美しい肌Vol.100

  1. Home
  2. 美しい肌Vol.100

2013-04-14 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の漢方(生薬各論:連翹)



モクセイ科/レンギョウ属の連翹は、日本薬局方



において、レンギョウまたはシナレンギョウの



果実を用い、解熱剤、消炎剤、利尿剤、排膿剤、



腫瘍・皮膚病などの鎮痛薬にも使用されます。



さらに、チフス菌、パラチフス菌やブドウ状球菌、



百日咳杆菌に強い抗菌作用があり、熱性疾患や



化膿性疾患に対する重要な生薬となっています。



有効成分:モノテルペングリコシド、リグナン 



(アルクチイン)、オレアノール酸(トリテルペン)、



フォルシチド、フォルシチドメチルエステル、



アスコルビン酸などです。



効能: 解毒、排膿、利尿、消炎、鎮痛



産地: 中国、韓国、日本。



神農本草経の下品に分類されています。



連翹(れんぎょう)はレンギョウ属ーもくせい科に



属する落葉小低木植物で原産地は中国です。



日本では古くから庭園樹として日本各地で栽培



されています。



連翹の名前の由来ですが「翹(ぎょう)」は



昔の女性の髪飾りの一種で、果実(さく果)を



よく見ると翹が重なっているように



見えるので「連翹」と名づけられました。



連翹には大和連翹と支那連翹と朝鮮連翹があり、



どれもよく似た花を咲かせるので、



どれが○○連翹かの区別は付きにくいです。ただ、



果実を薬として用いる場合は特に問題はありません。



(日本ではレンギョウ又はシナレンギョウを用い、



韓国ではチョウセンレンギョウを用います。)



レンギョウは果実と根茎を生薬として使用します。



レンギョウの果実を「連翹(れんぎょう)」と言い、



レンギョウの根茎を「連ショウ(れんしょう)」と



言います。



連ショウは腹部の熱や黄疸の熱を取り去る作用があり、



連翹は菌や化膿が原因の熱を取り去る作用があります。



連翹の採取時期ですが夏から秋に成熟前の果実を採取



し、果実の色が茶褐色になるまで日干しします。



レンギョウは、まさに天然の抗生物質です。なかでも



オレアノール酸が注目を浴びていて、ブドウの果皮の



白い粉のような物質がこれに当たります。オレアノール酸



は、抗菌作用、抗老化作用(アンチエイジング)に



優れた力を発揮します。アンチエイジングでは、肌の



老化を防ぎ、美肌を作るといえましょう。最近になって



酵母菌に、この物質を作らせることに成功しました。



今回はここまでとさせていただきます。



果皮の可否は、痂皮で決まる。笑



最後までお読み頂き、ありがとうございました。



女性の美容と健康についてのご相談は、



当クリニック皮膚科にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html



このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。