最新号より300号前のメルマガ

2015-08-21 00:21:32

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.311 平成21年11月19日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次
1)  痛風のリスクを高める遺伝子の発見
2) 光を感じる緑藻遺伝子の遺伝子治療

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 痛風のリスクを高める遺伝子の発見

 
 
 
 
 
「激しい関節痛が起きる痛風
のリスクを高める遺伝子を
発見した」と、松尾洋孝(ま
つお・ひろたか)防衛医大
助教と高田龍平(たかだ・た
っぺい)東京大助教らが11月
4 日付の米科学誌に発表しま
した。尿酸を排出するポンプ
にかかわる遺伝子で、変異が
ある人は最大で、変異がない
人の約26倍も痛風になりや
すく研究チームは痛風の原因
遺伝子とみています。

生活習慣病の痛風の発症の
仕組み解明や、個人個人に適
した治療法や予防法の開発に
つながる可能性があり、松尾
助教は「リスクの高い人は
生活習慣を見直して予防につ
なげることができる」と話し
ています。

痛風は体内で作られた尿酸
が尿などから排出されず血中
に増えることが、発症につな
がるとされています。研究チ
ームは、細胞の外に薬物など
を排出するポンプの役割を果
たす蛋白質「ABCG2」に
着目しました。この蛋白質が
腎臓や腸で、尿酸を尿などに
排出することを見つけました。

この蛋白質を作る遺伝子に
ついて、防衛医大や東京薬科
大などの痛風患者さん161
人と健常な人865人を比較
しました。ポンプが全く働か
ないか、ほとんど働かないよ
うな変異のある人は患者さん
のうち16人、健常者は8人
で、変異によりリスクは約26
倍になるとの計算結果になり
ました。

ポンプが半分だけ働くよう
な変異では、リスクは約4倍
でした。ポンプの機能を低下
させる何らかの変異は、患者
さんの約8割にみられました。

痛風の治療に関する動画

です。



 
 
 
 
 
 
 
通風をしても、足にあたる
と痛い痛風発作。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】 光を感じる緑藻遺伝子の遺伝子治療

 
 
 
東北大国際高等研究教育
機構の富田浩史(とみた・ひ
ろし)准教授(分子生物学)
らの研究グループは11月5日、
「光を感じる緑藻の遺伝子を
組み込んだ失明ラットが正常
に近い視覚を回復することが
分かった」と発表しました。
11日4 日付の米科学誌プロス
ワンに掲載されました。

富田准教授は、「光を感じ
る網膜の視細胞が障害を受け
てしまう網膜色素変性症など
で失明した人の視力回復治療
につながる可能性がある」と
話しています。

研究グループは、緑藻に光
を感じる遺伝子があることに
着目しました。この遺伝子を
組み込んだラットを失明させ
て実験した結果、ものの動き
や色の濃淡の判別などで正常
なラットとほぼ同等の視覚を
取り戻したということです。

研究グループによると、
国内では毎年約1万6千人が
難病の網膜色素変性症や加齢
黄斑変性のほか、糖尿病網膜
症、緑内障などで失明してい
ます。富田准教授らは人に近
いサルを使った実験を進め、
この遺伝子を注入して視力を
回復させる治療法の確立を
目指していく方針ということ
です。

緑藻の一種クロレラの紹介動画

です。



 
 
 
 
 
 
口頭で高等動物を高騰させ
た。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
編集後記

同じように核酸物質を摂っ
ているのに、痛風になる人、
尿酸値が高い人がいるのか不
思議でした。なかなか食事
療法は、難しく内服治療も
痛風発作がでたまま続けてい
るとますます痛みが激しくな
ったりして、難しい治療です。
動物実験で強制的に失明させ
ると動物愛護団体が文句をい
いそうです。とくにサルなど
人間に近い動物を扱う場合は
十分に警戒しないといけない
と思います。

失明が失名につながる可能
性。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.147メルマガ

2015-08-20 12:13:03

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 号外Vol.147 平成27年2月8日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)禁煙希望女性は月経周期の特定の時期に禁煙で成功率上昇
2)脳損傷によって失われた運動機能を肩代わりする脳の変化

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 禁煙希望女性は月経周期の特定の時期に禁煙で成功率上昇

 
 
 
 
 
 
禁煙したい女性は、月経周期
の特定の時期に禁煙すると成功
率が高まることが、カナダ、モ
ントリオール大学のAdrianna
Mendrek氏らの研究でわかり、
研究論文が「Psychiatry
Journal」に、2014年11月13日
掲載されました。

禁煙の1年後もそれを継続し
ている女性は約10人に1人に過
ぎず、喫煙量が同じであっても
女性のほうが男性よりも禁煙し
にくいことが分かっています。
Mendrek氏らが1日15本以上たば
こを吸う男女34人を追跡したと
ころ、女性のニコチンへの渇望
は月経期に最も強くなることが
判明しました。これは、エスト
ロゲン値とプロゲステロン値が
低下し、ニコチン離脱症状が強
くなり、渇望に関連する脳回路
の活動が高まるためとみられて
います。

今回の結果は、女性が禁煙し
たい場合、排卵後のエストロゲ
ン値とプロゲステロン値が上昇
したときに行うと成功率が高ま
ることを示唆しています。

以前のラットを用いた研究で
は同用量のニコチンや他の物質
に対し、雌は雄よりも中毒にな
るのが早く、作用も強いことが
示されており性ホルモンが中毒
に何らかの役割を果たすことが
示唆されているということです。

Mendrek氏は、「月経周期を
考慮することが女性の禁煙に役
立つ可能性がある。ただし、
喫煙者のたばこの使用状況、
性格、経歴、社会状況、環境は
各自異なる。ストレスや不安、
抑うつのほうが考慮すべき重要
な要因だろう」と述べています。

女性のための禁煙方法について

の動画です。(Part 1)



女性のための禁煙方法のPart 2

の動画です。



 
 
 
 
 
 
 
 
仕様を私用に使う使用状況。


 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】脳損傷によって失われた運動機能を肩代わりする脳の変化

 
 
 
 
産業技術総合研究所、理化学
研究所などの研究グループは、
脳損傷によって失われた、運動
機能を肩代わりする脳の変化を
明らかにしました。モデル動物
による手の運動機能回復実験で、
リハビリによって運動機能が、
回復した脳を解析すると、損傷
近傍領域での活動などが上昇、
残された領域が損傷領域の機能
を補うことが分かりました。
これまでも、脳卒中患者さんは
健常者に比べて脳活動の変化が
生じることが報告されています
が、明確ではありませんでした。
今後、脳の機能回復メカニズム
を利用して、より完全な機能
回復を目指すニューロリハビリ
テーションの基礎的知見となる
ことが期待されます。7日、米
国科学誌「ジャーナル・オブ・
ニューロサイエンス」(オンラ
イン版)に掲載されました。

研究グループは大脳皮質から
筋肉に運動指令を出す中心領域
である第一次運動野の手の運動
機能を担う領域を局所的に損傷
させて、手に運動麻痺を生じた
モデル動物を作製、把握動作を
用いた積極的なリハビリによっ
て運動機能を回復した際の脳の
変化を調べました。この結果、
大脳皮質で手の運動を制御する
運動前野腹側部で、これに加え
て回復の安定期に入ると損傷近
くの第一次運動野でも、活動が
上昇しました。さらに上昇した
領域の活動をブロックすると
運動障害は再発したことから、
脳損傷によって、失われた運動
機能を肩代わりする脳の変化と
結論付けました。

高次脳機能障害について解説

した動画です。



 
 
 
 
 
 
 
返歌で変化を付ける。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
編集後記

女性が禁煙したい場合、排卵
後のエストロゲン値とプロゲス
テロン値が上昇したときに行う
と成功率が高まるという成果に
は、興奮しました。是非是非、
女性の禁煙希望患者さんで試し
てみたいと思います。ストレス
や不安、抑うつにも配慮して行
う予定です。脳損傷によって失
われた、運動機能を肩代わりす
る脳の変化が解明されたのは、
画期的発見と言えましょう。今
後、脳の機能回復メカニズムを
利用して、より完全な機能回復
を目指すニューロリハビリテー
ションの基礎的知見として新た
なリハビリシステムを構築した
いものですね。

昨日開腹した患者さんの機能
回復。笑

 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.486

2015-08-19 18:12:10

カテゴリー:女性の美容と健康

ピオーネ

 
写真は、ピオーネです。

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

美肌の野菜&果物&魚介(各論:ピオーネ)

 
 
 
 
ピオーネの正体

ピオーネは巨峰の血を受け継ぎ、

色は濃い紫から紫黒色で、粒が

非常に大きく食べる価値がある

ブドウです。果粒は巨峰よりやや

大きく、爽快な香気(マスカット)

をもち、風味が大変よろしいです。

多汁で、糖度も16度以上になり、

強い甘さとそれを支える酸味を

備えています。最近は種無し

栽培が盛んで、巨峰と並ぶ人気

があります。果皮は硬く、剥いた

ほうが美味しく食べられます。粒

の先端に薄く十字の切り込みを

いれ、果頂部から剥くと綺麗に

剥きやすいようです。花びらの

ように半分だけ剥いてかざりつけ

たりもします。現在、流通している

ピオーネの多くは「種なし」で、

「ニューピオーネ」や「種なし

ピオーネ」などと呼ばれています。

これはジベレリン処理によって

種なしにしたもので、粒が大きい

のが特徴です。

ピオーネの畑の風景を集めた動画

です。ピオーネは、最初は、マスカット

のような青い色をしていて、7月下旬

から、一気に黒紫色に変化すること

を初めて知りました。



 
 
 
 
 
 
 
ピオーネの歴史

昭和32年、静岡県の井川秀雄氏

が巨峰(母)とカノンホール・マスカット

(マスカット・オブ・アレキサンドリア

の4倍体枝変り)(父)を交配し、育成

し、昭和48年にピオーネ(イタリア語

で開拓者という意味)と改名され、種苗

名称登録されました。このブドウは当初

「パイオニア」という名前が付けられた

そうですが、品種登録の前にイタリア語

で同じ「開拓者」という意味の「ピオーネ」

に改名されました。まさに英国にイタリア

が勝ったといえましょう。その結果この

名前で登録が行われました。

ピオーネの雑学

巨峰よりも香りが強く、かつ日持ちの

よい品種とされています。「黒い真珠」

と呼ばれ、その色はポリフェノールの

ひとつであるアントシアニンからでき

ており、広島県の三次ピオーネ生産

組合は「黒い真珠」を商標登録して

います。代表的な産地は岡山県、

山梨県、長野県で生産面積は岡山

県が一位、山梨県が二位となって

います。1974年に広島県三次市

周辺で三次ピオーネ生産組合を

設立し、高級ピオーネの産地と

なっています。ピオーネの選び方

について述べてみます。ピオーネ

は大きくて黒いのが特徴なので、

粒がふっくらとしていて、全体が

濃く色づいているものがよいで

しょう。鮮度のよいものは、軸が

茶色く枯れておらず、皮に白い粉

(ブルーム)が付いているので、

この点もチェックした方が良さそう

です。ピオーネの保存方法に

ついて述べてみます。冷暗所また

は冷蔵庫の野菜室で保存します。

保存するときは乾燥しないよう、

ポリ袋に入れるか、新聞紙やラップ

などで包んでおきましょう。長期

保存したいなら冷凍保存も可能

です。粒を房から取って(できれば

軸を少し残してハサミでカット)

保存用袋などに入れて冷凍庫へ

入れましょう。凍ったピオーネを

水につけると簡単に皮がむけます。

1か月くらいを目安に食べきって

下さい。ピオーネの美味しい食べ

方について、述べてみます。食べる

直前に水洗いします。ピオーネは

皮をむいて果肉だけを食べますが、

皮がきれいにむけない場合は、軸

とは反対側からむいてみて下さい。

シャインマスカットのように皮ごと食

べることは、できません。ナイフで

十字に切れ目をいれるとむきやすく

なります。ピオーネは種なしのものが

多いですが、種入りもあります。種を

出すときは、果肉を半分にカットして

取り出すとよいでしょう。軸から縦方向

にカットするよりも、横方向に切った

ほうが種を見つけやすいです。量が

多い場合は、ジャムやジュースにした

り、ケーキやタルトのトッピングに使う

のもおすすめします。また、凍らせて

シャーベット風に楽しむのも一興と言

えましょう。

ピオーネの剪定方法についての動画

です。


ピオーネの有効成分

人間の記憶や学習には、神経伝達

物質「サブスタンスP」や「ニューロ

テンシン」、記憶保持活性があると

されているホルモンの「バソプレシン」

が関わっていますが、これらが分解

されたり、不活性化されたりすると

障害がおこり、健忘症や痴呆症に

なると言われています。 その障害を

もたらすのは、「PEP(プロリルエンド

ペプチターゼ)」と呼ばれるタンパク

質分解酵素がそれらの物質を分解、

または不活性化することによるもの

で、この酵素は、健忘症患者さんの

脳内の海馬領域で特に多いことが

明らかになっています。 本来、PEP

は外から入ってくる膨大な情報で脳

がパンクしないように作用する重要な

物質ですが、現代人は脳疲労や

睡眠不足、ストレスなどでPEPが必要

以上に増え、神経伝達物質を必要

以上に分解して、情報の伝達を阻害

し記憶力を低下させてしまいます。

頭がボーっとしたり、物忘れが多くな

ったなどの症状は、脳内でPEPが

大量発生するためであると考えられ

ています。ぶどうの果肉だけに含ま

れているペンタペプチドは、アミノ酸

が5つ繋がった物質で、消化吸収が

早く、神経伝達物質と似た構造を持

っています。ペンタペプチドを摂取

すると、神経伝達物質と似ている

特徴から、神経伝達物質が分解され

てしまう前にPEPと結合し、神経伝達

物質の活動がスムーズになり、脳の

機能をアップすることが可能となり

ます。ペンタペプチドは、1日に0.2mg

摂取すれば脳機能に効果的と言わ

れています。ぶどうの中でも、特に

ピオーネにたくさん含まれています。

0.2mgのペンタペプチドを摂取する

にはワインならボトル1本飲む必要が

ありますが、ピオーネで約4粒、巨峰

で約12粒食べるだけで摂取すること

ができます。デラウェアの場合は約3

房食べないと同じ効果は、得られない

そうです。

ピオーネの房づくりに関する動画

です。


ピオーネの美肌効果

ピオーネと巨峰で、アントシアニン量

は、皮の含有量では、巨峰の方が多く、

実の含有量では、ピオーネの方が

多いという結果がでました。ピオーネ

と巨峰は、皮を剥いて食べる訳で、

アントシアニン量は、実を食べるなら、

ピオーネの方が効率が良いと思われ

ます。効率良く、アントシアニンを

摂取できれば、アントシアニンは、

お肌のアンチエイジングに寄与して、

美肌効果が期待できます。フラボ

ノイドの実の含有量でも、ピオーネ

の方が巨峰より、多く、更にカテキン

の実の含有量でもピオーネの方が

巨峰より多いことが分かっています。

ただし、皮の含有量では、いずれの

ポリフェノールでも、巨峰の方が多い

ので、赤ワイン(皮と種を含むワイン)

を作ると巨峰の方が、ポリフェノール

量が多く摂取できるという結果がでま

した。白ワイン(実だけから作るワイン)

では、ピオーネの方が、より美肌に

貢献可能であることが分かります。

レスベラトロールについては、皮ごと

食べられる、シャインマスカットでは、

ピオーネや巨峰に較べて、皮の

含有量が圧倒的に多いため、より

美肌に貢献するものと思われます。

酒石酸やリンゴ酸などの有機酸も

腸内の悪玉菌を減らし、善玉菌を

増やすことで腸内細菌叢を改善し

て、美肌効果が期待できます。

ペクチンなどの水溶性食物繊維も

同様に、整腸作用およびデトックス

効果が期待されることから、美肌

効果も期待されます。ビタミンB2、

ビタミンE、ビタミンCなどの抗酸化

ビタミンの相加相乗効果により、

美肌効果が期待できます。

今回は、ここまでとさせて頂きます。

開拓者が飼いたくない家畜が、

ピオーネを食べた。笑

最後までお読み頂き、ありがとう

ございました。

女性の美容と健康についての

ご相談は、当クリニック皮膚科にて

承ります。

当クリニックのホームページとフェイスブック

ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。

ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/
フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai

メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.146メルマガ

2015-08-18 21:26:51

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話 号外Vol.146 平成27年2月7日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次

1)臨床研究で「イリドイド」を含有した飲料に、抗糖化作用
2)乳酸菌飲料の摂取で抗ウイルス作用を示すビペリンの産生

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 臨床研究で「イリドイド」を含有した飲料に、抗糖化作用

 
 
モリンダワールド インクは、
植物由来の機能性食品成分「イ
リドイド」を含有した飲料に、
抗糖化作用のあることを、臨床
研究で確認しました。 インド
ネシア大学と共同で、飲用後に
老化原因となる、最終糖化産物
(AGEs)を測定したところ、
非飲用者に比べAGEsの生成
が低く抑えられ糖化反応を阻害
する能力に有意差がありました。
統計的には、体内年齢が4歳若
くなる結果が得られたとしてい
ます。

イリドイドはモノテルペンの
仲間で、一般的な食用植物には、
存在しません。 同社とインド
ネシア大の共同研究グループは、
亜熱帯の広い地域に自生して、
常緑の灌木の果実ノニに由来す
るイリドイドに着目しました。

臨床研究に参加する34人の
健常者に毎日8週間にわたり、
イリドイドの代表成分である脱
アセチルアスペルロシド酸(D
AA)、抗糖化作用が知られる
サンシュに含まれるロガニン酸、
糖化反応阻害剤アミノグリアジ
ンの各摂取グループに分かれて
もらい、60~240ccの量
の各成分含有飲料飲用による抗
糖化作用を比較しました。

8週間の飲用後、皮膚や皮下
の血管壁に蓄積されるAGEs
を検出し、データをスコア化す
ることが可能なAGEs測定器
を用いて研究を行いました。
その結果、通常の濃度で摂取し
た場合、アミノグリアニジンに
よるAGEs阻害率が最も高い
と言う結果がでました。一方、
一定濃度を超えて摂取すると、
DAAとロガニン酸によるAG
Es阻害率がアミノグリアニジ
ンを上回ることが確認できたと
しています。

とくにDAA飲用グループで
は、スコアの平均値が12下が
ることが分かりました。これを
体内年齢に換算すると、平均し
て約4歳若い状態に戻るという
ことが示唆されました。

さらにアンケートにより、約
4000人を対象とする大規模
調査を実施しました。イリドイ
ドを日常的に摂取しているヒト
と非摂取のヒトに分け、皮膚や
皮下のAGEsを検出できるス
キャナーでAGEs値を測定す
ると、喫煙の有無を問わず摂取
グループと非摂取グループに比
べAGEsの生成が抑制され、
平均年齢が2・79歳若いとい
う結果が得られました。大規模
調査からもイリドイドの抗糖化
作用が検証できました。

糖化について分かりやすく解説

している動画です。抗糖化の

サプリを購入するかどうかについて

は、自己責任でお願いします。

患者さんで、このように沢山の

抗糖化の植物を混ぜたものを

摂取した人がいましたが、その内

の一つの植物にアレルギーが

あり、ひどい副作用が出た人が

いらっしゃいました。その当たりを

ご考慮して頂きたいと思います。

当クリニックで、取り扱う予定の

抗糖化サプリは、CPLと菱の実

の2つの成分しか入っていません。



 
 
 
 
 
抗糖化作用は、荒唐無稽では
ない。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】乳酸菌飲料の摂取で抗ウイルス作用を示すビペリンの産生

 
 
 
 
 
 
東海大学とキリンは共同で、
飲料などに活用されている乳酸
菌「プラズマ乳酸菌」の摂取で、
抗ウイルス作用を示す化合物
ビペリンの産生遺伝子が増加す
ることを突き止めました。感冒
やインフルエンザの大規模な
臨床試験を実施し確認しました。
また同遺伝子の発現上昇によっ
て、ウイルスへの抵抗性が高ま
る可能性が強く示唆できたとし
ています。

共同研究グループは、18~
39歳の協力者657人を対象
に、カプセル状食品による摂取
試験を実施。プラズマ乳酸菌(
JCM5805株)の乾燥菌体
50ミリグラム(1000億個
以上)を含むカプセル摂取グル
ープと、同乳酸菌を含まない、
カプセル(プラセボ)摂取グル
ープに分け、インフルエンザの
流行期に12週間にわたり、
風邪症候群とインフルエンザ様
疾患の体調などの自覚症状を
評価しました。咳や喉の痛み
などの上気道炎症状に関しては、
これを軽減させる作用が確認で
きています。

今回の成果はこの試験の際、
各グループからプラズマ乳酸菌
摂取グループ68人と、プラセ
ボ摂取グループ66人の条件に
適した134人を選び、試験食
の摂取開始前と摂取終了前の
免疫指標の評価を行い得た、新
知見となります。

血液を採取し、その中の免疫
細胞の抗ウイルス関連遺伝子の
発現解析を行ったところ、ウイ
ルス防御に重要な役割を果たす、
ビペリンを産生する遺伝子の
発現量が、摂取後、摂取前と
比較し、2倍以上に増加する事
が分かりました。同遺伝子は、
細胞中でのウイルスの増殖や、
拡散を防ぐ防御物質を産生する
ことで、現在注目を集めていま
す。

プラズマ乳酸菌は、キリング
ループが発見した機能性乳酸菌
で、同グループがヨーグルトや
飲料への配合による事業展開を
図っています。

今回の成果は23日、名古屋
市で開催の「第25回日本疫学
会学術総会」で発表されます。

プラズマ乳酸菌に関する動画

です。



 
 
 
 
 
 
事業展開は、授業転回から始
まる。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
編集後記

植物由来の機能性食品成分「
イリドイド」を含有した飲料に、
抗糖化作用のあることが確認さ
れたということは、素晴らしい
発見であると思います。しかし
これより凄い糖化反応抑制作用
を示す植物が、ヒシの実です。
ヒシの実は、糖化反応を抑制す
るだけではなく、できてしまっ
たAGEsを分解する作用にも
優れています。私もノニジュー
ス毎日30mlずつ飲んでいます。
「プラズマ乳酸菌」の摂取で、
抗ウイルス作用を示す化合物
ビペリンの産生遺伝子が増加す
ることが分かったのは、偉大な
発見であると考えられます。
乳酸菌で、インフルエンザが
予防されることは、以前のメル
マガでも申し上げましたがその
メカニズムについては、皆目知
られていませんでした。これが
完全に白日の下に晒されたのは
本当に素晴らしいことだと考え
ております。

ビペリンの産生遺伝子が増加
することに賛成。笑
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.145メルマガ

2015-08-17 01:26:51

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 号外Vol.145 平成27年2月6日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)ガン患者さんの療養生活の実態を把握する、全国調査が開始
2)食前に野菜ジュースを飲むことで食後の血糖値の上昇を抑制

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】 ガン患者さんの療養生活の実態を把握する、全国調査が開始

 
 
 
 
国立ガン研究センターは1月
15日、同センターを中心とした
研究班にてガン患者さんの療養
生活の実態を把握する全国調査
を行うと発表しました。日本国
内のガン対策の評価、方向性の
検討に活かすことが目的です。
日本では、2007年にガン対策
基本法が施行され、ガン対策推
進基本計画に沿ってさまざまな
対策が行われてきました。しか
し、これまで、ガン対策の進捗
評価が十分とは言い難く、2012
年に閣議決定された第2期ガン
対策推進基本計画ではガン対策
を評価する指標を策定し、進捗
評価を行っていくことが示され
ています。
今回の調査は、ガン対策推進
基本計画に掲げられる全体目標
「全ての、ガン患者さんとその
家族の苦痛の軽減と療養生活の
質の維持向上」「ガンになって
も安心して暮らせる社会の構築」
の進捗を把握し今後のガン対策
に反映させることを目的として、
厚生労働省研究班「ガン対策に
おける、進捗管理指標の策定と
計測システムの確立に関する
研究」が行います。
調査の対象者は、全国のガン
診療連携拠点病院より無作為に
選ばれた131施設(予定)を、
2012年の1年間に受診した患者
さんから約100名ずつ抽出した、
総計1万4000人となります。
対象者に対しては、調査票を
発送し、医療機関や社会で体験
された事柄に関して、選択式・
無記名で回答してもらい、同
研究班で集計を行います。ガン
患者さんの体験と比較を行うた
め、一部ガンではない他の疾患
で受診された患者も含まれます。
集計結果についてはガン対策
推進協議会へ報告する他、国立
ガン研究センターガン対策情報
センターのホームページでも
公開予定としています。設問に
ついては医療機関での診断から
治療を受けるまでの期間の長さ、
治療を選ぶ上で十分な情報が得
られたか、治療後に療養の場が
変わるときの移行はスムーズで
あったか、職場・仕事での体験、
周囲の人からのサポート、治療
の進歩を感じるかなど、様々な
場面で重要であると思われる、
要素を設定しています。調査票
は、2015年1月~2月より順次
発送します。調査票到着から3
週間を目安に、返送期限を設定
する予定としています。

ガンと生活習慣との関係について

の動画です。



 
 
 
 
 
返送期限は、変装機嫌。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】食前に野菜ジュースを飲むことで食後の血糖値の上昇を抑制

 
 
 
 
カゴメは1月8日、食前に野菜
ジュースを飲むことで、食後の
血糖値の上昇を抑えることがで
きることを、ヒトを対象とした
試験で確認したと発表しました。

この成果は、同社が城西大学
の金本郁男教授との共同研究に
よって得たもので、1月10日~
11日に開かれる日本病態栄養学
会で詳細が発表される予定です。

食後の血糖値の上昇を抑える
ことは、メタボリックシンドロ
ームの予防・改善に重要と考え
られており、野菜に含まれる
食物繊維やクエン酸が効果があ
るとされています。同社はこれ
まで、ラットを用いた実験で、
食前、または食事中に野菜ジュ
ースを摂取することで、食後の
血糖値上昇を抑制できることを
確認していました。

今回の試験では健常な大学生
8名に、野菜ジュース(200ml)
を食前(白米106g)に、摂取した
場合(15分前、30分前、60分前)、
野菜ジュースと食事を同時に
摂取した場合、野菜ジュースを
摂取せずに食事を摂取した場合
の5パターンにおける、食後の
血糖値の変化を調査しました。
調査はそれぞれ日を分けて実施
されました。その結果、野菜ジ
ュースを食前に飲んだ場合、飲
まなかった場合に比べて、食後
の血糖値の上昇が低く抑えられ
ました。同時摂取の場合は、
食後の血糖値の上昇は抑えられ
なかったものの、上昇した血糖
値が速やかに低下しました。
また、食事開始時からの血糖値
の最大変化量は、食前に飲んだ
場合、飲まなかった場合に比べ
て有意に低い値を示し特に食事
をする30分前に野菜ジュースを
飲んだ場合に最も高い効果が見
られました。一方、野菜ジュー
スと食事を同時に摂取した場合
は、有意な差は見られませんで
した。

カゴメは今後、どれくらいの
量の野菜ジュースを飲むと効果
的なのか、野菜ジュース中の、
どの成分がどのようなメカニズ
ムで効果を示しているのかを明
らかにしていくとしています。

食事制限ではなく、一品加える

という発想が斬新な動画です。



 
 
 
 
 
 
 
コンゴ共和国の今後。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
編集後記
国立ガンセンターを中心とし
た研究班にて、ガン患者さんの
療養生活の実態を把握する全国
調査を行うと発表したのは、素
晴らしいことであると私は考え
ています。今現在、行われてい
る、抗ガン剤、放射線、外科的
手術は、非常に患者さんの身体
にとって負担が大きい治療であ
るということが浮き彫りになれ
ば良いと考えています。大病院
の先生方は、ガンは、何もしな
いでも良くなる病気などと言う
人がいらっしゃるようですが、
私はそうは、思いません。医師
に伝えていない方法で、ガンを
改善していない限り、眼に見え
て悪化する患者さんを今なお、
直視しているという現実が存在
しているからです。例えば水素
吸引治療をしていても一寸油断
しただけで、ガンが悪化する
様子を目の当りにしています。
食事開始時からの血糖値の
最大変化量は食前に飲んだ場合、
飲まなかった場合に比べて有意
に低い値を示し特に食事をする
30分前に野菜ジュースを飲んだ
場合に、最も血糖値が抑えられ
たことは重要な成果であると思
われます。

野菜ジュースと血糖値が決闘
した。笑

 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2015-08-16 00:13:51

カテゴリー:ブログ

エベレスト

 
藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.510 平成25年9月12日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次
1) 滲出型加齢黄斑変性症のiPS細胞を用いた治療法
2)思春期特発性側彎症(AIS )の重症化の遺伝子領域

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】滲出型加齢黄斑変性症のiPS細胞を用いた治療法

 
 
 
 
 
ヒト人工多能性幹細胞
(iPS細胞)を用いた
初めての臨床研究が、
日本でスタートしました。
プロジェクト・リーダー
を務める理化学研究所
(理研)発生・再生科学
総合研究センターの高橋
政代氏が9月5日、神戸市
と先端医療振興財団が、
都内で開催した 「神戸
医療産業都市PRセミナ
ー」で講演し、先月始ま
った臨床研究の概要や、
今後の見通しを説明しま
した。

理研と先端医療振興
財団が始めるのは、滲出
型加齢黄斑変性症(AM
D)を対象とするiPS
細胞を用いた治療法の
臨床研究です。 網膜の
中心部直径6000μm の
範囲は黄斑とよばれ、も
のを見るときに最も大切
な働きをします。 この
黄斑の働きによって私達
は良い視力を維持したり、
色の判別を行ったりしま
す。この黄斑が加齢に、
ともなって様々な異常を
きたした状態を加齢黄斑
変性症といいます。この
加齢黄斑変性症のうち、
血液の中の水分がにじみ
出てきて(滲出)、黄斑
に障害が生じるタイプを
滲出型加齢黄斑変性症
(AMD)といいます。
AMD患者さんの上腕
部から採取した皮膚細胞
を用いて、約10カ月を
かけてiPS細胞由来の
網膜色素上皮細胞(RP
E細胞)を作製します。
細胞シートとして、患者
さんに移植し、加齢によ
り損傷した網膜色素細胞
の若返りを図る治療法で
す。

臨床研究の主要評価
項目は、治療の安全性で
す。 免疫拒絶反応など
細胞による有害事象と、
出血など移植手術・手技
に、ともなう有害事象を
確認します。
有効性は副次的項目と
して評価し、網膜浮腫や
網膜の感度、視力、血管
新生などをみてゆきます。
高橋氏によると、胚性幹
細胞(ES細胞)由来の
色素上皮細胞を用いた
米国の臨床研究データで
は、視力0・05が同0
・5に改善したとの報告
もあり、「ほとんどの
場合は0・1程度の改善
になるとみているが早期
に治療すれば数十例に1
例程度の割合でそのチャ
ンスはあると予測してい
る」(高橋氏談)。

先月から症例登録の受
け付けを始めました。週
に100件程度の問い合
わせがあり、うち2~3
割程度が今回対象となる
AMD患者さんで、登録
書類の郵送にいたってい
るのが同10通程度とい
うことです。今回の臨床
研究の予定症例数は6例
のみです。「一番最初な
のでリスクが低く、効果
が見込める症例を選びた
い」(同氏)方針で、こ
れまでに受け付けた数十
件のうち、今回の研究
対象になりそうな候補は
2~3例出てきたという
ことです。

理研が今回始めるのは、
滲出型AMDを対象とす
る自家細胞を使った細胞
シートの移植です。製品
化には、他家移植による
治療法が現実的とみてお
り、理研、京都大学iP
S細胞研究所(CiRA)、
ヘリオス(旧・日本網膜
研究所)が他家由来の浮
遊液を用いた、医師主導
治験を始める計画です。
滲出型AMDを対象に、
早ければ2015年にも
始めたいということです。
理研はまた、近視性新生
血管や、近視性黄斑症を
対象にした臨床研究や、
網膜色素変性の患者さん
に視細胞を移植する再生
医療の臨床試験も計画し
ています。

昨年から、今回の臨床
研究の実施に向けた審査
が繰り返され、7月末に
最終承認されました。
高橋氏は、「みんなが早
くしてやろうという思い
で、急スピードでやって
もらった。普通にやって
いたら、まだ半年ぐらい
かかっていたかもしれな
い」と話していますが、
海外との開発競争も始ま
っています。米国のベン
チャー企業が、ヒトES
細胞を用いたAMDなど
の臨床試験を韓国で行っ
ており、英国では米ファ
イザーとロンドン大学に
よる、シート移植の治験
実施が承認されたところ
ということです。

高橋氏は「われわれが
提示した治療法なのに、
海外で治験が始まってい
る。iPS細胞では絶対
に先行したい」と述べ、
AMDなどの再生医療に
用いる色素上皮細胞は、
ES細胞とiPS細胞で
有用性に違いがないため
「早くやって、スタンダ
ードをどちらがとるかと
いう競争になる」と話し
ています。

加齢黄斑変性症の治療

に関する動画です。



 
 
 
 
 
AMDは、パソコンのCPU
メーカーでは、ありませ
ん。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】思春期特発性側彎症(AIS )の重症化の遺伝子領域

 
 
 
 
 
理化学研究所と慶應義
塾大学医学部整形外科
脊椎外科研究グループは
9月5日、世界で初めて
思春期特発性側彎症(AI
S )の重症化に関連する
新たなゲノム領域を発見
したと報告しました。
側彎の角度が40度以上の
重症者と強い相関を示す
一塩基多型(SNP )が17
番染色体上に存在し、こ
のSNP を持つ日本人は
重症AISになるリスクが2
.05 倍になることが分か
りました。

AIS は10歳以降に発症
する側彎症で、遺伝的
因子と環境的因子の相互
作用で発症する、多因子
遺伝病です。研究グルー
プは2011年と2013年に、
発症に関わる遺伝子
「GPR126」「LBX1」を
発見しています。

今回はAIS の重症化に
関わる遺伝子領域を検索
するために、側彎角度40
度以上と、重症の日本人
患者さん554 人と対照者
1474人を対象にゲノムワ
イド相関解析を実施しま
した。 以前見つかった
発症関連遺伝子に加え、
17番染色体上のSNP(rs
12946942)に強い相関が
見られました。別の日本
人集団や中国人集団で、
同様の解析を行っても、
同様の結果が得られまし
た。

今回見つかったSNP は、
屈曲肢異形成症(出生前
に発病し、通常は胸郭の
狭小化を伴う致死性骨異
形成症)の原因遺伝子
「SOX9」の880kb上流、
アンダーセン症候群
(遺伝性の不整脈の病気)
の原因遺伝子「KCNJ2」
の1000kb下流にあります。
既報を調べたところ、こ
のSNP は「SOX9」の発現
を制御する領域にあり、
研究グループは「SOX9」
の発現量を調節すること
で側彎を重症化させてい
ると考えています。一方、
「KCNJ2」との直接の
関係は見られませんでし
たが、このSNP 領域と
「KCNJ2 」の両方が欠損
している場合に、起こる
疾患の中に側彎症が含ま
れると分かりました。

研究グループは、あら
かじめ、側彎の重症化を
予測できれば、手術の
必要性や時期などの治療
方針の決定に役立つと
期待しています。AIS の
理解を深め治療薬の開発
やテーラーメイド医療に
生かしたいと言っている
そうです。

側弯症の治療法に関する

動画です。



 
 
 
 
 
 
 
重症患者さんのために、
銃床を使って、手すりを
つけた。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

滲出型加齢黄斑変性症
には、現在有効な治療は、
あるようですが、レーザ
ー治療や薬物療法などの
条件が厳しいため、なか
なか治療に踏み切れない
ようです。一般に高齢者
に多く、発見された時に
は、治療ができないと
いうことが多いようです。
私の父もこの病気だった
のですが、病気が分かっ
た時には、全身状態が悪
く治療を受けるどころの
話ではありませんでした。
iPS細胞を使った治療
では、父のような患者
さんでもリスクなく受け
られる治療であって欲し
いものです。思春期特発
性側弯症は、ある一定の
年齢を過ぎてしまうと、
矯正する治療の効果が無
くなってしまう(痛みを
伴うことは稀なため初期
における発見は難しく、
ある程度成長してしまっ
てから気がつく場合が多
いそうです)ということ
を聞いたことがあります。
遺伝子診断できるように
なれば、矯正の機会を逃
すことが少なくなるので
は、と期待しています。

共棲して、矯正を強制
しない。笑

 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より200号前のメルマガ

2015-08-15 00:01:41

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.410 平成23年10月6日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次
1) 高血圧の原因になる遺伝子28カ所の発見
2) 必発の腎臓の線維化と腎性貧血の仕組み

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
1】 高血圧の原因になる遺伝子28カ所の発見

 
 
 
 
 
愛媛大や横浜市立大、滋賀医大
などが参加する国際チームは9月
12日、全世界で約26万人を
対象にゲノム(全遺伝情報)を
解析し、高血圧の原因になる遺伝
子28カ所を見つけたと発表しま
した。成果は英科学誌ネイチャー
電子版に掲載されました。

高血圧は心疾患や脳卒中を起こ
し、日本では患者数は推定約4千
万人とされています。遺伝要因
(体質)と、食生活や運動不足等
の環境要因により、発症します。
遺伝子発見は、原因特定や治療、
創薬へ応用が期待できます。

チームによると、解析対象者の
うち約3万人は日本人を含む東ア
ジア人でした。東アジア人の高血
圧に関与する遺伝子は9カ所あり
ました。

28カ所の遺伝子の型によって
高血圧になる危険性が増減します。
愛媛大の田原康玄(たばら・やす
はる)講師らが、日本人に最も
影響が大きい4カ所の遺伝子を調
べた結果、最もリスクが高い型の
人は、最も低い型の人の約2・3
倍高血圧になりやすいという結果
がでました。

遺伝子は体内の水分量の調節や
腎機能に関連しますが、中には働
きが分からないものもあったそう
です。

田原講師は「遺伝子の発見は、
個々人の遺伝子に合わせて予防や
治療法が選択できるテーラーメー
ド医療にも役立つ」と話していま
す。チームには24カ国、400
人以上の研究者が参加しました。

高血圧の原因になる遺伝子の意外

な働きに関する動画です。



 
 
 
 
 
 
洗濯を選択した。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】 必発の腎臓の線維化と腎性貧血の仕組み

 
 
 
 
 
慢性腎臓病(CKD)になると
必ず起こる、腎臓の線維化と腎性
貧血の仕組みを、京都大の柳田
素子(やなぎた・もとこ)特定准
教授らのグループがマウス実験で
解明し、9月12日付の米医学誌
電子版に発表しました。

柳田特定准教授は「尿細管の間
にある健康な線維芽細胞が悪玉化
して、二つの現象は起きていた。
いずれも、薬剤で回復したため、
治療薬開発が期待される」と話し
ています。

慢性腎臓病が進行すると、赤血
球を作る腎臓のホルモン「エリス
ロポエチン」(EPO)が出なく
なり腎性貧血になります。

EPO産生細胞は線維芽細胞の
一種で、これまではEPOの低下
は、健康な線維芽細胞の死滅が、
原因とされてきました。

グループは、胎児期に全身を巡
ってさまざまな組織に分化する1
種類の細胞に注目しました。この
細胞が発光するように、遺伝子を
改変したマウスを作製し、光を
目印に細胞の動きを追跡しました。

すると、この細胞がEPO産生
細胞になり、慢性腎臓病では悪玉
の線維芽細胞に変化し、線維化を
引き起こしていました。

悪玉の線維芽細胞に、細胞を
保護する働きがある二つの薬剤を
投与すると、低下したEPO産生
機能が回復しました。 乳ガンの
治療薬をマウスに投与すると、E
PO産生の低下と線維化の両方を
抑えました。

CKDに関して解説している動画

です。



 
 
 
 
 
胎児が病気と対峙する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

高血圧の原因になる、遺伝子の
発見は、意外な効果を医療界にも
たらすかもしれません。現在、高
血圧に対しては、塩分制限や血圧
の薬を内服するしか手だてがあり
ません。この状況を例えば遺伝子
治療や、遺伝子発現の抑制をかけ
る薬剤が新たに開発されると既存
の薬の需要が減る可能性が、あり
ます。是非この23種類の遺伝子の
解析を急いで頂き、早く臨床応用
できるようにして、頂きたいもの
です。慢性腎臓病の線維化のメカ
ニズムとそれを抑える既存の薬が
見つかったことは喜ばしいことだ
と思います。 不可逆と思われた
線維化の進行がなくなれば、血液
透析に至る時間稼ぎができるよう
になるのではないでしょうか?

透析に投石しないで下さい。笑

 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2015-08-14 07:05:32

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.310 平成21年11月12日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次
1)  美容に役立つ、蛋白質の発見
2) 食欲抑制蛋白質のメカニズム

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 美容に役立つ、蛋白質の発見

 
 
 
 
 
皮膚や動脈等のしなやかさを
作るのに欠かせない蛋白質の働
きを、関西医大の中邨( なかむ
ら )智之教授、京都大医学研究
科の堀口真仁(まさひと)助教ら
が解明しました。皮膚の弾力を
取り戻す薬、動脈硬化を治療す
る薬など、老化防止や美容に役
立つ技術開発につながる可能性
があるということです。米科学
アカデミー紀要電子版に発表さ
れました。

研究チームは、動脈などにあ
る「ファイブリン4」という
蛋白質が、組織を伸び縮みさせ
る「弾性線維」を作るのに必要
なことを確認しました。遺伝子
操作でファイブリン4が通常の
8%しかできないマウスを作っ
たところ、大動脈瘤(りゅう)が
でき、動脈の伸縮性も悪かった
ということです。

詳しく調べると、ファイブリ
ン4は、弾性線維の材料となる
別の蛋白質同士の結合に必要な
酵素に働きかけ、正常な弾性
線維を作るのを助けていました。

皮膚の構造についての動画

です。



 
 
 
 
 
男性の弾性繊維。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 食欲抑制蛋白質のメカニズム

 
 
 
 
 
 
 
自治医大の矢田俊彦(やだ・
としひこ)教授と前島裕子
(まえじま・ゆうこ)助教らの
研究グループ(統合生理学部門)
が、食欲を抑える強い作用を持
つ蛋白質の一種が脳で働く仕組
みを解明し、米専門誌の電子版
に11月4 日発表しました。
「肥満や過食への新しい治療法
の開発が期待される」と話して
います。

食欲抑制タンパク質「ネスフ
ァチン」は、2006年に群馬
大の森昌朋(もり・まさとも)
教授らのグループが発見しまし
た。効果の強さからメタボリッ
ク症候群など肥満を伴う病気の
治療に役立つとされましたが、
詳しい作用は不明でした。

矢田教授らは、ラットにネス
ファチンを投与し、その脳内の
神経伝達回路の変化を調べまし
た。その結果、ネスファチンが
脳の視床下部にある摂食中枢に
作用すると、ホルモンの一種
「オキシトシン」が放出され、
食欲を支配する神経を刺激して
食欲が低下する仕組みである事
が分かりました。

ネスファチンによるこの仕組
みが機能すると、食欲抑制ホル
モンとして知られる「レプチン」
が働かない肥満のラットでも、
食欲を抑える効果があることも
判明しました。同様に「レプチ
ン抵抗性を持つ患者でも有用で
ある可能性が示された。」と話
しています。

また、オキシトシンはこれま
で、出産や授乳時に働くことが
知られていましたが、食欲抑制
にかかわる重要な機能がある事
が分かったのは初めてという事
です。

オキシトシンに関する動画です。



 
 
 
 
 
斜入した、オキシトシンから
射乳及び食欲低下した。笑

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

遺伝子欠損マウス(ノックア
ウトマウス)は残酷な実験です
が、正常の働きを知るには必要
かもしれません。ネスファスチ
ンから、オキシトシン分泌への
機序をすっ飛ばしてオキシトシ
ンだけ働くようにしても痩せる
のでしょうか?脳内で起こって
いることなので、血液脳関門を
超えられるネスファスチン様の
作用をする薬が開発されれば、
痩せる薬となるかもしれません。
アディポネクチンのように、
脳内と身体の作用が違う物質も
あります。オキシトシンの副作
用が出ないようにして開発して
ほしいものです。

関門を超えられない人が、
喚問された。笑

 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.143メルマガ

2015-08-13 01:24:33

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 号外Vol.143 平成27年2月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次

1)体温が下がると免疫系がウイルスを撃退する能力も低下
2)肥満者がアボカドを毎日1個食べると、LDL値が改善する

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
1】 体温が下がると免疫系がウイルスを撃退する能力も低下

 
 
 
科学的な裏付けはないが、冬は
風邪の季節であるというのが一般
通念です。新たな研究で、冷たい
空気に触れて体内温度が下がると、
免疫系がウイルスを撃退する能力
も低下することが示唆されました。
この知見は「Proceedings of the
National Academy of Sciences」
最新号に掲載されました。

研究著者の1人で米エール大学
医学部教授のAkiko Iwasaki 氏に
よると、風邪の原因となるライノ
ウイルスは、中核体温である37度
よりも低い33度前後でよく増殖す
ることが以前から知られていまし
たが、その理由はわかっていませ
んでした。「マウスの気道細胞を
モデルとして用いて検討した結果、
鼻の中程度の低い温度では、宿主
の免疫系がウイルス増殖を阻止す
る防御シグナルを誘起できない事
を突き止めた」と、同氏は説明し
ています。

体内温度とウイルス撃退能力の
関係を探るため、研究チームは2
段階の温度でマウスの細胞を培養
しました。一方は肺の中核体温に
近い37度、もう一方は鼻の温度に
近い33度としました。細胞がそれ
ぞれの環境でライノウイルス曝露
後に、どのような反応を示すかを
観察した結果、体内温度の変動に
よりウイルスそのものへの直接の
影響はみられませんでした。しか
し、ウイルスに対する身体の免疫
応答には差がみられ高温では応答
が強く、低温では弱いという結果
が出ました。
「屋外の冷たい空気を吸い込む
と、少なくとも一時的には鼻の中
の温度が下がると考えられる。
この知見から、冷たい外気温によ
ってウイルスが増殖して風邪を引
き起こす能力が高まることが暗示
される」と Iwasaki氏は述べてい
ます。ただし、この研究はあくま
で培養皿の中で行ったものであり、
生きた動物を用いたものではない
と、同氏は付け加えています。

米国疾病管理予防センター
(CDC)のJohn Watson氏は、風邪
リスクの正確な理由を明らかにす
るのは難しいと指摘しています。
風邪は非常によくみられる疾患で、
ライノウイルスは100種類以上
あるため、「誰が何に感染してい
るのか、その理由は何なのか、
完全には解明されていない」とい
うことです。免疫の低下している
人や既存疾患のある人、高齢者や
早産児など明確な危険因子も存在
しますが、寒さに関しては、低温
そのものよりも狭い室内に密集し
て過ごすなどの行動の変化が原因
である可能性もあり、「興味深い
知見だが、疑問が解決したとはい
えない」と同氏は述べています。

即効性のある低体温症の方の

ための体操法の動画です。



 
 
 
 
 
免疫の低下は、定価の低下につ
ながらない。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
2】肥満者がアボカドを毎日1個食べると、LDL値が改善する

 
 
 
米国心臓協会(AHA)は1月7日、
肥満者がアボカドを毎日1個食べ
ることは,LDL値の改善に役立つと
する研究を紹介しました。
Journal of the American Heart
Association誌に掲載されました。

この研究は、過体重または肥満
の健康人45人(21-70歳)を対象
に、平均的な米国の食事中に含ま
れる飽和脂肪酸をアボカドの不飽
和脂肪酸で置きかえた場合の効果
を比較検討しました。被験者は、
平均的米国食(カロリーの34%を
脂肪から摂取)を2週間摂取した
後、3種のコレステロール低下食
(アボカドを含まない24%の脂肪
が含まれる低脂肪食、34%の脂肪
が含まれる中等度脂肪食の2種類)
に割り付けました。

5週間後、被験者の低密度リポ
タンパク (LDL)値をベースライ
ン値(米国食摂取時)と比較する
と、アボカドを1日1個含む中等度
脂肪食群では13.5 mg/dL低下しま
した。アボカドを含まない中等度
脂肪食群(8.3 mg/dL低下)、低
脂肪食(7.4 mg/dL低下)でもLDL
低下は認められましたが、アボカ
ドを含む群ほど著しい低下では、
ありませんでした。また、総コレ
ステロール、中性脂肪,小粒子LDL、
非HDLコレステロールなどの値も、
アボカド群の方が、他の2群より
良好でした。

今回の研究から研究者は、「今
体によい脂肪を含むアボカドなど
の食品を、人々の食生活にどう取
り入れていくかに注目する必要が
ある」と述べています。

アボカドオイルの魅力についての

動画です。



 
 
 
 
 
 
 
体に悪い脂肪は、死亡につなが
る。笑

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
編集後記

「マウスの気道細胞をモデルと
して用いて検討した結果、鼻の中
程度の低い温度では、宿主の免疫
系がウイルス増殖を阻止する防御
シグナルを誘起できない事を突き
止めた」という主張は、風邪リス
クの正確な理由を明らかにするの
は難しいといいう指摘で根拠がぐ
らついているのでは、ないでしょ
うか?他のリスク因子についても
研究を継続して頂き、冬に風邪を
引きにくくなる方法を編み出して
頂きたいものです。アボカド群の
方が他の2群より良好という結果
から、森のバターという別名のあ
るアボカドを積極的に食べたいと
考えるようになりました。

有機野菜を勇気をもって市場に
出す。笑

 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.485

2015-08-12 03:04:50

カテゴリー:女性の美容と健康

コハダ

写真は、コノシロ(コハダ)です。

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

美肌の野菜&果物&魚介(各論:コノシロ〈コハダ〉)

 
 
 
 
 
 
 
コノシロ〈コハダ〉の正体

コノシロ(鰶・鮗・鯯・鱅、学名:

Konosirus punctatus)は、ニシン目
ニシン科に分類される魚類です。

東アジアの内湾に生息する海水魚で、

食用に漁獲されます。成長段階に応

じて呼び名が変わる、いわゆる出世

魚の一つです。関東地方では4cm-

5cmまでの幼魚をシンコ、7cm-10cm

ぐらいはコハダ、13cm程度はナカズミ、

15cm以上はコノシロと呼ばれて

います。その他の地域での若魚の

名前として、ツナシ(関西地方)、

ハビロ(佐賀県)、ドロクイ、ジャコ

(高知県)などがあります。東北地方

南部以南の西太平洋、日本海南部、

東シナ海、南シナ海北部に広く分布

し、内湾や河口の汽水域に群れで

生息しています。大規模な回遊は

行わず、一生を通して生息域を

大きく変えることはありません。成魚

は、全長25cmほどで、体は木の葉

のように左右に平たくなっています。

口先は丸く口は小さくなっています。

背中側は青緑色で腹側は銀白色

をしています。体の上半分には

小さな黒い斑点が点線状にたくさん

並び、鰓蓋の後に大きな黒い斑点

が一つあります。また、背びれの

最後の軟条が糸状に長く伸びる

のが特徴で、生息域が重なる

サッパなどと区別できます。春から

秋には内湾でも塩分濃度が低い

河口域に棲み、冬には湾口部の

比較的深部に移動して越冬します。

群になって表中層を活発に泳ぎ

廻る同じニシン目のニシンや

イワシほど大きな回遊はせず、

有機物の多い内湾での定着性が

比較的強い魚です。プランクトン

食性(他の魚を食べる肉食性

ではない)で、プランクトンを

水ごと吸いこみ、鰓耙(さいは)

でプランクトンを濾しとって食べ

ます。産卵期は春で、夕方に

直径1.5mmほどの浮遊卵を

産卵します。

コハダの酢締めのレシピ動画です。



 
 
 
 
 
 
コノシロ〈コハダ〉の歴史

コノシロは日本になじみのある魚

なので、日本の逸話が多くあります。

大漁に獲れたために下魚扱いされ、

「飯の代わりにする魚」の意から

「飯代魚(このしろ)」と呼ばれたそう

です。また『慈元抄』や『物類称呼』

には、出産児の健康を祈って地中

に埋める風習から「児(こ)の代(しろ)」

と云うと書かれています。当て字で

コノシロを幼子の代役の意味で

「児の代」、娘の代役の意味で「娘の

代」と書くことがあります。コノシロは

出産時などに子供の健康を祈って、

地中に埋める習慣がありました。

また焼くと臭いがきついために、

以下のような伝承も伝わっています。

むかし下野国の長者に美しい一人

娘がいました。常陸国の国司が

これを見初めて結婚を申し出ました。

しかし娘には恋人がいました。

そこで娘思いの親は、「娘は病死

した」と国司に偽り、代わりに魚を

棺に入れ、使者の前で火葬して

みせました。その時棺に入れたの

が、焼くと人体が焦げるような匂い

がするといわれたツナシ(現在では、

関西地方のコノシロの呼称)という

魚で、使者たちは娘が本当に

死んだと納得し国へ帰りました。

それから後、子どもの身代わりと

なったツナシはコノシロ(子の代)

と呼ばれるようになりました。

コノシロのほとんどが酢漬けなど

に加工され、焼いて食べることが

少ないのはこの臭いのためという

説があります。韓国では、この臭い

が逆に好まれるようです。雑学の

項に、詳細を記します。また、武家

社会では、「この城を焼く」に通じる

ことや、切腹の際に出されるため、

「腹切魚」と呼ばれて敬遠され

ました。江戸時代、幕府により

コノシロは禁止されていましたが、

寿司にすると美味しいため、

コハダと偽って江戸の庶民は

食べていました。『塵塚談』には、

「武士は決して食せざりしものなり、

コノシロは『この城』を食うという

ひびきを忌(いみ)てなり」と記載

されていて、庶民は、コハダと

呼ぶようになったと書かれています。

その一方で、日本の正月には膳

(おせち)に「コハダの粟漬け」が

残っており、縁起の良い魚としても

扱われています。コノシロの漢字は、

コノシロが秋祭の「鮓」の材料として

広く使われたことから魚偏に祭と

しました。また冬という字を使って

「鮗」とも書かれたそうです。

コハダの握りずしのレシピ動画

です。



 
 
 
 
 
 
 
コノシロ〈コハダ〉の雑学

全長10cmほどの若魚が「コハダ

(小鰭)」と呼ばれ、酢〆したもの

が寿司種として珍重されます。

特に関東地方でこの傾向が強く、

東京では幼魚シンコの走りの

時期には、寿司のため1㎏当たり

数万円という高値がつくことが

あるそうです。下ごしらえの加減

で風味が大きく変化し、小型で

身が薄く包丁で上手に捌くこと

が難しいことから、寿司職人の

技量を計る魚とも呼ばれています。

寿司種以外では酢漬けに加工

されたものが一般的です。正月

などに流通するコハダの粟漬け

もコノシロの酢漬けです。煮干し

に加工されて市販されることも

あります。上品な旨味の強い

出汁がとれますが流通は局所的

です。関西などでは焼き魚や

煮付けにしても食べられます。

九州地方ではコノシロも寿司

として食べます。特に有明海

周辺や熊本県の八代海沿岸

では背開きしたコノシロに酢飯

を詰めた姿寿司がほぼ1年中

食べられています。有明海

沿岸域では若魚を投網などで

大量に漁獲し都市部に出荷

していましたが、1990年代後

半頃から漁獲量が減っています。

これら若魚は毎年5月頃から

市場に出回り始め、夏が最も

美味な時期といわれます。

成魚は塩焼きや唐揚げ、刺身

などで食用にされますが、若魚

よりも漁業価値が低いそうです。

小骨が多く傷みが早いこともあり、

漁獲地周辺の流通にとどまります。

内蔵に強い臭みがあるため、刺身

などで食べる際は、醤油ではなく

酢味噌が用いられることが多い

そうです。鮨のタネとしてのコハダ

は、小さいものを選びます。更に

詳しく言うと体色が銀色で光沢が

あるもの。目が澄んでいるもの。

身がやわらかくなっていないもの

を選ぶと良いとされています。

鮨ダネにするコハダの旬は、夏

です。これに対し、コノシロ(成魚)

は、秋から冬にかけてが旬となり

ます。コノシロを焼き魚で食べる

場合は、小骨が多いので注意が

必要です。骨抜きをするか、細かく

包丁を入れて骨切りをして焼き

ます。酢との相性が良いので、

酢で締めたり、揚げてから酢に

漬けにすると骨ごと食べることが

できます。内臓は臭みが強いので、

薄い塩水で丁寧に洗い流して

から調理をします。身自体も少し

臭いがあるので、生姜やミョウガ、

またはハーブなどで臭みを抑える

ような料理方法に工夫が必要です。

酢で締める場合、基本的なこと

ですが、初めに塩をすることが

肝心です。これによって魚の

生臭みがぬけ、酢がよくしみ込ん

で味がよくなります。塩をせず、

直接酢に漬けても魚には酢が

吸収されません。ただし、塩が

強すぎると素材の旨みも抜いて

しまうので、大きさや状態によって

塩加減には、十分気をつける

必要があります。韓国では、

コノシロを「ジョノ(錢魚/전어)」といい、

よく食べられます。韓国では成長過程

で名前が変わらないので、コハダも

コノシロも「ジョノ」です。釜山から

南西部の旧盆(9月下旬)には欠か

せぬ食材となっています。刺身、塩焼き、

塩辛に料理します。韓国のことわざに

「ジョノを焼く臭いに惹かれて、嫁いだ

娘も家に戻ってくる」というものがあり、

故郷の味とされています。毎年9月下旬

には魚の需要(特に刺身)が高まり、

値段が数倍になります。日本からも

この需要期に韓国へ輸出されるそう

です。ただし、少し前に、日本がWTO

に韓国が特定の県の日本産の魚の

輸入制限をしているのは、不当である

と提訴しましたので、現在は、ある程度、

輸出が止まっている可能性があります。

中国や韓国の方が、放射能汚染は、

酷いと聞いているので、全くおかしな

事態が生じているのでは、ないかと

考えています。

コハダのガリ巻きの動画レシピです。



 
 
 
 
 
 
 
コノシロ〈コハダ〉の有効成分

カリウム(可食部100gあたり、370㎎)

には、ナトリウムが腎臓で再吸収され

るのを抑制し、尿への排泄を促す働き

があることから、血圧を下げる作用が

あるとされ、高血圧を予防する効果が

期待されます。カルシウム(可食部

100gあたり、190㎎)も多く含まれます

が、カルシウムは人体の2%前後を

しめています。その99%が骨や歯の

成分で「貯蔵カルシウム」と呼ばれ、

残りは筋肉などにあり「機能カルシウム」

と呼ばれます。体内に存在する残り

1%のカルシウムは、血液や筋肉、

すべての細胞に分布しています。

血液凝固や筋肉の収縮、神経の興奮

抑制作用のほか、細胞内外のカルシ

ウム濃度の差を利用して、細胞の機能

調節をしたり、ナトリウムを排泄して

血圧上昇を防ぐ働きをしています。

イワシなど他の魚類と同様に、DHA

(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサ

ペンタエン酸)などのω‐3系不飽和

脂肪酸を豊富に(可食部100gあたり、

4.46g)含んでいます。更に、良質な

蛋白質も豊富に(可食部100gあたり、

19g)含まれています。

コノシロ大量死のニュース動画です。

途中のコマーシャルは、長いので

飛ばして見た方が良いでしょう。



 
 
 
 
 
 
 
コノシロ〈コハダ〉の美肌効果

良質な蛋白質を豊富に含むため、

これらが消化され、腸管から吸収され

て、皮膚において、再びコラーゲン

等の蛋白質合成の材料となります。

コラーゲンが合成されると皮膚の

保湿力がアップして、みずみずしい

お肌となることが期待されます。

DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA

(エイコサペンタエン酸)などのω‐3

系不飽和脂肪酸には、抗炎症作用

があります。平たく言えば、抗炎症

作用とは肌や体の炎症を抑える働き

です。ニキビや肌荒れ・赤みといった

肌トラブルは「炎症」のひとつですが、

抗炎症作用が働くと「肌ダメージを

未然に防ぐ」だけでなく「今起こって

いる肌トラブルを改善」する効果も

期待できます。DHA(ドコサヘキサ

エン酸)、EPA(エイコサペンタエン

酸)などのω‐3系不飽和脂肪酸は、

肌代謝を促進する作用があります。

肌代謝が促進されると、肌の細胞

が古いものから新しいものへと

スムーズに生まれ変わることができ

るため、肌に滞ってしまった不要な

老廃物の排出を促し、肌荒れを

改善へ導きます。また、肌代謝を

促進すると美肌に欠かせない保湿

成分である「セラミド」も生成される

ため、皮膚からの水分蒸発を防ぎ

、肌の潤いを保つ効果もあります。

DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA

(エイコサペンタエン酸)などのω‐3

系不飽和脂肪酸は、女性ホルモン

のバランスを整えます。女性ホルモン

のバランスが整うと自律神経も整い、

美肌に欠かせないコラーゲンや

ヒアルロン酸の生成が活発化される

ため皮膚のシワやたるみの原因で

ある「細胞の老化」を未然に防ぎ、

美肌を保つことができます。DHA

(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコ

サペンタエン酸)などのω‐3系

不飽和脂肪酸は、血小板の凝集を

抑え、血管をしなやかにして血行を

良くする働きがあります。血行が促進

されると体全体の巡りが良くなるので、

肌細胞の循環も良くなり、冷えによる

肌のくすみを改善します。血行を促進

し、抗老化ビタミン(若返りのビタミン)

と呼ばれるビタミンEも豊富に(可食部

100gあたり、2.5㎎)含み、DHA(ドコサ

ヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタ

エン酸)などのω‐3系不飽和脂肪酸

との相加相乗作用が期待できます。

今回は、ここまでとさせて頂きます。

コノシロ鮨をこの城で食べる。笑

最後までお読み頂き、ありがとう

ございました。

女性の美容と健康についての

ご相談は、当クリニック皮膚科にて

承ります。

当クリニックのホームページとフェイスブック

ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。

ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/
フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai

メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
 
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント