美しい肌Vol.180

  1. Home
  2. 美しい肌Vol.180

2013-05-11 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

世界最高の@町医者のブログ



美肌の野菜&果物(各論:リコリス、甘草)



リコリスとは、ヨーロッパやアジアが原産で、



地中海沿岸や中央アジア、北アフリカなどに



広く自生するマメ科の多年草です。地方に



よって種類が異なる場合もありますが、高さ



1~2mに成長し、夏に青~薄紫色の花を咲かせ、



概ね3~4年で収穫されます。リコリスの採取



は春と秋の2回で、秋物が良品ということです。



リコリスは、和名を甘草(カンゾウ)といい、



このハーブが甘みを持つため、名づけられました。



実際、リコリスの根に含まれるグリチルリチン



という成分は、砂糖の約150倍もの甘みがあります。



リコリスの歴史は人類が手にした薬草の中で



最も古く紀元前5世紀頃に編集されたヒポクラテス



の全集に記載がある程で、その後も世界中の薬典



に記載されています。



リコリスは、古くから伝統医学で利用されてきた



ハーブであり、特に漢方の処方においては頻繁に



使われる生薬です。漢方で用いられるのは、



ウラルカンゾウの根および根茎の部分を乾燥させた



もので、消化器の機能を高める作用や呼吸器の



潤肺(じゅんはい:咳など肺の乾燥した状態を改善



すること)作用、痛みを止める作用などが知られて



います。



紀元前200年頃に完成した「傷寒論」(しょうかんろん)



ではリコリスは113処方中の約80処方に、現在の



漢方処方の212処方中の約7割で使用されています。



漢方では甘草は百薬の毒を解毒するものと考え



られており、薬理作用や刺激を和らげ、生薬全体



の調和を目的に配合されていました。



リコリスには解毒作用の他に、胃潰瘍や肝機能障害



にも効果がありますが、第2次世界大戦中の1946年



に、オランダ人医師が消化性胃潰瘍に効果がある



という臨床報告を行ってから、その薬効に注目が



集まりました。



リコリスの根に含まれるグリチルリチンという成分



には、抗炎症作用、肝機能補強機能があり、関節炎



や気管支炎、アレルギー症状などに用いられます。



ハーブ先進国であるドイツでは、胃や十二指腸炎



の治療薬としての効果が認められており、



コミッションE(ドイツ連邦保険庁にある専門委員会



で、ハーブを医薬品として利用する場合の効果と



安全性を協議する、世界的権威をもつ委員会。



ドイツ連邦保険庁は日本でいうと、厚生労働省に相当



します)で承認されたハーブです。



日本ではグリチルリチン製剤は、肝機能異常や湿疹、



皮膚炎、口内炎を改善する医薬品として使われて



います。また、食品添加物の甘味料としての使用



も多く、醤油や漬物、水産加工品などに添加されて



います。リコリスは、日常生活に広く浸透し、



化粧品や医薬部外品にも使われています。



食品等に含まれる量であれば特に問題はありません。



短期間の摂取は問題ありませんが、4週間以上の



使用の場合は医師への相談が推奨されています。



リコリスには、過剰摂取による高血圧やむくみ、



頭痛、嘔吐といった副作用が示唆されています。



副腎皮質ホルモンの一種である「塩類代謝ホルモン」



と同じ構造を持っていることに、この副作用は由来



します。



そのため日本ではグリチルリチン(グリチルリチン酸)



の1日の摂取量を200㎎までとして容量が定められて



います。また、ハーブの利用法に関して世界的に権威



のあるドイツでは、リコリスを1日5~15g摂取する場合



は、医師が監視する場合を除き、使用期間を4~6週間



内としています。また、リコリスには特定のホルモン



活性を変化させる作用があり、それによって電解質



障害を起こし、不整脈や心臓発作、腎損傷などが



引き起こされます。



したがって、リコリスを摂取する際には、うっ血性



心不全、冠動脈心疾患、腎疾患、肝疾患などを



患っている方や、妊娠中または授乳期の方も注意が



必要です。



リコリスに含まれるフラボノイドには、シミや



そばかすの原因となるメラニン産生抑制や肌荒れ予防



の抗酸化作用などが注目されています。また、



グラブリジンという成分に美白作用があることが



わかり、化粧品等にも積極的に活用されています。



グラブリジンはフラボノイド類の物質で、メラニン



色素を作るチロシナーゼの活性阻害作用や、紫外線



吸収作用、過酸化脂質の生成を抑制する抗酸化作用



などがあることから、美白に効果を発揮し、特に



予防的な効果は大きいと言われています。グラブリジン



は親油性、グリチルリチン酸は水溶性の成分で、



全く違ったものであります。今回は、ここまでとさせて



頂きます。甘草は、肝臓に効く生薬です。笑



最後までお読み頂き、ありがとうございました。



女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック皮膚科



にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。