最近の号外Vol.1145メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1145メルマガ

2019-02-10 23:36:43

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 
診療マル秘裏話    号外Vol.1145 平成30年4月9日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)食物アレルギーに対応した、米粉カフェを開店
2)ストレス耐性等に関わる転写因子がストレス防御に関与

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 食物アレルギーに対応した、米粉カフェを開店

 
 
 
 
 
 
 
金沢市の料理研究家村井公美
さん(44)は、食物アレルギー
に対応した「米粉カフェ」を市
内で1月に始めました。アレル
ギーの子どもを持つ母親として
の経験をもとに、誰もが安心し
て楽しめる食の提供を心掛けま
す。「心も体も喜ぶおいしいも
のを出したい」と前を向いてい
ます。

同市新竪町の飲食店「いただ
き繕 金沢新竪町」。村井さん
はここで毎週火曜に米粉カフェ
を開いています。明るい店内に
は、小麦や卵を使わず、米粉を
使ったカップケーキやミニ食パ
ン、きんぴらをはさんだ米粉パ
ンサンドなどが並びます。「お
かげさまで完売します。うれし
いですね」とほほ笑みました。

米粉の料理に取り組み始めた
のは、長男(12)が重度の食物
アレルギーを持ったことがきっ
かけでした。離乳食を始めた頃、
牛乳や卵の入ったホットケーキ
をほんの少し食べました。する
と、目や唇が腫れ上がり、呼吸
困難を起こして病院に運ばれま
した。

その日から「自分の不注意で
この子が命を落としてしまうか
もしれない」と不安の日々が続
きました。同じ境遇の人たちと
接しても暗い話になってしまい、
落ち込むことも多かったという
ことです。

それでも、子どものためにア
レルギーに対応した弁当を作り
続けました。ある日、書店で米
粉の料理本を見つけ、米粉パン
がレパートリーに加わると、弁
当作りの幅が一気に広がりまし
た。長男は「今日はパンが食べ
たい」と言うように。食べ物が
制限される生活の中で、食を選
べる喜びを知りました。次第に
前向きになり「自分の経験を皆
と共有しよう」とアレルギーに
対応した料理の研究を本格的に
始めました。

さまざまな料理教室に通って
腕を磨きました。アレルギーの
子を持つ他の母親やパン店を開
いていた人らと交流し、情報交
換もします。米粉パンは小麦を
使わず、パンが膨らみにくい等
難しさがあります。材料や焼き
方を工夫し試行錯誤を重ねまし
た。

そうして立ち上げた米粉カフ
ェは、食物アレルギーを持つ人
や健康に関心を持つ人でにぎわ
っています。テニスのノバク・
ジョコビッチ選手ら著名人が体
質改善のために小麦を摂取しな
い食事療法を取り入れたことも
話題となり、アレルギーのない
人も店を訪れます。

今は、誰にとっても優しくお
いしいものを作ることが自分の
使命だと感じています。「アレ
ルギーのある子どもだって皆と
同じ普通の生活を送りたいと思
っている。だから、アレルギー
があっても食をいろいろ選べる
世界が大切。それをこの金沢か
ら始めたい」と話しています。

米粉蒸しパンの作り方について

の動画です。

 
 


 
 
電話不通のせいで普通の生活
が送れなくなった。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 ストレス耐性等に関わる転写因子がストレス防御に関与

 
 
 
 
 
 
 
 
国立遺伝学研究所は3月9日、
ストレス耐性などに関わる転写
因子「Mbf1」が転写促進活性と
は異なる新たなメカニズムによ
ってポリコーム抑制やストレス
防御に関わっていることを見出
したと発表しました。同成果は、
情報・システム機構国立遺伝学
研究所の広瀬 進 名誉教授らの
グループと佐賀大学医学部の西
岡 憲一 講師らのグループの共
同研究によるものです。詳細は
英国の科学誌「Development 」
に掲載されました。

Mbf1は主として細胞質に存在し
て、アミノ酸飢餓、酸化、熱シ
ョック、細菌感染などさまざま
なストレス条件下で核に移行し、
転写制御因子の補助因子として
働き、ストレス応答遺伝子群を
誘導することが分かっていまし
た。

Mbf1の転写活性化因子としての
働きは、さまざまな種において
保存されていることが分かって
いました。しかし、ストレスが
ない時のMbf1の細胞質での役割
は分かっていませんでした。

今回の研究では、Mbf1が転写促
進活性とは異なる新たなメカニ
ズムによって、ポリコーム抑制
やストレス防御に関わっている
ことを見出しました。

細胞には、パックマンと呼ばれ
る「悪役」酵素が存在し、メッ
センジャーRNA を分解していま
す。このメッセンジャーRNA に
Mbf1が結合し、パックマンによ
る分解からメッセンジャーRNA
を守っていることが判明したと
しています。

また、Mbf1によって守られてい
るメッセンジャーRNA が作る蛋
白質には、パックマンの発現を
抑えるポリコーム抑制やストレ
ス耐性に関わるものなどがあっ
たということです。

これらから、Mbf1は、ポリコー
ム抑制を強固にすると共に「ス
トレス耐性遺伝子の転写の促進」
と「メッセンジャーRNA の分解
抑制」という2つの機能によっ
てストレス防御を制御していた
と研究グループは説明していま
す。

今回の成果を受けて研究グルー
プは、Mbf1は長寿との関係が示
唆されていることから、今後、
長寿の仕組みを理解するための
糸口となりヒトの健康寿命延長
の研究の基盤になることが期待
されるとしています。

ポリコーム抑制:蛋白質複合体
によるヒストン修飾を介したク
ロマチン修飾を通じて,遺伝子
発現を抑制すること

ストレス防御について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
基盤の布地が黄ばんだ。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
食物アレルギーに対応した「
米粉カフェ」を金沢市内で開店
したのは、素晴らしいことです。
小麦や牛乳等の食材を使う西洋
風の料理を食べることで、酷い
アレルギー症状を来す人が増加
しています。小麦のグルテンと
牛乳のカゼインが、人間の腸を
傷害することが分かっています。
カゼインが分解するとカソモル
フィンというペプチドができて、
このペプチドには、麻薬の様な
依存性があります。グルテンに
も同様に依存性があることが分
っています。この二つの蛋白質
が人間の腸を傷害し、更に糖質
摂取が多いと腸にカビが生える
ようになります。更に放置する
とリーキーガット症候群(腸も
れ症候群)といって腸に穴が開
くことになってしまいます。
ストレス耐性等に関わる転写
因子「Mbf1」が転写促進活性と
は異なる新たなメカニズムによ
ってポリコーム抑制やストレス
防御に関わっていることを見出
したと発表したのは偉大な業績
です。現在、欧米では、色々な
病気を治療する前にストレスの
制御に関係する、副腎の疲労を
治療することが行われています。
副腎皮質ステロイドホルモンは、
ストレスを緩和してくれますが、
体中の炎症がたくさんある場合
は、その炎症を消しきれず副腎
疲労の状態となります。 副腎
疲労の治療は、まず腸の健康か
らはじめます。それは、上記の
二つの蛋白質を摂取しないこと
から始まります。更に糖質制限
を行うとともに、不足したビタ
ミンB群やビタミンCや亜鉛等
のミネラルを補います。L-カル
ニチンも不足しやすいのでサプ
リで摂取することが必要です。

副腎疲労の症状を披露しては、
いけない。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。