスクラーゼ
の阻害活性が強いことが特徴と
考えられます。

近年、糖尿病などの生活習慣病
では「予防」の重要性が注目さ
れており、アンチエイジングや
ダイエットのために糖質制限を
行う人が増加しています。糖吸
収を抑える天然成分や食品が期
待を集めています。メープルシ
ロップの成分であるメープルビ
オースは、特に高濃度で使用し
なければ副作用の心配が小さい
素材であると考えられます。「
糖質制限が必要な人たち向けに、
砂糖の甘さを感じながら糖吸収
を抑えるスイーツなどの開発も
期待されます。おいしく食べて
成人病予防ができるよう、メー
プルビオースの製造方法の効率
化についても研究を進めていき
たい」と研究グループは述べて
います。

メープルシロップについて解説

している動画です。

 
 


 
 
 
 誠三さんが製造方法の効率化
の研究をする。      笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 4歳でピアノを始め、小学3
年の頃には、バッハやショパン
の曲にひかれて将来の夢をピア
ニストと定め、学校から帰宅後
に4時間、休日は、7時間ほど
練習を重ねたというのは、本当
に凄い努力の人と感動しました。
大学3年の冬、右手に違和感を
覚え、次第に思い通りに動かせ
なくなり、演奏会では譜面と異
なる鍵盤を押してしまうミスを
犯したということですが、その
後「局所性ジストニア」と診断
され、ミスタッチは、病気のせ
いだったことが明らかとなりま
す。ジストニアの中でも「局所
性」は、指を酷使する音楽家や
理容師などが多く発症するとさ
れ、根本的な治療法は確立され
ていないことが分かっても愚直
にリハビリに努める姿勢は本当
に立派だと思いました。
 近年、糖尿病などの生活習慣
病では「予防」の重要性が注目
されており、アンチエイジング
やダイエットのために糖質制限
を行う人が増加していますが、
糖質を全くとらないという様な
誤った糖質制限の仕方には賛成
できません。糖吸収を抑える天
然成分や食品が期待を集めてい
るということは、注目に値しま
す。メープルシロップの成分で
あるメープルビオースは、特に
高濃度で使用しなければ副作用
の心配が小さい素材であると分
かっているので、「糖質制限が
必要な人たち向けに、砂糖の甘
さを感じながら糖吸収を抑える
スイーツなどの開発も期待され
ています。おいしく食べて成人
病予防ができるよう、メープル
ビオースの製造方法の効率化に
ついても研究を進めて頂きたい
と思います。

 機体の可能性に期待が集まる。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1682メルマガ

2020-10-29 22:31:48

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1682 令和1年12月27日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)独自ケルセチン配糖体の血管内皮機能改善効果
2)チャーガ由来の発毛・育毛活性成分の特許取得

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】独自ケルセチン配糖体の血管内皮機能改善効果

 
 
 
 
 
 
 
 三栄源エフ・エフ・アイはこ
のほど、独自開発したケルセチ
ン配糖体「酵素処理イソクエル
シトリン」の血管内皮機能改善
効果が示唆されたと発表しまし
た。豪西オーストラリア大学(
西オーストラリア州)の研究チ
ームが明らかにしました。血流
改善による冷え性の軽減などが
期待できます。

 タマネギの皮などに含まれる
ケルセチンは抗酸化作用があり、
動脈硬化や高血圧、高血糖の改
善など多くの機能があります。
一方で、単独では体内に吸収さ
れにくいことが知られています。
またフルオロキノロン系の抗菌
薬と干渉しあい、競合的に細菌
類のDNA ジャイレースに結合し
ます。この干渉によりフルオロ
キノロンの効果が、阻害される
か増強されるかは、定かではな
いそうです。ただ、食品からの
ケルセチンの摂取量では、相互
作用は問題にならないそうです。

 同社では、エンジュから抽出
したルチンを酵素処理しました。
ちなみに、ケルセチンの配糖体
がルチンです。水と親和性が高
いグルコースを直鎖状に付加し
た構造を実現しました。水への
溶解性が向上、ケルセチンと比
較して約17倍の生体吸収性を示
すことも臨床試験で証明しまし
た。

 今回、血管内皮機能改善効果
を確認する臨床試験を実施しま
した。同機能を評価する指標で
あるFMD値に有意な上昇を確
認しました。「FMD」とは「
Flow Mediated Dilation」 の
略で、日本語で「血流依存性血
管拡張反応」といいます。「F
MD検査」は腕を圧迫、開放後
にどれだけ動脈が拡張するかを
超音波エコーでみる検査です。
具体的には、安静時の血管径と、
腕を圧迫した後の最大拡張血管
径を比較し、どのくらい血管が
拡張したかを%で表した値です。
血管内皮機能が低下していると
広がりが悪くなりますので、「
FMD値」が大きいほど健康で
イキイキとした血管ということ
になります。健常値の目安は6
%以上で、5%未満で血管内皮
機能障害が疑われます。「FM
D値」は年齢とともに低下する
傾向がありますが、それ以上に
日常の生活習慣の影響も大きく
受けます。

ケルセチンについて解説してい

る動画です。

 
 


 
 
 蛍光ペンを携行して使う傾向
にある。         笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 チャーガ由来の発毛・育毛活性成分の特許取得

 
 
 
 
 
 
 
 スヴェンソン(東京都港区)
は、徳島大学大学院医歯学研究
部の柏田良樹教授と海外で伝統
的に使用されてきたキノコ由来
の成分による発毛・育毛効果の
共同研究成果で特許を取得しま
した。同社ではこの研究成果を
もとに今後、製品開発に応用を
図る考えだそうです。

 今回、取得したのは、チャー
ガ由来の発毛・育毛活性成分の
探索研究の成果である5種の育
毛促進成分とそれらを有効成分
とする育毛剤などに関する特許
です。内容は、毛乳頭細胞増殖
促進剤、線維芽細胞増殖因子-
7(FGF-7)産生促進剤、
血管内皮増殖因子(VEGF)
産生促進剤、インスリン様増殖
因子-1(IGF-1)産生促
進剤、肝細胞増殖因子(HGF)
産生促進剤および育毛剤です。

 チャーガは、タバコウロコタ
ケ科ガバノアナタケの菌核です。
日本から北アフリカまで北半球
に幅広く分布し、ロシアの西シ
ベリア地域で民間療法に利用さ
れています。とくに抗腫瘍作用
にフォーカスした研究が数多く
行われています。

 一方、チャーガの抽出物につ
いては、健康な毛髪の維持に洗
髪に利用している地域もありま
すが、その他の機能にかかわる
研究報告はこれまでありません
でした。

 研究チームは、機能性を追求
し、正常ヒト頭髪乳頭細胞(H
FDPC)に対する、増殖促進
活性のある5種の化合物を活性
成分として単離に成功しました。
医薬品の発毛・育毛成分ミノキ
シジルを上回る増殖促進活性を
明らかにしました。

アカツメクサ花エキスとアセチ

ルテトラペプチド-3を含む育毛

化粧品について解説している

動画です。

 
 


 
 
 
 昨日あった機能性は、今日は
ない。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 三栄源エフ・エフ・アイがこ
のほど、独自開発したケルセチ
ン配糖体「酵素処理イソクエル
シトリン」の血管内皮機能改善
効果が示唆されたと発表したの
は素晴らしい業績です。 今回、
血管内皮機能改善効果を確認す
る臨床試験を実施しており、同
機能を評価する指標であるFM
D値に有意な上昇を確認したと
いうことで客観的な指標である
FMD値に有意な上昇を確認し
たという所が最も素晴らしい所
だと思います。「FMD」とは
「 Flow Mediated Dilation」
の略で、日本語で「血流依存性
血管拡張反応」ということも、
初耳でした。冷え性改善に是非
役立てて欲しいと願う次第です。
 スヴェンソン(東京都港区)
は、徳島大学大学院医歯学研究
部の柏田良樹教授と海外で伝統
的に使用されてきたキノコ由来
の成分による発毛・育毛効果の
共同研究成果で特許を取得した
ということは、素晴らしい業績
です。チャーガ抽出物の機能性
を追求し、正常ヒト頭髪乳頭細
胞(HFDPC)に対する増殖
促進活性のある5種の化合物を
活性成分として単離に成功し、
医薬品の発毛・育毛成分ミノキ
シジルを上回る増殖促進活性を
明らかにしたということは驚天
動地としか言いようがありませ
ん。ミノキシジルの有効率が、
約40%とされているので、それ
より多い、これらチャーガ抽出
物の力は、恐るべしと言ってい
いと思います。

 精巧な技法を確立することに
成功する。        笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2020-10-28 21:59:46

カテゴリー:ブログ



 
藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  Vol.783 平成30年12月12日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)マラリアの治療薬由来の化合物がエボラウイルス増殖抑制
2)ヒト皮膚線維芽細胞で椎間板変性症の治療に成功

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 マラリアの治療薬由来の化合物がエボラウイルス増殖抑制

 
 
 
 
 
 
 
 鹿児島大難治ウイルス病態制
御研究センター(鹿児島市)の
馬場昌範教授らの研究グループ
は、マラリアの治療薬「アモジ
アキン」の化学構造を変えた化
合物にエボラ出血熱のウイルス
増殖を抑える効果があることを
確認したと発表しました。国際
学術誌「アンチバイラル・リサ
ーチ」(電子版)に掲載されま
した。今後、この化合物を基に
した新薬の開発を、目指してい
ます。

 馬場教授は、マダニが媒介す
る感染症「重症熱性血小板減少
症候群(SFTS)」の治療薬
の開発を目指した研究を行って
おり、アモジアキンを利用して
います。アモジアキンにはエボ
ラ出血熱患者の死亡率を低下さ
せる効果がみられるとする別の
研究者の論文が発表されたこと
から、抗エボラウイルス作用に
関する研究も進めていました。

 馬場教授らは、アモジアキン
の化学構造を変えた約100種
類の化合物を合成しました。試
験管内の培養細胞にエボラウイ
ルスと化合物を投与したところ、
アモジアキンの炭素原子を増や
すなど2か所の構造を変えた化
合物が、ウイルスの増殖を強く
抑える効果を示したということ
です。

 今後は、マウスなどを使った
実験を行う方針です。馬場教授
は「動物で効果を確認できれば、
エボラ出血熱の新規治療薬につ
ながることが期待できる」と話
しています。

エボラ出血熱について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
 砲身を隠さない方針に放心し
た。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ヒト皮膚線維芽細胞で椎間板変性症の治療に成功

 
 
 
 
 
 
 
 椎間板再生技術の米Spin
alCyteは同社のヒト皮膚
線維芽細胞「CybroCel
l」で椎間板変性症を治療する
第1相/2相臨床試験で持続的
な効果が確認されたと発表しま
した。CybroCellを単
回注入してから椎間板高および
疼痛の改善が12カ月目まで継
続しました。オスウェストリー
障害指数(ODI)、ビジュア
ルアナログスケール(VAS)、
椎間板高の評価項目のすべてを
達成した患者さんの割合は治療
群で54%、プラセボ群で17%で
した。

椎間板のヘルニアの犬の幹細胞

治療の動画です。

 
 


 
 
 高価な薬が、効果を持続させ
た。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 マラリアの治療薬「アモジア
キン」の化学構造を変えた化合
物に、エボラ出血熱のウイルス
増殖を抑える効果があることを
確認したと発表したのは興味深
い研究だと思いました。エボラ
ウイルスに、早期に投与すると
効果的と言われているインフル
エンザ治療薬アビガン(一般名:
ファビピラビル)がエボラウイ
ルスとSFTSに効くということで
す。今回、馬場教授は、SFTSの
治療薬をの開発を目指した研究
を行っていたということですか
ら、目に見えない因果関係が、
示唆されます。
 椎間板再生技術の米Spin
alCyteは同社のヒト皮膚
線維芽細胞「CybroCel
l」で椎間板変性症を治療する
第1相/2相臨床試験で持続的
な効果が確認されたと発表し、
CybroCellを単回注入
してから椎間板高および疼痛の
改善が12カ月目まで継続した
ということは、本当に驚くべき
成果だと思われます。オスウェ
ストリー障害指数(ODI)、
ビジュアルアナログスケール(
VAS)、椎間板高の評価項目
のすべてを達成した患者さんの
割合は治療群で54%、プラセボ
群で17%というのも有意で画期
的な数字であると推測されます。

 画期的な研究で活気を復活さ
せる。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1681メルマガ

2020-10-27 23:23:37

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1681 令和1年12月26日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ガン細胞の運動能を生み出すのに必須な蛋白質
2)肌露出度が高いと背中のニキビが気になる女性

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】ガン細胞の運動能を生み出すのに必須な蛋白質

 
 
 
 
 
 
 
 愛知医科大学は12月3日、ガ
ン細胞の運動能を生み出すのに
必須な蛋白質として「STIL」を
同定したと発表しました。これ
は同大医学部病理学講座の伊藤
秀明助教、笠井謙次教授らの研
究グループが、京都大学大学院
医学研究科病態生物医学の松田
道行教授との共同研究によるも
のです。成果は、ガン研究専門
誌「Oncogene」オンライン版に
掲載されています。ガン治療の
難しさの1つに臓器内での浸潤
や別の臓器への転移の為、ガン
の存在範囲が広がることが挙げ
られます。こうした浸潤や転移
は、ガン細胞が「よく移動する
(歩く)」という特性に基づい
ています。そのため細胞運動能
のメカニズムの解明は、浸潤、
転移の制御法開発のための重要
な基盤になると考えられてきま
した。細胞が「歩く」時には、
RAC1などsmall GTPaseと呼ばれ
る因子を活性化し、細胞骨格と
呼ばれる細胞の骨組み蛋白群を
再構成することで、細胞膜の形
状を変化させ、細胞進行方向へ
の駆動力を生み出しています。
これまで国内外の多くの研究者
が、ガン細胞の細胞運動能に関
わるさまざまなRAC1活性化因子
を同定してきましたが、ガン細
胞がどのように歩く方向を保ち、
効率的に駆動力を生み出してい
るのかは十分に解明されていま
せんでした。研究グループは、
生まれながら脳の発達が障害さ
れ頭部が小さくなる「小頭症」
の原因遺伝子の1つ「SCL/TAL1
Interrupting Locus(STIL)」
に着目しました。STILは膵臓が
ん、大腸ガン、乳ガンなど多様
なガン種で発現増加している一
方、その意味は不明な点も多い
とされています。

研究では、乳ガン細胞を人工的
に培養し、移動する様子を観察
しました。すると、STIL蛋白質
が細胞先進部に集積することが
分かりました。そこで、同部へ
の集積と細胞運動能への関与が
知られていたRAC1活性化因子「
ARHGEF7 」および、リン酸化酵
素「PAK1」との関係を調べた所、
ARHGEF7、PAK1、STIL はいずれ
も「coiled-coil (CC)ドメイ
ン」と呼ばれる短い蛋白領域を
介して複合体を形成することが
判明しました。

また、RNA 干渉法を用いてSTIL
蛋白質を人工的に失わせると、
ガン細胞の細胞先進部へのARHG
EF7-PAK1集積やARHGEF7によるR
AC1 活性化、さらには細胞骨格
再構成が阻害され、細胞運動能
が著減しました。一方、同様の
方法でARHGEF7 蛋白質を喪失さ
せると、PAK1と共にSTILの細胞
先進部への集積が阻害されるこ
とから、STILによるARHGEF7-PA
K1の細胞先進部への集積と細胞
運動能亢進は、正のフィードバ
ック制御を受けていることが分
かりました。
さらに欧米の患者さんの検体を
用いたデータベース解析では、
STIL発現増加と乳ガン転移ある
いは大腸ガン再発が相関するこ
とから、STILを標的とする治療
法が可能となれば、ガン細胞の
細胞運動能を抑制し、ガンの浸
潤や転移、再発を制御できる可
能性が示唆されました。

「STILによる細胞運動能亢進は、
STILとARHGEF7-PAK1のCCドメイ
ンを介する複合体形成に基づく
ため、STILの機能、特にCCドメ
インを塞ぐ物質が同定できれば、
STILとARHGEF7-PAK1複合体を離
断させ、STIL依存性のガン細胞
運動能の抑制、ひいては浸潤や
転移、再発を制御できる可能性
が示唆される」と、研究グルー
プは述べています。

ガンの発生と転移について解説

している動画です。

 
 


 
 
 STIL発現増加について発言す
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 肌露出度が高いと背中のニキビが気になる女性

 
 
 
 
 
 
 
 女性は、背中が大きく開いた
服や水着の着用時など、肌の露
出度が高いと背中のニキビが気
になります。背中に自信が持て
るようにするにはどうしたらよ
いか、ふくずみ皮フ科形成外科
(大阪市)の吹角善隆院長に聞
きました。ニキビは、たまった
皮脂などが毛穴をふさぐことに
より、毛包や皮脂腺に炎症が生
じる皮膚の病気です。通常、皮
脂は皮脂腺から分泌され、皮脂
膜を形成して皮膚の表面を覆い、
皮膚を健康な状態に保っていま
す。

 ところが、毛穴の中で古くな
った角質が皮脂と混ざり合って
角栓となり、それが大きくなる
と、毛穴が詰まって皮脂が行き
場を失います。これが、面ぽう
というニキビの初期段階です。

 皮脂がたまった毛穴では、皮
膚の常在細菌であるアクネ菌が
過剰に繁殖して炎症を起こし、
炎症性の赤いニキビになります。

 背中の上部は皮脂の分泌が活
発なので、ニキビができやすい
とされています。一方で、マラ
セチアというかびの一種が原因
で生じるマラセチア毛包炎がで
きやすい場所でもあります。マ
ラセチア毛包炎は背中や肩など
に小さな赤い発疹が生じ、かゆ
みを伴います。発疹の先端にう
みがたまることもあります。「
見た目がニキビとそっくりなの
で、ニキビと思い込み、市販の
ニキビ治療薬を使用する人が少
なくありません。しかし、原因
となる菌が異なるので治らず、
逆にかゆみが増すことがありま
す」と吹角院長は注意を促して
います。背中のニキビの治療で
は、マラセチア毛包炎などでな
いことを確認した上で、適切な
抗生物質外用薬を塗ることが重
要だということです。場合によ
っては、抗生物質を内服するこ
ともあります。

 また、高温多湿の環境は好ま
しくないため、汗をかいたらす
ぐに拭く、小まめにシャツを替
える、シャワーを浴びるなど、
肌を清潔に保つことが大切です。
ナイロンタオルなどで体を強く
洗うと、皮膚を覆う皮脂が落ち
過ぎて乾燥肌となり、症状が悪
化しやすくなります。軟らかい
タオルなどで、皮膚をこすらな
いように洗うとよいとされてい
ます。

 さらに、ストレスなどによる
ホルモンバランスの乱れ、日焼
け、喫煙、飲酒などは、肌が荒
れる原因となります。「肌が荒
れると、ニキビができやすくな
るので要注意です」と吹角院長
は言っています。

 「治療を始めて1~2週間で
症状は改善します。背中の吹き
出物が気になるようであれば皮
膚科を受診し、ニキビかマラセ
チア毛包炎か診断の上で治療を
受けることが大切です」と話し
ています。

背中のニキビについて解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 マラソンを完走した選手は、
乾燥肌だった。      笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 愛知医科大学が12月3日、が
ん細胞の運動能を生み出すのに
必須な蛋白質として「STIL」を
同定したと発表したのは素晴ら
しい業績です。ガン治療の難し
さの1つに臓器内での浸潤や別
の臓器への転移の為、ガンの存
在範囲が広がることが挙げられ
ます。 こうした浸潤や転移は、
ガン細胞が、「よく移動する
(歩く)」という特性に基づい
ており、そのため細胞運動能の
メカニズムの解明は、浸潤、転
移の制御法開発のための重要な
基盤になると考えられてきたと
いうのは正論だと思います。
 背中の上部は皮脂の分泌が活
発なので、ニキビができやすい
のは、その通りですが、ニキビ
自体ができる人とできない人が
いるのは、どうしてでしょうか。
ニキビのできる過程には、生活
習慣が深く関わっていると思い
ます。生活習慣の中でも、特に
食生活の乱れがあるとできやす
くなると私は考えています。い
つも言っているように小麦製品、
乳製品、砂糖が、多く含まれる
食品を食べないようにすれば、
おのずとニキビができにくくな
ると考えられます。

 正賓に対して、清貧な製品を
含む食事を提供する。   笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1680メルマガ

2020-10-26 22:47:16

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1680 令和1年12月24日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)粘膜に発生する胃マルトリンパ腫は悪性度低い
2)再生医療、来年度から国の支援削減可能性伝達

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】粘膜に発生する胃マルトリンパ腫は悪性度低い

 
 
 
 
 
 
 
 胃の悪性腫瘍の一つに、粘膜
に発生する「胃マルトリンパ腫」
があります。悪性度の低いリン
パ腫で、その発症には胃ガンの
原因にもなっているヘリコバク
ター・ピロリ(ピロリ菌)が深
く関わることが知られています。
東京大学医学部付属病院(東京
都文京区)消化器内科の辻陽介
医師に聞きました。悪性リンパ
腫は、細菌やウイルスなどを攻
撃するリンパ球がガン化する血
液のガンです。しかし、その種
類は70種類以上に及び、ガンの
性質はおのおの異なります。

 マルトリンパ腫は、リンパ節
以外に見られる悪性リンパ腫で
す。胃や大腸、肺、目の組織、
甲状腺などに発症し、中でも胃
に発生するマルトリンパ腫が多
いとされています。辻医師は「
悪性リンパ腫というと、ガンが
全身に及ぶイメージを持つ人が
多いですが、胃マルトリンパ腫
は普通、胃の粘膜に関連するリ
ンパ組織にのみ起こります」と
説明しています。

 胃マルトリンパ腫は、感染症
やそれに伴う炎症が原因の一つ
といわれており、国内では患者
さんの90%でピロリ菌の感染が
あると報告されています。自覚
症状はほとんどなく、「胃炎や
胃潰瘍などの疑いで検査をした
り、検診で胃の内視鏡検査を受
けたりした際に偶然発見される
ことが多い」と辻医師は言って
います。リンパ腫としては悪性
度が低く、進行が緩やかなのが
特徴です。胃マルトリンパ腫が
胃にとどまり、ピロリ菌が陽性
の患者さんに、経口の抗生物質
を服用する除菌療法が第一選択
となります。除菌できた人の50
~80%は治癒するということで
す。一方、除菌できなかった人、
またピロリ菌陰性例でも、放射
線療法で90%以上が治療可能で
あり、その後の経過は良好です。

 辻医師は「胃以外にもマルト
リンパ腫が進展している進行例
に対しては、消化器内科と血液
内科が連携し、分子標的薬であ
るリツキシマブなどを用いてが
ん化学療法を行います。自覚症
状がない場合には経過観察とな
ることもあります」と話してい
ます。

 「悪性リンパ腫の一種と聞く
と、過度に心配する人も少なく
ありません。しかし、腫瘍が胃
にとどまっていることも多く、
高い治療効果が得られるので、
専門医と相談して治療をきちん
と受けましょう」とアドバイス
しています。

悪性リンパ腫について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
 恵果阿闍梨が空海の経過観察
をした。         笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 再生医療、来年度から国の支援削減可能性伝達

 
 
 
 
 
 
 
 人工多能性幹細胞(iPS細
胞)の備蓄事業を進める京都大
に対し、内閣官房の担当者が来
年度から国による支援を打ち切
る可能性を伝えていたことが12
月1日、関係者への取材で分か
りました。国は2022年度までの
支援を予定していましたが、方
針が転換された形で、事業の責
任者を務める京大の山中伸弥教
授は支援の継続を訴えています。
山中教授は、体のさまざまな
組織に変わるiPS細胞を開発
し、2012年のノーベル医学生理
学賞を受賞しました。政府は再
生医療の産業化を目指し、2022
年度までの10年間で1100億円以
上を研究開発に投じると決めま
した。文部科学省は山中教授が
所長を務める京大のiPS細胞
研究所に年27億円を支出し、う
ち10億円程度が備蓄事業に充て
られてきました。
 再生医療では、病気やけがで
失われた細胞をiPS細胞など
から作って移植します。患者さ
ん自身のiPS細胞を作ると巨
額の費用と時間がかかるため、
同研究所は拒絶反応が起きにく
い特殊な免疫の型を持った人か
らiPS細胞を作って備蓄し、
大学や企業に提供しています。
関係者によると、方針転換が
示されたのは今年の夏ごろだと
されています。内閣官房の官僚
が予算打ち切りの可能性を山中
教授に伝えたということです。
山中教授は突然の決定に反発
し、国会議員に支援を訴えまし
た。自民党調査会は11月、予算
の段階的な削減にとどめる方針
を決議しました。公明党も2020
年度は維持し、2021年度以降は
再検討する考えを示しました。
再生医療をめぐっては、技術
革新が進んだことで、iPS細
胞の備蓄は意義が薄れていると
指摘する関係者もいます。
山中教授は公的な備蓄事業の
必要性を訴え、「人生を医療応
用に懸けている」と強調してい
ます。国の支援について、「オ
ープンで科学的な議論をして決
めてほしい」と話しています。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 2021年度以降は政府が意向を
変えた。         笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 胃の悪性腫瘍の一つに、粘膜
に発生する「胃マルトリンパ腫」
があり、悪性度の低いリンパ腫
で、その発症には胃ガンの原因
にもなっているヘリコバクター・
ピロリ(ピロリ菌)が深く関わ
ることが知られている事は以前
から知っていました。ヘリコバ
クター・ピロリがどのようにし
てマルトリンフォーマを起こす
かについても最近分かってきま
した。以前は、過形成と言われ
ていたもので、病理の先生方も
戸惑っておられる方が多いよう
です。私が血液内科で担当した
患者さんには、除菌療法後に、
抗ガン剤治療と放射線治療が行
われていました。その頃は、ま
だ治療法が確立されておらず、
手探りで、念のため行うという
ことで、抗ガン剤治療と放射線
治療が選択されていました。
 人工多能性幹細胞(iPS細
胞)の備蓄事業を進める京都大
に対し、内閣官房の担当者が来
年度から国による支援を打ち切
る可能性を伝えていたというの
は、一面残念なことであり、し
かし、当然のことなのかもしれ
ません。患者さん自身のiPS
細胞を作ると巨額の費用と時間
がかかるため、同研究所は拒絶
反応が起きにくい特殊な免疫の
型を持った人からiPS細胞を
作って備蓄し、大学や企業に提
供しているとのことですが実際
は、慶應病院で開発された血液
からiPS細胞を作る方法だと
費用も、時間もそれ程かからな
いと言われています。どんどん
技術革新は、進むので、いつま
でも古い情報に基づいて巨額の
研究費を得ることは難しいので
はないかと思います。国は東北
大学のミューズ細胞など、他の
再生医療に対する支援を行うべ
きではないかと考えます。

 技術革新を確信する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1679メルマガ

2020-10-25 21:10:09

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1679 令和1年12月23日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)iPS細胞由来軟骨細胞で、膝関節軟骨を再生
2)非遺伝性ALSでCSFから毒性高い異常蛋白質検出

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】iPS細胞由来軟骨細胞で、膝関節軟骨を再生

 
 
 
 
 
 
 
 京都大は11月27日、人工多能
性幹細胞(iPS細胞)から軟
骨組織を作り、膝関節の軟骨が
損傷した患者さんに移植する臨
床研究計画を厚生労働省に申請
したと明らかにしました。承認
が得られれば、患者さんへの移
植を実施し、効果や安全性を確
かめます。
 申請したのは、京大iPS細
胞研究所の妻木範行教授らのグ
ループです。学内の委員会で先
月承認され、12月7日に厚労省
に申請しました。
 軟骨は加齢とともにすり減る
ほか、スポーツなどのけがで損
傷すると、関節をスムーズに動
かすことが難しくなります。患
者さん自身の軟骨細胞を移植す
る方法もありますが、十分な量
の確保が難しいということです。
 グループは2015年、iPS細
胞を軟骨細胞に変え、軟骨組織
を作製しました。ラットなどに
移植しても腫瘍はできなかった
としています。

変形性関節症の再生医療の動画

です。

 
 


 
 
 
 鰈が華麗に加齢する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 非遺伝性ALSでCSFから毒性高い異常蛋白質検出

 
 
 
 
 
 
 
 脳や脊髄の運動神経細胞が死
滅して筋肉を動かせなくなる筋
萎縮性側索硬化症(ALS)の
うち、9割を占める非遺伝性の
患者さんについて、脳脊髄液か
ら毒性の高い異常な蛋白質を検
出したと、慶応大などの研究チ
ームが11月30日までに発表しま
した。
 この蛋白質は、遺伝性の患者
さんで原因の一つとして知られ
る「SOD1」遺伝子が生み出
します。正常な場合、細胞に有
害な活性酸素の分解反応を促し
ますが、異常な構造になると、
この蛋白質自体が毒性を持ち、
運動神経細胞を死滅させます。
 調べたのは脊髄ではなく、脳
や脊髄の周囲にある脳脊髄液で
すが、非遺伝性患者でも原因の
一つである可能性が示されまし
た。異常な構造となり、毒性を
生じる仕組みを解明できれば、
新たな治療薬を開発する手掛か
りになると期待されます。

ALSの患者さんの漫画動画です。

 
 


 
 
 
 以上のような異常な構造とな
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 京都大が11月27日、人工多能
性幹細胞(iPS細胞)から軟
骨組織を作り、膝関節の軟骨が
損傷した患者さんに移植する臨
床研究計画を厚生労働省に申請
したと明らかにしたのは、喜ば
しいことです。 厚生労働省の
平成26年患者調査(疾病分類編)
によると、平成の間に最も患者
数が増加した整形外科疾患は、
変形性膝関節症(OA)や老年性
股関節症、ヘバーデン結節など
の関節症で、1990年(平成2年)
には23万8000人だった患者数が、
2014年(同26年)には,125万人
へと5倍以上に増えているされ
ています。つまり、非常に再生
医療の需要がある疾患という事
にあります。患者さん自身の軟
骨細胞を移植する方法もありま
すが、十分な量の確保が難しい
というのは、完全に軟骨がすり
減ってしまった高齢者の患者さ
んが多いせいだと思います。
 脳や脊髄の運動神経細胞が死
滅して筋肉を動かせなくなる筋
萎縮性側索硬化症(ALS)の
うち、9割を占める非遺伝性の
患者さんについて、脳脊髄液か
ら毒性の高い異常な蛋白質を検
出したと、慶応大などの研究チ
ームが11月30日までに発表した
のは画期的な発見であると思い
ます。筋萎縮性側索硬化症(A
LS)では、根本的な治療法が
確立されていません。この蛋白
質は、遺伝性の患者さんで原因
の一つとして知られる「SOD
1」遺伝子が生み出すとされて
いて、正常な場合、細胞に有害
な活性酸素の分解反応を促しま
すが、異常な構造になるとこの
蛋白質自体が毒性を持ち、運動
神経細胞を死滅させるという事
で、異常な構造となり、毒性を
生じる仕組みを解明できれば、
新たな治療薬を開発する手掛か
りになることを期待したいと思
います。

 改名の謎を解明する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1678メルマガ

2020-10-24 23:19:38

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1678 令和1年12月22日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)VDT (画像表示装置)症候群の原因と予防対策
2)研究施設技術員が脳炎等惹起するBウイルスに感染

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】VDT (画像表示装置)症候群の原因と予防対策

 
 
 
 
 
 
 
 パソコン(PC)の画面を同
じ姿勢で長時間見続けることに
より、心身にさまざまな不調が
表れる「VDT(ビジュアル・
ディスプレー・ターミナル=画
像表示装置)症候群」という病
気があります。頭痛や腰痛、背
中の痛みを生じるほか、イライ
ラや不安感を招いたり、抑うつ
状態になったりすることがあり
ます。国際医療福祉大学(栃木
県大田原市)保健医療学部視機
能療法学科の原直人教授に、原
因や対策について聞きました。
デジタル社会の到来で、多くの
人がPCなどのデジタル機器と
無縁ではいられない時代になり
ました。

 中でもPCはオフィスで働く
人にとって欠かせない機器です
が、画面を凝視する時間が増え
ることにより、目の疲れに加え
て、ストレスが増強し、肩や首、
背中の筋肉が慢性的に緊張する
など、心身に負担がかかりやす
くなっています。

 このようなVDT症候群の主
な症状は、目では眼精疲労、目
の乾燥、充血、身体では肩凝り
や背中の痛みなどが見られます。
また食欲不振、過食、不安感、
イライラ、抑うつ症状など精神
的な症状を引き起こすこともあ
ります。

 原教授は「ストレスにより、
さまざまな症状が表れます。放
置して慢性化すると、うつ病を
発症したり、悪化すると自殺や
過労死に至る例もあります」と
説明しています。眼精疲労や頭
痛などは、身体が発するSOS
です。身体の悲鳴に耳を傾け、
迅速に手を打つことで未然に防
ぐことが重要となります。

 厚生労働省が策定した「情報
機器作業における労働衛生管理
のためのガイドライン」は、作
業管理の基準を示しています。
その中で、「連続作業時間が1
時間を超えないこと」「連続作
業の間に10~15分程度の休止時
間を設けること」などの措置を
講ずるよう求めています。

 PCを使用する際は、まず画
面との距離に合わせた眼鏡やコ
ンタクトレンズ、老眼鏡などを
使用して、視力の矯正を行って
おくことが大切です。さらに、
PCを使った作業を20分行った
ら、20秒間、20フィート(約6
メートル)先にある景色や物を
見て、目を休めるという米国眼
科学会が推奨する「トリプル20」
という予防法を心掛けたいもの
です。

 原教授は「PCの画面との距
離は40~50センチが望ましい。
デジタル機器と適度な距離を保
つことが大切です」とアドバイ
スしています。

VDT関連障害について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
 視力の矯正を強制しては、な
らない。         笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 研究施設技術員が脳炎等惹起するBウイルスに感染

 
 
 
 
 
 
 鹿児島市は11月28日、市内の
研究施設で動物実験に携わる技
術員1人が、脳炎などを引き起
こす「Bウイルス」に感染した
と発表しました。市によると、
Bウイルスはアカゲザルなど一
部のサルに引っかかれるなどし
て感染しますが、国内での確認
は初めてということです。市は
「施設が適切な対策を行ってお
り、感染拡大の恐れはない」と
しています。
 市によると、Bウイルスは脳
炎や接触部位のまひなどを引き
起こす恐れがあり、世界で約50
例が確認されています。感染し
たのは医薬品開発受託・研究会
社「新日本科学」の市内にある
研究施設の技術員で、2月に頭
痛や発熱を訴えて医療機関を受
診しました。11月上旬にBウイ
ルスの感染が確認されました。
技術員は動物実験を補助してい
ましたが、サルに引っかかれる
などした記憶はないということ
です。新日本科学によると、技
術員は防護服を着て実験に当た
っていたといい、「防護対策や
管理体制をさらに強化する」と
コメントしました。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 
官吏による管理体制樹立。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 パソコン(PC)の画面を同
じ姿勢で長時間見続けることに
より、心身にさまざまな不調が
表れる「VDT(ビジュアル・
ディスプレー・ターミナル=画
像表示装置)症候群」という病
気があることは知っていました。
その症状として頭痛や腰痛、背
中の痛みを生じるほか、イライ
ラや不安感を招いたり、抑うつ
状態になったりすることがある
ということですから厄介な病気
です。しかし、この病気も副腎
疲労が密接に関係しているよう
です。ストレスにより、さまざ
まな症状が表れるということで
すが、ストレスによって起こる
のであれば副腎疲労と同じ症状
と言えるでしょう。放置すると
うつ病になる点も似通っていま
す。副腎疲労に対する対策を行
えば、再び同じ症状は現れない
と思われます。
 鹿児島市は11月28日、市内の
研究施設で動物実験に携わる技
術員1人が、脳炎などを引き起
こす「Bウイルス」に感染した
と発表したのは由々しきことで
す。市によると、Bウイルスは
アカゲザルなど一部のサルに引
っかかれるなどして感染します
が、国内での確認は初めてとい
うことで動物実験の最中に感染
したと考えるのが妥当だと思い
ます。Bウイルスは脳炎や接触
部位のまひなどを引き起こす恐
れがあり、世界で約50例が確認
されているということで、結構
恐ろしいウイルスだという印象
を持ちました。技術員は、動物
実験を補助していましたが、サ
ルに引っかかれるなどした記憶
はないということから感染経路
の特定が急務であると考えます。
防護対策や、管理体制をさらに
強化するだけでウイルス感染が
終息する可能性はないものの、
感染拡大を少しでも抑える効果
は期待できると思います。

 狂歌の作成数を多くするため、
教科試験の対策を強化した。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1677メルマガ

2020-10-24 00:00:06

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1677 令和1年12月21日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)朝食咀嚼が,食後30分のインスリン分泌量上昇に関与
2)腎ガン手術不能例で凍結療法という選択肢あり

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】朝食咀嚼が,食後30分のインスリン分泌量上昇に関与

 
 
 
 
 
 
 
 北海道大学は11月25日、食後
の血糖値は朝に40回咀嚼を行っ
た条件で最も低くなり、食後30
分のインスリン分泌量の上昇に
関与することを発見したと発表
しました。この研究は、同大学
大学院教育学研究院の山仲勇二
郎准教授と札幌国際大学スポー
ツ指導学科の大塚吉則教授らの
研究グループによるものです。
研究成果は「The Tohoku Journ
al of Experimental Medicine」
に掲載されました。

食事により血糖値が上昇すると
血糖調整ホルモンのインスリン
分泌が促進され、健康な人では、
食事により上昇した血糖値が食
後2~3時間で食事前の数値にま
で低下します。よく噛んで食べ
ることは、日本国内において、
家庭内でも簡単に実行できる健
康法として知られており、よく
噛むこと、つまり咀嚼には、摂
食調節に関わるさまざまな健康
効果があることが科学的に明ら
かになってきています。咀嚼運
動の強化は、摂食量、食欲のコ
ントロール、食後のエネルギー
代謝量の増加、糖代謝能に影響
することが報告されています。
また、インスリンによる血糖値
の調節作用には1日の中で異な
り、朝に比べ夜間にはインスリ
ンによる血糖値の低下作用が低
下することが報告されています。
しかし、咀嚼運動による糖代謝
能の改善に時刻による違いがあ
るかについては不明でした。

今回研究グループは、咀嚼運動
が食後の血糖値およびインスリ
ン濃度に与える影響を、朝と夜
で比較する実験を実施し、咀嚼
運動が糖代謝能に与える影響に
概日リズムが存在するか否かを
検証しました。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 
 皮革製品を比較する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 腎ガン手術不能例で凍結療法という選択肢あり

 
 
 
 
 
 
 
 腎臓にできる腎ガンは、高齢
化とともに増加傾向にあります。
手術が難しい患者さんに対して
は凍結療法という選択肢があり、
近年普及しつつあります。東京
慈恵会医科大学付属柏病院(千
葉県柏市)泌尿器科の柳沢孝文
診療医長は「あくまで手術が基
本ですが、ガンが小さければ凍
結療法が可能な場合もあります。
手術以外にも治療の可能性があ
るのです」と話しています。腎
ガン(腎細胞ガン)は毎年10万
人に約8人程度と、ガンの中で
は頻度が低いものの、高齢化に
伴い増加傾向にあります。40代
から80代が主体ですが、30代以
下での若年発症もみられます。
男女比は2対1で男性に多いと
されています。

 腎ガンが大きくなると、血尿、
腹部のしこり、腹痛などの症状
が現れますが、初期には自覚症
状はなく、「人間ドックや別の
病気で検査を受けたときに偶然
見つかるケースが、全体の約8
割を占めます」と柳沢医師は言
っています。

 腎ガンの早期発見には超音波
検査が有効ですが、診断を確定
するためには造影剤を使ったコ
ンピューター断層撮影(CT)
検査を行います。

 腎機能の低下した患者さんは
造影剤が使用できないため、造
影剤を使わない磁気共鳴画像装
置(MRI)検査を選択します。
これらの画像検査で診断が難し
い場合は、腫瘍の組織を採取し
て検査します。治療はガンの場
所や大きさにもよりますが、腫
瘍部分のみを摘出し、腎臓の正
常な部分をできる限り残す腎温
存手術が基本となります。ガン
の大きさが4センチ以下(小径
腎ガン)で、高齢や合併症で全
身麻酔のリスクが高い場合、凍
結療法が選択肢となります。

 凍結療法は放射線科医が行い
ます。局所麻酔後に、うつぶせ
の状態で背中から直径約1.5 ミ
リの細い針を刺します。急激な
温度変化に弱いガンの性質を利
用し、刺した針でアルゴンガス
(マイナス80℃)による凍結と
ヘリウムガスによる解凍(25℃)
を2回繰り返します。治療中に
痛みを感じることもなく、治療
後は針の痕にテープを貼るだけ
です。

 2011年7月に小径腎ガンに対
する凍結療法が保険適用となり、
同病院では今年3月までに256人
に凍結療法を行っています。現
在、凍結療法が可能な医療機関
は全国に20施設ほどあります。

 柳沢医師は「ガンの残存や再
発が10%程度ありますが、再凍
結もできます。高齢化が進むに
つれ、今後は需要が増えていく
と予測されます。手術のリスク
が高い高齢者でも、凍結療法と
いう選択肢があることをぜひ知
ってください」と強調していま
す。

腎細胞ガンの凍結療法について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 協調体制が重要だと強調した。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 北海道大学が11月25日、食後
の血糖値は朝に40回咀嚼を行っ
た条件で最も低くなり、食後30
分のインスリン分泌量の上昇に
関与することを発見したと発表
したのは、素晴らしい業績です。
咀嚼をすれば、多くインスリン
が分泌するということは知って
いましたが、まさかそれが朝行
うことで、最大限の効果を得る
ということは知りませんでした。
朝食を食べない、あるいは断食
することが健康に良いと言って
いる人がいますが、そんなこと
はありません。特に、デットッ
クス効果があるということを、
いう人がいるそうですが、朝は、
一日の活動の準備をする時間で
あることを考えるとそれを疎か
にすることは、人生を台無しに
すると言っても過言ではないと
思います。
 腎臓にできる腎ガンは、高齢
化とともに増加傾向にあります。
手術が難しい患者さんに対して
は凍結療法という選択肢があり、
近年普及しつつあるということ
は喜ばしいことです。特に高齢
で手術に耐える体力がないとい
う人には、凍結療法は、一筋の
光と言えるでしょう。凍結療法
は放射線科医が行い、局所麻酔
後に、うつぶせの状態で背中か
ら直径約1.5 ミリの細い針を刺
します。急激な温度変化に弱い
ガンの性質を利用し、刺した針
でアルゴンガス(マイナス80℃)
による凍結とヘリウムガスによ
る解凍(25℃)を2回繰り返し
ます。治療中に痛みを感じるこ
ともなく、治療後は針の痕にテ
ープを貼るだけという簡便さも
人気となる要因がありそうです。

 韓国では造花が増加傾向。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1676メルマガ

2020-10-22 22:39:30

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1676 令和1年12月20日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)頭蓋底腫瘍を拡大新経鼻内視鏡手術で腫瘍全摘
2)ゲーム障害実態調査結果、長時間の人程依存傾向

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】頭蓋底腫瘍を拡大新経鼻内視鏡手術で腫瘍全摘

 
 
 
 
 
 
 
 頭蓋骨は、脳を上から包み込
む頭蓋(とうがい)冠と、脳の
底を支える頭蓋底に分けられま
す。この頭蓋底に発生した腫瘍
は、下垂体腺腫、転移性腫瘍と
いった種類にかかわらず、すべ
て頭蓋底腫瘍と呼ばれます。大
阪市立大学医学部付属病院(大
阪市)脳神経外科の後藤剛夫准
教授は「脳腫瘍がどこに発生し
たかで、手術の難易度は大きく
異なります。頭蓋冠であれば脳
神経や太い動脈がないため手術
は比較的容易ですが、頭蓋底だ
とそうはいきません」と話して
います。頭蓋底は神経や血管、
下垂体、脳幹など極めて重要な
組織が密集している場所です。
そのため頭蓋底腫瘍は、悪性は
もちろん、良性であっても摘出
手術が治療の基本となります。

 「良性腫瘍は成長がゆっくり
で、周囲組織への広がりや転移
はありませんが、頭蓋底にあれ
ば重要な神経や血管を圧迫し、
頭痛やめまい、顔面まひ、視力
の低下、物が二重に見える、物
が飲み込みにくい、手足が動か
しにくいなどの神経症状を引き
起こすからです」と後藤准教授
は話しています。

 しかし、手術は重要な神経や
血管を傷つけ、神経まひや出血
などの合併症を引き起こすリス
クが高いため極めて難しいとさ
れています。何より、頭蓋底は
脳をすべて取り外した状態でな
ければ観察できないため、腫瘍
はそもそも見えません。後藤准
教授は「1980年ごろまでは、手
の付けられない場所にある腫瘍
とされ、治療が不可能でした」
と明かしています。脳外科医ら
が試行錯誤を重ね、ようやく90
年前後から、目や耳の横の骨を
削るなどして側面から頭蓋底に
アプローチして腫瘍を切除する
開頭頭蓋底手術が試みられるよ
うになりました。さらに2010年
ごろからは、開頭頭蓋底手術で
は到達が難しかった頭蓋底中心
部に発生した腫瘍に対して鼻か
ら内視鏡を挿入して鼻の奥にあ
るトルコ鞍(あん)底骨を削り、
腫瘍に到達する経鼻内視鏡手術
が行われ始めました。しかしこ
の方法でも、内視鏡で見えてい
るのに腫瘍の外側に手術機器を
到達させられず切除できない腫
瘍がありました。

 そこで後藤准教授らが開発し
たのが、トルコ鞍底骨だけでな
く、両側の後床突起という骨を
削除して、見える範囲と手術機
器が到達できる範囲を飛躍的に
拡大した新しい経鼻内視鏡手術
です。これにより頭蓋底腫瘍の
多くを安全に切除することが可
能になったということです。

 後藤准教授は「頭蓋底腫瘍は、
手術ですべて摘出できれば完治
が期待できます。大きくなるほ
ど手術は難しくなるので、神経
症状があれば早めに脳神経外科
や神経内科を受診し、頭蓋底腫
瘍が疑われれば専門施設で最適
な手術を受けてください」とア
ドバイスしています。

経鼻的内視鏡手術を可能にした

技術について解説している動画

です。

 
 


 
 
 
 主要な腫瘍を摘出する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ゲーム障害実態調査結果、長時間の人程依存傾向

 
 
 
 
 
 
 
 ゲームのやり過ぎで日常生活
に支障を来す「ゲーム障害」に
関する実態調査の結果、10代と
20代の約12%が休日に6時間以
上ゲームをしており、プレー時
間が長い人ほど、学業・仕事へ
の悪影響や心身の不調を感じな
がらゲームをやめられないなど
依存傾向にあることが分かりま
した。
 世界保健機関(WHO)がゲ
ーム障害を依存症と認定したこ
とを受け、厚生労働省の補助事
業として国立病院機構久里浜医
療センター(神奈川)が初の実
態調査を実施しました。11月27
日に結果を公表しました。
調査は1~3月、無作為抽出
した10~29歳の男女9000人を対
象に行い、5096人から回答を得
ました。
 過去1年間のゲーム経験者は
85%で、機器はスマートフォン
が8割を占めました。1日当た
りのプレー時間は、「1時間未
満」が平日で40.1%、休日で25
.0%と最多でしたが、「6時間
以上」も平日で2.8%、休日で12
.0%いました。
 「学業や仕事に影響が出ても
ゲームを続けた」と回答したの
は、平日に1時間未満の人が1.
7%だったのに対し、6時間以上
の人は24.8%でした。「友人、
恋人らとの関係を危うくしても
続けた」という人も、6時間以
上の14.9%に達しました。
 6時間以上の人のうち、「腰
痛や頭痛など体の問題があって
も続けた」のは40.5%。「睡眠
障害や憂鬱(ゆううつ)など心
の問題が起きても続けた」人も
37.2%に上りました。
 同センターの樋口進院長は「
ゲーム時間が長くなるほど依存
行動や起因する問題の割合が高
くなっていることが、数値とし
て初めて示された」と調査の意
義を説明しました。

ゲーム依存の実態を示している

漫画動画です。

 
 


 
 
 
 ゲーム依存の治療に異存なし。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 脳腫瘍がどこに発生したかで、
手術の難易度は大きく異なり、
頭蓋冠であれば、脳神経や太い
動脈がないため手術は比較的容
易ですが、頭蓋底だとそうはい
かないことを医学生の頃、脳外
科の授業で習いました。手術で
切除不能の所は、どうするのだ
ろうかと疑問に思いました。そ
の後、神の手を持つスーパード
クターが現れ、手術というもの
は、執刀医の技量によって大き
く成否が左右されるものだと思
いました。切除不能の際は、ガ
ンマ-ナイフなどの放射線治療
でと習った覚えがありますが、
トルコ鞍底骨だけでなく、両側
の後床突起という骨を削除して、
見える範囲と手術機器が到達で
きる範囲を飛躍的に拡大した新
しい経鼻内視鏡手術ができる等
とは、夢にも思いませんでした。
ゲームのやり過ぎで日常生活
に支障を来す「ゲーム障害」に
関する実態調査の結果、10代と
20代の約12%が休日に6時間以
上ゲームをしており、プレー時
間が長い人ほど、学業・仕事へ
の悪影響や心身の不調を感じな
がらゲームをやめられないなど
依存傾向にあることが分かった
のは、本当に残念なことです。
 現実社会からゲームの世界に、
逃避するという傾向があること
も否定できません。特に負け組
と言われる人達がゲームの世界
では、勝ち組になることが可能
等と言った謳い文句に踊らされ
のめり込んで行ってしまうのが
本当の所ではないでしょうか?
現実社会で失敗しても、失敗を
糧として、次こそは勝利すると
いう七転び八起の精神が必要だ
と思います。人間思い通りにな
ることは少ないので、つい遊惰
安逸の方向に逃げてしまいがち
になりますが、そこを踏ん張っ
て現実社会での再挑戦に繋げて
欲しいものです。

 頭皮のケアーに失敗して頭髪
の染色に逃避する。    笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2020-10-21 23:48:34

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  Vol.782 平成30年12月5日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)非認知能力を幼児期から伸ばす取り組みの導入
2)選択的にEP2受容体に作用し眼圧を下げる目薬

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 非認知能力を幼児期から伸ばす取り組みの導入

 
 
 
 
 
 
 
 大阪府教育庁が、やる気や自
制心といった非認知能力を幼児
期から伸ばす取り組みの導入を
検討しています。就学前に身に
つけたかが、将来の収入や学歴
などに影響するという米国での
調査があり、着目しました。20
19年度に研修プログラムを開発
し、就学援助費の受給率が高く、
全国学力テスト(学テ)でも低
迷が続く大阪府の状況の改善を
目指します。

 研修の対象には、乳幼児の保
護者と関わることが多い保健師
や幼稚園教諭、民生・児童委員
らを想定しています。 非認知
能力は、幼児期には親が子供の
行動に関心を持ち、適切な反応
を取ったり話しかけたりする事
などで育まれるとされています。
能力を伸ばす事を意識した子供
との接し方を幼稚園や家庭訪問
で保護者に伝えてもらいます。

 2019年度に府教育庁が中心と
なって効果的な研修の方法やプ
ログラム、教材を開発し、研修
を担う人材を育成します。2020
年度からモデル地区での実施を
目指しています。

 米国では、就学前の貧困層の
子供に非認知能力を伸ばす教育
を行った1960年代の政策の効果
を追跡調査しました。教育を受
けた層は受けなかった層に比べ
て、40歳時点で収入や、持ち家
比率が高く、生活保護の受給率
は低かったそうです。

 府教育庁の担当者は「子供の
学習意欲が高まり、学校にきち
んと通うなど好循環が生まれ、
社会を生き抜く力をつけること
につながる」と期待しています。

 大阪府は、所得が一定以下の
世帯に学用品費などが支給され
る就学援助費の受給率(2015年
度)が23.67%と全国で2番目に
高くなっています。学力テスト
もほとんどの教科で、正答率が
全国平均を下回り、2018年度は
小学6年の国語や理科が都道府
県で最下位となるなど低迷して
います。

 児童に学校の決まりを守って
いるか尋ねた学力テストの質問
で「当てはまる」と答えた割合
は36.3%と、全国平均(43.8%)
を大きく下回りました。決まり
を守ることは非認知能力の「自
制心」が強いことを示していま
す。この質問に「当てはまる」
と答えた児童は、教科の正答率
が高い傾向がみられました。

 酒井隆行・府教育長は「貧困
問題を解消するため、教育の面
から一石を投じたい」と話して
います。

 大竹文雄・大阪大教授(行動
経済学)の話「米国の研究は、
恵まれない子供たちへの未就学
の段階での教育が、最も費用対
効果の高いことを示しており、
行政が取り組む意義は大きい。
効果を検証できる形で行い全国
のモデルとなってほしい」

【非認知能力】 知能指数(IQ)
や学力等、数量化して測る(認
知する)ことができる能力に対
して、粘り強く取り組む力や協
調性、好奇心など数量化ができ
ない力を指す。

非認知能力を伸ばす方法につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 懸賞の大きさを検証する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 選択的にEP2受容体に作用し眼圧を下げる目薬

 
 
 
 
 
 
 
 参天製薬は緑内障領域事業を
グローバルで加速しています。
新薬「エイベリス」の国内承認
を9月に取得し、11月中に発売
する見通しです。海外にも投入
する計画で、アジアでは2018年
度下期、米国は20年1~6月に
第3相臨床試験が完了します。
緑内障対象の眼内留置デバイス
「マイクロシャント」は欧州で
ソフトローンチの段階です。20
~21年までに米国上市も目指し
ています。11月9日に本社(大
阪市北区)で開いた決算説明会
で谷内樹生社長は、「緑内障に
おけるさまざまな段階に応じた
製品を世界市場で展開する」考
えを示しました。

 宇部興産と共同開発したエイ
ベリスは選択的にEP2(プロ
スタグランジンのサブタイプ)
受容体に作用し、眼圧を下げる
新規作用機序を持っています。
既存薬との非劣性を証明し、同
社では約20年ぶりに第1選択薬
となり得る潜在能力があるとみ
ています。ただし、薬剤使用に
際しては、国内臨床試験の結果
から副作用が40.1%認められて
いることに十分注意する必要が
あります。主なものとして結膜
充血(22.8%)等であり、重大
なものは嚢胞様黄斑浮腫を含む
黄斑浮腫が報告されています。
FP受容体作動薬のタフルプロス
ト含有製剤(タプロス、タプコ
ム)との併用で、眼炎症のリス
クが増大する可能性が否定でき
ないことから、併用禁忌となっ
ています。また、β遮断薬チモ
ロール(チモプトール、リズモ
ン他)を含む他の緑内障治療薬
との併用で、結膜充血などの副
作用頻度が上昇する可能性があ
るため、併用注意となっていま
す。1~2年で臨床現場での位
置付けを確立する計画で、アジ
ア・米国での展開も計画してい
ます。

 マイクロシャントは、2016年
に買収した緑内障治療機器ベン
チャーの、米インフォーカスが
開発しました。欧州でCEマー
クを取得し、限られた医療機関
に試験販売しています。同社に
よると販売先からは高評価を得
ており、段階的に販売を拡大し
ていく予定です。同デバイスも
米国投入を視野に入れています。

 国内眼科治療薬市場約3500億
円のうち、1200億円弱を緑内障
が占めています。 一方、世界
市場は約3兆円で8000億円が緑
内障です。高齢化や検査の高精
度化などでさらなる拡大が見込
まれます。緑内障は自覚症状が
ないことから、診断の遅れや、
患者さんの自己判断による治療
の中断などが課題となっていま
す。同社では健康保険組合など
に緑内症を含めた、眼科領域の
健康診断検査充実を促すほか、
治療継続への取り組みも実施し
ています。 適切な治療を周知
徹底し、市場拡大も図ります。

緑内障の目薬について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 羞恥心を捨てることを周知す
る。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 大阪府教育庁が、やる気や自
制心といった非認知能力を幼児
期から伸ばす取り組みの導入を
検討しているのは、画期的な試
みです。就学前に身につけたか
が将来の収入や学歴などに影響
するという米国での調査があり、
着目したのは、鋭い着眼点と言
えるでしょう。2019年度に研修
プログラムを開発し、就学援助
費の受給率が高く、全国学力テ
スト(学テ)でも低迷が続く大
阪府の状況の改善を目指すとい
うことですが、大阪のみならず、
全国で導入する価値があるもの
ではないかと思われます。
 エイベリスは選択的にEP2
(プロスタグランジンのサブタ
イプ)受容体に作用し、眼圧を
下げる新規作用機序を持ってい
て、既存薬との非劣性を証明し、
約20年ぶりに第1選択薬となり
得る潜在能力があるとみるのは、
結構なことですが国内臨床試験
の結果から副作用が40.1%認め
られていることに十分注意する
必要があり主なものとして結膜
充血(22.8%)等であり、重大
なものは嚢胞様黄斑浮腫を含む
黄斑浮腫が報告されていること
を忘れてはなりません。又相互
作用も見逃すことはできません。

 中尉が部下を注意する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント