最新号より100号前のメルマガ

  1. Home
  2. 最新号より100号前のメルマガ

2017-05-14 06:05:38

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白·美肌ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.601 平成27年6月18日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)痩型や蛋白質の摂取量少量の人は介護のリスク 上昇
2)光エネルギーで二酸化炭素を糖に変える蛋白質複合体

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 型や蛋白質の摂取量少量の人は介護のリスク 上昇

 
 
 
 
 
 
やせている人や蛋白質をとる
量の少ない人は要介護になるリ
スクが高まるという調査結果を
千葉県がまとめました。県は、
「肥満の健康へのリスクは知ら
れているが、やせすぎの人も
注意が必要」とし、今後、健康
づくりの施策に生かしていくそ
うです。

千葉県は鴨川市と共同で、2
004年1月時点で同市に住む
40歳以上の男女6494人を
対象に、食生活や身体活動など
についてアンケートを実施しま
した。その後10年間追跡調査
をしたところ、1085人が要
介護認定を受けたということで
す。

要介護認定を受けた人とそう
でない人の調査結果を分析した
結果、体重(キロ)を身長(メ
ートル)で2回割った体格指数
「BMI」が18・5未満とや
せている人は、標準的な体格
(BMI22・5以上25未満)
の人に比べ、要介護となるリス
クが男性で1・75倍、女性で
1・47倍高くなりました。

また、食事1千キロカロリー
あたりの蛋白質量が30グラム
未満の人は50グラム以上の人
に比べ、男性で1・22倍、女
性で1・51倍、要介護になり
やすいという結果がでました。

千葉県健康づくり支援課の
井上恵子副技監は「やせすぎや
低栄養の人は注意が必要だと裏
付けられた。適正な体重を保ち、
食事の栄養のバランスにも気を
つけてほしい」と話しています。

調査では、日常生活の活動と
要介護の関係についても分析し
ました。「バスや電車で外出で
きる」「自分で食事の用意がで
きる」など5項目すべて「でき
る」と答えた人に比べ、「でき
る」が2項目以下だった人は、
65歳未満で3・79倍、65
~74歳で2・94倍、要介護
になりやすいという結果がでま
した。

また、75歳以上の人のうち
で、「友人の家を訪ねる」「若
い人に話しかける」など4項目
すべて「できる」と答えた人に
比べ、「できる」が2項目以下
だった人は要介護のリスクが1
・38倍高いという結果がでま
した。

女性の痩せすぎの問題について

の動画です。



 
 
蛋白質を多く摂る人は要介護
に淡泊。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 光エネルギーで二酸化炭素を糖に変える蛋白質複合体

 
 
 
 
 
 
岡山大学の沈 建仁教授らと
中国科学院植物研究所の共同
研究グループは29日までに、
植物の光合成の働きのうち、光
エネルギーを吸収し二酸化炭素
を糖に変換する力を作り出す、
蛋白質複合体の構造を解明しま
した。これにより、エネルギー
伝達の仕組みが判明、太陽電池
などの光エネルギーの利用効率
向上への応用が期待できるそう
です。論文は同日付の米科学誌
サイエンスに掲載、表紙でも
紹介されています。
沈教授らは、エンドウ豆の葉
から蛋白質複合体を取り出して、
結晶を作製しました。大型放射
光施設「SPring-8」の
X線を用いて解析し、複合体内
に含まれる色素のクロロフィル
やカロテノイドなどの正確な数
や配置を明らかにしました。
その結果、これらの色素が高い
効率で光エネルギーを伝達して
いる仕組みが正確に判明しまし
た。

植物の光合成のメカニズムにつ

いての動画です。



 
 
ハイチに配置される。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
やせている人や蛋白質をとる
量の少ない人は要介護になるリ
スクが高まるという調査結果が
出たことは、やせすぎの人も
注意が必要という結論を導きだ
しました。メタボでなければ、
健康という概念を覆す発見であ
ったため、なかなか人々に受け
入れられないのではないか?と
推測しています。
植物の光合成の働きのうち、
光エネルギーを吸収し、二酸化
炭素を糖に変換する力を作り出
す、蛋白質複合体の構造が解明
されたのは、画期的な業績とい
えましょう。その業績が、どの
ようにして、太陽電池などの光
エネルギーの利用効率向上への
応用が期待されることになるの
か、私には理解が難しそうです。

公立高校で、勉強の効率のア
ップを目指す。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。