最近の号外Vol.1115メルマガ

2019-01-06 23:41:08

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 
診療マル秘裏話    号外Vol.1115 平成30年3月5日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ネット 健康問題啓発者養成全国連絡協議会が設立
2)健康寿命日本一おおいた創造会議大分市で開催

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 ネット 健康問題啓発者養成全国連絡協議会が設立

 
 
 
 
 
 
 
インターネットやスマートフ
ォンの使い過ぎによる子どもの
健康被害対策に、取り組む民間
団体、「ネット健康問題啓発者
養成全国連絡協議会」が設立さ
れました。医療や教育の専門家
らが、健康被害について保護者
に、教える講師を育成するのが
目的です。

同協議会によると、犯罪やい
じめ防止をテーマにしたネット
啓発活動は盛んに行われていま
すが、健康被害については対策
が手薄でした。そこで、その点
を強化しようと、日本医師会、
日本小児科医会などの医療界、
教育学や社会学の専門家、ネッ
ト啓発団体などが連携し、昨年
12月に協議会を発足させました。

講師育成の対象は、ネット啓
発団体のメンバーや養護教諭等
です。長時間のネット利用が脳
の発達や視力に及ぼす影響、依
存症等について2、3日間の講習
を受けた後、課題図書を読んで
リポートを提出すると認定され
ます。

全国で1000人養成し、幼稚園
や小中学校に派遣して保護者向
けの啓発を行うことを目指しま
す。

共同代表を務める、元弘前大
教授の大谷良光さんは「決して
ネットを敵視するわけではなく、
医学的根拠に基づいて、その年
齢に応じた適切なつきあい方を
広めていきたい」と話していま
す。

ネット被害について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
妖精王を養成する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 健康寿命日本一おおいた創造会議大分市で開催

 
 
 
 
 
 
医療や経済団体、大学などの
関係者でつくる「健康寿命日本
一おおいた創造会議」(会長・
北野正剛大分大学長)が2月8日、
大分市のトキハ会館でありまし
た。医療や教育の専門家らが、
健康被害について保護者に、教
える講師を、育成するのが目的
です。
約110人が出席しました。
健康増進活動を讃える厚生労働
省の「第6回健康寿命をのばそ
う!アワード」(昨年11月)で、
生活習慣病予防分野・自治体部
門の厚労大臣優秀賞に県が選ば
れたことを報告しました。
事例発表では、関係企業・団
体が▽減塩メニューの開発▽ス
ポーツフェスティバルの開催▽
健康経営の取り組み等を紹介し
ました。

まず野菜、もっと野菜プロジェ

クトPR動画です。

 
 


 
 
会館での講演が快感となる。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
インターネットやスマートフ
ォンの使い過ぎによる子どもの
健康被害対策に、取り組む民間
団体、「ネット健康問題啓発者
養成全国連絡協議会」が設立さ
れ子どもの健康被害対策の具体
的な議論がなされたのは有意義
なことだと思います。子どもや
親は、依存症の自覚がなく際限
なくインターネットやスマート
フォンを使うことになってしま
っているというのが実情である
ため、解決は難しいと思われま
すが、第一歩を踏み出したのは、
評価できます。 将来の日本を
背負って立つ子ども達がネット
依存では、先が思いやられます。
今の内に、対策を具体化してゆ
くことをお勧めします。
医療や経済団体、大学などの
関係者でつくる「健康寿命日本
一おおいた創造会議」(会長・
北野正剛大分大学長)が2月8日、
大分市のトキハ会館で行われた
のは素晴らしい事です。生命の
寿命を延ばすことも大事である
と思いますが、それ以上にある
程度健康で世の中に貢献する事
ができる期間である健康寿命を
延ばすことは重要であると考え
ています。 ▽減塩メニューの
開発▽スポーツフェスティバル
の開催▽健康経営等の取り組み
を熊本地震の被災地である大分
で、関連企業が具体的に提案し
たのは意義あることと考えます。
健康寿命を延ばして地震の被害
から立ち直る気力をぜひ養って
頂きたいものです。

意義ある提案に異議なし。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1114メルマガ

2019-01-06 00:42:20

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 
診療マル秘裏話    号外Vol.1114 平成30年3月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)米国人の恋愛は恋愛の自由度高く競争が激しい
2)福島県双葉地方の2次救急医療拠点4月に開院

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 米国人の恋愛は恋愛の自由度高く競争が激しい

 
 
 
 
 
 
 
バレンタインデー。最近は自
分用に高価なチョコレートを購
入する女性も珍しくありません
が、日本では女性から男性へチ
ョコレートを贈る日になってい
ます。これは、モロゾフという
神戸の菓子メーカーの戦略です。
ところ変わって米国では、日本
みたいな習慣はないけれど、プ
ロポーズしたり、二人きりでデ
ィナーを楽しんだりと、思い思
いにロマンティックに過ごしま
す。

北海道大学大学院の結城雅樹
教授と山田順子さんの研究グル
ープは、いま特定のパートナー
がいる日米158人(日本:51人、
米国:107人)を対象に、2014年
12月から2015年1月にかけてイ
ンターネット調査を行なった結
果、米国人の恋愛が日本人より
情熱的なのは、米国社会の方が
恋人選びの自由度が高く、恋愛
競争が激しいためだと結論づけ
ました。

調査では、▽恋人に対する情
熱の強さ、▽恋人に自分の誠実
さを示す行動、▽恋愛関係の流
動性に関する複数の質問に、そ
れぞれ「強くそう思う」から「
全くそう思わない」までの6段
階で答えてもらいました。

その結果、情熱に関しては、
想定どおり、米国人の方が高い
スコアが出ました。この点につ
いては、従来から北米の人たち
は、日本人や中国人より情熱的
だと指摘されており、特に目新
しいものではありません。注目
すべきなのは、恋愛関係におけ
る社会の流動性、つまり、どれ
くらい簡単に相手を乗り換えら
れるかどうかを尋ねる調査です。

具体的には、「自分が暮らす
社会は、出会いのチャンスが多
い」とか「周囲の人たちは恋人
として付き合うパートナーを、
自由に選べないことがある」「
現在の恋愛関係に満足していな
ければ、その関係を簡単に解消
することができる」などといっ
た6つの質問をそれぞれ6段階で
答えてもらいました。その結果、
米国の方が恋愛関係の流動性が
高く、たくさんの異性と出会い、
自由に交際相手を選べると認識
していました。言い換えると、
今の交際相手よりも、魅力的な
異性と出会い、関係を乗り換え
るチャンスが多いことを意味し
ます。

これを「情熱の強さ」と照ら
し合わせてみると、「流動性が
高い」と認識している人ほど、
「情熱」が強い傾向が見られま
した。 つまり、魅力的な恋愛
相手を常に奪い合うような競争
社会では、パートナーに捨てら
れる不安が生じやすくなるため、
情熱が強い人ほど、自分の誠実
さを示すあまり、献身的な行動
を取ろうとするということです。

つまり、恋愛競争が高い社会
ほど、人々は情熱的に恋愛し、
それが行動にも現れるようにな
ります。近年日本では、「恋愛
が面倒くさい」と感じる草食系
の若者が増えていると言われま
すが、我々は知らないうちに、
恋人選びに制約を設けていたの
かもしれません。

アメリカの恋愛事情について語

っている動画です。

 
 


 
 
草食系の若者が装飾品を身に
つける。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 福島県双葉地方の2次救急医療拠点4月に開院

 
 
 
 
 
 
福島県双葉地方の2次救急医
療拠点となる富岡町本岡字王塚
の「県ふたば医療センター付属
病院」の診療開始日が4月23
日に決まりました。24時間3
65日対応で救急医療を担う他、
緊急被ばく医療や、在宅医療、
健康支援などにも取り組み住民
の帰還や企業進出など双葉地域
の復興を医療面で支えます。

2月9日に福島市で開かれた双
葉郡等避難地域の医療提供体制
を考える検討会で福島県が報告
しました。

対象となる患者さんは原則、
救急車で搬送された患者さんや
地域の医療機関が開院していな
い時間帯に急な発熱などで来院
した患者さん、地域の医療機関
で対応困難な患者さん。鉄骨2
階建てで1階に全室個室の病室
30床や診察室など、2階には
医局や会議室を設置しています。
隣接地にはヘリポートを構え、
医師の移動や患者、薬品の搬送
に使える「多目的医療用ヘリ」
を導入します。

医師は福島医大から派遣を受
け19人が交代で勤務し、日中は
平日が4~5人、休日は3~4
人、夜間は2人体制を検討して
います。看護師30人と作業療法
士、診療放射線技師らを合わせ
ると医療スタッフは約70人とな
ります。病院長には田勢長一郎
ふたば救急総合医療支援センタ
ー副センター長が就く予定です。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
拳闘の試合を検討する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
インターネット調査を行なっ
た結果、米国人の恋愛が日本人
より+情熱的なのは、米国社会
の方が恋人選びの自由度が高く、
恋愛競争が激しいためだと結論
づけたのは正しい分析であると
私は思います。恋愛相手を乗り
かえることで非難中傷される事
が日本では、多いように思いま
す。あたかも野球のドレードや
フリーエージェントのように、
昨日の敵は、今日の友のような
ことが起こるということはいつ
人間関係が変わるかもしれない
というスリリングな社会である
ことを意味しているような気が
します。若い間はそれでも良い
のですが、年配の人が人間関係
が変わると戸惑ってしまい一度
離婚するとなかなか次の伴侶を
選べないということにつながり
かねない欠点があるように思い
ます。
福島県双葉地方の2次救急医
療拠点となる富岡町本岡字王塚
の「県ふたば医療センター付属
病院」の診療開始日が4月23
日に決まったのは、喜ばしい事
です。東日本大震災が起こって
今年で7年経ちました。 医療
が地域の振興や、住民の帰還や、
企業進出など双葉地域の復興に
つながるのであれば、ぜひとも
成功して頂きたいと祈念してお
ります。地域インフラの一つと
して、救急病院は欠かせない、
存在だと思います。震災のため
の所得税の増税分を、こうした
インフラの復興に充てて頂きた
いと思います。全く地域の復興
に関係のないソフトの開発など
に復興税が使われている実態が
あるのは、税金を払っている身
としては、やりきれない思いで
す。しかし、病院建設や維持に
使われるのであれば本当に有益
な税金の使い方と言えるのでは
ないでしょうか?

帰還兵が言う事をきかん。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント