最新号より300号前のメルマガ

  1. Home
  2. 最新号より300号前のメルマガ

2014-11-28 18:06:27

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.273 平成21年2月19日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次
1)  熱帯熱マラリアの標的酵素
2) クラゲの成分が変形性関節症に効果

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
1】 熱帯熱マラリアの標的酵素

死亡率が非常に高い「熱帯熱
マラリア」の原虫だけに作用し、
人への被害を防げるとみられる
治療薬の標的となる酵素を、
岐阜大大学院連合創薬医療情報
研究科の北出幸夫教授(53)
と同大大学院で物質工学を専攻
するエジプト政府派遣留学生、
マハモド・カンデールさん(33)
を中心とする同大研究チームが
特定しました。 北出教授は
「交通の発達、地球温暖化によ
る気温上昇で今後、マラリアが
日本で流行する可能性がありま
す。この研究の結果が、発展途
上国だけでなく将来、多くの人
を救う新薬の開発につながると
思う」と期待しています。

北出教授らは、約2年前から
遺伝子組み換え技術で熱帯熱
マラリア原虫の酵素を研究して
きました。今回特定された酵素
は「TMPキナーゼ」です。
DNA合成のためにどの生物で
も必ず必要となる酵素です。
人間のTMPキナーゼは、特定
の物質とだけ結合するのに対し、
熱帯熱マラリア原虫の場合、似
た物質であればくっつきます。
北出教授らはこの点に着目し、
人間のTMPキナーゼとは結合
せず、マラリア原虫のTMPキ
ナーゼとくっつく物質を作れれ
ば、マラリア原虫のDNA合成
だけを妨げられるということ
です。

研究論文で用いた図は、イギ
リスの「寄生虫学会誌1月号」
の表紙に採用されました。2人
は「大変名誉なこと。さらに
研究を進めたい」と話していま
す。

内閣府によると、マラリアは
熱帯、亜熱地域に広がり、年約
3億人が感染し、約100万人
が死亡しています。現存の坑マ
ラリア薬は毒性が強いほか耐性
マラリアが出現しているという
ことです。

赤血球が壊れて、黒い尿が、
出現する熱帯熱マラリアです。
腎臓も肝臓も壊れて変形した
患者さんを知っています。毒性
が強い薬は、キニーネでしょう
が、その人はキニーネで助かり
ました。

マラリアの治療をされた少女の

動画です。



 
 
 
 
 
大勢が、耐性熱帯熱マラリア
だ。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】 クラゲの成分が変形性関節症に効果

エチゼンクラゲなどに含まれ
るたんぱく質「クニウムチン」
が、関節の軟骨がすり減る
「変形性関節症」の治療に効果
があることを、東海大の、佐藤
正人准教授(整形外科学)らが
動物実験で突き止めました。3
月に東京都内で開かれる、日本
再生医療学会で発表します。

変形性関節症は加齢やけがが
原因で歩行困難になる病気で、
国内に約700万人の患者が
いるとされています。ヒアルロ
ン酸を関節に注射して進行を遅
らせることができますが、根本
的な治療法はありません。

クニウムチンは理化学研究所
などが07年、エチゼンクラゲ
から見つけました。人間の胃液
の主成分「ムチン」に似た構造
を持っているということです。

佐藤准教授らは、関節の軟骨
の表面にもムチンがあり、変形
性関節症の人はその量が少ない
ことに着目しました。 変形性
関節症
のウサギで実験したところ、ヒ
アルロン酸だけを注射したウサ
ギより、ヒアルロン酸とミズク
ラゲやエチゼンクラゲから採取
したクニウムチンを注射した方
が、軟骨の厚さの回復がよく、
損傷の度合いや範囲も大きく
改善しました。

佐藤准教授は「ヒアルロン酸
がクニウムチンを包み、相乗
効果によって軟骨に長くとどま
るからではないか。大型の動物
で安全性などを確認し、人の
治療に役立てたい」と話してい
ます。

越前クラゲを食べる魚の動画

です。



 
 
 
 
 
 
 
軟骨の治療は、難コツだ。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
編集後記

熱帯熱マラリアは、今のとこ
ろ熱帯に行った旅行者の病気と
思われています。しかし、地球
温暖化により、熱帯の蚊を輸入
し、それが越冬することになる
と日本の病気ということになり
かねません。実際平安時代には、
瘧(おこり)という病名で3日
熱あるいは4日熱のマラリアが
ありました。地球温暖化はなん
としても食い止めなければなり
ません。クラゲのクニウムチン
が変形性関節症に効くというの
は素晴らしい発見です。 早く
関節内注射薬にクニウムチンを
加えて欲しいものです。

平安時代は、平安だったけど
瘧があった。笑

 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。