最近の号外Vol.935メルマガ

2018-06-11 00:01:19

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.935  平成29年8月7日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)PM2.5 による死者が、過去25年で大幅に増加
2)静岡県立総合病院の先端医学棟の落成式が施行

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 PM2.5 による死者が、過去25年で大幅に増加

 
 
 
 
 
 
微小な粒子状の大気汚染物質
である「PM2・5」による死
者が過去25年で大幅に増加し、
2015年には世界で420万
人に上ったとの推計を国際チー
ムがまとめ、英医学誌ランセッ
トに発表しました。

PM2・5による大気汚染は、
15年時点で世界の死亡リスク
要因の第5位となり、対策が求
められるとしています。

PM2・5は、直径が髪の毛
の太さの30分の1程度と非常
に小さな粒子です。主に燃料の
燃焼に伴って自動車や工場など
から大気中に排出され、長期間
さらされると、心筋梗塞や肺が
ん、呼吸器疾患などのリスクが
増します。

チームは、世界195カ国に
ついて死亡や障害の要因となっ
た病気やけがの割合などを調べ
た「世界疾病負担研究2015」
のデータや衛星、地上の計測デ
ータを基に、1990~201
5年のPM2・5による影響を
推計しました。

その結果、PM2・5が引き
起こす健康被害による死者は1
990年には350万人でした
が、2015年には420万人
に増加しました。これは世界で
15年に死亡した人の7・6%
に当たります。死者数が増えた
原因は汚染の深刻化だけでなく、
アジア地域の人口増と高齢化の
影響が大きいということです。

420万人の59%に当たる
250万人は南アジア、東アジ
アで占められています。国別で
死者数が多いのは中国(111
万人)、インド(109万人)、
ロシア、パキスタン(以上14
万人)などです。

世界の死亡リスク要因の順位
を見ると、第1位は高血圧です。
それに喫煙、高血糖、高コレス
テロールが続き、この粒子状物
質大気汚染は5位となっていま
す。10位には固体燃料による
屋内空気汚染が入っており、吸
い込む空気の健康影響の大きさ
が示されました。

台湾の事例から推算された中国

のPM2.5による死者についての

動画です。

 
 


 
 
高齢者の恒例の行事を実施す
る。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
2】 静岡県立総合病院の先端医学棟の落成式が施行

 
 
 
 
 
静岡県立総合病院(静岡市葵
区)の先端医学棟の落成式が7
月12日同所でありました。川勝
平太知事ら200人が出席し、
完成を祝いました。

新棟は2015年12月に着工し、
150億円かけて整備。地上5階建
て、延べ床面積2万600平方メー
トル。9月1日から利用できます。

1階は放射線治療に特化し、
2階は職員の教育研修部、3、
4階には22の手術室と、術後
の高度な集中治療室(HCU)
を20室設けました。5階には
遺伝子や統計の解析を通じて県
内の医療関係者の臨床研究を支
援するリサーチサポートセンタ
ーを設置しました。

式で県立病院機構の田中一成
理事長は「県民に最新の医療を
安全に受けてもらえるようにな
った」と挨拶しました。 川勝
知事も「富士山に恥じない健康、
医療技術、人材がここから輩出
されるよう祈念したい」と述べ
ました。テープカットの後、出
席者が施設を見学しました。

静岡県立総合病院の先端医学棟

の紹介動画です。

 
 


 
 
先端の一集団から戦端が開か
れる。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
微小な粒子状の大気汚染物質
である「PM2・5」による死
者が過去25年で大幅に増加し、
2015年には世界で420万
人に上ったとの推計を国際チー
ムがまとめたのは、本当に恐る
べき事態であると思います。上
の文章では、喫煙と分けて調べ
ているようですが、喫煙もまぎ
れもなくPM2.5 の粒子である事
を考慮に入れれば、2位と5位が
合わさり、本当に死因としては、
大きな割合を占めていると考え
られます。
静岡県立総合病院(静岡市葵
区)の先端医学棟の落成式が行
われたのは、喜ばしいことです。
国立の先端医療を行う総合病院
が作られるのは珍しくありませ
んが県立のものは珍しいのでは
ないでしょうか?静岡県の県民
の健康を重視するという政策が
現れている気がします。静岡と
言えば、お茶とみかんが有名で
どちらも健康に寄与すると言わ
れています。お茶は水出しお茶
のエピガロカテキンの効果が、
最近明らかになり、蜜柑の色素
のβクリプトキサンチンの効果
も知られています。 健康意識
が高い県民性だからこそ、県立
の先端医療を行う総合病院のニ
ーズがあったと考えられます。
ただ患者さんの肉体的、精神的
負担が大きい手術療法や放射線
療法はやらないで頂きたいと思
います。

政策により製作された病院。


 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント