美しい肌Vol.156

  1. Home
  2. 美しい肌Vol.156

2013-05-03 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の野菜&果物(各論:クコ、枸杞)



クコとは、ナス科クコ属に属する落葉低木植物



です。樹高は0.5~1.5mで、枝にはトゲがある



ので触れる時は注意して下さい。



6月~7月と9月の2回に渡り直径



1cm程の薄紫色の花を咲かせます。秋になると



先のとがった楕円形の真っ赤な果実をつけます。



クコは海岸や河原、空き地などの周りに高い木が



生えず、ある程度湿り気のある水地や砂地でよく



育ちます。虫による食害を受けても耐え抜く強い



生命力を持っており、樹齢は最高100年だそう



です。栽培が簡単で肥料も必要としないため、



家庭の庭などで植えられていることもあります。



クコの原産地は東アジアです。



クコは漢字で「枸杞」と表記されます。枸橘



(からたち)のようにトゲがあり、杞(ヤナギ)



のように枝がたおやかなため中国で枸杞と命名



されました。



また、クコの根が骨のような形をしているため、



根皮は生薬名で地骨子(ジコツヒ)と呼ばれて



います。



中国では3000~4000年もの昔からクコの果実や葉、



根皮が漢方薬や民間薬として使われてきました。



日本には平安時代に伝えられたといわれ、文徳天皇



はクコを植えるための庭園を持っていたそうです。



健康志向が高く、自ら漢方薬を調剤していた



江戸時代の初代将軍である徳川家康は、クコを好んで



摂取していました。現在でもクコは、中国医学に



おいて最も多く利用されている植物のひとつです。



日本ではクコを漢方薬としてよく利用します。乾燥



させた果実・根皮・葉は、それぞれ枸杞子



(クコシ)・地骨皮(ジコツヒ)・枸杞葉



(クコヨウ)と呼ばれ生薬として使われています。



枸杞子は肝臓が脂肪肝となることを防いだり、ホルモン



分泌を盛んにしたりするとされ、中国では薬膳料理



にも用いられています。地骨皮は血圧や血糖値を



下げ、解熱作用があります。



中国では薬用だけでなく普段の食事にもよく取り入れ



られています。クコの果実は甘みがあるため、生のまま



食べたり、ドライフルーツやスープ、お粥、お茶、



お酒、デザートなどに用いたりと食べ方は様々です。



クコには、ルチンやタンニンなどのポリフェノール、



ビタミンC、色素成分であるゼアキサンチンが豊富に



含まれており、これらの成分は強い抗酸化作用を保持



しています。



抗酸化作用とは、紫外線や喫煙、ストレスなど生活の



色々な場面で発生する活性酸素を除き、体が酸化する



ことを防ぐ働きのことです。酸化が人間の体内で起こる



と、病気や老化、肌トラブルの原因となります。



クコに含まれるこれらの成分が体内で強い抗酸化作用



を発揮して酸化から体を守ることで、病気や老化、



肌トラブルが予防されます。



他にもクコには、ベタインやβ-シトステロール、



ビタミンB₁、ビタミンB₂、リノレン酸、ミネラル類など



も豊富に含まれています。



また、クコに豊富に含まれるビタミンCは、丈夫な血管



や筋肉、骨、肌などをつくるコラーゲンの合成に



必要不可欠な成分です。コラーゲンはたんぱく質の一種で



体内のたんぱく質の約30%を占めており、体の組織や細胞



をしっかりと結びつける接着剤のような働きがあります。



さらに、ルチンにはビタミンCの吸収率を高める働きが



あります。コラーゲンの合成がサポートされることで



壊血病の予防や骨の強化が二次的に達成されます。



クコに豊富に含まれるビタミンCやタンニンには、シミ・



そばかすを予防し、ハリと水分量のある若々しい肌を



保つ効果があります。



シミ・そばかすの原因となるメラニン色素は、アミノ酸の



一種であるチロシンから生成されます。ビタミンCには



チロシンからメラニンをつくり出す、チロシナーゼという



酵素の働きを抑え、メラニン色素の沈着を防ぐ作用が



期待できます。今回はここまでとさせていただきます。



ルチンのおかげで、ルチーンの仕事ができるようになった。笑



最後までお読み頂き、ありがとうございました。



女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック皮膚科



にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。