最新号より100号前のメルマガ

2020-06-17 22:01:57

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話    Vol.764  平成30年8月1日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)水害後の後片付け時注意点は十分な感染症対策
2)食事摂取で血糖値が急激上昇するかくれ高血糖

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 水害後の後片付け時注意点は十分な感染症対策

 
 
 
 
 
 
 
西日本豪雨の被災地では浸水
した家屋に戻って後片付けをす
る人も出ています。しかし、流
れ込んだ土砂や泥水のため衛生
状態は極めて悪くなっており、
各自治体は十分な感染症対策を
取るよう呼びかけています。

日本環境感染学会は、水害後
の後片付け時の注意点として、
▽マスク、ゴム手袋、長靴、ゴ
ーグルの着用▽屋内にカビが発
生している可能性があり、ドア
や窓を開けて30分以上換気し
てから作業する▽床や壁などは
水とせっけんで洗い流す▽浸水
した衣類などは80度の熱水に
10分以上つけた後に洗濯等を
挙げています。

清掃した屋内は扇風機などで
乾燥させた後、床や家具、食器
などを家庭用漂白剤などで消毒
することも求めています。

この時期は、食中毒にも注意
が必要です。水につかったり、
停電した冷蔵庫に入っていたり
した食品は廃棄します。食中毒
の予防では、せっけんを使った
手洗いが基本ですが、断水中で
水がない時は、おしぼりなどで
汚れを落としアルコールで消毒
します。

また、今回の豪雨では、多く
の車が浸水・冠水する被害にあ
いました。水がひいた後、その
ままエンジンをかけるとショー
トを起こして火災が発生する恐
れがあり、国土交通省は「自分
でエンジンをかけず、販売店か
最寄りの整備工場に相談してほ
しい」と促しています。

大規模な水害時の感染症につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 
換気の重要性を喚起する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 食事摂取で血糖値が急激上昇するかくれ高血糖

 
 
 
 
 
 
 
空腹時は正常でも食事を取る
と血糖値が急激に上昇する「か
くれ高血糖」またの名を血糖値
スパイクといいます。糖尿病や
心筋梗塞、脳卒中を引き起こす
危険があるとされながら、健康
診断では見つからないため、気
付かないままリスクを高めてし
まう恐れがあります。対策とし
て注目されているのが、血糖値
の上昇を抑える食材を足したり、
食べる順番に気を付けたりする
方法です。自分は大丈夫と過信
せず、日々の食事に取り入れて
みてはいかがでしょうか。

小鉢に入っているのは蒸した
大豆です。社員たちは着席する
と、ランチのほかの料理には手
を付けず、黙々と大豆を食べ始
めました。ゲームソフトを開発・
販売するスクウェア・エニック
ス(東京)は五月、大豆を最初
に食べる「大豆ファースト」を
実践する取り組みを社員食堂等
で二週間行いました。

食事で取り込まれた炭水化物
(糖質)は、小腸でブドウ糖に
分解され、血液中に吸収されま
す。この吸収を穏やかにして、
血糖値の上昇を抑える効果が高
いとされるのが、水溶性の食物
繊維です。野菜や海藻などに含
まれます。中でも大豆は満腹感
が増し、最初に食べると糖質の
取り過ぎを抑える効果もあると
いうことです。

小鉢の大豆はたった三十グラ
ムですが「腹持ちがよくなって、
夕方にお菓子を食べなくなった」
と社員の水野勇太さん(36)。
一週間で効果を実感し、蒸した
大豆を買って家でも実践し始め
ました。

循環器が専門で池谷医院(東
京)院長の池谷敏郎さん(56)
によると、かくれ高血糖は「食
後過血糖」「血糖値スパイク」
とも呼ばれ、原因は過食や運動
不足、不眠などです。ブドウ糖
を体に取り込むインスリンの働
きが悪くなるため血糖値が急激
に上昇します。ただ、その後も
インスリンの分泌が続くため、
血液中のブドウ糖は次第に筋肉
などに取り込まれ、血糖値は再
び下がっていきます。

近年、かくれ高血糖になると、
糖尿病と匹敵する速さで、動脈
硬化が進むことが明らかになり、
心筋梗塞や脳卒中、ガンの発症、
認知症のリスクを高めることが
分かってきました。急激に上が
った血糖値を下げるために大量
に分泌されるインスリンは脂肪
をためこむ働きがあり、肥満に
もつながります。

病気ではないため診断基準は
ありませんが、食後の血糖値が
「140mg/dL」を超えるのが目安
とされています。同社の取り組
みで初日に測定したところ、39
人のうち13人が該当しました。
池谷さんは「一千万人とされる
糖尿病予備群の多くが、かくれ
高血糖かもしれない」と予測し
ています。

そんな池谷さんが勧めるのが
蛋白質も同時に摂取できる大豆
です。野菜を最初に食べる「ベ
ジファースト」が先に普及しま
したが、食品会社フジッコ(神
戸市)と行った実験では、大豆
にも同じ効果がある上、満腹感
が長続きする事が分かりました。

さらに池谷さんは、夏の生活
習慣にも目を光らせます。夏は
糖質の多い清涼飲料水を飲んだ
り、冷たい麺類を食べたりと食
生活が偏りがちです。暑さから
運動や睡眠が不足になりがちで
す。「血糖値の乱高下が大きく
なり、夏バテのような疲労感や
眠気を引き起こす」ということ
です。

そこで勧めるのが、血糖値の
上昇を抑える効果があり、ビタ
ミンDなども豊富なマイタケで
す。一人当たりパック半分の量
を電子レンジなどで加熱し、そ
うめんや冷やし中華に載せるメ
ニューを提案しています。

血糖値スパイク対策について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
夏バテのような疲労感を披露
する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
西日本豪雨の被災地では浸水
した家屋に戻って後片付けをす
る人も出ています。しかし、流
れ込んだ土砂や泥水のため衛生
状態は極めて悪くなっており、
各自治体は十分な感染症対策を
取るよう呼びかけていることは、
重要なことです。長く住んだ家
には、愛着があり、感染症対策
は、これぐらいでいいか!と侮
りがちになります。心を鬼にし
て、きちんと消毒作業を行わな
いと水害後の感染症に悩むこと
になります。非常時で気が動転
していても、感染症対策だけは、
おろそかにすることがないよう
お願いしたいと思います。 西
日本の豪雨で亡くなられた方の
ご冥福をお祈り申し上げます。
大豆を少量食べることは血糖
値に良い影響を与えることは認
めます。しかしながら、大豆が
身体にいいからと言って食べす
ぎは良くありません。 上記の
文章でも小鉢程度にしてあるの
は、理由があります。夏だから
と言ってビールと枝豆(大豆)
しか食べないという食事をした
患者さんが、かつていました。
胸の痛みがとれずどの医療機関
を受診しても原因はわからずじ
まいでした。大豆の食べ過ぎで
あることを見破った私は、食事
を改め、普段通りに大豆の量を
減らしてもらった所、一週間で
胸痛がなくなり、患者さんは、
大変喜ばれました、

胸痛が共通の悩み。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント