最近の号外Vol.855メルマガ

2018-03-09 00:15:30

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
 
 
 
診療マル秘裏話    号外Vol.855 平成29年5月6日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)「情動脱力発作」を防ぐ、神経経路を解明した
2)PTSD動物に睡眠中トラウマ関連音でトラウマ記憶弱体化

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 「情動脱力発作」を防ぐ、神経経路を解明した

 
 
 
 
 
 
 
金沢大学は4月11日、気持ち
が高ぶった時に突然全身の力が
抜けてその場に倒れこんでしま
う「情動脱力発作」を防ぐ神経
経路を明らかにしたと発表しま
した。この研究は同大医薬保健
研究域医学系の三枝理博教授、
長谷川恵美前助教(現筑波大学)
らの研究グループによるもの。
研究成果は、米科学雑誌「Proc
eedings of the National Acad
emy of Sciences of the Unite
d States of America 」オンラ
イン版に4月10日付で掲載され
ています。

人間の脳には、睡眠システムと
覚醒システムが存在しており、
適切なタイミングで両者が切り
替わります。 このスイッチの
制御に重要なのが、オレキシン
神経ですが、これが無くなると
不適切なタイミングで、睡眠と
覚醒の切り替えが起こってしま
う睡眠障害「ナルコレプシー」
を発症します。ナルコレプシー
の特徴的な症状としては、日中
の非常に強い眠気と、情動脱力
発作があります。情動脱力発作
は気持ちが高ぶった時に起き、
重篤な場合には全身の力が抜け
て倒れこんでしまうこともあり
ます。

睡眠には、ノンレム睡眠とレム
睡眠の2種類があり、レム睡眠
中に見る夢の内容が実際に行動
に移されないように、ほとんど
の筋肉の力が、抜けています。
情動脱力発作は、覚醒中にレム
睡眠の特徴である脱力が起きて
しまったものと考えられ、研究
グループは、以前、オレキシン
神経から放出されたオレキシン
を受け取ってナルコレプシーを
抑える、2つの神経を明らかに
していました。1つは青斑核と
いう脳領域にあるノルアドレナ
リン神経で強い眠気を、もう1
つは背側縫線核という脳領域に
あるセロトニン神経で情動脱力
発作を抑制するということです。

今回、同研究グループは、背側
縫線核のセロトニン神経が情動
をつかさどる扁桃体の活動を弱
める事で、情動脱力発作の発生
を防ぐことを明らかにしました。
背側縫線核のセロトニン神経は、
さまざまな脳領域に神経線維を
伸ばして情報を送りますが、モ
デルマウスの扁桃体に伸びてい
るセロトニン神経線維だけを光
遺伝学で刺激し、セロトニンの
放出を人工的に高めると、情動
脱力発作がほぼ完全に抑えられ
たということです。

また、セロトニンの放出は、扁
桃体の活動を弱めることも判明
しました。扁桃体の活動を人為
的に直接弱めると情動脱力発作
が抑えられ、逆に活動を高める
と発作の頻度が増え、オレキシ
ン神経が情動脱力発作を抑制す
る効果は、セロトニンの放出を
扁桃体だけで阻害すると消失し
たとしています。

今回の研究により、セロトニン
神経は筋肉の脱力を直接抑える
のではなく、感情的興奮を伝え
る扁桃体の活動を弱めて適度に
調節することで、情動脱力発作
を防ぐことが明らかになりまし
た。研究グループは「オレキシ
ン神経→背側縫線核・セロトニ
ン神経→扁桃体」という、神経
経路が明らかになったことで、
ナルコレプシー発症メカニズム
の全貌の理解に大きく近づくと
ともに、情動脱力発作の新たな
治療法の開発にも繋がると期待
されています。

ナルコレプシーについて解説し

ている動画です。

 
 


 
 
拡声器で覚醒を促す。笑

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 PTSD動物に睡眠中トラウマ関連音でトラウマ記憶弱体化

 
 
 
 
 
 
 
災害や暴力等で心の傷を負っ
て発症する心的外傷後ストレス
障害 (PTSD)について、睡眠中
にトラウマに関連した音を聞か
せることでトラウマの記憶を弱
めることが、マウスの実験で確
かめられ、筑波大などのチーム
が4月13日までに、英科学誌に
発表しました。 PTSDの新たな
治療法の開発につながると期待
されています。
チームは、箱に入れた睡眠中の
マウスに特定の音を聞かせるだ
けでおびえた反応を示しました。
ところが電気ショックを与えた
後、4時間以内に睡眠中のマウ
スに同じ音を聞かせた所、24時
間後、おびえた反応が弱まる事
が分かりました。 浅い眠りの
レム睡眠とより深い眠りのノン
レム睡眠を比べた結果、ノンレ
ム睡眠中に音を聞かせた場合だ
け、おびえた反応が弱まりまし
た。PTSDの治療は、患者さんが
さけていたトラウマ記憶を呼び
起こし脳が学習しながら克服す
る方法が用いられますが、期間
が3か月程かかり、つらい記憶
を繰り返し思い出す精神的負担
も大きいとされています。チー
ムは患者さんに苦痛を与えず、
トラウマ記憶がよみがえりやす
い睡眠中に治療できる可能性が
示されたと見ています。 野口
昌徳准教授は、「患者は一人一
人のトラウマが異なる。実際に
治療する場合は、恐怖体験と結
びつく音を見つけて聞かせる事
になる。 投薬や特別な装置が
必要ないのが利点になるのでは」
と話しています。

PTSDについて、解説している

動画です。

 
 


 
 
医療機関に留学する期間と、
帰還までの期間を勘案する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

気持ちが高ぶった時に、突然
全身の力が抜けてその場に倒れ
こんでしまう「情動脱力発作」
を防ぐ神経経路を明らかにした
のは、偉大な業績です。 背側
縫線核のセロトニン神経が情動
をつかさどる扁桃体の活動を弱
める事で、情動脱力発作の発生
を防ぐことが分かった訳です。
セロトニンは別名、理性のホル
モンです。扁桃体は、情動を司
る器官ですから、この説明は、
非常に腑に落ちるものと言えま
しょう。「オレキシン神経→背
側縫線核・セロトニン神経→扁
桃体」という、神経経路が明ら
かになったことで、ナルコレプ
シーの発症メカニズムの全貌の
理解に大きく近づくとともに、
情動脱力発作の新たな治療法の
開発にも、繋げて頂きたいもの
です。
災害や暴力等で心の傷を負っ
て発症する心的外傷後ストレス
障害 (PTSD)について、睡眠中
にトラウマに関連した音を聞か
せることでトラウマの記憶を弱
めることが、マウスの実験で確
かめられたのは、喜ばしいこと
です。マウスとヒトの種の違い
は、あっても人間への応用が、
強く示唆されます。PTSDの治療
は、患者さんがさけていたトラ
ウマ記憶を呼び起こし脳が学習
しながら克服する方法が用いら
れますが、期間が3か月程かか
り、つらい記憶を繰り返し思い
出す精神的負担も大きいとされ
ていることを思えば、レム睡眠
の内に、トラウマが、ある程度
修復される訳ですから、将来、
有望な治療となることは、間違
いないでしょう。

レム睡眠の内に、脳にノーと
言わせないようにする。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント