最近の号外Vol.1098メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1098メルマガ

2018-12-18 00:10:53

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 
診療マル秘裏話   号外Vol.1098 平成30年2月13日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)九大病院が11歳未満の子供の心臓移植手術準備
2)動物由来感染症の一つで国内初の死亡例が確認

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 九大病院が11歳未満の子供の心臓移植手術準備

 
 
 
 
 
 
 
 
九州大病院(福岡市東区)が
11歳未満の子供の心臓移植手術
に向けた準備を進めています。
国内5施設目となる移植施設の
認定を学会に申請中で、心臓の
動きを助ける「小児用補助人工
心臓」を導入する等、患者さん
が数年にわたって移植を待つ事
ができる態勢も整備しました。
子どもが心臓移植を受けられる
病院は大阪より西にはないため、
九州の重症心不全患者は転院す
るしかなく、移植を諦めるケー
スもありました。学会の審査に
合格すれば4月にも認定される
見通しで九州の患者さんや家族
にとっては朗報となります。

11歳未満の心臓移植ができる
施設は、国立循環器病研究セン
ター(大阪府)▽大阪大病院▽
東京大病院▽東京女子医大病院
-の4施設だけです。  (1)
成人を含む移植手術の経験(2)
小児心臓外科医や小児循環器医
らの配置(3)直近3年間で、
人工心肺装置を使って、心臓を
切開する「開心手術」が年平均
100件以上(4)子供や家族
の心のケアを担う専門チームの
設置-などの条件を満たし、心
臓移植・心肺同時移植関連学会
協議会が認定した施設だけが、
手術を行えます。

九大病院は、九州唯一の11歳
以上の心臓移植実施施設で、こ
れまでに22件を手掛けました。
開心手術は年平均335件で、
専門医配置などの条件も満たし
ています。さらに昨年11月、約
8千万円かけて小児用で唯一の
ドイツ製補助人工心臓「EXC
OR(エクスコア) 」の駆
動装置2台(1台はバックアッ
プ用)を購入しました。導入は
九州初で、全国では8施設目と
なります。昨夏に申請した移植
施設認定は既に書類審査を通過、
実地審査を残すのみです。

日本臓器移植ネットワークに
よると、拡張型心筋症などの重
い心臓病で移植の待機登録をし
ている20歳未満の患者さんは、
昨年11月末現在、全国に59人い
らっしゃいます。関東や大阪で
補助人工心臓を着けたり強心剤
を投与したりしながら過ごして
います。ただ、臓器提供は少な
く、移植を受けられるのは年に
数人です。このため、数億円の
医療費を募金で賄うなどして、
米国で移植を受ける人もいます。

日本小児循環器学会移植委員
会の調査では2012~15年に移植
でしか助からない重症心不全の
子ども(18歳未満)は九州に11
人いましたが、移植待機を登録
したのは6人です。5人はなかな
か移植できない現状や転院に伴
う経済的負担、保護者付き添い
によるきょうだい児の負担など
を考慮して、断念したとみられ
ます。

11歳のドナーについて言及してい

る動画です。

 
 


 
 
大器の人物が、待機している
という噂が広まる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 動物由来感染症の一つで国内初の死亡例が確認

 
 
 
 
 
 
 
犬や猫から人に感染する動物
由来感染症の一つ「コリネバク
テリウム・ウルセランス感染症」
で国内初の死亡例が、福岡県で
確認され、ペットの飼い主らに
動揺が広がっています。専門家
は「動物との過度な接触は避け
て」と呼び掛けています。

「うちの猫が鼻水を出してい
るが、大丈夫だろうか」。死亡
例が報道されてからこれまで、
熊本市中央区の竜之介動物病院
には同感染症に関する問い合わ
せが約10件ありました。病院で
は感染症について概要を説明し、
心配であれば来院するよう答え
ました。

徳田竜之介院長は「飼い主の
関心の高さがうかがえる。ただ
過剰な反応は禁物で、適切なペ
ットの飼い方が大事。『犬や猫
=悪』のような空気になってし
まわなければいいが」と話して
います。

コリネバクテリウム・ウルセ
ランス感染症は、感染したペッ
トには、くしゃみや鼻水などの
症状が見られ、人への感染では
喉の痛みやせきなど風邪に似た
症状が出ます。国立感染症研究
所によると、2017年11月までに
国内で、報告されている人への
感染例は25件です。

南区の仮設団地で猫を飼う女
性(59)は「動物を介した感染
症があるのは知っていたが、死
亡した人が出たニュースには驚
いた。接し方には改めて気を付
けたい」と警戒しています。

厚生労働省発行のハンドブッ
クによると、動物由来感染症は
全世界で200種類以上が確認
されており、国内にはエキノコ
ックス症、猫ひっかき病など数
十種類が存在するとされていま
す。ペットとの過剰な触れ合い
を避け、接触後には手洗いをす
るなどの注意喚起をしています。

麻布大 獣医学部の宇根有美
教授は「節度ある接触が必要。
健康的で衛生的な飼育を心掛け、
口移しやキスなど濃厚接触は避
けてほしい。特に免疫力が下が
る体調不良時には注意が必要」
と話しています。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
歓喜をもって換気の注意喚起
を行う。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
九州大病院(福岡市東区)が
11歳未満の子供の心臓移植手術
に向けた準備を進めていうのは
喜ばしいことです。九州の心臓
病の子供達には、大きな福音と
なることでしょう。ただドナー
が少ないのは、どこの施設でも
同じで、移植を受けられるのは
年に数人です。このため、数億
円の医療費を募金で賄うなどし
て、米国で移植を受ける人もい
るということですから再生医療
をフル活用して、心臓等の臓器
をを再生して、移植に使える様
にして頂きたいものです。
犬や猫から人に感染する動物
由来感染症の一つ「コリネバク
テリウム・ウルセランス感染症」
で国内初の死亡例が、福岡県で
確認され、ペットの飼い主らに
動揺が広がっているのは、逆に
それだけ濃厚なペットとの接触
をしていたと言っているような
ものです。そこを改めなければ、
やがて第二第三の犠牲者が出る
ことになると思います。犬猫は
たくさんの人畜共通症の病原体
を保持していて、犬猫には病原
性が認められない場合もある事
を肝に銘じるべきだと私は考え
ています。

摂食行動について接触してみ
た。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。