最近の号外Vol.1256メルマガ

2019-06-21 04:06:57

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1256 平成30年8月17日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)時間栄養学とは体内時計を意識した栄養学体系
2)原子力災害対応策の原子力災害対策指針を改正

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 時間栄養学とは体内時計を意識した栄養学体系

 
 
 
 
 
 
 
時間栄養学とは、体内時計を
意識した栄養学です。脳の視交
叉上核(しこうさじょうかく)
には1日約24時間の体内時計
の中枢があります。また、胃、
腸、肝臓、腎臓などの細胞にも
末梢(まっしょう)体内時計が
あり、それぞれの臓器によって
周期は異なります。1日は24
時間ですが、人間の体内時計は
24時間より少し長い周期です。
このため、そのままだとズレが
生じます。そこで重要なのが、
太陽の光です。朝の光が脳の中
の中枢時計を刺激し、それによ
り全身の細胞の末梢時計に対し
て1日のリセットを命じます。

もう一つ、光に劣らぬ刺激が
あります。食事です。朝食を食
べることで、体内時計のリセッ
ト指令が直接各臓器に伝わり、
1日24時間のリズムに合わせ
ることができます。 朝食には
糖質と、蛋白質の組み合わせが
体内時計の朝の始動に有効です。
糖質と一緒に肉、魚、豆腐、卵
など蛋白質も一緒に食べましょ
う。ただし、糖質を多めに食べ
ることが必要です。一日の活動
を支えるエネルギー源の摂取の
方が優先するからです。夕食は、
逆に蛋白質を多めに摂取して下
さい。蛋白質を多めに摂取する
ことで、メラトニンなどの睡眠
を誘発するホルモンが作られや
すくなると同時に、睡眠中は、
エネルギー消費が、最低の基礎
代謝に近づいているので、それ
程、多くのエネルギーを必要と
しないからです。

時計遺伝子が作る蛋白質にB
MAL1(ビーマルワン)とい
う物質があります。BMAL1
は脂肪細胞で脂肪合成を促進す
る働きがあり、最も増加するの
は夜の10時から深夜2時ごろ
です。遅い時間の食事が太りや
すい原因の一つです。BMAL
1が最も減るのは昼の2時から
4時にかけてです。甘いもの等
の間食はこの時間帯に食べると
太りにくいです。

食事時間が、乱れる程、体内
時計が乱れ、時差ボケのような
体調不良や糖尿病など生活習慣
病にかかりやすくなります。帰
宅が遅く、早い時間の夕食が無
理な場合には夕食を2回に分け
る方法があります。19時ごろに
炭水化物(おにぎりなど)を食
べておき、帰宅したら肉や野菜
などのおかずを食べます。ただ
し、19時頃食べる炭水化物は、
お腹押さえ程度の量にして頂く
ことが必要です。糖尿病をお持
ちの方は、炭水化物を食べる30
分前に野菜ジュースあるいは、
大豆の小鉢(煮物)を30g位食
べるようにして下さい。また夜
に果物を食べない様にお願い致
します。果糖は、ブドウ糖より
糖化反応を起こしやすいからで
す。

運動は午後6時ごろがお勧め
です。この時間帯は、エネルギ
ー代謝に関するホルモンの働き
が活発です。また食事との関係
では、食後すぐの運動が食後の
血糖上昇を抑え効果的です。た
だし、食後すぐの運動は、アレ
ルギーをお持ちの方は控えるよ
うにして下さい。アナフィラキ
シーショックと呼ばれる致命的
なアレルギー反応を起こす可能
性が高くなるからです。

時間栄養学を使うことで容易に

ダイエットする方法について、

解説している動画です。

 
 


 
 
規則正しい生活でメタボ予防
を呼ぼう。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 原子力災害対応策の原子力災害対策指針を改正

 
 
 
 
 
 
 
 
原子力規制委員会は7月25日、
原子力災害への対応策をまとめ
た、「原子力災害対策指針」を
改正しました。

重度の 被曝者の受け入れや、
人材育成を行う「高度被ばく医
療支援センター」(全国5か所)
の中から中核施設を指定する事
などが盛り込まれました。2019
年度に放射線医学総合研究所(
千葉市)が指定される見通しで
す。この日に開かれた定例会合
で、指針改正を決めました。

一重項酸素について、解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
快晴の日に指針改正を行う。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
時間栄養学とは、体内時計を
意識した栄養学です。脳の視交
叉上核(しこうさじょうかく)
には1日約24時間の体内時計
の中枢がある一方で、また、胃、
腸、肝臓、腎臓などの細胞にも
末梢(まっしょう)体内時計が
あり、それぞれの臓器によって
周期は異なります。中枢の体内
時計は、24時間より数十分程度
長いというのが定説になってい
ます。ただ、夜型、朝方の人に
よっても周期がことなるので、
すべての人に共通した体内時計
の周期というものは存在しませ
ん。昨年のノーベル医学生理学
賞は、体内時計の研究者に授与
されました。 日本にも優れた
体内時計の研究者がいますが、
大本は米国の研究者が、遺伝子
レベルで明らかにしたという事
で受賞になったのではないかと
推測しています。
原子力規制委員会は7月25日、
原子力災害への対応策をまとめ
た、「原子力災害対策指針」を
改正し、重度の被曝者の受け入
れや、人材育成を行う「高度被
ばく医療支援センター」(全国
5か所)の中から、中核施設を
指定する事などが盛り込まれた
ということですが、高度被ばく
医療支援センターの医療の中身
が問題だと思います。放射線の
医療で重要なのは、放射線被爆
で、一重項酸素という活性酸素
が生じることで健康被害を生じ
るということです。放射線だけ
ではなく、紫外線の場合も一重
項酸素が健康被害をもたらしま
す。したがって、CPL(環状
重合乳酸)をはじめとする一重
項酸素を消去する抗酸化物質の
摂取が重要ということになりま
す。

私邸で姉弟が商品を指定する。


 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント