最近の号外Vol.1623メルマガ

2020-08-21 22:22:02

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1623 令和1年10月19日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)早期慢性膵炎を発見し早期から治療開始を推奨
2)iPS細胞から成熟神経筋接合部の作製に成功

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】早期慢性膵炎を発見し早期から治療開始を推奨

 
 
 
 
 
 
 
 
膵臓(すいぞう)は胃の後ろ
に位置するオタマジャクシのよ
うな形をした臓器で、インスリ
ンや消化を助ける膵液を分泌し
ています。慢性膵炎(すいえん)
は、長期間にわたって膵臓に炎
症が持続する病気で、症状から
胃の病気と間違われやすく、ど
うしても発見が遅れがちです。
日本医科大学武蔵小杉病院(川
崎市)消化器内科の二神生爾部
長は、「慢性膵炎では、いかに
早期に発見して膵臓の機能を保
つかがポイントです」と話して
います。膵臓には二つの機能が
あり、血糖値を調節するインス
リンというホルモンを分泌する
ほか、アミラーゼやリパーゼと
いった消化酵素を含む膵液を作
り、食べ物の消化を促していま
す。慢性膵炎は、何らかの原因
で膵臓に長期にわたる炎症が起
こり、この二つの機能が低下し
ていく病気です。診断される年
齢は60代から増加しますが、発
症はそれよりずっと以前と考え
られています。二神部長は「繰
り返すみぞおちの痛みや背中の
痛みが特徴で、脂肪分の多い食
事を取った時、胃がもたれると
訴えて受診するケースが多い」
と話しています。進行すると、
インスリンや、消化酵素を作る
細胞が壊され、糖尿病を発症し
たり、下痢便や脂肪便と呼ばれ
る白っぽい軟便が出たりします。
膵臓は次第に線維化して硬くな
り、膵臓ガンに移行するケース
もあります。二神部長によると、
慢性膵炎の原因は男女でやや違
うということです。「男性は飲
酒と喫煙が圧倒的に多く、女性
は原因が分からない特発性、次
いで飲酒となり、膠原病による
膵炎もあります」。また、膵臓
から十二指腸に膵液を運ぶ膵管
は、胆汁を輸送する胆管と合流
するため、胆石が膵管をふさぐ
と急性膵炎が起こり、繰り返す
うちに慢性化することがありま
す。他にも特殊なウイルスや遺
伝的な要因が膵臓の炎症を招く
こともあるということです。

検査では、超音波内視鏡で胃
壁を通して膵臓を調べ、血液検
査で酵素の値も調べます。治療
は薬物療法が中心で、膵臓の炎
症を抑える蛋白分解酵素阻害薬
を中心に、消化酵素薬や胃酸を
ブロックする薬を組み合わせま
す。同時に、1日の脂質摂取を
30グラム以下に抑える食事療法
を行います。中には食事療法だ
けで膵臓の機能が回復したケー
スもあるということです。

近年では、早期慢性膵炎の患
者を拾い上げ、正常な膵臓の機
能を長く保つために、早い段階
から治療を開始することが推奨
されています。ところが膵臓は、
狙って検査をしないと病気を見
つけにくい臓器です。二神部長
は「胃の症状は膵臓の症状だと
思って、飲酒や喫煙はほどほど
にしてください」と呼び掛けて
います。

慢性膵炎の特徴について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
昨日の膵臓の機能が回復する。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 iPS細胞から成熟神経筋接合部の作製に成功

 
 
 
 
 
 
 
 
京都大学iPS細胞研究所(
CiRA)は、ヒト人工多能性
幹細胞(iPS細胞)から機能
的、形態的に成熟した神経筋接
合部(NMJ)の作製に成功し
ました。臨床応用研究部門の齋
藤潤准教授らの研究グループの
成果で、この知見を活用して脊
髄性筋萎縮症(SMA)の病態
モデルも構築しました。SMA
に加え、筋萎縮性側索硬化症(
ALS)などの神経筋疾患の病
態解明や治療法開発への応用が
期待されます。

NMJは運動神経終末と筋肉
を電気的に連結する仕組みのこ
とを言います。神経細胞の興奮
がNMJを経て筋肉に引き継が
れ、筋収縮が引き起こされるこ
とによって、体は思い通り動き
ます。NMJを構成する細胞の
異常が神経筋疾患の要因とされ
ます。

NMJは多様な細胞からなる
複雑な構造で、ヒト生体内にお
ける解析手法は限られていまし
た。また、研究グループはすで
に、ヒトiPS細胞由来運動神
経細胞とマウス筋細胞を組み合
わせてNMJを構成しました。
SMAの病態解析に成功してい
ましたが、分化誘導系が複雑で、
形態も生体内のものとは大きく
異なっていました。

今回、研究グループは、Ci
RAで開発された骨格筋細胞を
誘導する分化系を応用しました。
細胞培養の条件を神経細胞・筋
細胞の双方に適合させることで
ヒトNMJを簡便に誘導するこ
とに成功しました。

この手法は一つの培養皿の上
で培養を続けるだけで作製が可
能で、分化誘導開始20日ごろか
ら出現します。胎児型から成人
型へと移行して、100日以上
維持できます。培養皿の中で十
分な機能を発揮し、神経細胞の
興奮を筋肉に伝えることも確認
しました。

研究グループでは、健常者の
iPS細胞でSMAの要因であ
るSMN遺伝子の働きを抑制し
ました。SMAの病態モデルも
作製しました。検証の結果、神
経細胞依存性の筋収縮が確認さ
れず、NMJの機能が著しく低
下することも判明しました。

神経筋接合部の興奮伝達につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
憲章を参考に懸賞金を検証す
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
膵臓(すいぞう)は胃の後ろ
に位置するオタマジャクシのよ
うな形をした臓器で、インスリ
ンや消化を助ける膵液を分泌し
ています。慢性膵炎(すいえん)
は、長期間にわたって膵臓に炎
症が持続する病気で、症状から
胃の病気と間違われやすく、ど
うしても発見が遅れがちになる
のが残念な所です。膵臓に炎症
が起こったのち、その炎症が、
膵管に波及すると蛋白分解酵素
が働いて、膵臓自体が融解して
しまうということになりかねま
せん。それ故に慢性膵炎の患者
さんには、FOY などの蛋白分解
酵素阻害薬が処方されます。慢
性膵炎の原因は男女でやや違う
ことは周知の事実です。「男性
は飲酒と喫煙が圧倒的に多く、
女性は原因が分からない特発性、
次いで飲酒となり、膠原病によ
る膵炎もあります」ということ
なので、個々人にあった、生活
習慣の改善を考えることが重要
です。
京都大学iPS細胞研究所(
CiRA)は、ヒト人工多能性
幹細胞(iPS細胞)から機能
的、形態的に成熟した神経筋接
合部(NMJ)の作製に成功し
たのは喜ばしいことです。臨床
応用研究部門の齋藤潤准教授ら
の研究グループの成果で、この
知見を活用して脊髄性筋萎縮症
(SMA)の病態モデルも構築
しました。SMAに加え、筋萎
縮性側索硬化症(ALS)など
の神経筋疾患の病態解明や治療
法開発への応用が期待されると
言われています。神経筋疾患は、
難病であることが多く、原因も
治療法も分かっていない病気で
すから、その中でSMA の病態モ
デルを構築し、治療法の糸口ま
で作っているというのは、偉大
な業績と言う他ありません。
SMAを患う患者さんにとって
この上ない一筋の希望の光とな
るのではないでしょうか?

喜望峰で希望の光を見る。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1622メルマガ

2020-08-20 23:04:15

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1622 令和1年10月18日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)iPS細胞から肝臓と胆管、膵臓を同時に作成
2)世界から台湾が、ガン治療で注目を集めている

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】iPS細胞から肝臓と胆管、膵臓を同時に作成

 
 
 
 
 
 
 
 
ヒトのiPS細胞から、肝臓
と胆管、膵臓(すいぞう)を同
時につくることができたと、東
京医科歯科大の武部貴則教授ら
の研究チームが発表しました。
iPS細胞から、それぞれの臓
器がつながった「ミニ多臓器」
をつくったのは初めてというこ
とです。論文は9月25日付の英
科学誌ネイチャーに掲載されま
す。

iPS細胞を使ったこれまで
の研究は、神経や心臓の細胞と
いった特定の細胞をつくるもの
が多かったようです。武部さん
らは2013年、iPS細胞から初
めての臓器となる「ミニ肝臓」
を作りました。しかし、一つの
臓器をつくって移植したとして
も、機能が十分に発揮されなか
ったり長く働かなかったりする
という課題がありました。

研究チームは、iPS細胞か
ら複数の臓器を同時につくれな
いかと考えました。まず、iP
S細胞から前腸組織と中腸組織
という消化器系の臓器のもとに
なる二つの組織を作りました。
これをくっつけたところ、境界
部分に肝臓、胆管、膵臓のもと
になる細胞が出現しました。

この細胞を培養すると、肝臓
と胆管と膵臓がつながったミニ
多臓器ができました。受精から
1~2カ月の胎児の臓器ほどの
大きさということです。チーム
は前腸組織から出るレチノイン
酸という物質が、肝臓、胆管、
膵臓のもとになる細胞ができる
のを促したとみています。

実際ヒトに移植するには臓器
とともに血管なども同時につく
らなければなりません。武部さ
んは「まだ基礎研究の段階だが、
10年以内に今回開発した技術を
実用化させて患者に届くように
したい」と話しています。

肝臓、胆のう、膵臓について、

解説している動画です。

 
 


 
 
八基の原発の力を発揮して、
電力不足に対応する。   笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 世界から台湾が、ガン治療で注目を集めている

 
 
 
 
 
 
 
 
医療技術展覧会「2019年台湾
医療科技展」の主催者は、台湾
がガン治療で注目を集めている
と発表しました。世界から台湾
へ治療目的で訪れる患者さんは
毎年50万人近くに上ります。が
んの陽子線治療を実施中か導入
予定の病院は世界で82軒あり、
うち9軒が台湾の病院です。I
BA、バリアン、日立、SHI
グループなどの医療機器大手が
台湾の病院と提携しています。
12月5~8日に開催される同展
では、放射線治療機器等が展示
されます。

台湾医療科技展の模様の動画で

す。

 
 


 
 
 
点字で盲目の人向けに展示す
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
ヒトのiPS細胞から、肝臓
と胆管、膵臓(すいぞう)を同
時につくることができたと発表
したのは偉大な業績です。ヒト
のiPS細胞から複数の臓器を
同時に作るという発想は、中々
得難いものだと思います。iP
S細胞から初めての臓器となる
「ミニ肝臓」を作りました。し
かし、一つの臓器をつくって移
植したとしても、機能が十分に
発揮されなかったり長く働かな
かったりするという課題があっ
ということで、この課題を克服
したのが今回の研究成果である
ということです。失敗や課題を
突破口にして、良く成功につな
げたものだと感心しました。
医療技術展覧会「2019年台湾
医療科技展」の主催者は、台湾
がガン治療で注目を集めている
と発表したのは、喜ばしいこと
です。温暖な気候と温和な国民
性は、ガン治療にうってつけと
いうことができると思います。
アメリカのカルフォルニア州で
ガン治療の中でも代替医療と言
われるものが強い規制を受けた
ことで、隣接したメキシコに、
代替医療の拠点病院が複数でき
たように、他の東アジアの国々
で規制のためできなかった台湾
独自のガン治療を育んで行って
欲しいと願う次第です。 卵子
提供で不妊治療の仕組みを作っ
たようにぜひガン治療でもその
仕組みを作ることに専念して頂
きたいと思います。

千年間も農耕に濃厚に専念し
てきた土地柄。      笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2020-08-19 22:06:54

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  Vol.773 平成30年10月3日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)食事で摂取する1日当たりのカロリー量60代で最多
2)魚屋路の一部店舗で起因菌腸炎ビブリオの食中毒

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 食事で摂取する1日当たりのカロリー量60代で最多

 
 
 
 
 
 
食事で摂取する1日当たりの
カロリー量を20代以上で調べた
結果、男女とも60代が最も多か
ったことが9月11日、厚生労働
省による、2017年の国民健康・
栄養調査で分かりました。20~
40代のカロリー摂取量は20年間
で1割前後減少し、朝食を抜く
など食生活の乱れもみられます。
同省の担当者は「定年退職し、
食事や運動に時間を使う余裕が
できた60代が相対的に高くなっ
た可能性がある」としています。

カロリー量は、蛋白質と脂質、
炭水化物の三大栄養素の摂取量
から算出しました。60代は男性
が2218キロカロリー、女性が17
94キロカロリー。男性は20代と
比べて107キロカロリー多か
ったそうです。

摂取カロリーについて解説して

いる動画です。

 
 


 
 
1割前後減少する現象が起こ
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 魚屋路の一部店舗で起因菌腸炎ビブリオの食中毒

 
 
 
 
 
 
 
すかいらーくホールディング
ス(HD)は9月10日、傘下の
回転ずしチェーン「魚屋路とと
やみち」の一部店舗で食中毒が
発生し、東京、神奈川、埼玉、
山梨の4都県の全24店で営業
を自粛すると発表しました。

横浜市内の2店舗で8月31
日から9月2日にかけて、宅配
商品や持ち帰り商品を食べた客
が、下痢や 嘔吐おうと などの
症状を訴えました。埼玉県内の
2店舗でも同様の食中毒が発生
し、計4店は、営業停止の行政
処分を受けました。 保健所の
指導による社内検査では、生ウ
ニから腸炎ビブリオ菌が検出さ
れました。

腸炎ビブリオの食中毒について

解説している動画です。

 
 


 
 
士道による指導を行う。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
食事で摂取する1日当たりの
カロリー量を20代以上で調べた
結果、男女とも60代が最も多か
ったことが、2017年の国民健康・
栄養調査で分かったのは残念な
ことです。20~40代のカロリー
摂取量は20年間で1割前後減少
し、朝食を抜くなど食生活の乱
れもみられたことも残念と言う
他、ありません。朝食を抜くと
脳出血のリスクが上がります。
20~40代で寿命を縮めている様
が見えるようです。定年退職し、
食事や運動に時間を使う余裕が
できた60代が相対的に高くなっ
た可能性があるとういうことで
すが、カロリー摂取が多くなること
もサーチュイン遺伝子を不活化
して寿命を縮める要因である事
を忘れてはなりません。
すかいらーくホールディング
ス(HD)は9月10日、傘下の
回転ずしチェーン「魚屋路とと
やみち」の一部店舗で食中毒が
発生し、東京、神奈川、埼玉、
山梨の4都県の全24店で営業
を自粛すると発表したのは由々
しきことです。 もともと腸炎
ビブリオ等の食中毒は、9月~
10月の海水温が上がる時期に
最も多く発生することが分かっ
ています。気温は下がっても、
海水温は下がっていないので、
起因菌が繁殖しやすいからだと
言われています。回転寿司の店
も過当競争が続き、衛生管理に
問題があったのかもしれません。
大手の外食チェーン店で起こっ
たことは、残念と言う他ありま
せん。食の安全を守り、信用を
回復して頂きたいものです。

官吏が衛生管理する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1621メルマガ

2020-08-18 22:30:46

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1621 令和1年10月17日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)アルコール消毒は,痰と共存インフルエンザウイルスに効果減弱
2)糖尿病性腎臓病の新薬が第2相試験で成績良好

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】)アルコール消毒は,痰と共存インフルエンザウイルスに効果減弱

 
 
 
 
 
 
 
インフルエンザ対策に使われ
るアルコール消毒について、ウ
イルスが痰などの粘液に含まれ
た状態の場合、殺菌効果が弱ま
るとの研究成果を京都府立医大
の広瀬亮平助教(感染病態学)
らがまとめ、米科学誌の電子版
に掲載されました。広瀬助教は
「アルコール消毒だけでは周囲
に感染を広げかねず、手洗いが
重要」と注意を呼びかけていま
す。広瀬助教らは食塩水と粘液
の痰に、それぞれA型ウイルス
を含ませ、一般的な消毒薬(濃
度80%のエタノール)を作用
させてウイルスが不活性化する
までの時間を比較しました。そ
の結果、食塩水中のウイルスは
30秒以内で殺菌できましたが、
たんの中では2分たっても感染
力が維持されていました。痰が
渇いた状態で調べると、30秒
以内に殺菌でき、粘液の状態で
は効果が弱まる可能性が高いと
いうことです。

広瀬助教は「手で口を押さえ
てせきやくしゃみをすると、ウ
イルスを含んだ鼻水やたんが付
着する。水で洗い流せない場合
は、消毒薬を30秒以上手に擦
り込む必要がある」と話してい
ます。

感染症専門医の宮下修行・関
西医科大診療教授の話「アルコ
ール消毒があまり効かない微生
物も多い。手や指の消毒の基本
は手洗いであることを忘れては
いけない」

ウイルスとアルコール消毒につ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
高価な硬貨の販売効果が疑問
視される。        笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 糖尿病性腎臓病の新薬が第2相試験で成績良好

 
 
 
 
 
 
 
帝人ファーマは9月20日、生
活習慣に起因する糖尿病性腎臓
病を対象とした治療薬候補「T
MX-049」(開発番号)に
ついて、米国で実施した第2相
臨床試験で有効性に関する良好
な結果を得られ主要評価項目を
達成したと発表しました。安全
性についても新たな懸念は認め
られませんでした。第3相治験
に向けて開発を進め、早期の実
用化を目指します。

アルブミン尿を有する2型糖
尿病患者さんを対象に実施した
治験の結果、新薬候補の成分が
入っていない偽薬(プラセボ)
と比較して統計学的に有意な改
善効果が得られました。TMX
-049を1日1回、12週間
反復経口投与し、腎障害の指標
である尿アルブミン/クレアチ
ニン比の変化量(対数変換値)
を評価しました。

TMX-049は自社で創製
した新規非プリン型キサンチン
オキシダーゼ阻害薬です。生体
内でキサンチンオキシダーゼと
いう酵素に対して選択的に阻害
活性を示すことにより尿酸生成
を強力に抑制する特徴がありま
す。

糖尿病性腎症について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
早期に想起することで記憶を
維持する。        笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
インフルエンザ対策に使われ
るアルコール消毒について、ウ
イルスが痰などの粘液に含まれ
た状態の場合、殺菌効果が弱ま
るとの研究成果を京都府立医大
の広瀬亮平助教(感染病態学)
らがまとめ、米科学誌の電子版
に掲載されたのは、素晴らしい
業績です。 アルコール消毒が、
万能のように考えている人達に
対しての警鐘と言えるでしょう。
もともと消毒は、滅菌とは違い
ます。この場合、ウイルスなの
でウイルスを滅することと消毒
(感染力を失わせる)ことは、
同じではありません。その点を
踏まえたうえで、手洗いの重要
性を再認識する必要があるよう
に思えます。微生物を石鹸を付
けて洗い流すことほど、単純で
明快な微生物の除去方法はない
と思われます。
帝人ファーマは9月20日、生
活習慣に起因する糖尿病性腎臓
病を対象とした治療薬候補「T
MX-049」(開発番号)に
ついて、米国で実施した第2相
臨床試験で有効性に関する良好
な結果を得られ主要評価項目を
達成したと発表したのは喜ばし
いことです。糖尿病性腎臓病に
は、現在有効な薬剤がなく高血
圧の薬の中で、腎機能保護作用
のあるものを使うしかない状態
です。合併症としての糖尿病性
腎臓病は現在、透析導入の原因
のトップを占めている状態にあ
り、このまま糖尿病性腎臓病が
増え続ければ、透析病院がやが
てパンクする日がやってくると、
予想されます。糖尿病性腎臓病
の患者さんの透析導入を一日で
も遅らせることが急務ですので、
早く治験を終了して、実臨床で
使えるようにして頂きたいもの
です。

臨床試験を実子に実施する。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1620メルマガ

2020-08-17 23:44:16

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1620 令和1年10月15日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)小児肥満の増加で子どもの脂肪肝が増えている
2)加工食品に表示推奨品目に新たにアーモンドを追加

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
1】)小児肥満の増加で子どもの脂肪肝が増えている

 
 
 
 
 
 
 
 
子どもの脂肪肝が増えていま
す。背景には、メタボ予備軍と
して社会的な関心を集める小児
肥満の増加があります。「早期
に発見して治療を始め、肝硬変
への進行を止める対処が急がれ
ます」と、大阪市立大学医学部
付属病院小児科・新生児科の徳
原大介講師は話しています。肝
臓に脂肪が多くたまってしまう
脂肪肝には、飲酒によるアルコ
ール性の脂肪肝と、お酒をあま
り飲まないのに起こる非アルコ
ール性の脂肪肝(NAFLD=
ナッフルディー)とがあります。
NAFLDにはこれまで脂肪肝
のまま進行しないNAFL(ナ
ッフル)と、肝臓が徐々に線維
化して肝硬変に進行するNAS
H(ナッシュ)があると考えら
れてきましたが、最近では肝生
検でNAFLと診断された人で
もNASHに移行する可能性が
あることが分かってきました。

小児のNAFLDについて徳
原講師は生まれつき肝臓に疾患
があるのではなく、肥満が原因
だと指摘しています。 肥満の
小児は、1980年代から2013年に
47.1%増加したとの調査報告が
あります。また徳原講師による
と、小児全体における脂肪肝の
発症率は、2.6~9.6%ですが、
肥満小児に限ると22.5~44%に
上昇するということです。

「小児では、肥満に至る過程
が成人と異なります。不登校な
ど何らかの事情があり、引きこ
もることによる運動不足や過食
が隠れているケースがかなり多
いのです」徳原講師らは、脂肪
肝のリスクの高い肥満小児の中
からNASHを見つけ出すこと
が重要と考え、同病院を受診し
た1~18歳の214人を対象
にフィブロスキャンという装置
を使って、肝脂肪蓄積量と肝硬
度を測定しました。すると肥満
の小児では肝脂肪蓄積量、肝硬
度とも明らかに高いことが分か
ったということです。「一部の
患児では肝生検との比較も行い、
検査結果に相違がないことを確
認しました」と徳原講師は言っ
ています。 月1回の受診時に
測定した肝脂肪蓄積量と肝硬度
の値を示すことで、本人も保護
者も治療に積極的になれたとい
うことです。

治療には保護者の協力が欠か
せません。食事療法は栄養士の
指導を受けながら、ご飯の量だ
けを減らすなど、保護者も継続
しやすいメニューで進めてゆき
ます。運動には会話を楽しみな
がらの散歩を取り入れます。体
重は減らすよりも増やさないこ
とを優先し、増やさない目標が
達成できたら、「次は1キログ
ラム減らしたい」など、目標を
本人の口から言わせることが大
切です。不登校である場合は、
児童心理司とともに治療に臨み
ます。「成人以降に肝硬変に移
行しないためには小児期の治療
が重要です」と徳原講師は強調
しています。

小児肥満について解説している

動画です。

 
 


 
 
 
協調体制が重要だと強調した。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 加工食品に表示推奨品目に新たにアーモンドを追加

 
 
 
 
 
 
 
 
消費者庁は9月20日までに、
食物アレルギーを引き起こすと
して加工食品に表示を推奨する
品目に、新たにアーモンドを追
加しました。同庁によると、20
17年のアレルギーの症例4851例
を調査したところ、アーモンド
によるものが21例あったという
ことです。
食品表示法では、エビや小麦、
落花生など7品目を特定原材料
として表示を義務付けている他、
イカやヤマイモなど20品目を特
定原材料に準ずるものとして表
示を推奨しています。同庁によ
ると、推奨品目の追加は、2013
年のゴマとカシューナッツ以来
ということです。

アーモンドアレルギーについて

描写した漫画動画です。

 
 


 
 
水晶での占いの鑑定を推奨す
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
子どもの脂肪肝が増えていて、
背景には、メタボ予備軍として
社会的な関心を集める小児肥満
の増加があるというのは、残念
なことです。西洋風の食事が多
いこととジャンクフードである
スナック菓子や一部のファース
トフードを好んで小児が食べる
ということにも原因があるよう
な気がします。共働きや、片親
など小児の食事がますます貧し
くなっていっている点も、その
原因に上げられるかもしれませ
ん。それは、小児虐待に繋がる
可能性があり、児童相談所の介
入を早める決定がつい最近もな
されたと聞いています。「早期
に発見して治療を始め、肝硬変
への進行を止める対処が急がな
ければ、肝硬変や肝ガンを発症
してからでは、治療に支障を来
すことが多くなると予想されま
す。
消費者庁は9月20日までに、
食物アレルギーを引き起こすと
して加工食品に表示を推奨する
品目に、新たにアーモンドを追
加しましたが、同庁によると20
17年のアレルギーの症例4851例
を調査したところ、アーモンド
によるものが21例あったという
ことです。ほんの一部だからと
言って見過ごしていると益々、
事態は、悪化すると予想される
ために、食品表示推奨の品目と
して追加したのだと思います。
アーモンドには、ビタミンEが
多く含まれていて、たくさん食
べ過ぎるとビタミンE過剰症と
なり、骨粗鬆症が発症すること
が数年前に明らかになりました。
滅多な量を食べないと過剰症を
発症しないとは言え注意が必要
です。

事態の悪化のため、重役就任
を辞退する。       笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1619メルマガ

2020-08-16 22:06:36

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1619 令和1年10月14日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)遺伝子異常に応じた適切な治療薬効率的に発見
2)WATCHMAN左心耳閉鎖システム販売開始

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】)遺伝子異常に応じた適切な治療薬効率的に発見

 
 
 
 
 
 
 
 
日本人のガンでは、最も死者
が多い肺ガン。 引き金となる
細胞の遺伝子異常が解明され、
対応する薬の実用化が進んでい
ます。複数の遺伝子の状態を同
時に調べる医療機器がこの夏登
場し、遺伝子異常に応じた適切
な治療薬を効率的に見つけるこ
とが可能となりました。肺ガン
は、小細胞ガン、腺ガン、扁平
へんぺい上皮ガン、大細胞ガン
の4タイプあり、これらのタイ
プや進行の程度などに応じて手
術や放射線、薬物療法を使い分
けます。複数の治療法を組み合
わせることもあります。初期に
目立った症状がなく、手術が難
しい状態で見つかる患者さんも
少なくありません。転移・再発
ガンは薬物療法が中心で、従来
の抗ガン剤や、分子標的薬、免
疫治療薬があります。薬物療法
で注目されているのが、「ドラ
イバー遺伝子」の異常です。こ
の遺伝子は細胞の増殖に関わり、
本来はアクセルとブレーキのバ
ランスが保たれています。しか
し、何らかの影響で遺伝子が傷
つくと、細胞の表面や内部に異
常な蛋白質が作られます。これ
が、増殖のきっかけとなる物質
と結合することで細胞は増え続
け、ガン化します。

近畿大腫瘍内科教授の中川和
彦さんによると、肺ガンに関わ
るドライバー遺伝子の異常は20
00年以降、相次いで見つかりま
した。肺ガンのタイプで最も患
者数が多い腺ガンの7割に、こ
うした突然変異などの遺伝子異
常が関係していることが分かっ
ています。

分子標的薬は主に、異常な蛋
白質の働きを抑えます。ガンを
引き起こすドライバー遺伝子の
異常は患者さんにより異なりま
す。適切な薬を選ぶには原因と
なる遺伝子を特定することが重
要です。 検査に必要な肺ガン
組織は、喉から肺に通す気管支
鏡などを使って採取し分析され
ます。これまでは異常が疑われ
る遺伝子を一つずつ調べなけれ
ばならず、複数の遺伝子を対象
にすると、数か月を要する場合
もありました。

今年6月に発売された医療機
器は、複数の遺伝子を同時に読
み取り、約2週間で結果が分か
ります。分析に必要なガン組織
の量は、3分の1以下で済みま
す。検査対象は現在、治療薬が
ある四つの遺伝子異常にとどま
っています。今後、新しい薬が
実用化されれば、対象を増やす
ことができるということです。

大阪府の60歳代の男性は7月、
地元の診療所を受診し、脳に腫
瘍が見つかりました。紹介され
た近大病院で手術し、肺ガンの
脳転移と分かりました。最初に
できた肺ガンは薬物治療をする
ことになりました。8月下旬の
検査で遺伝子の異常がないタイ
プと分かり、抗ガン剤や免疫治
療薬を使う予定です。男性は「
自分に合う薬が見つかり、今後
の治療の効果に期待している」
と語っています。

分子標的薬の効果は数年持続
する場合もあるが、ガン細胞に
別の遺伝子変異が起こると効き
にくくなります。近年は、新た
な変異に対応した新薬が登場し
ています。

従来の抗ガン剤を含めた複数
の薬の組み合わせや、薬を使う
順番など、治療効果を高めるた
めの研究も進んでいます。ガン
研有明病院呼吸器内科部長の西
尾誠人さんは「薬が効きにくく
なる仕組みも解明されており、
パターンに応じて患者に使う薬
の選択肢が広がってきた」と話
しています。

肺ガンの希少遺伝子変異を知る

という動画です。

 
 


 
 
 
高価な薬だからと言って治療
効果が出るとは、限らない。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 WATCHMAN左心耳閉鎖システム販売開始

 
 
 
 
 
 
 
 
米医療機器大手ボストン・サ
イエンティフィックの日本法人
は、「WATCHMAN左心耳
閉鎖システム」の販売を始めま
した。非弁膜症性心房細動によ
る血栓の形成に起因する心臓の
左心房にある「左心耳」を閉鎖
して脳卒中を予防する医療機器
となります。 非弁膜症性心房
細動を罹患し、長期間の抗凝固
薬の服用ができない患者に対し
て、1回限りの手技で心房細動
による脳卒中を予防するという
新たな治療の選択肢を提供して
いきます。

心房細動により心臓にできた
血栓が原因となる心原性の脳卒
中の場合、血栓形成の約9割が
左心房にある左心耳に起因する
といわれています。新製品はカ
テーテルを通じて心臓に挿入し、
左心耳を閉鎖します。

WATCHMANの手技について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
心房細動の発作を辛抱する。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
日本人のガンでは、最も死者
が多い肺ガン。 引き金となる
細胞の遺伝子異常が解明され、
対応する薬の実用化が進んでい
るとは、言うものの、治療成績
は、今ひとつと言わざるを得ま
せん。遺伝子を検索して、患者
さんに合う、分子標的薬を見つ
けたとしても、分子標的薬を使
い続けると必ず耐性を生じてし
まい、使えなくなる薬は増えて
行きます。加えて分子標的薬を
使うと程度の大小はあるものの
皮膚の副作用が必発と言われて
います。しかし、私たちが臨床
研究を行っているメタボジェニ
ック療法では、ガンの種類は問
わず効果を発揮して、副作用が
出ることは、ありません。耐性
という落とし穴にはまることも
ほとんどありません。  ただ、
腫瘍の増殖のスピードが余りに
早く、末期になって、この治療
を選択した場合は、効かない事
もあります。
米医療機器大手ボストン・サ
イエンティフィックの日本法人
は、「WATCHMAN左心耳
閉鎖システム」の販売を始めた
のは喜ばしいことです。しかし、
できれば、日本のメーカーが同
じ商品を開発して頂きたかった
と思います。 心房細動により
心臓にできた血栓が原因となる
心原性の脳卒中の場合、血栓形
成の約9割が左心房にある左心
耳に起因するといわれているの
は初耳でした。抗凝固剤の内服
を止められるというのは、本当
に患者さんのQOL を上げること
に繋がると私は考えています。
抗凝固剤の内服は、特にワーフ
ァリンを内服すると頻回のTTの
測定が必要になるだけではなく、
ビタミンK を含む食材を摂取す
ることができなくなります。具
体的には、青汁、ブロッコリー、
納豆などが食べられなくなりま
す。左心耳閉鎖システムを用い
て最近難治性の片頭痛の治療の
臨床試験が行われています。

蛍光ペンで傾向と対策を明確
にする。         笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1618メルマガ

2020-08-15 22:20:47

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1618 令和1年10月13日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)課題の成績を向上させる脳内メカニズムを解明
2)「悪液質」が心不全患者の経過を悪化する要因

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】)課題の成績を向上させる脳内メカニズムを解明

 
 
 
 
 
 
 
 
高知工科大学は9月18日、行
動実験とfMRI(磁気共鳴機能画
像法)を組み合わせて、人間が
緊張感やプレッシャーを抑制的
にコントロールし、課題の成績
を向上させる脳内メカニズムを
解明したと発表しました。この
研究は、同大総合研究所脳コミ
ュニケーション研究センターの
渡邊言也助教らの研究グループ
が高知工科大学、米国ラトガー
ス大学、名古屋大学、情報通信
研究機構と共同で実施したもの
です。研究成果は、国際科学誌
「NeuroImage」にて掲載予定で
す。ヒトは結果を意識すると、
行動が始まる前から緊張感やプ
レッシャーを感じてしまい、心
拍が上昇する、呼吸が荒くなる
などの反応が現れ、思うように
行動できないということがあり
ます。反対に、心を落ち着ける
ことで、結果的に良い行動がで
きる場合もあります。ヒトは、
興奮したり緊張したりしてしま
うとなぜパフォーマンスが低下
してしまうのか、ヒトの脳はど
のように緊張をコントロールし
てプレッシャーを乗り越えてい
るかについては、脳のメカニズ
ムの観点からは説明できていま
せんでした。そこで、研究グル
ープは緊張を乗り越える脳の仕
組みについて、行動実験とfMRI
を用いて検証しました。同研究
では、実験参加者22名にストッ
プウォッチを使った課題に取り
組んでもらいました。参加者に
は、スタートの合図から5秒ち
ょうどでストップボタンを押す
ことが要求され、頭の中で時間
を数えながら5秒に近いタイミ
ングでストップボタンを押しま
す。5秒に限りなく近い時間(
例:4.900秒~5.100秒)の間で
ボタンを押すことができれば成
功としました。練習の翌日、参
加者はMRI の中で本番課題に80
回取り組みました。本番では参
加者に、「用意」のタイミング
で試行ごとに50セント~40ドル
の賞金額(およそ日本円で54円
から4,400円 )が提示され、成
功したらその賞金がもらえるこ
とを説明しました。これによっ
て、参加者の試行ごとの緊張感
を操作ししました。参加者の生
理的覚醒レベルは目の瞳孔のサ
イズを計測しました。過去の研
究より、動物の瞳孔は興奮して
いるときほど散大することが明
らかになっています。この指標
を用いて、参加者に賞金額が提
示されてからストップウォッチ
課題を遂行する寸前の5.5 秒間
の覚醒レベルと脳活動を解析し
ました。

解析の結果、失敗する試行では、
瞳孔が賞金額の大きさに影響さ
れて大きくなったり、小さくな
ったりしました。一方で、成功
する試行では、その傾向は少な
く、瞳孔は賞金額に影響されに
くいということが分かりました。
また、脳活動では、人間が興奮
や緊張を乗り越え、課題パフォ
ーマンスを向上させるために、
腹内側前頭前野が感情の中枢で
ある扁桃体を抑制的にコントロ
ールしていることを発見しまし
た。腹内側前頭前野から扁桃体
への情報伝達がより強い人のほ
うが、ストップウォッチ課題の
平均成績が良いことが明らかに
なったということです。

「この結果は今後、消防士や救
急救命士、アスリートや演奏家
といった強いストレスやプレッ
シャー状態に晒されることの多
い職業の人が、それぞれの現場
で自身の持つパフォーマンスを
最大限に発揮できるようになる
ためのトレーニング方法の開発
などに応用することができる」
と研究グループは述べています。

fMRIを使った脳科学の研究につ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
仮題の課題の成否に、過大な
期待をかける。      笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 「悪液質」が心不全患者の経過を悪化する要因

 
 
 
 
 
 
 
 
栄養を十分吸収、利用できず、
筋力低下や体重減少を来す「カ
ヘキシー」と呼ばれる状態は、
心不全患者の経過を悪くする要
因になることが分かってきまし
た。従来、心不全の治療では体
重増加を抑えることが重要とさ
れてきましたが、カヘキシーが
認められる場合は、低栄養など
を予防する栄養管理が大切にな
ります。 カヘキシーは「悪い
状態」を意味するギリシャ語に
由来します。「悪液質」とも呼
ばれ、末期のガン患者などでも
見られます。過去20年の研究で、
カヘキシーは心不全患者さんで
も認められ、生存期間を短くす
るなど心不全患者の経過を悪化
させるリスク因子になることが
明らかにされました。日本心不
全学会は昨年10月、医療関係者
向けの指針として「心不全患者
における栄養評価・管理に関す
るステートメント」を発表し、
心不全治療における栄養管理の
重要性を指摘しました。作成メ
ンバーの一人である聖マリアン
ナ医科大学横浜市西部病院(横
浜市)循環器内科の鈴木規雄医
長によると、カヘキシーとは慢
性的な病気になって体が衰弱し、
栄養をうまく摂取・吸収できな
くなった結果、筋力低下、体重
減少を生じ、身体活動能力が低
下した状態を指します。

通常の栄養不足とは異なり、
脂肪量だけでなく筋肉量も明ら
かに減ります。鈴木医長が同院
で通院治療を行っている心不全
患者さんを調べたところ、14%
にカヘキシーが認められました。
「心不全が長く続いている、ま
たは進行している人、特に高齢
者で多く見られた」と言うこと
です。カヘキシーを生じる原因
は「心不全が食欲不振、炎症、
蛋白質を分解・合成する仕組み
の異常、貧血などを引き起こし、
脂肪や筋肉を減少させるためと
考えられています」と鈴木医長
は言っています。カヘキシーに
対する薬物治療はまだ研究段階
にありますが、「治療で心臓の
機能を回復させるとともに、『
痩せないための栄養管理』を行
うことが予防や改善につながり
ます」。

心不全患者でカヘキシーを合
併している例では、高蛋白の食
事、サプリメントなどで栄養を
効率的に取ることが重要だとい
うことです。鈴木医長は「低栄
養状態の患者は、エネルギー量
を多く取ることも必要です。ま
た、心不全患者では塩分を取り
過ぎると心臓に負担がかかるた
め、塩分制限が大切ですが、過
度な制限で食欲が落ちることが
あるので、主治医に相談してほ
しい」とアドバイスしています。

低栄養について解説している

動画です。

 
 


 
 
高蛋白な食事でありながら、
淡泊な味わい。      笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
高知工科大学は9月18日、行
動実験とfMRI(磁気共鳴機能画
像法)を組み合わせて、人間が
緊張感やプレッシャーを抑制的
にコントロールし、課題の成績
を向上させる脳内メカニズムを
解明したと発表したのは偉大な
業績です。緊張感やプレッシャ
ーを抑制的にコントロール可能
な人をタイプCの人と呼んでい
ます。タイプAの人というのは、
几帳面な、粘着質の人、タイプ
Bというのは、楽天的で、多少
チャランポランな人です。タイ
プCの人が課題の成績を向上さ
せるメカニズムが分かれば誰で
もタイプCの人の真似ができる
ため、この研究は世界中の研究
者がしのぎを削って行ってきた
と考えられますが、やっとその
一部がベールを脱いだと考えら
れます。本当に喜ばしいことで
す。ちなみに、タイプAの人に
循環器疾患が多く、そのリスク
を下げるために、可能ならばタ
イプBの性格に近づけると良い
ということが分かっています。
栄養を十分吸収、利用できず、
筋力低下や体重減少を来す「カ
ヘキシー」と呼ばれる状態は、
心不全患者の経過を悪くする要
因になることが分かってきまし
た。従来、心不全の治療では体
重増加を抑えることが重要とさ
れてきましたが、カヘキシーが
認められる場合は、低栄養など
を予防する栄養管理が大切にな
ります。以前のメルマガで心筋
梗塞など重篤な循環器疾患に陥
った人の予後は、体重が重い人
が良いということを紹介した事
がありました。体重が重いと体
に脂肪が蓄えられており、心臓
を動かすエネルギー源として、
脂肪が利用できるようになると
予後が良くなるのではないかと
推測した記憶があります。重篤
な循環器疾患を患った場合に、
悪液質があると体重は、軽いと
いうのが一般的であると思われ
ます。このように違う面からの
切り口で同じ現象が説明できる
ことは喜ばしいことではないで
しょうか?

人口減少の現象を捉えて将来
を悲観する。       笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1617メルマガ

2020-08-14 22:57:46

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1617 令和1年10月12日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)初期乳ガンリンパ節転移を効率的治療する新手法
2)便秘薬が慢性腎臓病進行抑制し,循環器リスク低下

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】)初期乳ガンリンパ節転移を効率的治療する新手法

 
 
 
 
 
 
 
 
東北大学は9月17日、リンパ
節辺縁洞で増殖する初期乳ガン
リンパ節転移を効率的に治療す
る新しい手法を開発したと発表
しました。この研究は、同大大
学院医工学研究科腫瘍医工学分
野の小玉哲也教授が、近畿大学
医学部免疫学教室の加藤茂樹助
教らと共同で行ったものです。
研究成果は、国際科学誌「Scie
ntific Reports」(電子版)に
掲載されています。ガン細胞の
リンパ節への転移は、ガン細胞
が全身の臓器に広がる第一ステ
ップであると考えられます。乳
ガンなど多くのガンでは、ガン
細胞が分裂増殖しながらリンパ
管へ侵入します。ガン細胞は、
周囲の所属リンパ節、いわゆる
センチネルリンパ節に輸入リン
パ管を介して侵入し、リンパ節
の辺縁にある空隙(辺縁洞)で
生着・増殖します。これがリン
パ節転移の初期段階です。ガン
細胞は、転移初期段階で辺縁洞
周囲の豊富な血管に侵入し、血
流に乗って全身の主要臓器に転
移します。これまで適切な動物
モデルが存在せず、リンパ節転
移初期段階にある転移リンパ節
に対する新規治療法の開発が遅
れてきました。

そこで研究グループはまず、ヒ
トのリンパ節と同等の大きさ(
直径10mm程度)のリンパ節をも
つマウスと悪性度の高い乳ガン
細胞株を用いて、リンパ節辺縁
洞で腫瘍が増殖する初期乳ガン
リンパ節転移モデルを開発、研
究を進めました。このモデルマ
ウスの腸骨下リンパ節に、薬剤
とナノ・マイクロバブルとの混
合液を投与し、輸入リンパ管か
ら固有腋窩リンパ節に送達しま
した。混合液は辺縁洞で増殖す
る乳ガン細胞を満たし、髄洞へ
と流れ出ることが高周波超音波
画像で観察されました。この流
れの際に超音波を固有腋窩リン
パ節に照射すると、バブルは周
期的な運動や崩壊に伴って機械
的作用が発生し、この作用でが
ん細胞膜の透過性が一時的に亢
進しました。このとき、抗ガン
剤はガン細胞内に効率的に導入
され、強力な抗腫瘍効果が確認
されました。

リンパ洞には血流がないため、
従来の血行性の抗ガン剤の投与
(全身化学療法)ではリンパ節
転移に対する効果は限定的と考
えられますが、今回開発した治
療法は、全身化学療法に比べは
るかに少ない量の抗ガン剤で高
い抗腫瘍効果をもたらすことが
可能です。この手法により、従
来の全身化学療法で問題となる
後遺症や合併症、苦痛などの副
作用が低減され、ガン患者さん
のQOL が飛躍的に改善されるこ
とが期待されます。

センチネルリンパ節生検につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 
秘薬で治療効果を飛躍的に高
める。          笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 便秘薬が慢性腎臓病進行抑制し,循環器リスク低下

 
 
 
 
 
 
 
 
東北大学は9月18日、便秘症
の治療薬として使用される薬剤
リナクロチド(商品名リンゼス)
が慢性腎臓病の進行を抑え、心
血管疾患のリスクを低下させる
効果があることを、慢性腎臓病
動物モデルにおいて明らかにし
たと発表しました。この研究は、
同大学大学院医学系研究科およ
び大学院医工学研究科の阿部高
明教授、原(南都)文香研究員
(現・農業・食品産業技術総合
研究機構研究員)らが、同大学
薬学研究科の富岡佳久教授、慶
應義塾大学先端生命科学研究所
の福田真嗣特任教授らと共同で
行ったもの。研究成果は、欧州
腎臓協会学術誌「 Nephrology
Dialysis Transplantation 」
電子版に掲載されています。近
年、腸内細菌叢由来の代謝物質
である,トリメチルアミン-N-オ
キシドの血中濃度上昇が心血管
疾患の主要なリスク因子である
ことが臨床研究で示され、加え
て、慢性腎臓病患者さんの死亡
率を上昇させることも明らかと
なっています。そのため、血中
トリメチルアミン-N- オキシド
濃度を低下させることは心腎症
候群の治療と予防の新しいター
ゲットであると考えられます。

これまでに阿部教授らの研究グ
ループは、腸内環境および腸内
細菌叢由来の代謝物質に注目し
て腎臓病の新たな治療方法の研
究開発を続けてきました。今回
研究グループは、腸内環境を変
化させる薬剤として、便秘症の
治療薬であるリナクロチドを用
い、腎臓病に対する治療効果を
検討しました。腎不全マウスに
リナクロチドを投与すると、腎
臓の機能と組織の障害が改善し、
腎臓病の進行が抑制されました。
またCE-TOFMSという装置を用い、
腎不全時に血液中に蓄積する代
謝物質を測定した結果、リナク
ロチドを投与したマウスでは心
血管疾患のリスク因子であるト
リメチルアミン-N- オキシドの
血中濃度が減少することが明ら
かになりました。そこで、心筋
の繊維化とそのバイオマーカー
についてリナクロチドの効果を
評価したところ、腎不全マウス
で見られた心筋の繊維化の進行
および血中バイオマーカー(Ga
lectin-33 および ST2 )値の
上昇が、リナクロチド投与によ
って抑えられました。さらに、
次世代シークエンサーを用いた
遺伝子レベルでの腸内細菌叢解
析を行ったところ、リナクロチ
ド投与により特定の腸内細菌群
(クロストリジウム目)の割合
が減少しており、この変化がト
リメチルアミン-N- オキシドの
減少に関連していることが明ら
かになりました。

トリメチルアミン-N-オキシド
の元となるコリンなどの栄養素
を多量摂取すると、トリメチル
アミン-N- オキシド血中濃度が
増加し、動脈硬化や腎臓の線維
化が起こることが知られていま
す。そこで、コリンを多く含む
餌で飼育し血中トリメチルアミ
ン-N- オキシドを増加させたマ
ウスを用いてリナクロチドの効
果を検証したところ、リナクロ
チドの投与によりトリメチルア
バイオマーカーの血中濃度の減
少が認められたということです。

「今回の成果から腸内環境の改
善によりトリメチルアミン-N-
オキシドを低減させることは腸
-心臓-腎臓連関を介した心腎
症候群の予防と治療の一助とな
り、リナクロチドはその候補薬
となる可能性が示された」と、
研究グループは述べています。

慢性腎臓病と便秘について解説

している動画です。

 
 
 


 
 
懸賞金の分配方法を検証した。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
東北大学が9月17日、リンパ
節辺縁洞で増殖する初期乳ガン
リンパ節転移を効率的に治療す
る新しい手法を開発したと発表
したのは画期的な業績です。た
だし、腫瘍にだけ、薬剤等が、
到着するドラッグデリバリーシ
ステムに注目した治療法である
ことは、それほど目新しいもの
であるとは、言えない気がしま
す。熊本大学の前田先生が開発
したナノサイズのポリマーを抗
ガン剤につけることで、やはり、
腫瘍にだけ薬剤が到達するとい
うやり方を踏襲しているような
印象を受けます。いずれにして
もこうした効果的治療の裏には、
ドラッグデリバリーシステムの
利用があることが多いと思われ
ます。
東北大学が9月18日、便秘症
の治療薬として使用される薬剤
リナクロチド(商品名リンゼス)
が慢性腎臓病の進行を抑え、心
血管疾患のリスクを低下させる
効果があることを、慢性腎臓病
動物モデルにおいて明らかにし
たと発表したのは、偉大な業績
です。今回の成果から腸内環境
の改善によりトリメチルアミン
-N- オキシドを低減させること
は腸-心臓-腎臓連関を介した
心腎症候群の予防と治療の一助
となり、リナクロチドはその候
補薬となる可能性が示唆された
ということです。即ち便秘の薬
が、心腎症候群の予防と治療に
貢献する薬剤となることを意味
しています。

成果を盛夏に上げる事を目標
にする。         笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1616メルマガ

2020-08-13 20:20:14

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1616 令和1年10月11日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)悪性乳ガン細胞の酵素輸送機構と関与の蛋白質
2)慢性痛が抑うつ状態を惹起の脳内メカニズムを解明

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】)悪性乳ガン細胞の酵素輸送機構と関与の蛋白質

 
 
 
 
 
 
 
 
東京薬科大学は9月11日、高
い浸潤・転移能をもつ悪性の乳
ガン細胞において、浸潤能に関
わる酵素の輸送機構とそれに関
わる蛋白質を発見した発表しま
した。この研究は、同大学生命
科学部分子細胞生物学研究室の
井上弘樹講師の研究グループが、
佐々木研究所の山口英樹博士と
共同で行ったものです。 この
成果は、米国科学誌「Journal
of Cell Biology」に掲載され
ています。ガンによる死因の90
%は、ガン細胞の浸潤・転移が
関係しています。乳ガンにおい
ても、転移の無い場合の5年生
存率は99%ですが、転移すると
27%に低下します。特に、悪性
度の高いトリプルネガティブタ
イプの乳ガンは転移しやすく、
既存の抗ガン剤が効きづらく、
難治性であることから、その診
断および治療の基礎となる遺伝
子、蛋白質レベルでの機構の解
明が求められています。 ガン
細胞の浸潤で中心的役割を果た
すのは、細胞膜に存在する酵素
「MT1-MMP 」です。コラーゲン
を分解して浸潤を助けますが、
細胞の中で作られたMT1-MMP の
輸送される仕組みはよく分かっ
ていませんでした。

今回研究グループは、MT1-MMP
が細胞内輸送に関わる蛋白質Be
t1を利用して効率的に細胞膜ま
で輸送されていることを発見し
ました。通常Bet1は、細胞膜へ
の輸送に関わっていませんが、
MT1-MMP と相互作用することで、
細胞膜への輸送を仲介するよう
になります。つまり、MT1-MMP
はBet1の機能を乗っ取り、自ら
の輸送に役立てているのです。
「この研究をさらに進めること
で、ガン転移の診断・治療法の
開発につながることが期待され
る」、と研究グループは述べて
います。

乳ガンのオーダーメイド治療に

ついて解説している動画です。

 
 


 
 
機構の解明についての説明を
聞こう。         笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 慢性痛が抑うつ状態を惹起の脳内メカニズムを解明

 
 
 
 
 
 
 
 
北海道大学は9月17日、慢性
痛が抑うつ状態を引き起こす脳
内メカニズムを解明したと発表
しました。この研究は、同大大
学院薬学研究院の南雅文教授ら
の研究グループによるものです。
研究成果は「The Journal of N
euroscience 」に掲載されてい
ます。研究グループは、分界条
床核から腹側被蓋野への神経経
路が慢性痛によってどのような
影響を受けるかを調べるため、
神経障害性疼痛モデルラットを
作製し、4週間にわたる慢性痛
を誘導した後、単一の神経細胞
の活動状態を計測できる電気生
理学的手法を用いて腹側被蓋野
に軸索を送る分界条床核の神経
細胞の活動状態を解析しました。
その結果、腹側被蓋野に軸索を
送る分界条床核の神経細胞は、
慢性痛時に持続的に抑制される
ことが分かりました。

次に、このような慢性痛による
神経回路の変化にコルチコトロ
ピン放出因子(CRF )が関与す
るかを調べました。慢性痛モデ
ルラットにおけるCRF 遺伝子の
発現量を調べると、分界条床核
と、分界条床核との機能的な連
関が知られている扁桃体中心核
の2つの脳領域においてCRF 遺
伝子発現が増えていました。さ
らに、慢性痛による分界条床核
の神経細胞の活動抑制にCRF が
関与するかについて調べたとこ
ろ、慢性痛モデルラットの分界
条床核にCRF の効果を遮断する
薬物を処置すると、分界条床核
の神経細胞の活動抑制は解除さ
れました。これらの結果から、
慢性痛時に分界条床核内のCRF
による神経情報伝達が過剰とな
り、腹側被蓋野に軸索を送る分
界条床核神経細胞が持続的に抑
制されることが示唆されました。

最後に、慢性痛時の分界条床核
における過剰なCRF 神経情報伝
達の遮断が脳内報酬系に与える
影響を検討したところ、脳内報
酬系において重要な役割を担っ
ているドパミン神経の活動が上
昇することが明らかとなりまし
た。以上の結果と、慢性痛時に
ドパミン神経活動が低下してい
るというこれまでの報告をあわ
せて考えると、慢性痛によって
分界条床核でCRF による神経情
報伝達が過剰となり、腹側被蓋
野に軸索を送る分界条床核神経
細胞が抑制されると、脳内報酬
系で中心的な役割を担うドパミ
ン神経が持続的に抑制されるこ
とが考えられ、このような脳内
報酬系の抑制が、慢性痛による
抑うつ状態を引き起こすとみら
れるということです。慢性痛に
よる抑うつ状態の脳内メカニズ
ムを明らかにした、今回の研究
成果は、慢性痛による抑うつや
不安を改善するだけでなく、う
つ病の治療にも役立つ新しい治
療薬の開発に貢献することが期
待されます。

研究グループは、「慢性痛モデ
ル動物において分界条床核にCR
F の効果を遮断する薬物を処置
すると脳内報酬系の抑制が解除
されたことからCRF などの神経
ペプチドを標的とした創薬の可
能性が期待される」と、述べて
います。

慢性疼痛の脳科学について解説

している動画です。

 
 


 
 
 
高検の調べに貢献する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
東京薬科大学が9月11日、高
い浸潤・転移能をもつ悪性の乳
ガン細胞において、浸潤能に関
わる酵素の輸送機構とそれに関
わる蛋白質を発見した発表した
のは、偉大な業績です。 ガン
細胞の浸潤で中心的役割を果た
すのは、細胞膜に存在する酵素
「MT1-MMP 」です。コラーゲン
を分解して浸潤を助けますが、
細胞の中で作られたMT1-MMP の
輸送される仕組みはよく分かっ
ていなかったということです。
今回研究グループは、MT1-MMP
が細胞内輸送に関わる蛋白質Be
t1を利用して効率的に細胞膜ま
で輸送されていることを発見し
ました。MT1-MMP はBet1の機能
を乗っ取り、自らの輸送に役立
てているそうですからこの研究
をさらに進めることで、ガン転
移の診断・治療法の開発につな
がることに期待したいと、切に
願う次第です。
北海道大学が9月17日、慢性
痛が抑うつ状態を引き起こす脳
内メカニズムを解明したと発表
したのは、素晴らしい業績です。
いつも痛いと、鬱々とした気分
になるのは、誰でも予想する事
ができますが、そのメカニズム
の解明となると一筋縄ではいか
ぬようです。 慢性痛によって
分界条床核でCRF による神経情
報伝達が過剰となり、腹側被蓋
野に軸索を送る分界条床核神経
細胞が抑制されると、脳内報酬
系で中心的な役割を担うドパミ
ン神経が持続的に抑制されるこ
とが考えられ、このような脳内
報酬系の抑制が、慢性痛による
抑うつ状態を引き起こすとみら
れるということです。 今回の
研究成果で、慢性痛による抑う
つや不安を改善するだけでなく、
うつ病の治療にも役立つ新しい
治療薬の開発に貢献することを
期待したいと思います。

抑うつ状態が常態化する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2020-08-12 23:51:19

カテゴリー:ブログ



 
藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  Vol.772 平成30年9月26日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)蛋白質の機能改変を大幅に効率化する手法開発
2)特殊遺伝子導入でドーパミン 細胞死の防御に成功

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 蛋白質の機能改変を大幅に効率化する手法開発

 
 
 
 
 
 
 
東北大学は、8月31日、人工
知能と実験を組み合わせること
で、蛋白質の機能改変を従来よ
りも、大幅に効率化する手法の
開発に成功したと発表しました。
この研究は、同大大学院 工学
研究科梅津光央教授、産業技術
総合研究所人工知能研究センタ
ーの齋藤裕研究員、亀田倫史主
任研究員、理化学研究所革新知
能統合研究センターの津田宏治
チームリーダーらの研究グルー
プによるものです。研究成果は、
米国の「ACS Synthetic Biolog
y 」オンライン版に掲載されま
した。

バイオ産業の研究開発では抗体
や酵素等の機能性蛋白質を改変
し、その機能を向上するという
ニーズが広く存在しています。
従来では、対象の蛋白質にラン
ダムな変異を導入して多数の変
異体蛋白質(ライブラリー)を
調製し、その中から目的の機能
を有する蛋白質を実験によって
探し出すという方法が行われて
きました。

しかし、この方法は多数の変異
体について実験を行うために、
多額の費用を必要とします。ま
た、あり得る変異体の数が膨大
なためライブラリーの中に目的
の機能を有する蛋白質が含まれ
ていない可能性も少なくないと
いう課題があります。

今回、研究グループは人工知能
を用いることで、蛋白質の機能
改変を効率化する手法の開発に
成功しました。この手法では、
従来のランダムな変異導入によ
って、少数の変異体を調製して
実験を行い、人工知能のための
学習データを取得しました。次
に、人工知能技術のひとつであ
るベイズ最適化によって、どの
ような変異を導入すれば目的の
機能を有する蛋白質を得られる
かの予測を行いました。これに
より、目的の機能を有する蛋白
質を豊富に含み、なおかつ安価
に実験を行える小規模な変異体
群(スマートホットライブラリ
ー)を提案することが可能にな
るということです。

今回の研究では、緑色蛍光蛋白
質(GFP)を黄色蛍光蛋白質(Y
FP)へ改変する問題に同手法を
適用して、既知YFP より長波長
で、蛍光強度も高い新規YFP を
多数発見することに成功しまし
た。従来のランダムな変異導入
で調製したライブラリーには約
3%しか黄色蛍光蛋白質が含まれ
ていなかったのに対し、このラ
イブラリーを学習データとして
人工知能が提案したライブラリ
ーでは、約70%という非常に高
い割合で黄色蛍光蛋白質が含ま
れていたということです。

今回の成果は、人工知能が蛋白
質の機能改変に有効であること
を示しており今後、抗体や酵素
などの医療・食品・環境で活躍
できるさまざまな機能性蛋白質
の開発でこの手法の応用が期待
される、と研究グループは述べ
ています。

蛋白質の機能発現に関する二つ

の過程について解説している

動画です。

 
 


 
 
 
昨日発見の機能性蛋白質。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 特殊遺伝子導入でドーパミン 細胞死の防御に成功

 
 
 
 
 
 
 
京都大学は8月31日、カルビ
ンディン遺伝子を人為的に導入
させ、ドーパミン細胞死を防御
することに成功したと発表しま
した。この研究は、同大霊長類
研究所の、井上謙一助教、高田
昌彦教授らと、東京都医学総合
研究所、量子科学技術研究開発
機構、生理学研究所の研究チー
ムによるものです。 この研究
成果は、国際学術誌「Movement
Disorders」にオンライン掲載
されました。

パーキンソン病が、中脳の黒質
に分布するドーパミン神経細胞
の細胞死によって発症すること
はよく知られています。黒質ド
ーパミン細胞には、カルシウム
結合蛋白質のひとつであるカル
ビンディンを発現しているグル
ープとそうでないグループとが
あり、パーキンソン病ではカル
ビンディンを発現していないグ
ループが、発現しているグルー
プに比べて細胞死を起こしやす
いことが、これまでの研究によ
って明らかになっていました。
今回、研究グループは、正常で
はカルビンディンを発現してい
ないドーパミン細胞グループに
カルビンディンを人為的に発現
させることにより、ドーパミン
細胞死を防御し、パーキンソン
病の発症や進行を抑えることが
できると考え、パーキンソン病
のサルモデルを用いて、この仮
説を検証しました。

この実験では、カルビンディン
を人為的に発現させるために、
カルビンディン遺伝子を搭載し
たウイルスベクターを作製しま
した。アデノウイルスとレンチ
ウイルスに由来した2種類のベ
クターを利用しました。アデノ
ウイルスベクターは、黒質ドー
パミン細胞が連絡している線条
体に注入して逆行性に、レンチ
ウイルスベクターは黒質に直接
注入して、脳の片側のドーパミ
ン細胞にカルビンディン遺伝子
を導入しました。

カルビンディンが、ドーパミン
細胞に十分発現したと考えられ
る数週間後、ウイルスベクター
を脳の片側だけに注入したサル
に、静脈注射によりMPTPを全身
投与しました。 その後の行動
解析の結果、パーキンソン病に
特徴的な無動寡動や筋固縮など
の運動症状が、ウイルスベクタ
ーを注入した側に対応する、反
対側の上下肢で軽減しました。
また、陽電子放射断層撮影(PE
T )を用いて線条体におけるド
ーパミントランスポータ量を測
定した結果、ウイルスベクター
を注入した側で顕著に維持され
ていたことがわかったという事
です。

行動解析終了後は、実験個体の
安楽殺を行い、黒質と線条体を
含む脳標本を免疫組織化学的に
解析しました。その結果、正常
ではカルビンディンを発現して
いない黒質緻密部腹側部のドー
パミン細胞の多くにカルビンデ
ィンが発現していたこと、ウイ
ルスベクターを注入した側では
ドーパミン合成に関わるチロシ
ン水酸化酵素の陽性細胞と要請
細胞がそれぞれ黒質・線条体で
優位に維持されていたこと、ウ
イルスベクターを注入していな
いコントロール側において、多
数の黒質ドーパミン細胞でアル
ファシヌクレインの発現が増強
していたことが明らかになりま
した。

今回の研究成果から、パーキン
ソン病の発症や進行を抑える新
たな治療法の開発に発展する事
が期待される一方、治療法の安
全性を検証する必要があります。
研究グループは、「ひとつのア
プローチとして、iPS 細胞を用
いたパーキンソン病の再生医療
において、移植するドーパミン
産生細胞にあらかじめカルビン
ディン遺伝子を導入しておく、
あるいは移植細胞としてカルビ
ンディンを発現するドーパミン
産生細胞を選択することが考え
られる」と述べています。

パーキンソン病について解説し

ている講演動画です。

 
 


 
 
懸賞のあり方を検証する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
人工知能と実験を組み合わせ
ることで、蛋白質の機能改変を
従来よりも、大幅に効率化する
手法の開発に成功したと発表し
たのは、偉大な業績です。バイ
オ産業の研究開発では、抗体や
酵素等の機能性蛋白質を改変し、
その機能を向上するというニー
ズが存在します。そのニーズに
応えるため、対象の蛋白質にラ
ンダムな変異を導入して多数の
変異体蛋白質(ライブラリー)
を調製しその中から目的の機能
を有する蛋白質を実験によって
探し出すという方法が行われて
きましたが、この方法は多数の
変異体について実験を行うため
に、多額の費用を必要とており、
またあり得る変異体の数が膨大
なためライブラリーの中に目的
の機能を有する蛋白質が含まれ
ていない可能性も少なくないと
いう課題がありました。これら
の課題を克服するために、人工
知能の力を借りることになった
と言われています。今回の成果
は、人工知能が、蛋白質の機能
改変に有効であることを示して
おり今後、抗体や酵素等の医療・
食品・環境で活躍できるさまざ
まな機能性蛋白質の開発でこの
手法の応用を期待したいと思い
ます。
カルビンディン遺伝子を人為
的に導入させ、ドーパミン細胞
死を防御することに成功したと
発表したのは、画期的な業績で
す。パーキンソン病が、中脳の
黒質に分布するドーパミン神経
細胞の細胞死によって発症する
ことはよく知られていて黒質ド
ーパミン細胞には、カルシウム
結合蛋白質のひとつであるカル
ビンディンを発現しているグル
ープとそうでないグループとが
あり、パーキンソン病ではカル
ビンディンを発現していないグ
ループが、発現しているグルー
プに比べて細胞死を起こしやす
いことが、これまでの研究によ
って明らかになっていたという
ことですから、単純に考えても
カルビンディン遺伝子を人為的
に導入することで、ドーパミン
細胞死を防御することが可能に
なることが容易に推測できます。
ひとつのアプローチとして、iP
S 細胞を用いたパーキンソン病
の再生医療において、移植する
ドーパミン産生細胞にあらかじ
めカルビンディン遺伝子を導入
しておく、あるいは移植細胞と
してカルビンディンを発現する
ドーパミン産生細胞を選択する
ことができれば、本当に画期的
な治療となる事が予想されます。

予想を覆すことは、よそう。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント