美しい肌Vol.82

  1. Home
  2. 美しい肌Vol.82

2013-04-08 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の漢方(生薬各論:黄耆)



黄耆(オウギ)は、マメ科カラオウギ・同属植物の根



を乾燥させたものです。日本薬局方ではキバナオウギ



(黄花黄耆)の根のことです。黄耆は、フラボノイド



(フォルモノネチン・ヒドロキシフォルモノネチン・



イソリキリチゲニンなど)、サポニン、γ-アミノ酪酸



(ギャバ、GABA)を含んでいます。



免疫賦活, 抗腫瘍, 抗酸化, 放射線障害防護, 



薬剤性肝障害への防御, 血圧降下, 末梢血管拡張,



 抗炎症・抗アレルギー, 利尿, 強壮などの作用が



あります。神農本草経の上品に分類されています。



黄耆(オウギ)には、止汗、利尿、強壮、血圧降下作用、



などがあります。特に、盗汗(夜間に全身に多量の汗をかく



こと)・汗かきに良いとされています。 かつて中国では、



妊婦への贈答品として用いる風習もありました。黄耆が



主成分の処方に、玉屏風散があります。韓国では薬膳料理



の材料として使われることが多く、若鶏のおなかにもち米



や高麗人参を詰めて煮たスープ料理サムゲタンは、代表的



料理といえます。サポニンが含まれているので、高麗人参



と同じような美肌効果が期待できます。



漢方食材をたくさん入れて作ったハンバンサムゲタン



(漢方参鶏湯)には、鹿角(シカの角)、当帰(トウキ)、



枸杞子(クコの実)などとともに、ファンギ(黄耆)が



使われています。ただ、長時間煮込んでも固く噛み切れない



ことから、料理に入っていても食べない食材です。



黄耆そのものを食べなくてもエキスが、食べ物に吸収



されているので問題はありません。



漢方参鶏湯は、投入する生薬の内容から、肌の水分量



のアップが期待されます。肌の水分量がアップすれば



肌年齢が下がり、アンチエイジングの効果が期待できます。



また、ファンギ(黄耆)は、煎じてお茶として飲まれ、



煮出してから漉し、根茎独特の土臭さをなくすために、



はちみつを入れて飲むのがよいとされています。



黄耆が含まれている漢方薬は、防已黄耆湯、黄耆建中湯、



加味帰脾湯、十全大補湯などがあります。



今回はここまでとさせて頂きます。



黄耆で漢方薬の奥義を極める。笑



女性の美容と健康についてのご相談は、



当クリニック皮膚科にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。