最近の号外Vol.1251メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1251メルマガ

2019-06-14 23:28:43

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 

診療マル秘裏話    号外Vol.1251 平成30年8月11日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)西日本豪雨の被災地でも熱中症で搬送が相次ぐ
2)受動喫煙対策を強化の改正健康増進法参院可決

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 西日本豪雨の被災地でも熱中症で搬送が相次ぐ

 
 
 
 
 
 
 
 
日本列島は7月19日も高気圧
に覆われ、京都市で、39.8度を
記録するなど、全国の観測地点
の2割を超える206地点で、最高
気温が35度以上の猛暑日となり
ました。西日本豪雨の被災地で
も、熱中症で搬送される人が相
次いでいます。

気象庁によると、7月19日の
最高気温は、大阪府枚方市で38
.9度、熊本県菊池市で38.8度を
観測しました。長野県辰野町や
山口市など8地点では観測史上
最高を更新しました。猛暑日の
地点数は今年最多となりました。

7月19日午後10時現在、豪雨
で被災した岡山、愛媛両県で、
80歳代の男性2人が畑で倒れて
死亡するなど、熱中症(疑い含
む)による死者は8県で10人と
なっています。12都府県で28人
が重体となっています。病院へ
の救急搬送は全国で2755人に上
りました。

7月20日も、各地で猛暑日が
予想されており、気象庁で警戒
を呼びかけています。

約11か月前の西日本豪雨災害に

ついてのニュース動画です。

 
 


 
 
咲いた向日葵が最多となる。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 顔の動画から血管年齢などの生体情報を算出

 
 
 
 
 
 
 
TISインテックグループの
TIS(東京)は7月19日、ブ
リスコラ(同)、アサヒ電子(
福島県伊達市)と共同で、カメ
ラで撮影した顔の動画から血管
年齢などの生体情報を算出し、
データ化して提供するシステム
の開発に着手したと発表しまし
た。今年度内に実証実験を行い、
医療機関や、公共施設で早期の
商品化を目指します。

顔の表情や血管の動き、疲労
度をAI(人工知能)によるディ
ープラーニング(深層学習)で
認識することにより、心臓から
血液が送り出される際に血管内
に発生する波動「脈波」など幅
広い生体データをリアルタイム
で蓄積できるということです。

血管年齢を若く保つ食材につい

ての動画です。

 
 


 
 
 
血管年齢に算出の欠陥があっ
た。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
日本列島は7月19日も高気圧
に覆われ、京都市で、39.8度を
記録するなど、全国の観測地点
の2割を超える206地点で、最高
気温が35度以上の猛暑日となっ
のは、本当に困ったことです。
熱中症(疑い含む)による死者
は8県で10人となったという事
ですから、過去に類をみない程
の猛暑に、みんなげんなりと言
った所でしょうか?私も往診に
言ったあとは、ぐったりして、
クーラーの効いた部屋で扇風機
(卓上)を回しています。西日
本豪雨災害に遭われた人はとり
わけ、暑い日々を送っておられ
ると思いますので、往診ごとき
で弱音を吐いている場合では、
ない気もしますが、暑いものは、
暑いとしかコメントできません。
皆さん、脱水症、熱中症になら
ないよう注意してお過ごし下さ
い。
TISインテックグループの
TIS(東京)は7月19日、ブ
リスコラ(同)、アサヒ電子(
福島県伊達市)と共同で、カメ
ラで撮影した顔の動画から血管
年齢などの生体情報を算出し、
データ化して提供するシステム
の開発に着手したと発表したの
は素晴らしい業績です。血管の
年齢が77歳の人で実年齢59歳の
人を最近、見ました。特に肥満
している訳ではなく、パーキン
ソン病と慢性閉塞性肺疾患を持
病としてもっており、そこに高
血圧症と慢性腎臓病がかぶって
いました。このように循環器の
病気を複数持ってらっしゃる人
は血管年齢が老けてしまっても
やむを得ない気がしました。
逆に実年齢78歳の人でも、血管
年齢が50歳という人もいます。
血管年齢は、如実に若々しさと
関係しているということに気が
つきました。

石油産出の規模を算出する。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。