最新号より100号前のメルマガ

2020-06-24 22:16:25

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 

診療マル秘裏話    Vol.765 平成30年8月8日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)西日本豪雨の被災者向けの臨時口腔ケアのコツ
2)胆管ガンの特徴や治療方法についての講演要旨

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 西日本豪雨の被災者向けの臨時口腔ケアのコツ

 
 
 
 
 
 
 
日本歯科医師会は西日本豪雨
の被災者向けに、少量の水しか
ない時や、歯ブラシがない時で
もできる口腔ケアのコツなどを
ホームページで紹介しています。

口腔ケアがおろそかになると、
口の中の細菌が増え、体に悪影
響を及ぼします。特に高齢者で
は、細菌が肺に入り込み、誤嚥
性肺炎につながる恐れがありま
す。

少量の水がある時は、歯ブラ
シをぬらして磨き、歯ブラシに
付いた汚れはティッシュで拭き
取ります。歯ブラシがない場合
は、水やお茶でうがいをした後、
ハンカチやティッシュで歯をこ
すって汚れを取ります。

入れ歯も毎食後に汚れを取り、
寝る時ははずすよう勧めていま
す。口の中を良好に保つ唾液の
分泌を促すマッサージも紹介し
ています。ホームページはhttp


災害時の口腔ケアについて解説

している動画です。

 
 


 
 
 
高齢者に恒例の口腔ケアーを
行う。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 胆管ガンの特徴や治療方法についての講演要旨

 
 
 
 
 
 
 
「ガンをよく知るための講座」
(兵庫県予防医学協会、神戸新
聞社主催)がこのほど、神戸市
兵庫区の健康ライフプラザで開
かれました。神戸大医学部付属
国際ガン医療・研究センター(
同市中央区)の味木徹夫センタ
ー長(54)が、胆管ガンの特徴
や治療方法について講演しまし
た。要旨は次の通りです。

胆管は肝臓と十二指腸を結び、
肝臓で作られた胆汁を十二指腸
まで通す役割をしています。胆
管ガンとは、この胆管にできる
ガンのことを指しています。

減少傾向にある胃ガンや肝臓
ガンと違い胆管ガンは増加傾向
にあります。ガンの5年生存率
でみますと、胆のう、胆管ガン
はワースト2位です。生存率は
20~30%と、非常に治りにくい
病気です。

特徴は、胆汁が肝臓から腸に
流れなくなる閉塞性黄疸です。
胆管ガンの5~6割ぐらいが、
この閉塞性黄疸を伴っています。

しかし、胆管ガンは、ほとん
どの場合が無症状で黄疸や腹痛
がきっかけで見つかることがあ
っても、早期の発見に至ること
はほとんどありません。見つか
った時点で90%以上が進行ガン
です。リンパ節に転移している
ことも多く、約40%は発見段階
で転移しているとも言われてい
ます。

治療は主に手術、化学療法、
放射線治療の3種類です。進行
ガンに最も有効な治療法は外科
手術で、胆管ガンを見つけたら、
まず手術できるかを判断します。

ガンが胆管にすごく広がって
いたり、周囲の血管に進展して
いたりすると大手術になるので、
施設によって、できるできない
が分かれています。手術で対応
できると考えられているのは、
患者さんの約半数です。神戸大
学では6~7割の患者さんが、
手術で対応できています。その
際、ガンをどれだけ切り取れる
かが重要になってきます。

肝臓▽肺▽腹膜▽胆管から遠
いところにあるリンパ節に転移
があった場合は手術ができない
ため、抗ガン剤治療になり有効
な抗ガン剤は3種類しかありま
せん。手術できない際に一番良
いとされるのは、塩酸ゲムシタ
ビンに、シスプラチンを加えた
療法です。生存期間の中央値が
11.7カ月で、最長3年半ぐらい
生きることができるということ
です。

ガンを切り取った後の再発率
が50%と高いので、術後の化学
療法も必要ではないかとされて
いますがエビデンス(証拠)が
乏しく術後の化学療法について
は賛否両論あります。そのため、
関西では大阪国際ガンセンター
や神戸大学などの大きな病院が
集まり、いろいろな抗ガン剤を
試してデータを集めています。
国もS-1という薬が術後補助
として有効かどうかを試験し、
抗ガン剤治療と手術を組み合わ
せて、胆管ガン患者が長生きで
きないかを研究しています。

胆道ガンについて解説している

動画です。

 
 


 
 
医療機関での生存期間。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
西日本豪雨災害のような災害
時は、兎角、生きることに必死
で、口腔ケアはおろそかになり
がちです。そういった災害時こ
そ、災害復興を見据えた、健康
管理が必要になります。 阪神
淡路大震災の時、ボランティア
で派遣された時、痛切にその事
を感じました。余震が、何度も
来る中、診療を続けたことは、
いまだに誇りに思っています。
西日本豪雨災害で亡くなられた
方のご冥福を祈るとともに被災
者の方々の口腔ケアをしっかり
して頂いて、被災後の人生が少
しても楽になるようにして頂き
たいものです。
減少傾向にある胃ガンや肝臓
ガンと違い胆管ガンは増加傾向
にあります。ガンの5年生存率
は、胆のう胆管ガンはワースト
2位です。栄えある一位は膵臓
ガンです。生存率は20~30%と、
非常に治りにくい病気ですが、
膵臓ガンが5~10%であることを
考えると少しはましといえるで
しょう。抗ガン剤の治療で長く
生き延びたとしても、生活の質
が悪く、寝たきりであれば、副
作用で大変患者さんが苦しむこ
とになりますので、三大療法を、
止めて頂くか、副作用や身体の
負担が少ない治療に替えるべき
であると考えます。

減少傾向の現象が現れる。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント