最近の号外Vol.1605メルマガ

2020-07-31 23:10:27

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1605 令和1年9月28日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ビタミンCの摂取が、血清HDL コレステロール高値と関連
2)糖尿病アルブミン尿抑制効果に朝の血圧の降圧重要

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】ビタミンCの摂取が、血清HDL コレステロール高値と関連

 
 
 
 
 
 
 
藤田医科大学は8月28日、食
事によるビタミンCの摂取がAB
CA1遺伝子のメチル化率低値を
介して、血清HDL コレステロー
ル高値と関連していることを報
告したと発表しました。 この
研究は、同大学医療科学部・臨
床検査学科の鈴木康司教授と藤
井亮輔助教らの研究グループに
よるものです。研究成果は「Th
e American Journal of Clinic
al Nutrition」に掲載されてい
ます。ATP-binding cassette
protein A1(ABCA1)という分
子は、HDL コレステロールを生
成するのに重要な役割を果たし
ていることが従来の研究で知ら
れています。さらに、ABCA1遺
伝子が欠損している人では、血
清HDL コレステロール値が顕著
に低く(10mg/dL 未満)、欠損
がない人に比べて循環器疾患の
リスクが極めて高いことも報告
されています。近年は、ABCA1
遺伝子の「DNA のメチル化」が
起きると血清HDL コレステロー
ル値が低下し、循環器疾患を発
症していることが明らかになっ
ていました。一方で、どのよう
な生活習慣でABCA1遺伝子のDNA
メチル化が変化するかは、あま
り明らかになっていませんでし
た。今回研究グループは、ABCA
1のDNAメチル化を変化させる生
活習慣として、野菜の摂取、と
りわけ食事中のビタミン摂取に
着目しました。これらの摂取量
とABCA1のDNAメチル化率との関
連、さらにそれを介したHDL コ
レステロール値との関連を、約
230 人の日本人集団を対象とし
て検討しました。

その結果、ビタミンCの摂取量
が多い人は、ABCA1のDNAメチル
化低値を介して、血清HDL コレ
ステロール値が高いことが明ら
かとなりました。 今回の研究
成果は、ビタミンCの循環器疾
患に対する予防的な効果をABCA
1のDNAメチル化が媒介している
可能性を示唆するものであり、
「一般的な日本人集団において
の循環器疾患予防について新た
な分子メカニズムとなり得る」
と、研究グループは述べていま
す。

エピジェネティクスについて

解説している動画です。

 
 


 
 
定価の低下を期待する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 糖尿病アルブミン尿抑制効果に朝の血圧の降圧重要

 
 
 
 
 
 
 
横浜市立大学は9月3日、糖尿
病治療薬SGLT-2阻害薬が示す、
2型糖尿病患者のアルブミン尿
抑制効果には、朝の家庭血圧の
降圧が重要であることを明らか
にしたと発表しました。 この
研究は、同大学学術院医学群
循環器・腎臓・高血圧内科学の
金口翔助教、涌井広道講師、田
村功一主任教授、内分泌・糖尿
病内科学の寺内康夫主任教授、
臨床統計学の山中竹春主任教授
ら研究グループが、横浜市立大
学附属病院次世代臨床研究セン
ター(Y-NEXT)の支援を受けて
行ったものです。研究成果は、
「Cardiovascular Diabetology」
に掲載されています。糖尿病の
合併症の中でも腎臓合併症の糖
尿病性腎臓病は、透析や移植が
必要となる末期腎不全の原因の
第1位で、糖尿病性腎臓病の克
服は重要な課題とされています。
これまでの日本人2型糖尿病患
者を対象とした大規模研究(JD
CS研究)では、特にアルブミン
尿を呈する患者さんで糖尿病性
腎臓病が進行するリスクが8.45
倍に上昇することが報告されて
います。同様に日本人2型糖尿
病患者を対象とした研究で、心
血管病のリスクは、アルブミン
尿が改善した患者で75%低下し
たのに対し、悪化した患者では
逆に約2.6 倍に増加がみられま
す。したがって、2型糖尿病に
おけるアルブミン尿は心血管腎
臓病の源流として、重要な早期
治療の標的に位置付けられてい
ます。2型糖尿病の経口血糖降
下薬としては、従来からビグア
ナイド薬、速効型インスリン分
泌促進薬(グリニド薬)などが
あり、新しくは SGLT-2 阻害薬
(ダパグリフロジン)も使われ
ています。研究グループは、ア
ルブミン尿を呈する2型糖尿病
性腎臓病患者85人を対象に、Y-
AIDA研究(ダパグリフロジンの
アルブミン尿抑制効果に関する
多施設共同試験)を実施しまし
た。SGLT-2阻害薬の効果につい
て、主要評価項目としてアルブ
ミン尿への影響について検討す
るとともに、糖代謝指標(空腹
時血糖、HbA1c )、血圧指標(
診察室血圧、家庭血圧)などに
与える影響についても多面的に
解析しました。

その結果、SGLT-2阻害薬の24週
間投与により、主要評価項目の
アルブミン尿の減少が認められ
ました。また、副次評価項目の
、肥満指数(BMI )、診察室血
圧、空腹時血糖、HbA1c におい
ても改善を認めました。そして、
通信システムによる自動通信機
能を利用しての家庭血圧測定の
結果では、朝(起床後)血圧、
晩(就眠前)血圧、夜間就眠中
血圧、そして家庭血圧変動指標
の改善が認められました。さら
に重回帰分析の結果では、朝の
家庭血圧の改善がSGLT-2阻害薬
によるアルブミン尿の抑制に関
連していました。

2型糖尿病は高血圧を合併する
ことが多く、また、日本人には
食塩感受性高血圧も多くみられ
ます。最新の高血圧治療ガイド
ライン2019(日本高血圧学会)
では、利尿薬は主要選択薬とさ
れ、糖尿病合併高血圧に対する
第一選択薬降圧薬としても、レ
ニン・アンジオテンシン系阻害
薬(ARB・ACE阻害薬)、Ca拮抗
薬、利尿薬が、併用療法を含め
て推奨されています。SGLT-2阻
害薬は降圧利尿薬の分類には該
当しませんが、これまでの研究
から、ナトリウム利尿効果、降
圧効果、そして心血管腎臓病の
抑制効果が報告されています。

今回の研究成果により、SGLT-2
阻害薬が、2型糖尿病患者にお
いて、次世代の降圧薬としても
有用である可能性が示されまし
た。研究グループでは、引き続
き心血管腎臓病に対する診察室
血圧・診察室外血圧(家庭血圧、
自由行動下血圧)での血圧変動
指標を軸にした包括的治療戦略
研究を推進し、エビデンス創出
に向けての研究展開を図ってい
くとしています。

SGLT-2阻害薬について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
水晶による占いを推奨する。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
藤田医科大学が8月28日、食
事によるビタミンCの摂取がAB
CA1遺伝子のメチル化率低値を
介して、血清HDL コレステロー
ル高値と関連していることを報
告したと発表したのは、素晴ら
しい業績です。血清HDL コレス
テロール高値であれば動脈硬化
は起こりにくく、ビタミンCの
摂取が循環器疾患を予防してい
ると言っても過言ではなさそう
です。野菜の摂取イコールビタ
ミンCの摂取ではありませんが、
野菜を食べないと循環器疾患の
リスクが確実に上がると考えて
差支えなさそうです。その野菜
ですが、日本では、化学肥料の
使用に伴い、土壌がやせてしま
い、例え野菜を大量に摂取した
としてもビタミンC不足になる
ことは、避けられないようです。
横浜市立大学が9月3日、糖尿
病治療薬SGLT-2阻害薬が示す、
2型糖尿病患者のアルブミン尿
抑制効果には、朝の家庭血圧の
降圧が重要であることを明らか
にしたと発表したのは、偉大な
業績です。アルブミン尿は微量
のアルブミンを検査して分かる
精密な検査です。そのためか、
尿中アルブミンの定量は、3カ
月に一回しか算定できないので、
蛋白尿や、腎機能低下の指標と
しては、役に立たないと言える
でしょう。早く腎機能の低下を
検出することで、透析導入を少
しでも、遅らせようとする工夫
が大事なのに、その工夫を台無
しにしている訳です。透析導入
は、糖尿病性腎症が圧倒的に、
その原因一位であることを忘れ
てはなりません。

医大は、医師を輩出する偉大
な存在。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1604メルマガ

2020-07-30 23:34:56

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1604 令和1年9月27日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)マイクロRNAのメチル化率を測定し正確にガン検出可能
2)全身の様々な臓器が腫れる、IgG4関連疾患

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】マイクロRNAのメチル化率を測定し正確にガン検出可能

 
 
 
 
 
 
 
 
大阪大学は8月30日、血液中
に含まれるマイクロRNA のメチ
ル化率を測定することにより、
既存の腫瘍マーカーよりはるか
に高感度、高精度にガンを検出
可能な技術の開発に成功したと
発表しました。この研究は、同
大大学院医学系研究科の今野雅
允寄附講座講師(先進ガン薬物療
法開発学寄附講座)、石井秀始
特任教授(常勤)(疾患データ
サイエンス学共同研究講座)、
江口英利准教授(消化器外科)、
森正樹教授(消化器外科)(研
究当時)、土岐祐一郎教授(消
化器外科)らと、大房健所長ら
(いであ株式会社)の共同研究
グループによるものです。研究
成果は、英国科学誌「Nature C
ommunications 」に掲載されて
います。RNA(特にマイクロRNA)
は血液中を巡回しており、ガン
患者さんでは、ガン細胞由来の
マイクロRNA が血液中に存在す
ることが知られています。これ
までの研究により、ガン細胞由
来の血液中マイクロRNA 量を測
定することでガンの診断を行う
試みが進められてきました。こ
の手法によるガン診断は、既存
の腫瘍マーカーと同程度か、そ
れより上回る精度でガンを診断
することが可能となりつつあり
ます。しかし、早期の膵臓ガン
のような発見が難しいガンもあ
るため、こうした発見困難なが
んを、さらに高感度、高精度に
検出する技術の開発は、ガンの
根絶に向けて非常に重要な課題
であると考えられています。

これまで、RNA はアデニン(A)、
グアニン(G)、シトシン(C)、ウ
ラシル(U)という4種類の塩基で
構成されていると考えられてい
ました。しかし、近年これらの
4種類の塩基は化学修飾を受け、
さまざまな塩基へと変換されて
いることが明らかになりつつあ
ります。研究グループは、これ
らの化学修飾を受けたRNA の塩
基を簡便に検出する技術の開発
を行いました。今回、研究グル
ープは質量分析器(MALDI-TOF-
MS)を用いて、化学修飾を受け
たRNA の塩基を簡便に検出する
ことに成功しました。この手法
を用いてガン患者さん(胃ガン、
大腸ガン、ステージ3、4の膵臓
ガン)および健常人の血液中の
マイクロRNA の塩基修飾(今回
はアデニンのメチル化)を測定
した所、ガン患者さんの血液に
含まれるマイクロRNA はアデニ
ンのメチル化率が上昇している
ことが明らかとなりました。

また、手術前後の血液を用いて
測定を行ったところ手術前に比
べてガンを摘出した手術後では、
アデニンのメチル化率が減少し
ていることが判明しました。こ
れらのことから、アデニンのメ
チル化は各種ガンの検出および
手術後のガンの残存を判定する
マーカーとなることが示されま
した。更にこれまで検出が困難
であったステージ1、2の早期膵
臓ガン患者さんの血液中に含ま
れるRNA のメチル化率の測定を
行った結果、現在臨床で使用さ
れている腫瘍マーカーのCA19-9
やCEA に比べて有意に感度・特
異度よくガンを検出することが
できました。したがって、RNA
のメチル化を測定する同手法は
従来の腫瘍マーカーよりも優れ
たマーカーとなることが示唆さ
れました。

今回の研究成果により、RNA の
メチル化を測定することはガン
の診断に有用であることが示さ
れました。この技術を応用、発
展させることで、ガンの有無だ
けではなく、ガンの種類、ガン
摘出手術後のガンの残存および
治療に対する反応性を予測する
技術の確立が期待されます。「
これが実現すれば、ガンを現在
より早期に高精度、高感度に発
見できるだけでなく、治療効果
の予測に対する優れた指標を得
ることとなり、ガン患者の生存
率が飛躍的に上昇することがで
きると期待される」と、研究グ
ループは述べています。

マイクロRNAについて解説して

いる動画です。

 
 


 
 
技術が確立する確率に言及す
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 全身の様々な臓器が腫れる、IgG4関連疾患

 
 
 
 
 
 
 
 
「IgG4関連疾患」では、
左右のまぶたや耳の下、顎の下
などが腫れます。顔面だけでな
く、全身のさまざまな臓器が腫
れるなどの異常が見つかる場合
が多いとされています。医師の
間でも認知度が低いため、ガン
と間違われて手術されるケース
もあり、的確な診断と治療を受
けることが大切です。人間の体
の中には、外部から侵入した病
原菌などの異物と結合して排除
する抗体があります。抗体の主
な成分は免疫グロブリンという
蛋白質で、最も多く存在するの
が「IgG」です。IgG1~
4の4種類ありますが、IgG
4は全体の数%にすぎず、働き
もよく分かっていません。リン
パ球とともにIgG4を作る性
質を持つ細胞(IgG4陽性形
質細胞)が、全身のさまざまな
臓器や組織に入り込み、炎症を
起こして腫れたり、組織が分厚
くなったりするのがIgG4関
連疾患です。炎症を生じる場所
が、涙を分泌する涙腺ならまぶ
た、唾液を分泌する唾液腺なら
耳の下や顎の下が腫れてきます。
同時に、肺、腎臓、膵臓(すい
ぞう)、肝臓、前立腺などの臓
器の一部が腫れ、こぶ(腫瘤=
しゅりゅう)を作ることもあり
ます。全身性の病気であること
を、2003年に世界で初めて明ら
かにした東京都立駒込病院(東
京都文京区)の神澤輝実院長は
「ガンと間違えて手術で切除さ
れた膵炎の組織を詳しく調べた
結果、この病気が発見されまし
た。大半の患者は薬で症状が改
善するので、適切に診断しても
らうことが大事です」と話して
います。

神澤院長によると、IgG4
関連疾患の診断は、次の三つの
条件を満たすことが基本となり
ます。【1】一つあるいは複数
の臓器が腫れたり、組織が厚く
なったりする【2】血液中のI
gG4の値が1デシリットルあ
たり135ミリグラム以上【3】
病理検査でIgG4陽性形質細
胞が増加している。この病気の
第1選択薬はステロイド経口薬
で、よく効くことから診断の助
けにもなるということです。

「ステロイドは最初多めに使
いますが、長く使用していると
骨粗鬆症や糖尿病などの副作用
が表れます。そのため、効果が
見られたら徐々に減らす必要が
あります。効果が得られない場
合には、アザチオプリンという
免疫抑制薬も使います」と神澤
院長は言っています。一方、海
外では悪性リンパ腫の治療薬で
あるリツキシマブがIgG4関
連疾患の治療に使われており、
神澤院長は「高い有効性が得ら
れており、日本でも使用が望ま
れています」と期待を寄せてい
ます。

IgG4関連疾患の臓器障害メカニ

ズムを解明したという動画です。

 
 


 
 
全身性の病気の治療を前進さ
せる。          笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
大阪大学は8月30日、血液中
に含まれるマイクロRNA のメチ
ル化率を測定することにより、
既存の腫瘍マーカーよりはるか
に高感度、高精度にガンを検出
可能な技術の開発に成功したと
発表したのは、偉大な業績です。
ガン患者さんの血液に含まれる
マイクロRNA はアデニンのメチ
ル化率が上昇していることが明
らかとなり、手術前後の血液を
用いて測定を行ったところ手術
前に比べてガンを摘出した手術
後では、アデニンのメチル化率
が減少していることが判明した
ということでこれらのことから、
アデニンのメチル化は各種ガン
の検出および、手術後のガンの
残存を判定するマーカーとなる
ことが示されたので、治療後の
効果判定にも使うことができる
と思われます。更に、これまで
検出が困難であったステージ1、
2 の早期膵臓ガン患者さんの血
液中に含まれるRNA のメチル化
率の測定を行った結果、感度・
特異度よくガンを検出すること
ができたので、まさに、ガンを
探知するレーダーの様な役割を
将来果たすのではないかと期待
しています。
リンパ球とともにIgG4を
作る性質を持つ細胞(IgG4
陽性形質細胞)が全身の様々な
臓器や組織に入り込み、炎症を
起こして腫れたり、組織が分厚
くなったりするのがIgG4関
連疾患ということは知っていま
した。炎症を生じる場所が、涙
を分泌する涙腺ならまぶた、唾
液を分泌する唾液腺なら耳の下
や顎の下が腫れてくるという事
ですが同時に、肺、腎臓、膵臓
(すいぞう)、肝臓、前立腺等
の臓器の一部が腫れこぶ(腫瘤
=しゅりゅう)を作ることもあ
るということで、この腫瘤が、
悪性腫瘍と間違えられ、手術の
対象となることがあるというと
いうのは本当に残念なことです。
副腎皮質ステロイドホルモンの
投与で緩解するということです
から、副腎疲労の病態が、この
病気に絡んでいることは間違い
なさそうです。副腎皮質ステロ
イドホルモンの生理的分泌ピー
クは、朝の8時ですから、この
ピークの時間に被せるように、
ステロイドホルモンの投与を行
うと骨粗鬆症や糖尿病などの副
作用を最小限にすることができ
るということを知っている方は、
少ないようです。

副腎疲労の病態を披露する。


 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2020-07-29 23:49:01

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  Vol.770 平成30年9月12日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)再生不良性貧血iPS 細胞から血小板を作り輸血
2)特定増殖因子を標的とした治療が胃ガンに有効

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 再生不良性貧血iPS 細胞から血小板を作り輸血

 
 
 
 
 
 
 
京都大は8月20日、血液難病
患者さんのiPS 細胞(人工多能
性幹細胞)から止血作用のある
血液成分「血小板」を作り、患
者さん自身に輸血する臨床研究
の計画を発表しました。 対象
患者さんは1人で、厚生労働省
の承認を得た上で、輸血開始後
1年間、安全性と効果を調べま
す。

臨床研究は京都大iPS細胞
研究所の江藤浩之教授らのチー
ムが計画し、5月に学内の審査
委員会で承認されました。7月
に厚労省に計画を申請しており、
今月(8月)29日に審査が始ま
る予定です。

対象となるのは、血小板など
の血液成分がうまく作れず出血
しやすくなる難病「再生不良性
貧血」の患者さんです。献血等
で得られた血小板を輸血する治
療法はありますが、今回の患者
さんは、他人の血小板では拒絶
反応が起きるため難しかった様
です。

臨床研究では、この患者さん
自身の血液からiPS細胞を作
り、血小板のもととなる「巨核
球」という細胞に、変化させて
凍結保存します。これを解凍す
るなどして血小板製剤を作り、
3回にわけて輸血します。患者
さん自身の血液から血小板を作
るには3~4年かかり、費用は
約5000万円を見込んでいま
す。

江藤教授は「今回の臨床研究
で得られたデータは、実用化に
向けた研究にも役立つ」と話し
ました。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
神聖なる計画を申請する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 特定増殖因子を標的とした治療が胃ガンに有効

 
 
 
 
 
 
 
慶応義塾大学は8月17日、36
例のヒト由来胃ガン細胞の効率
的な体外培養・増殖に成功し、
「Wnt 」と呼ばれる増殖因子に
よって多くの胃ガンの細胞増殖
がコントロールされる事を発見、
さらに動物実験モデルを用い、
Wnt を標的とした治療法が胃が
んに有効であることを確認した
と発表しました。 この研究は、
同大医学部 内科学(消化器)
教室の佐藤俊朗准教授らの研究
グループによるものです。研究
成果は米科学誌「Cell」に掲載
されています。

多くのガンは遺伝子変異が原因
である細胞増殖異常によって、
致死的な病となる事が分かって
います。しかし、胃ガンの細胞
増殖異常につながる遺伝子異常
については、十分に解明されて
いませんでした。

今回研究グループは新しい培養
技術によって、36人の患者さん
の胃ガン細胞を体外で培養し、
胃ガンの細胞増殖異常につなが
る遺伝子異常の調査を実施しま
した。胃の正常細胞は「Wnt 」
と「R-spondin 」と呼ばれる2
つの増殖因子が協調して、細胞
増殖を制御していますが、多く
の胃ガンはR-spondin がなくて
も増殖できる能力を獲得してい
ることを発見しました。

さらに、研究グループは、こう
した胃ガンに、特徴的な遺伝子
変異を特定し、それらの遺伝子
変異がヒトの正常胃細胞の増殖
異常につながることを実証しま
した。 多くの胃ガンは、その
増殖にR-spondin が不要となっ
ても、Wnt は必要であることを
見出しました。これらの結果を
もとに、ヒト由来の胃ガン細胞
を移植したマウスモデルを用い、
Wntを抑制する標的治療薬(Wnt
-C59)が胃ガンの増殖を著明に
抑えることを示しました。

Wnt-C59のようなWntを標的とし
た治療薬は、すでに多くのガン
への臨床応用段階にあり、この
研究成果が胃ガン治療の新しい
突破口となることが期待される、
と研究グループは述べています。

胃ガンの最新医療について解説

している動画です。

 
 


 
 
以上のような増殖異常につな
がる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
献血等で得られた、血小板を
輸血する治療法はあるのに、今
回の患者さんは、他人の血小板
では拒絶反応が起きるため難し
いというのは、なぜでしょう。
答えは簡単、頻回に他人の血小
板を輸血し続けたために、他人
の血小板に対する抗体ができて
しまい、その抗体が輸血した血
小板について、脾臓でトラップ
され、壊されてしまうからです。
自分の巨核球から得られる、血
小板でなければ、抗体が認識し
てしまうので、輸血の効果が上
がらないということなのです。
ただ、気になるのは、コストの
ことです。患者さん自身の血液
から血小板を作るには3~4年
かかり、費用は約5000万円
を見込んでいるというのは治療
として割りに合わない気がして
なりません。
ヒト由来胃ガン細胞の効率
的な体外培養・増殖に成功し、
「Wnt 」と呼ばれる増殖因子に
よって多くの胃ガンの細胞増殖
がコントロールされる事を発見、
さらに動物実験モデルを用い、
Wnt を標的とした治療法が胃が
んに有効であることを確認した
と発表したのは偉大な業績です。
権威ある、米科学誌「Cell」に
掲載されたということも本当に
すごいことです。ヒト由来の胃
ガン細胞を移植したマウスモデ
ルを用い、Wnt を抑制する標的
治療薬(Wnt-C59 )が胃ガンの
増殖を著明に抑えることを示し
たというのも本当に素晴らしい
の一言しか出てきません。Wnt-
C59のようなWntを標的とした治
療薬は、すでに多くのガンへの
臨床応用段階にあり、この研究
成果が胃ガン治療の新しい突破
口となることを切に期待したい
と思います。

機体の性質に期待する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1603メルマガ

2020-07-28 22:23:31

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1603 令和1年9月26日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ヒト型抗ヒトIL-17受容体Aモノクローナル抗体製剤の治験
2)ヒト蛋白質のほぼ全部2万4000種余りを人工合成

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】ヒト型抗ヒトIL-17受容体Aモノクローナル抗体製剤の治験

 
 
 
 
 
 
 
 
協和キリンは8月26日、ヒト
型抗ヒトIL-17受容体Aモノクロ
ーナル抗体製剤ルミセフ(一般
名:ブロダルマブ)について、
掌蹠膿疱症を対象としたフェー
ズ3を国内で開始したと発表し
ました。7月から患者さんの組
み入れを開始、2022年3月の終
了を予定しています。組み入れ
予定被験者数は120 人です。

多施設共同無作為化プラセボ
対照二重盲検比較試験と非盲検
継続投与試験を行います。ルミ
セフの掌蹠膿疱症に対する有効
性と安全性を評価します。

掌蹠膿疱症は、掌蹠(手のひ
らや足の裏)に無菌性の膿疱(
膿をもった水ぶくれ)が繰り返
し生じる難治性の皮膚疾患です。
病変発現部位が人目につきやす
いことや掌蹠の症状に伴う痛み
や痒み、関節痛などを伴うこと
により、患者QさんのQOL が損
なわれやすいとされています。

ルミセフはインターロイキン
(IL)-17 受容体に対する完全
ヒト抗体で、IL-17受容体Aに特
異的に結合することで炎症性サ
イトカインであるIL-17A、IL-
17A/F、IL-17F、IL-17Cなどの
機能を阻害します。既存治療で
効果不十分な尋常性乾癬などの
適応症で2016年7月に世界に先
駆けて日本で承認されました。
同年9月から販売しています。

掌蹠膿疱症の漢方薬治療につい

ての動画です。

 
 


 
 
掌蹠に硝石が付着する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 ヒト蛋白質のほぼ全部2万4000種余りを人工合成

 
 
 
 
 
 
 
 
ヒトの生命活動に関わる主な
蛋白質のほぼすべてとされる2
万4000種類余りを、人工的に合
成することに愛媛大学が世界に
先駆けて成功し、新たな薬の開
発などに役立つと期待されてい
ます。愛媛大学の「プロテオサ
イエンスセンター」では、小麦
の胚芽と呼ばれる部分から作っ
た特殊な反応液を使って、ヒト
の遺伝子から蛋白質を人工的に
合成する研究を進めてきました。

その結果、ヒトの体内にある主
な蛋白質のほぼすべてとされる
2万4000種類余りを合成するこ
とに成功したということです。

センターによりますと、ヒトの
蛋白質を網羅的に合成したのは
世界で初めてだということです。
蛋白質は異常があると病気の原
因になる一方で、さまざまな薬
のターゲットとして注目されて
いて、センターは、合成した蛋
白質を使ったガン医療の研究や
薬の副作用の原因を探る研究な
どを、ほかの研究機関や製薬会
社などと連携して始めていると
いうことです。
愛媛大学「プロテオサイエンス
センター」のプロテオ創薬科学
部門長を務める竹田浩之准教授
は「ヒトの蛋白質の働きをこれ
までにない規模で研究できるよ
うになった。病気のメカニズム
を解明し、新しい治療方法の開
発につなげていきたい」と話し
ています。

蛋白質レベルでガン研究を進め
ている東京大学医科学研究所の
井上純一郎教授は「2万4000種
類のヒト蛋白質の合成は世界に
例がないとされています。病気
の予防や治療薬の開発などにも
応用が期待できる」としていま
す。

蛋白質合成について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
製薬会社の制約事項は多い。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
協和キリンが8月26日、ヒト
型抗ヒトIL-17受容体Aモノクロ
ーナル抗体製剤ルミセフ(一般
名:ブロダルマブ)について、
掌蹠膿疱症を対象としたフェー
ズ3を国内で開始したと発表し
たのは、素晴らしい企画です。
この抗体医薬は、既に、尋常性
乾癬に対して承認されており、
2016年9月から販売していると
いうことなので、安全性と効能
については、折り紙付きという
訳であり、掌蹠膿疱症という類
縁の異なる病気に対しての効果
の検証という意味合いが強いと
考えられます。掌蹠膿疱症に対
する処方として、ビオチン散を
私は今でも用いていますが尋常
性乾癬に対してもビオチンを用
いることから、類縁の病気と考
えて差し支えないと思われます。
ヒトの生命活動に関わる主な
蛋白質のほぼすべてとされる2
万4000種類余りを、人工的に合
成することに愛媛大学が世界に
先駆けて成功し、新たな薬の開
発などに役立つと期待されてい
るのは、偉大な業績です。蛋白
質合成こそ、遺伝情報をセント
ラルドグマにのっとって蛋白質
に変える機構そのものですから、
そのアプトプットの蛋白質がす
べて人工的に合成されたとなる
と病気の予防や治療薬の開発等
にも応用が期待できるそうであ
り、蛋白質レベルでガン研究を
進めている東京大学医科学研究
所の井上純一郎教授は「2万40
00種類のヒト蛋白質の合成は、
世界に例がない」と話しておら
れるそうですので、ぜひ病気の
予防や治療薬の開発等につなげ
て頂きたいと切に願う次第です。

精巧な作り込みで、爆発的な
人気を博して成功する。  笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1602メルマガ

2020-07-27 23:21:15

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1602 令和1年9月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)肝芽腫の原因となる遺伝子GREB1 の同定に成功
2)高度な技術を持った医師が遠隔地の患者を手術

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】肝芽腫の原因となる遺伝子GREB1 の同定に成功

 
 
 
 
 
 
 
 
大阪大学は8月28日、小児の
肝臓に発生する稀な悪性腫瘍で
ある肝芽腫の原因となる遺伝子
GREB1 の同定に成功したと発表
しました。この研究は、同大大
学院医学系研究科の松本真司助
教と菊池章教授(分子病態生化
学)らの研究グループによるも
のです。研究成果は、英科学誌
「Nature Communications 」の
オンライン版に公開されていま
す。肝芽腫は小児の肝臓に発症
する悪性腫瘍で、日本国内では
年間30~40名、世界的には、10
0万人に1名程度の頻度で発生す
る稀な疾患です。発生原因も明
らかにされていませんでした。
腫瘍が大きくなるまでは無症状
であることが多く、発見された
時点では、腫瘍が大きすぎて手
術が不可能なこともあり、すで
に肺などに転移している場合は
生存率が低下します。 しかし、
手術以外の化学療法では、重篤
な副作用が問題となっています。
そのため、副作用が少なく、良
好な治療効果の得られる新規の
分子標的治療薬の開発が待望さ
れています。今回研究グループ
は、肝芽腫における新たな分子
標的としてGREB1 を同定しまし
た。菊池教授らのグループは、
肝芽腫において、高頻度に異常
活性化することが知られている
Wnt (ウィント)シグナルによ
って誘導される下流遺伝子を網
羅的に探索してGREB1 を同定し、
肝芽腫の約90%の患者さんにお
いてGREB1 が過剰に発現するこ
とを見出しました。 GREB1 を
発現する肝芽腫細胞でGREB1 の
発現を抑えると、細胞の増殖が
阻害され、細胞死が誘導されま
した。 また、GREB1 は肝芽腫
細胞の核内でTGFβ シグナルの
主要構成因子であるSmad2/3 と
いう細胞増殖の制御因子と結合
して、その働きを抑えることに
より、肝芽腫の増殖を促進する
分子メカニズムを解明しました。

さらに、肝芽腫の治療開発を目
的として、細胞内蛋白質である
GREB1 の発現を抑制するための
修飾型アンチセンス核酸を大阪
大学大学院薬学研究科生物有機
化学分野との共同研究で新たに
開発しました。肝芽腫細胞を移
植したマウスに開発したアンチ
センス核酸を投与したところ、
GREB1 の発現と腫瘍形成を抑制
する効果があることがわかった
ということです。

今回の研究成果により、遺伝子
変異による高頻度なWnt シグナ
ルの異常活性化がGREB1 の発現
を介して、肝芽腫の形成を促進
する分子メカニズムが初めて解
明されました。また、開発した
GREB1 に対する修飾型アンチセ
ンス核酸が肝芽腫の形成を阻害
する効果を有していたことから、
今回の発見は、肝芽腫の新たな
分子標的治療薬の開発に貢献す
ることが期待されます。

肝芽腫の症状と治療について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
核酸の効果が拡散される。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 難治の片頭痛を心臓手術で治す新治療法の治験

 
 
 
 
 
 
 
 
内視鏡やメスが付いたアーム
を持つロボットを使ったロボッ
ト支援手術が広がっています。
昨年度から公的保険が使える手
術が大幅に増えたため手術数が
増えているほか、高度な技術を
持った医師が遠隔地の患者さん
を手術する遠隔手術に活用しよ
うと学会がガイドライン作りに
乗り出しています。ロボット支
援手術は米国製の「ダヴィンチ」
を使い、体に開けた複数の小さ
な穴からアームに付けた内視鏡
やメスを入れて手術します。胸
や腹を開く手術と比べて出血量
も少なく、患者さんへの負担が
少ない「低侵襲」な手術です。
医師は、手術台から離れた操縦
装置に座り、内視鏡の3D画像
を見ながら操作します。手ぶれ
を補正してくれるほか、座って
操作するので長時間の手術でも
医師の疲労が少ないなどのメリ
ットがあります。

一方、体に開けた穴を支点に
動きが反対になってしまう従来
の内視鏡手術に比べると操作は
易しいとされていますが、それ
でも十分な経験を積む必要があ
ります。ダヴィンチを使った手
術は比較的安全とされています
が、過去には患者さんが死亡す
る事故も起きています。 また、
機器の導入に1台2億~3億円
がかかります。

ロボット支援手術は2012年に
前立腺ガンの摘出手術で初めて
保険適用されました。 その後、
腎臓ガンも適用となり、2018年
4月からは肺ガンや胃ガン、心
臓の弁形成など12種類の手術が
追加されました。ロボット支援
手術を数多く実施する東京医科
歯科大学消化管外科の絹笠祐介
教授によると、保険適用以降に
直腸ガンのロボット支援手術は
急増したそうです。「これまで
高額な自費診療のためロボット
支援手術を諦める人もいた。今
は望む人がすべて受けられるよ
うになった」と話しています。

現在、国内でのロボット支援
手術のほぼすべてに米国製のダ
ヴィンチが使われています。メ
ーカーによると、ダヴィンチの
原型は1980年代後半に米陸軍と
旧スタンフォード研究所によっ
て開発されました。当初は戦場
で負傷した兵士の手術を離れた
場所から行うシステムの開発を
目的としていました。しかし冷
戦の終結により軍事技術が民間
転用され、患者さんへの負担が
少ないことから様々な手術に使
われるようになりました。

通信技術が発達した現在、遠
隔手術の研究が世界で進んでい
ます。日本でも手術支援ロボッ
トを使った遠隔手術を目指して
います。厚生労働省は7月、オ
ンライン診療の指針を見直し、
遠隔手術が医師法に違反しない
ことを明記しました。実施にあ
たっては学会のガイドラインを
守ることとされ、日本外科学会
がガイドライン作りに着手して
います。

ダヴィンチは、患者さんから
離れた操縦装置から光ケーブル
でつながった本体を動かします。
弘前大の袴田健一教授は「ミニ
遠隔手術がロボット支援手術の
実情。この配線の距離が今後は
拡大するということ」と説明し、
遠隔手術実現の可能性は高いと
しています。まずは光ファイバ
ーで結んだ大学病院間での実施
を計画しています。

ダヴィンチは本体に操縦装置
を2台同時に接続できます。高
い技術を持った医師が離れた場
所にいる患者さんを手術する際、
ダヴィンチを使える医師が患者
さんの近くの操縦装置を扱いま
す。通信が途絶えた場合の対応
ができるほか、高度な技術を学
ぶこともできます。現在も医師
が高度な技術を学ぶ際には2台
の操縦装置を使っているそうで
す。遠隔手術が実現すると地方
の医師が高い技術を学ぶ機会が
増え、結果的に全国で質の高い
手術ができる医師が増えること
を目指しています。

ロボット支援手術について解説

している動画です。

 
 
 


 
 
病院の沿革を知る医師が遠隔
手術を行った。      笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
大阪大学が8月28日、小児の
肝臓に発生する稀な悪性腫瘍で
ある肝芽腫の原因となる遺伝子
GREB1 の同定に成功したと発表
したのは偉大な業績です。肝芽
腫は小児の肝臓に発症する悪性
腫瘍で、日本国内では年間30~
40名、世界的には、100万人に1
名程度の頻度で発生する稀な疾
患です。発生原因も明らかにさ
れておらず、腫瘍が大きくなる
までは無症状であることが多く、
発見された時点では、腫瘍が大
きすぎて手術が不可能なことも
あり、すでに肺などに転移して
いる場合は生存率が低下する事
が分かっていました。 肝芽腫
細胞を移植したマウスに開発し
たアンチセンス核酸を投与した
所、GREB1 の発現と腫瘍形成を
抑制する効果があることがわか
ったのは、新薬につながる発見
と言っても過言ではありません。
内視鏡やメスが付いたアーム
を持つロボットを使ったロボッ
ト支援手術が広がっています。
昨年度から公的保険が使える手
術が大幅に増えたため手術数が
増えているほか、高度な技術を
持った医師が遠隔地の患者さん
を手術する遠隔手術に活用しよ
うと学会がガイドライン作りに
乗り出しているのは喜ばしい事
です。高額な自費診療ではなく、
公的保険が使えることで、普及
するのは、重粒子線治療と似た
傾向だと思います。ただ重粒子
線治療の場合、公的保険が使用
できるとなった時点で、施設の
利用が満杯になる現象が起きて
おり、ロボット支援手術もその
轍を踏まないことを期待したい
と思います。遠隔手術が実現す
ると地方の医師が高い技術を学
ぶ機会が増え、結果的に全国で
質の高い手術ができる医師が増
えることを希望します。

遠隔手術の機械に触れる機会
が増えた。        笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1601メルマガ

2020-07-26 23:03:18

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1601 令和1年9月23日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)肺高血圧症と一般的な呼吸循環器病の鑑別困難
2)難治の片頭痛を心臓手術で治す新治療法の治験

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】肺高血圧症と一般的な呼吸循環器病の鑑別困難

 
 
 
 
 
 
 
難病として知られる肺高血圧
症は、多くの場合、体を動かし
ている(労作)時や安静時の呼
吸困難を初発症状とし、他の特
徴的な所見は乏しいとされてい
ます。心臓や肺の病気でも主な
症状が呼吸困難であることが多
いため、肺高血圧症と一般的な
心臓や肺の病気とを区別するこ
とは容易ではありません。国立
循環器病研究センター内科に長
く勤務した大阪なんばクリニッ
ク(大阪市)循環器内科の中西
宣文医師に肺高血圧症について
詳しく聞きました。心臓は、全
身に血液を送る体循環を左心室
で、肺に血液を送る肺循環を右
心室で行っています。右心室か
ら送り出された血液は、肺動脈
を通って肺に至り、二酸化炭素
と酸素の交換を行ってから、動
脈血として肺静脈を通って左心
房に送られます。通常、肺動脈
の平均血圧は20mmHg以下で、
これが25mmHg以上になると
明らかな肺高血圧と診断されま
す。さまざまな原因で肺の血管
が硬くなると、肺動脈の血圧が
上昇し血液循環が悪くなります。
すると肺で取り込む酸素の量が
減り、軽い動作でも息切れや呼
吸困難を起こすようになります。
また、肺に血液を送り出す右心
室の負担も増加します。 中西
医師は「この状態が続くと右心
室の働きが低下して右心不全と
なり、さらに肺へ送る血液が少
なくなります。そのため、軽い
労作でも呼吸困難が生じたり、
場合によっては意識を失ったり
するのです」と説明しています。
肺高血圧症は、その原因から次
の五つのタイプに分類されます。
【1】肺動脈硬化の原因が不明
の場合【2】左心房や左心室の
病気が原因となる場合【3】慢
性閉塞(へいそく)性肺疾患(
COPD)など肺の病気が原因
となる場合【4】肺動脈に詰ま
った血栓が溶けずに固くなった
場合【5】上記の【1】~【4】
に分類することができない場合
です。 【1】と【4】は厚生
労働省の難病に指定されていま
す。

肺高血圧症が疑われる場合、
心電図や心エコー検査、血中の
酸素濃度の測定を行います。肺
高血圧症の可能性が高い場合に
は、カテーテルという細い管を
肺動脈に挿入して血圧を測定し
診断を確定します。

治療はそれぞれのタイプに合
わせて行われますが、肺動脈を
拡張させる特殊な薬が中心とな
ります。血栓が原因の場合には、
カテーテルで肺動脈を広げる治
療や手術ができる例もあります。
【1】のタイプで薬に反応せず、
症状が重い場合には、肺移植が
行われることもあります。

「心臓や肺に病気があり治療
を受けている人で、急激な体力
の低下や、軽い動作でもひどく
息が切れるといった症状が悪化
し、その原因が不明である場合
には、肺高血圧症を合併してい
る可能性があります。担当の医
師に相談して、詳しい検査を受
けてください」と中西医師は話
しています。

肺高血圧症について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
担当の医師が単刀直入に言う。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 難治の片頭痛を心臓手術で治す新治療法の治験

 
 
 
 
 
 
 
岡山大病院は、難治の片頭痛
を心臓手術で治す新治療法の治
験を8月に始めました。秋以降
には、関東や関西の医療施設も
加わり、計4施設で患者128
人に実施します。岡山大病院循
環器内科の赤木禎治准教授は「
難治の片頭痛の新しい治療法が
確立できれば、患者さんの生活
の質改善へ、大きな福音になる」
と話しています。心臓内部の壁
に、卵円孔(らんえんこう)と
いう小さな穴が開いていること
があります。胎児期には必須の
穴で、誕生後に自然に閉じるが、
成人の5人に1人は、閉じない
まま残っています。

片頭痛患者ではこの卵円孔が
残っている割合が高いことが分
かっており、穴を塞ぐと片頭痛
が改善したという研究論文も複
数あるのですが、科学的に厳密
な立証はまだできていません。

赤木さんらは2015年に、片頭
痛患者の卵円孔を塞ぐ治療を自
由診療として始め、2年間で28
人が受けました。その結果、約
半数の人では片頭痛が消えまし
た。特に、ちかちかする光が見
えるなどの前兆を伴うタイプの
患者さん19人で効果が高かった
ということです。

赤木さんらはこの結果を基に、
穴を塞ぐ治療効果を厳密に証明
する治験を複数の医療機関で始
めることにしました。対象は、
16~59歳▽前兆を伴う片頭痛と
診断されている▽50歳までに発
症▽片頭痛予防薬による治療を
受けているが、頭痛発作が続い
ている、の条件を全て満たし、
検査で卵円孔が確認された人で
す。
治療では、全身麻酔をかけた
上で、足の付け根の血管から細
い管を入れて、形状記憶合金の
極細針金で編んだ小さな円盤状
の栓を心臓まで運びます。

半数の患者さんでは栓で穴を
塞ぎ、残りの半数は麻酔をかけ
管を入れるだけで、穴は塞ぎま
せん。患者さんは、自分がどち
らの群だったのか分かりません。
「手術を受けた」という安心感
だけで頭痛が軽くなることがあ
るため、この影響を排除し、治
療効果を厳密に検証するためで
す。

手術から9カ月後、効果判定
評価が終了した時点で、患者さ
んにどちらの群だったかを伝え
ます。穴を塞がない群だった人
が希望すれば、改めて穴を塞ぐ
治療を提供します。

治験に参加するには、かかり
つけ医からの紹介など複数の要
件があります。詳細は岡山大学
病院新医療研究開発センター治
験推進部のホームページ(http
.
ac.jp/patient/wanted/別ウイ
ンドウで開きます)に掲載され
ています。

卵円孔開存を閉鎖することで、

片頭痛を治療する方法について

解説している動画です。

 
 


 
 
商才について詳細に調査する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
難病として知られる肺高血圧
症は、多くの場合、体を動かし
ている(労作)時や安静時の呼
吸困難を初発症状とし、他の特
徴的な所見は乏しいとされてい
ます。肺高血圧症は、その原因
から次の五つのタイプに分類さ
れます。 【1】肺動脈硬化の
原因が不明の場合【2】左心房
や左心室の病気が原因となる場
合【3】慢性閉塞(へいそく)
性肺疾患(COPD)など肺の
病気が原因となる場合【4】肺
動脈に詰まった血栓が溶けずに
固くなった場合【5】上記の【
1】~【4】に分類することが
できない場合です。 【1】と
【4】は厚生労働省の難病に指
定されているというのは、事実
です。これら分類に、合わせた
治療が行われています。心臓や
肺に病気があり治療を受けてい
る人で、急激な体力の低下や、
軽い動作でもひどく息が切れる
といった症状が悪化し、その原
因が不明である場合には、肺高
血圧症を合併している可能性が
あるので、担当の医師に相談し
て、詳しい検査を受けて下さい。
岡山大病院は、難治の片頭痛
を心臓手術で治す新治療法の治
験を8月に始めたのは、素晴ら
しい企画です。難治性の片頭痛
に、このような心臓手術で治す
方法があるなんて、初耳でした。
ただ、条件を満たした人で半数
しか効果がなかったのは、残念
で引っ掛かります。ただ半数で
効果があった訳ですから、心臓
の穴を塞ぐことで、片頭痛が治
るという何等かの機序があるの
でしょう。効果がなかった人に
は、これらの機序が稼働してお
らず、別の原因で片頭痛が難治
性となっていると考えられます。
ただ、この機序を解き明かさな
い限り、治験が成功したとして
も釈然としない気がします。ま
あ、機序が分からなくても良く
効く漢方薬のように治療として
成立しているものもありますが
漢方薬とこの治療を同列に扱う
のは、無理があると思われます。
片頭痛の原因として唱えられて
いる説は、血管を取り巻いてい
る三叉神経がけっかんが拡張す
るに伴い引き延ばされるために
痛みを感じているとされていま
す。このあたりから、機序を考
えてゆくのが良いと思われます。

拡張した血管には、欠陥があ
った。          笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1600メルマガ

2020-07-25 22:40:47

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1600 令和1年9月22日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)頚椎症は安静で回復しない場合,早期受診必要
2)パーキンソン病薬アデノシンA2A受容体拮抗薬をFDA承認

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
1】頚椎症は安静で回復しない場合,早期受診必要

 
 
 
 
 
 
 
 
首の骨( 頸椎けいつい )の
中を通る神経を圧迫し、手足の
しびれやまひを引き起こす「頸
椎症」や「頸椎椎間板ヘルニア」
は、日常生活に大きな支障をき
たす恐れがあります。安静にし
ているだけでは回復が見込めな
い場合もあり、早期の受診が必
要です。頸椎は、上下に連なっ
た7個の骨でできています。そ
の骨が変形し、中心部を通る神
経を圧迫するのが頸椎症です。
圧迫部が脳からつながる中枢神
経(脊髄)の場合は「頸椎症性
脊髄症」、脊髄から枝分かれし
た神経の根元(神経根)の場合
は「頸椎症性神経根症」と呼ば
れています。

頸椎椎間板ヘルニアは、頸椎
の骨と骨との間に挟まっている
椎間板の中身が飛び出し、頸椎
症と同じように脊髄や神経根を
圧迫する病気です。

脊髄が骨や椎間板に押されて
刺激されると、両手足がしびれ
るだけでなく、ひどい場合は麻
痺して動きにくくなり、お箸を
うまく使えなくなったり、階段
の上り下りが難しくなったりし
ます。神経根が圧迫される場合
は、片方の手や腕に痛みやしび
れが出ることが多いとされてい
ます。

頸椎症は、頭の重みを支える
椎間板の「クッション機能」が
加齢で弱まり、骨に負担がかか
って変形してしまうことが原因
です。50歳以上に多くみられ、
あまり自覚症状がなくても発症
の恐れはあります。頸椎の骨が
変形している人の割合は、60歳
以上で、8割以上にのぼるとの
報告もあるからです。一方、頸
椎椎間板ヘルニアは、比較的若
い30~50歳代に多いとされてい
ます。はっきりした原因が見当
たらないケースも目立ち、加齢
や体質が関係しているとも言わ
れています。

治療法は、圧迫されている神
経によって異なります。

神経根の場合は、安静にして
いるうちに症状が消えることも
あります。治療は、首を固定す
る装具(頸椎カラー)や鎮痛薬
などを試すのが基本です。激し
く痛むなら、神経やその周辺に
局所麻酔薬を打つ「神経ブロッ
ク注射」で緩和できますが、そ
れでも症状が進むようであれば、
手術が視野に入ってきます。

圧迫されているのが、脊髄の
場合は、適切な治療を受けずに
長期間放置すると、手足の状態
が元に戻らなくなる恐れがあり
ます。安静にしていても回復が
困難なケースでは、早めの手術
が必要となります。首の後ろ側
からメスを入れ、骨の一部を切
除したり形を変えたりして圧迫
を取り除く方法が一般的です。

圧迫部の位置によっては、首
の前側(喉側)から手術するこ
ともあります。ただし、その場
合は、切除した部分に自分の骨
盤などの骨を移植し、金属で固
定するが、首の動きが悪くなる
などの課題がありました。

このため最近では、一部の大
学病院などで「頸椎人工椎間板
置換術」が広がりつつあります。
切除した骨や椎間板の代わりに、
金属と合成樹脂で作られたクッ
ション機能付きの「人工椎間板」
を入れる方法で、首の動きが保
たれるほか、周囲の骨や椎間板
の負担軽減も期待できます。

大阪医科大教授の根尾昌志さ
んは「手足がしびれたり動きに
くくなったりしても、年のせい
だと勘違いしている患者は少な
くない。自覚症状が強い時や長
く続く場合は整形外科を受診し
てほしい」と話しています。

頚椎症と頚髄症について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
法治国家で犯罪を放置する事
は許されない。      笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 パーキンソン病薬アデノシンA2A受容体拮抗薬をFDA承認

 
 
 
 
 
 
 
 
協和キリンは8月28日、パー
キンソン病治療薬「イストラデ
フィリン」(開発番号KW-6
002)について、米食品医薬
品局(FDA)から販売承認を
取得したと発表しました。承認
されたのは既存治療薬との併用
療法で、「ノウリアンツ」の製
品名で2019年10~12月に発売し
ます。 同社が自前で創製した
戦略製品で、海外事業の拡大に
つなげる予定です。

ノウリアンツはアデノシンA
2A受容体拮抗薬と呼び、日本
では「ノウリアスト」として20
13年5月に発売。2019年は10
0億円を売り上げる計画です。
2007年に申請した米国では当初
承認されなかったのですが、追
加の臨床試験や日本の承認資料
の提出などを経て、12年越しで
承認を得ました。

米国では年間6万人がパーキ
ンソン病を発症し、患者数はお
よそ100万人とされています。
同拮抗薬は世界初の作用機序で、
同じ作用のライバル薬はない状
況です。協和キリンにとっては
今後いかに市場浸透させるかが
製品拡大のカギとなります。自
社創製した抗ガン剤「ポテリジ
オ」やくる病治療薬「クリスヴ
ィータ」などの世界戦略品とと
もに、成長を担う原動力として
国際競争力を高めたい所です。

パーキンソン病の根本的新薬に

ついて解説している動画です。

 
 


 
 
 
双生の天才が会社を創成し、
自社創製した製品を売る。 笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
首の骨( 頸椎けいつい )の
中を通る神経を圧迫し、手足の
しびれやまひを引き起こす「頸
椎症」や「頸椎椎間板ヘルニア」
は、日常生活に大きな支障をき
たす恐れがあります。安静にし
ているだけでは回復が見込めな
い場合もあり、早期の受診が必
要というのは、周知の事実です
が放置しがちであることは残念
です。首は、人間の急所であり、
重要な神経血管が皮膚浅く存在
している場所です。急所である
がゆえに、放置していると治療
困難になることが多いとされて
います。具体的な治療は、整形
外科の先生にお任せするにして
も、患者さんの啓蒙は、絶対に
しなければならないと考えてお
ります。首の痛みを年のせいに
するのは、やめた方がよさそう
です。
協和キリンは8月28日、パー
キンソン病治療薬「イストラデ
フィリン」(開発番号KW-6
002)について、米食品医薬
品局(FDA)から販売承認を
取得したと発表したのは素晴ら
しい業績です。アデノシンA2
A受容体拮抗薬は世界初の作用
機序で、同じ作用のライバル薬
はない状況ということで、一人
勝ちの状況は当分崩れないよう
に見えます。ただし、パーキン
ソン病は、脳の神経細胞のミト
コンドリア障害ということが、
分かっているので、ミトコンド
リア活性化の薬剤や、サプリが
出現した時に、果たして太刀打
ちできるのかは疑問です。基本
的に、病気の成り立ちから治療
を読み解くのが、王道と言える
治療法です。

上京して、トラブルの状況を
把握する。        笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1599メルマガ

2020-07-24 22:12:08

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1599 令和1年9月21日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)他人のiPS細胞由来角膜の細胞を移植に成功
2)RA自己抗体価の高い患者で関節破壊容易に進行

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】他人のiPS細胞由来角膜の細胞を移植に成功

 
 
 
 
 
 
 
 
iPS細胞からつくった目の
角膜の細胞を世界で初めて1人
の患者さんに移植したと8月29
日、大阪大の西田幸二教授(眼
科)らのチームが発表しました。
経過は順調としており、チーム
は年内にも2例目の移植手術を
予定しています。

対象は黒目の表面を覆う角膜
をつくる幹細胞がケガや病気で
失われ、視力が低下したり失明
したりする「角膜上皮幹細胞疲
弊症」という病気の患者さんで
す。様々な細胞になれる第三者
のiPS細胞を角膜の細胞に変
化させ、厚さ0.03~0.05ミリメ
ートルのシート状にし、40代女
性の左目に移植しました。角膜
の細胞がつくられるようになり、
角膜の透明性が保たれて視力の
回復が期待されます。

手術は7月にあり、経過は順
調で、今月23日に退院したとい
うことです。細胞が異常に増え
るといったトラブルは今のとこ
ろなく、問題なく日常生活を送
れる程度の視力の値が出ている
ということです。

西田教授は「まだ1カ月だが、
現時点ではうまくいっている。
角膜が濁っていたのが透明にな
り、視力もかなり改善している。
これがいつまで維持できるか慎
重に見ていきたい」と話しまし
た。

角膜上皮幹細胞疲弊症は、他
人の角膜を移植する治療法があ
ります。厚生労働省によると角
膜の病気では、2018年度に脳死
や心停止をした720人から提
供があり、移植手術は1155件で
した。2019年3月末時点での移
植希望登録者数は1613人となっ
ています。チームは、今回の手
術の対象となる患者さんは、国
内で年間数百人と推定していま
す。

iPS細胞からつくった細胞
の移植は、2014年の理化学研究
所などによる網膜の細胞移植、
2018年の京大によるパーキンソ
ン病の患者さんの脳への神経細
胞の移植に続き、今回が3例目
となります。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
沈没船の位置を水底700 メートル
と推定する。       笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
2】 RA自己抗体価の高い患者で関節破壊容易に進行

 
 
 
 
 
 
 
 
理化学研究所は8月27日、関
節リウマチ(RA)患者さんにお
ける「喫煙歴」がRAの2つの自
己抗体価である「抗CCP抗体(A
CPA)」と「リウマチ因子(RF)」
に及ぼす影響が、遺伝的背景に
よって異なることを発見したと
発表しました。この研究は理研
生命医科学研究センターゲノム
解析応用研究チームの石川優樹
客員研究員、寺尾知可史チーム
リーダーら、東京女子医科大学、
京都大学などの共同研究グルー
プによるものです。研究成果は、
英国の科学雑誌「Annals of t
he Rheumatic Diseases」のオ
ンライン版に掲載されています。
RA患者さんには、自己抗体とし
て、主にACPAとRFの2つが臨床
現場で日常的に測定されていま
す。これらの自己抗体は、RAの
診断のみならず、RAの疾患経過
を予測する因子としても重要で、
これら自己抗体価の高い患者さ
んでは、関節破壊が進行しやす
いことなどが知られています。
また、RA患者さんでは、ACPAと
RFはしばしば共存します。

一方、RAのリスクとして「喫煙」
と「遺伝因子」が知られていま
す。これまでの研究で、遺伝因
子の中で最も強いリスクは、シ
ェアドエピトープ(SE)と呼ば
れる共通のアミノ酸配列をコー
ドする、HLA-DRB1遺伝子群であ
ることが分かっています。喫煙
と自己抗体陽性RA(特にACPA陽
性)との関連とそのメカニズム
は、これまでの研究でも示唆さ
れていました。しかし、喫煙と
自己抗体陽性RAの中での抗体価
との関連の詳細はよく分かって
いませんでした。RAの病態形成
において、HLA-DRB1遺伝子など
の遺伝的因子に加え、喫煙をは
じめとした環境因子が加わるこ
とにより、自己抗体の産生やRA
の発症に至ると考えられていま
す。そこで研究グループは、RA
患者さんにおける喫煙が自己抗
体価に及ぼす影響を、遺伝的背
景との関連を踏まえて解析を行
いました。研究グループは、RA
患者さん6,239 人の直近の受診
時における喫煙歴の記録をもと
に、非喫煙者と喫煙者に分類し
ました。さらに、喫煙者をRA発
症時の喫煙状況に基づき、発症
時禁煙者・発症時喫煙者・その
他(発症後に喫煙開始)に分類
しました。その後、直近の受診
時のACPA・RF値に基づき、ACPA
陽性・RF陽性、ACPA高値(ACPA
陽性者の上位4分の1)・RF高値
(RF陽性者の上位4分の1)の4
つに分類しました。

発症時の喫煙状況とACPA・RFと
の関係を、多重ロジスティック
回帰分析で調べた結果、発症時
喫煙者は、ACPA・RFの陽性・高
値と強い関連を示し、特にRFで
この関連は強く認められました。
また、女性よりも男性で強い関
連が認められました。

次に、禁煙による影響を検討す
る目的で、発症時禁煙者をRA発
症時までの禁煙期間により3つ
のカテゴリー(0~10年、10~
20年、20年以上)に分類し、AC
PA・RF陽性・高値のリスクを非
喫煙者と比較しました。その結
果、禁煙期間が長くなるにつれ、
徐々にACPA・RF陽性・高値のリ
スクと患者さんの割合が低下し
ました。一方、ACPA陽性・高値
のリスクは、20年近くの長期に
わたり、喫煙の影響が残存する
可能性も認められました。これ
らのことから、発症時喫煙者が
ACPA・RF高値に強く影響するこ
と(RF>ACPA、男性>女性)、
禁煙によってその影響が徐々に
低下することが明らかになりま
した。

最後に、RAの発症やACPA陽性・
高値と関連することが知られて
いるHLA-DRB1遺伝子、特にシェ
アドエピトープ(SE)と呼ばれ
る共通のアミノ酸配列を持つ特
定のHLA-DRB1遺伝子群と喫煙と
の相互作用が、ACPA・RFに及ぼ
す影響を調べるために、発症時
喫煙者と非喫煙者をそれぞれSE
アレルの有無で分類し、SEアレ
ルを持たない非喫煙者を対照と
した各群のACPA・RF高値のリス
クを算出しました。その結果、
ACPAにおいては、SEアレルを持
つ群で高いリスクが認められ、
発症時喫煙者であってもSEアレ
ルを持たない群では、喫煙によ
るリスクが認められませんでし
た。一方、RFでは、SEアレルの
有無に関わらず喫煙によるリス
ク上昇が認められました。また、
複数あるSEのアレルの中で日本
人で一番多いHLA-DRB1*04:05
と、それ以外のSEアレルとの違
いは認められませんでした。し
かし、HLA-DRβ1分子内の74番
目のアミノ酸の多型が、SEと喫
煙の相互作用を説明するものと
して確認されました。これらの
結果から、喫煙の自己抗体価へ
の影響は、ACPAにおいてはSEア
レルを持つ場合のみに認められ、
RFではSEアレルの有無に関係な
く認められるという明確な違い
が明らかになりました。また、
喫煙とHLA-DRB1遺伝子との相互
作用によるACPAへの影響がアミ
ノ酸レベルで明らかになりまし
た。今回の研究を通して、RA発
症時の喫煙歴が将来のACPA・RF
高値につながること、SEアレル
の有無でACPAとRFで影響が異な
ること、禁煙によりこれらの影
響は徐々に低下することが明ら
かになりました。これらの知見
は、いまだ不明点が多いRA病態
の解明に向けて有用であり、ま
た将来の自己抗体高値ひいては
RA発症の予測にもつながると期
待できます。

研究グループは、「今回の検討
は、アジア人での喫煙関連のRA
研究としては過去最大規模のも
のであり、アジア人、特に日本
人RA患者において今後の臨床・
基礎研究を進めていく上で重要
な知見となる。また、今後欧米
人においても同様の解析を行う
ことで、RA病態の解明へのさら
なる進歩が期待できる」と、述
べています。

慢性関節リウマチについて解説

している動画です。

 
 


 
 
治験で得られた知見を使う。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
iPS細胞からつくった目の
角膜の細胞を世界で初めて1人
の患者さんに移植したと8月29
日、大阪大の西田幸二教授(眼
科)らのチームが発表したのは、
素晴らしい業績です。角膜移植
もドナー不足で困っていると聞
きます。他人のストックiPS
細胞から、移植ということであ
れば、ドナー不足で困ることは
ないと考えられます。角膜の様
な血管が少ない細胞では、余り
拒絶反応が起こらないから問題
ないのかという点はありますが、
何はともあれ、角膜の細胞がつ
くられるようになり、角膜の透
明性が保たれて、視力の回復が
期待されているのは、良い兆し
と言えましょう。手術は7月に
あり、経過は順調で、今月23日
に退院したという事です。細胞
が異常に増えるといったトラブ
ルは今のところなく、問題なく
日常生活を送れる程度の視力の
値が出ているという結果は素晴
らしいという他、ありません。
理化学研究所は8月27日、関
節リウマチ(RA)患者さんにお
ける「喫煙歴」がRAの2つの自
己抗体価である「抗CCP抗体(A
CPA)」と「リウマチ因子(RF)」
に及ぼす影響が、遺伝的背景に
よって異なることを発見したと
発表したのは偉大な業績です。
今回の研究を通して、RA発症時
の喫煙歴が将来のACPA・RF高値
につながること、SEアレルの有
無でACPAとRFで影響が異なるこ
と、禁煙によりこれらの影響は
徐々に低下することが明らかに
なりました。 これらの知見は、
いまだ不明点が多い、RA病態の
解明に向けて有用であり、また
将来の自己抗体高値、ひいては
RA発症の予測にも繋がると期待
されているのは、本当に素晴ら
しいことだと思います。

高知の人で自己抗体高値を認
める。          笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1598メルマガ

2020-07-23 22:43:59

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1598 令和1年9月20日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)腸内細菌制御の新規粘膜ワクチンを開発したと発表
2)膵臓ガンを抑制する線維芽細胞特異的マーカー同定

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】腸内細菌制御の新規粘膜ワクチンを開発したと発表

 
 
 
 
 
 
 
 
大阪市立大学は8月23日、全
身の粘膜において致死的な感染
症だけでなく、疾患特異的な腸
内細菌の制御へ応用できる新規
粘膜ワクチンを開発したと発表
しました。この研究は、同大大
学院医学研究科ゲノム免疫学の
植松智教授、藤本康介助教(東
京大学医科学研究所国際粘膜ワ
クチン開発研究センター自然免
疫制御分野を兼任)らの研究グ
ループによるものです。研究成
果は、国際科学雑誌「Gastroen
terology」にオンライン掲載さ
れています。次世代シークエン
サーをはじめとしたゲノム解析
技術の進歩に伴い、常在微生物
叢解析(特に腸内細菌叢解析)
が、盛んに行われるようになり
ました。消化管をはじめとする
粘膜面には、免疫グロブリンA
(IgA )が多量に存在し、粘膜
免疫防御機構の一端を担ってい
ますが、あらゆる粘膜面に対し、
自在に抗原特異的IgA を誘導す
る技術はこれまで存在しません
でした。

一方、近年では肥満、糖尿病、
動脈硬化、炎症性腸疾患、関節
リウマチ、大腸ガン、パーキン
ソン病などさまざま疾患におい
て、腸内細菌叢の乱れと疾患と
の関係性が明らかにされてきま
した。実際に、疾患の発症と直
接的に関わる腸内細菌も発見さ
れ、胃ガンにおけるピロリ菌の
ように、疾患の発症予防のため
に除菌が期待されています。し
かし、抗生物質は有益菌も殺傷
してしまうため、腸内細菌の乱
れを助長する可能性があり、病
原常在腸内細菌だけを特異的に
排除できる方法が求められてい
ます。

研究グループは今回、これまで
行ってきた腸管粘膜固有層の樹
状細胞やIgA の誘導メカニズム
解析を基盤として、IgA 誘導能
を持つ腸管型の樹状細胞の末梢
組織での誘導を検討しました。
今回の研究では、自然免疫受容
体として知られているToll様受
容体9番のリガンドであるCpG-O
DNおよびDectin-1のリガンドで
あるcurdlan (細菌の菌体成分)
を用いた新規粘膜ワクチンを開
発しました。この粘膜ワクチン
を用いると、全身のリンパ節に
抗原特異的なメモリーB 細胞が
誘導され、粘膜面へ抗原を加え
ることで抗原特異的なIgA を自
在に誘導することが可能となり
ました。

肺炎球菌性肺炎は、日本におけ
る市中肺炎の最大の原因であり、
致死的な感染症となり得ること
が知られています。そこで、肺
炎球菌抗原を用いて肺炎球菌に
対するワクチンを作成し、肺炎
球菌感染の制御について検討し
ました。ワクチン接種6週間後
に肺炎球菌抗原を経鼻投与した
結果、気管支肺胞洗浄液中の抗
原特異的なIgG とIgA が上昇す
ることが判明しました。さらに、
肺炎球菌を感染させると、同研
究で開発した新規粘膜ワクチン
を接種している群では、肺炎球
菌の定着が阻害され、重篤な肺
炎が起こらないことが明らかと
なりました。さらに、肥満・糖
尿病で増加することが報告され
ている腸内常在細菌「クロスト
リジウム ラモーサム」に特異
的なワクチンを作成し、ヒト肥
満者の糞便を定着させたノトバ
イオートマウスに接種した所、
肥満・糖尿病モデルで有意な改
善を示したということです。

今回の研究成果である新規粘膜
ワクチンの方法をヒトで実用化
することにより、病原体の侵入
門戸である粘膜において、強力
な粘膜免疫応答を誘導でき、「
発症する前に抑制する」という、
全く新しいコンセプトのワクチ
ンの開発が期待されます。研究
グループは、「このワクチンの
方法を、疾患特異的な腸内細菌
を標的として応用することで、
これまで制御できなかった腸内
細菌叢の乱れに関連するさまざ
まな難治性の疾患に対する新た
な治療アプローチとして使える
可能性が期待される」と、述べ
ています。

粘膜ワクチンについて解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
疾患特異的な腸内細菌の得意
分野を調べる。      笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 膵臓ガンを抑制する線維芽細胞特異的マーカー同定

 
 
 
 
 
 
 
 
名古屋大学は8月22日、膵臓
ガンを抑制する線維芽細胞の特
異的マーカー「Meflin(メフリ
ン)」を同定し、ガンの周りに
増生する線維芽細胞の性質の多
様性がガンの促進や抑制に影響
することを見出したと発表しま
した。この研究は、同大学大学
院医学系研究科の髙橋雅英教授、
榎本篤准教授、藤城光弘教授、
水谷泰之病院助教、島村徹平教
授らと、北海道大学の芳賀永教
授、藤田医科大学の廣岡芳樹教
授、重井医学研究所の松山誠室
長らとの共同研究によるもので
す。研究成果は、米国ガン学会
誌「Cancer Research」のオン
ライン版で掲載されました。膵
臓ガンなどの難治ガンの特徴の
ひとつは、ガン細胞の量と比べ
て間質の量が非常に多く、その
間質中に多くの線維芽細胞の増
生を伴うことです。線維芽細胞
は身体のすべての臓器に存在し、
それらの形や構造の維持に必須
の細胞。ガンが発生すると、ガ
ン細胞から産生されるさまざま
な因子によってガン関連線維芽
細胞(CAF )が増えます。CAF
は、ガン細胞の悪性化を促進す
る機能を有しており、CAF を標
的とした新規治療法の開発が期
待されています。

CAF は免疫細胞と同様に多様性
に富む存在であり、「ガン促進
性CAF 」と「ガン抑制性CAF 」
の両者が存在する、という仮説
が提唱されています。しかし、
後者の細胞の本態や特異的マー
カー分子は明らかになっていま
せん。研究グループは、以前に、
間葉系幹細胞のマーカーとして
同定された膜型分子Meflinが、
膵臓ガンのCAF の一部の種類に
発現していることを明らかにし
ています。今回の研究で、膵臓
ガン発症マウスモデルでMeflin
遺伝子を欠失させると、ガンの
進行を促進することを発見しま
した。Meflin陽性CAF を欠失し
たマウス個体では、より悪いタ
イプ(低分化型)の膵臓ガンが
高頻度に出現することが明らか
になりました。また、膵臓ガン
細胞の移植実験で、Meflin陽性
CAF を除去すると腫瘍の増殖が
盛んになり、ある特定の細胞の
運命を追跡する実験では、ガン
の進行に伴って、Meflin陽性CA
F が別のタイプのCAF に分化す
ることも見出したということで
す。

さらに、コラーゲンなどの細胞
外基質を観察するための特殊な
顕微鏡を用いた検証から、Mefl
in分子の機能は間質の硬化やガ
ン細胞の悪性化に結びつく細胞
外基質の改築の抑制であること
も判明しました。これらの結果
から、Meflin陽性CAF は、これ
まで本態が不明だったガン抑制
性CAF の可能性が示唆されまし
た。また、ガンの進行に伴って
CAF におけるMeflinの発現が低
下し、CAF がガンの進行を促す
細胞に変化する、すなわち「ガ
ン抑制性CAF 」から「ガン促進
性CAF 」に形質転換する可能性
も示されました。

また、研究グループは、線維芽
細胞にビタミンD を投与するこ
とでMeflinの発現が上昇するこ
とも明らかにしたという事です。
現在、米国では既存のガン薬物
療法にビタミンD を組み合わせ
た治療法の治験が複数進行して
おり、それらの結果と今回の研
究成果の関連の解明も期待され
るとしています。

現時点では、ガン抑制性CAF の
存在は、膵臓ガンのみで提唱さ
れているものであり、他のガン
に関しては詳細に解析されてい
ません。 研究グループは今後、
「他のガンでも、ガン抑制性CA
F の存在の有無を確認していく
必要がある」と、述べています。

ガン関連線維芽細胞の動きにつ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
 
新興国で複数のプロジェクト
が進行中である。     笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
 
大阪市立大学が8月23日、全
身の粘膜において致死的な感染
症だけでなく、疾患特異的な腸
内細菌の制御へ応用できる新規
粘膜ワクチンを開発したと発表
したのは、素晴らしい業績です。
消化管をはじめとする粘膜面に
は、免疫グロブリンA(IgA)が
多量に存在し、粘膜免疫防御機
構の一端を担っていますが、あ
らゆる粘膜面に対し、自在に抗
原特異的IgA を誘導する技術は
これまで存在しなかったという
ことなので画期的な技法を開発
したと言えるでしょう。新規粘
膜ワクチンを接種している群で
は、肺炎球菌の定着が阻害され、
重篤な肺炎が起こらないことが
明らかとなり、さらに、肥満・
糖尿病で増加することが報告さ
れている腸内常在細菌「クロス
トリジウム ラモーサム」に特
異的なワクチンを作成し、ヒト
肥満者の糞便を定着させたノト
バイオートマウスに接種した所、
肥満・糖尿病モデルで有意な改
善を示したということですので、
あらゆる感染症に関わる病気に
対する応用が楽しみです。
名古屋大学が8月22日、膵臓
ガンを抑制する線維芽細胞の特
異的マーカー「Meflin(メフリ
ン)」を同定し、ガンの周りに
増生する線維芽細胞の性質の多
様性がガンの促進や抑制に影響
することを見出したと発表した
のは、偉大な業績です。 ガン
が発生するとガン細胞から産生
されるさまざまな因子によって
ガン関連線維芽細胞(CAF )が
増えるとされています。CAF は、
ガン細胞の悪性化を促進する機
能を有しており、CAF を標的と
した新規治療法の開発が期待さ
れています。 膵臓ガン細胞の
移植実験で、Meflin陽性CAF を
除去すると腫瘍の増殖が盛んに
なり、ある特定の細胞の運命を
追跡する実験では、ガンの進行
に伴って、Meflin陽性CAF が別
のタイプのCAF に分化すること
を示唆しているようです。腫瘍
の増殖に関わるこれらの細胞は、
本当に微妙な関係にあります。
骨髄由来免疫抑制細胞の働きも
ビタミンD の分化により、成熟
した樹状細胞とマクロファージ
に分化することによってガンに
対する免疫の力を上昇させるよ
う働くということがどのように
絡んでくるのか、ワクワクする
次第です。

異色の移植実験が行われる。


 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2020-07-23 00:38:17

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  Vol.769 平成30年9月5日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)サマータイム導入で心筋梗塞のリスクが上がる
2)TAVI用の生体弁使用で重篤有害事象が複数報告

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 サマータイム導入で心筋梗塞のリスクが上がる

 
 
 
 
 
 
 
夏の間、標準時を1~2時間
早める、サマータイムの導入を
政府が検討するという報道があ
りました。なんでも、オリンピ
ックでの酷暑対策が目的の一つ
で、例えばマラソンの開始時間
が午前7時であるのが、サマー
タイム導入で実質午前5時にな
って涼しいうちに競技を終える
ことが見込めるのだそうです。
だったら別に日本全国を巻き込
まなくても、「マラソンは午前
5時からスタート」と決めてし
まえばいいような気がします。
午前5時だと公共交通機関が動
いていないのが問題のようです
が、オリンピックの間だけ臨時
電車やバスを動かすというのは
どうでしょうか。それはそれで
大変でしょうが、サマータイム
導入のほうがもっとずっと大変
でしょう。

サマータイムは省エネや夜の
余暇時間増加による経済効果も
期待できるとされています。一
方でそれは疑わしいという議論
もあります。その辺は私は専門
外なのでわかりません。ただし
サマータイムには健康への影響
があるという話もあって、これ
は医学に関連があります。日本
睡眠学会が2012年に発行した「
サマータイム―健康に与える影
響―」によれば、サマータイム
は生体リズムや睡眠の質・量を
通じて健康障害を与える可能性
があります。強制的に睡眠時間
をずらすのですから体に悪影響
があっても不思議ではありませ
ん。

悪影響は、単に「昼間眠くな
る」とかに限らず、心筋梗塞の
リスクが上がるのだそうです。
私も自分で論文を調べてみまし
たが、確かに、サマータイム(
“Daylight Saving Time”)と心
筋梗塞の発症の関連を示した報
告が複数あります。2012年以降
もサマータイムが、心筋梗塞の
発症リスクを増やすことを示す
研究が発表されています。クロ
アチアでは3月の最後の日曜日
からはじまって、10月の最後の
日曜日で終わるのですが、2412
人の急性心筋梗塞患者を解析し
た結果、3月のサマータイム開
始後の最初の平日の4日間では
心筋梗塞の発症が1.29倍に、10
月のサマータイム終了後では1.
44倍になることが示されました。

他の研究でも、特に春のサマ
ータイム開始時には同様の傾向
がありサマータイムで睡眠時間
がずれることで、数日間は心筋
梗塞の発症が何割かは増えると
言っていいと思います。1年間
のうちリスクが高くなるのは、
ほんの数日間で、相対リスクも
何倍とかではなく何割増しぐら
いなので、個人のリスクとして
は大きくはありません。しかし、
制度としてサマータイムを導入
するとほぼ全国民が影響を受け、
分母が大きくなるぶんだけ影響
も大きいと言えます。 しかも、
他国の研究は1時間ずらした影
響を見てますので、もし2時間
ずらすとなると悪影響も大きく
なるでしょう。

サマータイム導入となれば、
日本全国が影響を受けます。「
私は嫌だから参加しません」と
いうことが通じません。早寝早
起きが良いと思う人は自分で早
く起きればいいのです。サマー
タイム導入は、まだ検討段階で
決定ではありません。社会的、
経済的な影響に加え、医学的な
影響も考慮に入れて検討してい
ただくことを望みます。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 
高速で運転中に心筋梗塞を起
こすリスクが上がるのは危険で
す。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 TAVI用の生体弁使用で重篤有害事象が複数報告

 
 
 
 
 
 
医薬品医療機器総合機構(PM
DA)はこのほど、経カテーテル
的大動脈弁留置術(TAVI)用の
生体弁使用で重篤な有害事象が
複数報告されているとして適正
使用を求める注意喚起を発しま
した。報告されている有害事象
は弁輪破裂や弁周囲逆流、アク
セス血管破裂などです。PMDAで
は添付文書を確認の上、十分な
リスク評価や総合的判断を行う
よう求めています。

TAVI用生体弁の使用について
は、製品の重要な基本的注意な
どで、破裂などの合併症が予測
される弁輪の高度石灰化病変や
狭小なアクセス血管に関する記
載はありますが重篤な有害事象
の報告が後を絶たないという事
です。

弁輪破裂を来した事例では、
自己弁輪径が大径と小径がある
TAVI用生体弁の中間径だったた
め、大径サイズを選択しました。
大径のTAVI用生体弁は問題なく
留置されましたが、デリバリー
システムを抜去した際に、血圧
低下と心タンポナーデ、大動脈
基部などの解離が認められた事
から、開胸術に移行しました。

別の事例では、無冠尖と左冠
尖に石灰化を認める病変に対し
てTAVI用生体弁を留置したもの
の、無冠尖から弁周囲逆流が認
められ、心不全が悪化したとい
うことです。

PMDAは、報告された有害事象
は適切な術前診断などによって
回避可能なケースもあるとして、
TAVIを検討する際は治療に携る
スタッフと複数で、患者さんの
危険因子を評価し、必要な準備
をした上で、慎重な手技、もし
くは他の治療法を選択するなど、
総合的に判断するよう求めてい
ます。

TAVIについて解説している動画

です。

 
 


 
 
会費は回避不可能です。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
夏の間、標準時を1~2時間
早める、サマータイムの導入を
政府が検討するという報道があ
りましたがサマータイムの実施
で、心筋梗塞のリスクが上がる
というのは、知りませんでした。
1年間のうちリスクが高くなる
のは、ほんの数日間で、相対リ
スクも何倍とかではなく何割増
しぐらいなので、個人のリスク
としては大きくはないと言って
も、制度としてサマータイムを
導入するとほぼ全国民が影響を
受け、分母が大きくなるぶんだ
け影響は大きく、しかも、他国
の研究は1時間ずらした影響を
見ているので、もし2時間ずら
すとなると悪影響も更に大きく
なることは心配されます。サマ
ータイム導入となれば日本全国
が影響を受けます。「私は嫌だ
から参加しません」ということ
が通じず、早寝早起きが良いと
思う人は自分で早く起きればい
いというのは正論であると思い
ます。
経カテーテル的大動脈弁留置
術(TAVI)用の生体弁使用で重
篤な有害事象が複数報告されて
いるというのは由々しき事態で
あると思います。 だからこそ、
適正使用を求める注意喚起を発
したのでしょうが、患者さんの
身体の負担を極端に減らすこと
ができる反面、このような有害
事象がおこるのは残念としか、
言いようがありません。TAVI用
生体弁の使用については、製品
の重要な基本的注意などで破裂
などの合併症が予測される弁輪
の高度石灰化病変や狭小なアク
セス血管に関する記載はありま
すが重篤な有害事象の報告が後
を絶たないということですから、
TAVIを検討する際は治療に携る
スタッフと複数で、患者さんの
危険因子を評価し、必要な準備
をした上で、慎重な手技、もし
くは他の治療法を選択するなど、
総合的に判断するよう切にお願
いしたいと思います。

行う家事の内、洗濯を選択す
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント