最新号より450号前のメルマガ

2014-02-03 23:23:58

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.80 平成17年6月16日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) シェーグレン症候群の診断法
2) 人を信用させるホルモン

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
1】シェーグレン症候群の診断法

金沢医科大の友杉直久
(ともすぎ・なおひさ)助教授
(腎臓内科)らの研究グループ
が1日までに、わずか1滴の涙に
含まれるタンパク質の質量や
濃度を精密に分析する方法で、
これまで診断が難しかった自己
免疫疾患の「シェーグレン症候群」
の判定に成功しました。

友杉助教授によると、
タンパク質の分子レベルの解析
だけで疾患を特定したのは世界
で初めてということです。
生体内タンパク質の解析
(プロテオミクス)は医薬開発
の最先端分野です。同助教授は
「今後は尿や唾液(だえき)、
血液などの分析から、あらゆる
病気の全容解明につなげたい」
と述べています。

論文は6月13日付の米科学
専門誌「ジャーナル・オブ・
プロテオーム・リサーチ」に
掲載されます。

シェーグレン症候群という
病気は、涙腺が破壊され、目が
乾いたり、唾液が出なくなったり
する病気で、10万人に30人の
割合で発症すると言われています。
「ドライアイ」などの眼病と判別
しづらく、潜在的にはその6、7倍
の患者がいるとされています。
従来その正確な診断には涙腺や
唾液腺の組織を摘出する検査
(生検)が必要でした。

友杉助教授らは、ノーベル
化学賞受賞の田中耕一
(たなか・こういち)さんが発明
したタンパク質の分析手法を応用
し、約90人を対象に涙を解析し
ました。その結果、同症候群患者
さんの場合、無数にあるタンパク
質の中から捕捉できた56種類の
うちの10種類で、質量や濃度が、
健康な人や他の眼病患者さんより
極端に多かったり、少なかったり
しているのが確認されました。

友杉助教授は「この技術で病気
の発生から進行までを網羅的に
把握できるようになる。早期発見
や予防医学に役立てたい」
と話しています。田中耕一さんが
発明したタンパク質の分析手法は
世界中の医師がその分析結果を
もって特許を申請していると言わ
れています。アメリカでは、治療
法の特許権をある病院が主張して、
他の病院がその治療を行うことで
特許料を支払わなければならない
という事例がたくさんでて医事
紛争を加速させている側面がある
ようです。命にかかわることでは
特許を設定しないでほしいと思い
ます。

シェーグレン症候群についての

分かりやすい動画です。

www.youtube.com/watch?v=eO2Gdpp3aeo
 
 
 
 
 
 








タンパク質の解析方法が淡白に
ならないよう願いたいものです。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】人を信用させるホルモン

鼻に噴霧すると、人に対して
抱く信頼感を強める働きがある
物質を特定したと、
スイス・チューリヒ大の
エルンスト・フェール教授らの
チームが6月2日付の英科学誌
ネイチャーに発表しました。

この物質は、人体でつくられる
ホルモンの一種「オキシトシン」
です。他人に対して健全な信頼感
を持てない、ある種の障害の解明
や治療法の開発に役立つと期待
される一方、人の精神や行動を
操作できる可能性もあるため、
悪用を懸念する声も出そうです。

オキシトシンは脳の視床下部
などでつくられ、母乳を分泌させ
たり、出産時に子宮を収縮させ
たりする働きがあります。その
ため射乳ホルモンと言われて
います。動物では親子やつがいの
きずな作りに重要と分かっていた
ため、チームは「人では信頼感に
関係しているのでは」という仮説
を立て、損をする可能性もある
投資ゲームの参加者に
オキシトシンを与え、行動に
どんな変化が出るかを調べました。

投資家が受託人にどの程度の
資金を預けるかによって信頼の
強さを評価したところ、
オキシトシンの噴霧を受けた29人
は、偽薬を与えられた29人に比べ、
より高額を預ける傾向があり
ました。一方、受託人を
コンピューターに置き換えた場合
は、預ける額に差はありません
でした。

この結果から、チームは「単に
リスクを冒しやすくするのでは
なく、人への信頼感を強める働き
がある」と結論付けました。

ネイチャー誌にコメントを
寄せた専門家は、考え得る悪用例
として、選挙の候補者の演説中に
聴衆にオキシトシンを噴霧すること
などを挙げたましたが、研究の
重要性には変わりないことを強調
しました。

オキシトシンがペットを飼うことで

分泌されることが分かりました。

オキシトシンが分泌されることで

人の健康にいい影響を与えるそう

です。

www.youtube.com/watch?v=P59jrDITUuA

 
 
 
 
 









詐欺師が欲しがるホルモンと
なってしまうかもしれません。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

島津製作所の田中耕一さんが開発
したたんぱく質の解析方法はこれ
からの医学の根幹を担う可能性を
秘めています。改めてノーベル賞の
研究の偉大さを認識させられました。
また人を信用させるホルモン
オキシトシンは悪用を避けて人を
信じられなくなった患者さんの治療
に使うようお願いしたいと思います。
医大の偉大さ。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2014-02-02 22:26:10

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.430 平成24年2月23日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
目次
1) ビフィズス菌を使って抗ガン剤の副作用を大幅に抑える新薬
2) 精子が受精で、卵子との遭遇に必要なタンパク質を作る酵素

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 ビフィズス菌を使って抗ガン剤の副作用を大幅に抑える新薬

官民共同投資ファンドの産業
革新機構が出資し信州大医学部
教授らが設立したバイオ新興企業
「アネロファーマ・サイエンス」
(東京・中央区)が、ビフィズス
菌を使って抗ガン剤の副作用を
大幅に抑える新薬を開発しました。

動物実験で効果を確認済みで、
3月にも米国で臨床試験を始め
ます。3年半程度をかけて新薬を
ガン患者さん60人に投与し、
人体への有効性や安全性を確認
します。

この新薬は、薬効を患部に効果
的に届けるドラッグデリバリー
システム(DDS)という技術を
活用します。ビフィズス菌が
低酸素状態を好む点と、ガンの
患部が低酸素状態になっている点
に着目しました。

治療の対象は胃ガンなどの固形
ガンで、

〈1〉ガン患者に新薬を静脈注射
する
〈2〉ビフィズス菌の作用で新薬
がガン患部に集積する
〈3〉新薬と組み合わせて初めて
抗ガン作用を発揮する
抗ガン剤を口から飲む
(経口摂取)
〈4〉ガン患部のみで抗ガン作用
を発揮するというプロセス
を経て副作用を大幅に抑え
ることが可能となるということ
です。

一般的な抗ガン剤の副作用を抑える

方法についての動画です。

www.youtube.com/watch?v=PGT4a3IR7bk

 
 
 
 






幹部が患部を抑えた。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】精子が受精で、卵子との遭遇に必要なタンパク質を作る酵素

 
精子が卵管を通り、受精のため
に卵子と出会うのに必要な
タンパク質を作る酵素を、大阪大
のチームがマウスで突き止め、
2月20日付の米科学アカデミー
紀要電子版に掲載されました。

伊川正人(いかわ・まさひと)
大阪大准教授は「人間の不妊は
原因不明なことが多いが、この
酵素が異常となっている可能性が
ある。治療や診断薬を開発できる
かもしれない」と話しています。

チームの徳弘圭造(とくひろ・
けいぞう)大阪大特任研究員らは、
精子のもととなる精細胞で働き、
他のタンパク質の立体構造を作る
酵素「PDILT」に着目し
ました。遺伝子操作でこの酵素を
持たないマウスを作製したところ、
精子が他の細胞とくっつくのに
必要なタンパク質「ADAM3」
ができなくなりました。

このマウスは正常に交尾し、
精子の見た目や運動性に異常は
ありませんでした。しかし精子は
雌の卵管を通れず、4匹の雄を
計31回交尾させても一度も妊娠
しませんでした。通常のマウスの
妊娠率は90%以上です。卵管の
卵子付近に精子を直接注入すると
妊娠しました。精子が卵管の壁に
くっつけないため通れなくなった
と推測されています。

PDILTの働きを抑える薬が
できれば、人口爆発が問題と
なっているアフリカや、ペット
などで避妊にも役立つ可能性が
あるということです。

不妊症の治療法に関する動画です。

www.youtube.com/watch?v=Z17EyvCNh88

 
 
 
 








出会い頭の出逢い。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記

抗ガン剤の副作用を効果的に
抑える方法としてビフィズス菌を
使用したのは、眼の付け所がいい
と言わざるを得ません。特に人体
に悪い影響をあたえるものでない
と分かっているものをどんどん
利用していって欲しいと思います。
抗ガン剤の副作用の抑制について
は、今研究がホットとなって
いる所だと思いますので、患者
さんの切実な願いを聞いて、より
すぐれた方法が編み出されること
を期待しています。不妊の
メカニズムが完全に解明されれば
不妊症に悩む夫婦にとって大きな
福音となるでしょう。また
アフリカの人口爆発やペットの
避妊についても進展がみられれば、
素晴らしいことだと思います。

親展の手紙から交際に進展
した。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より200号前のメルマガ

2014-02-01 22:29:41

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.330 平成21年4月1日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1)  歯茎の再生実験成功
2) 耐性アシネトバクター菌

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

本日はエプリルフールですが、メルマガの内容はうそでは
ありません。

1】 歯茎の再生実験成功

歯ぐきが細菌によって溶ける
歯周病について、患者さんの
骨髄液から骨や筋肉のもとに
なる幹細胞を採取して培養後に
患部へ移植し、歯ぐきを再生
させることに広島大の研究
グループが成功しました。患者
さんを対象にした臨床研究で、
移植をした患部は4-8ミリ
ほど歯ぐきが回復しました。
細胞培養技術の向上などで再生
効果を高め、3年以内に厚生
労働省へ先進医療を申請し、
実用化を目指すとのことです。

広大の栗原英見教授(歯周病
学)と広大発祥のベンチャー
「ツーセル」(広島市、
辻紘一郎社長)の臨床研究で、
3月18日から広島市である
日本再生医療学会で成果を発表
します。

30-65歳の歯周病患者さんの
男女11人から骨髄液を採取
しました。この中に含まれる
間葉系幹細胞を培養・増殖させ、
医療用コラーゲンと混ぜて
歯周病患部へ注入しました。
11人のうち、転居などで経過
を追跡できなかった3人を除く
8人中6人で、歯ぐきの回復や、
歯周病で生じた歯と歯ぐきの間
のすき間(歯周ポケット)が
小さくなりました。移植した
幹細胞が歯周組織となったり、
もともとあった細胞の増殖を
促す物質を出して自力での組織
再生を後押ししたものとみられ
ます。

歯周病患者さんは軽症者も
含めると国内に約3700万人
いるとされます。今回の臨床
研究は軽症者を対象としました
が、今後、中・重症者でも効果
が出るよう、採取した細胞から
ある程度組織を作成したうえで
移植するなどの方法で臨床研究
を重ねるそうです。

栗原教授は「治療へ向けた
基本的なスキーム(計画)は
出来上がった。これを進化させ
てさらに効果を高め、多くの人
に使える治療法を確立させたい」
と話しています。

歯周病の治療法ぺリオドに関する

動画です。

www.youtube.com/watch?v=VYYj2pcqQpk
 
 
 
 
 
 





老化は歯からは定説です。
は?と言わないで。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 耐性アシネトバクター菌

ほとんどの抗菌薬が効かない
多剤耐性のアシネトバクター菌
のうち、日本国内では感染例が
ないとみられる特に強いタイプ
のものが愛知医科大病院
(愛知県長久手町)に搬送され
た県内の男性会社員(59)
から検出されていたことが3月
20日、分かりました。

アシネトバクター菌は水回り
や土壌などの自然界のほか、
人間の皮膚などにも広く存在し
ます。免疫力が低下した人が
感染すると肺炎や敗血症を
起こし、死亡することもあり
ます。岡大病院(福岡市)で
昨年1月、入院患者23人が
感染した例があります。

愛知医科大病院の三鴨広繁
(みかも・ひろしげ)教授に
よると、男性は2月初旬、
アラブ首長国連邦(UAE)へ
の出張中に事故で大腿
(だいたい)部を切断され
ました。緊急治療を受けた後、
同月下旬に帰国しました。

切断部が感染症にかかって
おり、同病院の検査で未確認の
アシネトバクター菌に感染して
いたことが判明しました。
強い抗生物質を投与しましたが
効果がなく、別の細菌
「メチシリン耐性黄色
ブドウ球菌(MRSA)」の
治療薬で改善、症状も快方に
向かいました。ほかの患者さん
や職員の感染は確認されて
いないということです。

三鴨教授は「このタイプの菌
が国内に存在していても
おかしくない。各病院とも感染
対策を取ることが重要だ」と
指摘しています。

アシネトバクターの多剤耐性菌に

関する動画です。

www.youtube.com/watch?v=h7feMph-Fdo
 
 
 
 
 
 
 










耐性が、大勢となって欲しく
ないものです。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

歯の歯周病の患者さんが3700
万人もいるとは知りませんでし
た。皆さんこまめに歯磨きを
して歯周病を予防しましょう。
歯周病は夜寝てる間に進行する
ことが多いようです。少なく
とも夜寝る前と起床時の歯磨き
をお勧めします。耐性菌は、
適切な抗生物質の使い方で
減らすことができます。耐性菌
を作らないための唯一の方法は、
点滴加療で作用機序の違う2剤
以上の抗生物質を大量に使い
徹底的に細菌を死滅させること
です。しかし、この方法でも
結核菌や、非定型抗酸菌症や
上記のアシネトバクター菌、
MRSAや耐性腸球菌、セラチア菌
や耐性マイコプラズマや
多剤耐性緑膿菌を抑えることは
できませんので、内服薬の抗生
剤を使う場合で、呼吸器、
泌尿器症状、心臓の症状が
収まらない場合は、レントゲン
を撮ったり、聴診を入念に
したり、CVA叩打痛を確認の上、
各種培養を行いましょう。簡単
な診察で熱源をある程度推測し、
万が一胸に影がある場合は、
陰影に応じて専門の病院に紹介
しましょう。

抗生物質の使い方を後世に
伝える。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2014-01-31 21:36:41

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.230 平成20年4月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1)  糖尿病の発症メカニズム
2) 統合性失調症にかかわるタンパク質

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

 
1】 糖尿病の発症メカニズム

血糖値を下げる「インスリン」
を分泌する細胞は、特殊な
たんぱく質によって働き過ぎない
よう調節されていることが、
岡芳知・東北大教授(分子代謝
病態学)らの研究で分かりました。
細胞の「過労死」を防ぎ
インスリン分泌能力を長持ちさせ
る糖尿病治療法につながるとして
注目されています。

インスリンは膵臓(すいぞう)
にあるβ細胞から分泌されて
います。「2型糖尿病」は、
インスリンの分泌能力に対し
ブドウ糖の過剰状態が続くこと
などで発症します。過食などで
血糖値が上がりインスリンを
大量に出し続けると、β細胞が
疲弊し2型糖尿病を発症しやすい
ということです。

研究チームは、糖尿病マウス
ではβ細胞の活動を制御する特殊
なたんぱく質「4E-BP1」が
増えることに着目しました。
マウスのβ細胞に、薬剤で糖尿病
のときと同じような負荷を与えた
ところ、4E-BP1が約10倍
に増加し、β細胞の活動を抑え
ました。また、糖尿病で
4E-BP1を持たないマウスは
β細胞が減り、一般的な糖尿病
マウスと比べインスリン量は半分
以下になり、血糖値も急激に悪化
しました。

石原寿光講師は「4E-BP1
と同じ働きをする薬剤ができれば、
インスリン分泌を極端に減らさ
ない程度に投与し、β細胞を保護
する治療ができるようになる」と
話しています。米科学誌
「セル・メタボリズム」に掲載
されました。

糖尿病の基礎的な事柄の動画

です。あの猪瀬東京都知事が

借りていた徳洲会病院の作った

ものですが、間違ったことは、

言っていません。ただし、

ヘモグロビンA1cは、日本の基準

(JDS値)を使っていますが、現在

では、世界基準の値(NGSP値)が

用いられており、0.4値が高くなって

います。

www.youtube.com/watch?v=Xo4eFGXdgEs

 
 
 
 
 






特種なタンパク質から特殊な
機能が得られた。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 統合性失調症にかかわるタンパク質

記憶や行動に影響を及ぼし、
統合失調症の発症にもかかわる
タンパク質を、アステラス製薬
(東京)の松本光之(まつもと・
みつゆき)主管研究員と
米国立精神衛生研究所などの
チームが発見し、米科学
アカデミー紀要(電子版)に
4月7日付で発表しました。

このタンパク質の働きを抑える
物質が見つかれば、統合失調症
などの治療薬に使える可能性が
あるということです。同社は
その可能性にしたがって研究を
進めています。

中枢神経で強く働いている
「SREB2」と呼ばれる
タンパク質です。人や動物の
ゲノム(全遺伝情報)を利用
した薬の研究過程で見つかり
ました。

松本さんらは、SREB2
が脳で過剰に機能するマウスと、
働かないマウスの2種類を作って
調べたところ、過剰なマウス
では脳が小さくなり中のすき間
が拡大しました。記憶や情報
処理など、統合失調症と関連する
障害も観察されました。

一方、SREB2が働かない
マウスでは脳の重量が増加し
ました。記憶力も向上するなど
逆の傾向がみられました。

さらに米国立精神衛生研究所
の解析で、SREB2は人でも
統合失調症へのかかりやすさを
左右し、記憶に関係する、脳の
「海馬」と呼ばれる部分の大きさ
に関係していることが判明し
ました。

統合失調症の最新情報に関する

動画です。

www.youtube.com/watch?v=8dz5vbt9Nz0

 
 
 








箇条書きで意識過剰になる。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

糖尿病の発症メカニズムは、
まだ全て解明されていません。
発症すると完治する見込み
がないため、コントロールを
つけるしかありません。
しかしメカニズムが完全に
解明されれば完治もあり得る
ようになるかもしれません。
早くその日が来て欲しいもの
です。統合性失調症も、現在
の医学では完治は難しいと
されています。「SREB2」
が働かなくする薬剤が開発
されれば、患者さんにとって
は大きな福音となるでしょう。

改名してもメカニズムの解明
にはならない。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より400号前のメルマガ

2014-01-30 19:29:00

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.130 平成18年5月25日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) 脳の神経活動の把握
2) 多剤耐性菌に対する新しい抗生物質

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っており
ます。不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうか
お許し下さい。

 
1】脳の神経活動の把握

脳細胞の周辺にある水の分子
のゆっくりとした動きを
磁気共鳴画像装置(MRI)で
とらえ、従来より正確に神経
活動を把握する手法を開発した
と、京都大の福山秀直
(ふくやま・ひでなお)教授
(神経内科)とデニス・
ルビアン客員教授が5月18日に
発表しました。

これまでは神経活動が
高まった場合に、その機能に
関係する脳の部位で血流が増加
する様子を撮影して活動を分析
していました。しかし、血流は
脳の活動よりも遅れて変化し、
検出に時間がかかるなどの課題
がありました。

福山教授らは、神経活動が
高まると細胞から水が出入り
して細胞の形が変化すると考え
ました。水分子がゆっくりと
無秩序に拡散するブラウン運動
は、その変化を反映するとみて
実験しました。6人の被験者に
光の点滅を2分半見せ、
大脳皮質にある視覚を司る領域
で細胞内外の水分子のブラウン
運動をMRIで観察しました。

その結果、従来の方法より
平均2〜3秒早く変化をとらえる
ことが可能となりました。

福山教授は「ブラウン運動を
観察することで、実際の神経
活動を正確に見ることができた」
と話しています。

現在では脳の機能を調べる
学問(脳科学)が百花繚乱の
ごとく進化を続けています。
その脳科学が基にしているのは、
脳の特定部位の血流を計る方法
でした。しかし上記のように
血流は脳の活動よりも遅れて
変化し、検出に時間がかかる
などの課題があった訳です。
しかし水分子のブラウン運動を
応用すれば、その課題を克服
することができそうです。
さらなる脳科学の進歩にこの
方法が寄与することを期待して
います。

脳科学に関して分かりやすく解説

した動画です。

www.youtube.com/watch?v=YRjST6uoibA

 
 
 
 
 










脳の解析方法が進歩しても、
脳科学はノーと言わないで
欲しいものです。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】多剤耐性菌に対する新しい抗生物質

既存の抗生物質がほとんど
効かないメチシリン耐性黄色
ブドウ球菌(MRSA)など
の多剤耐性菌にも効果を示す
新しい抗生物質を、米医薬品
大手メルクの研究チームが
南アフリカの土中にすむ細菌
の一種から発見し、18日付の
英科学誌ネイチャーに発表し
ました。

病原菌の増殖に重要な脂質
の合成を妨げるという、従来
の抗生物質にはなかった新しい
仕組みで働くため、実用化
できれば治療の選択肢が大きく
広がることになります。感染症
の専門家は「画期的発見だ」と
評価しているということです。

チームは約25万種類の天然
抽出物を対象に、複数の分析法
を組み合わせ有効成分を検索し
ました。その結果、放線菌の
一種が作る低分子の抗生物質
「プラテンシマイシン」を
見つけました。

試験管内の実験では、
MRSAやバンコマイシン耐性
腸球菌(VRE)など医療現場
で問題になっている多くの耐性
菌に有効だった一方で、人の
体内にいる大腸菌には影響が
少なかったということです。
黄色ブドウ球菌を感染させた
マウスの治療実験でも効果が
確認されたほか、強い毒性は
みられなかったと報告されて
います。

抗生物質だけではなく、薬一般

の基礎的知識が分かりやすく

得られる動画です。

www.youtube.com/watch?v=4ElylrEihK4

 
 
 
 













画期的抗生物質の発見は、
製薬会社や医療現場を活気づか
せることになりそうです。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記

アハッ体験を初めとする
脳科学の進歩で人間の脳の機能
が解明され、多くの人がその
恩恵にあずかるという時代を
迎えました。さらにその脳科学
の進歩を加速させる手段として、
水分子のブラウン運動を用いた
方法が脚光を浴びています。
さらなる脳科学の進歩を期待
しています。またメルクが発見
した新しい抗生物質は、多剤
耐性菌に非常に有効ということ
で早期の臨床試験の開始が
待たれます。早く私たちの臨床
現場で使えるようにして欲しい
ものです。

胎生の動物が大勢を占める中、
態勢を整えて、耐性菌に
備えた。笑
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.412

2014-01-30 00:01:40

カテゴリー:女性の美容と健康

プエラリア・ミリフィカ

写真はプエラリア・ミリフィカです。

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

美肌の野菜&果物(各論:プエラリア・ミリフィカ)

 
 
 
プエラリア・ミリフィカの正体

若返りの薬プエラリア・ミリフィカは、葛の仲間

です。ameblo.jp/eitokukai51/
entry-11567141575.html
で解説いたしましたが、さらに詳細な情報を

加えてお届けします。

「プエラリア・ミリフィカ」はマメ科の植物で、

マメ科の植物は世界中で650属にも別れ、

約18,000種もにあります。

プエラリア・ミリフィカはタイ国でのその

呼び名は「ガウクルア」(クワーオクルア)と

呼ばれていて、「ガウクルア」(クワーオクルア)

とは「木に巻き上がる蔓草」を意味して

います。また、日本でよく食べられる葛の

近縁種でもあります。根が大きな塊状に

なるのが特徴で、この塊根は現地では

“若返りの薬”として知られています。

このように木に巻き上がるマメ科の蔓植物

がタイには沢山の種類があり、これらの

マメ科の蔓植物の植物の中には、

プエラリア・ミリフィカと同じ様に塊根を形成

しているものもあり、また見た目も非常に

よく似ているものがあり見分けがつかない

ほどのものもあります。同様に塊根を形成し、

見かけも非常に似ているものは、現地の人

でも判別は非常に困難ということです。

困ったことに、これらがよく似ている蔓植物

の植物が、本物のプエラリア・ミリフィカか

どうかを判別することを非常に難しくして

います。怖いことに、プエラリア・ミリフィカと

良く似た形態をとるものの中には、極めて

強い毒性を持っているものも存在していて、

中には頭痛や吐き気を誘発するものも

あります。従ってプエラリア・ミリフィカの

採取時にはそれらの混入が無いよう注意が

必要です。

タイでは大昔からプエラリア・ミリフィカは、

女性の健康と、そして美しさに非常に大きく

役立つ食品として親しまれてきました。

このガウクルアの種類には、白、赤、黒、黄、

灰、の5つがあります。

その中でプエラリア・ミリフィカとは、白の

ガウクルアのことであり、その他の4種の

ガウクルアは、プエラリア・ミリフィカとは

全く別種の植物です。

これらプエラリア・ミリフィカとは全く別種の

植物である4色のガウクルアは、外見、

見た目の色の違いではなくて、塊根を

切りったときの変色の色のことです。

プエラリア・ミリフィカは変色する程度が

他の4種と比べると比較的小さく、白っぽい

ので、白ガウクルアと呼ばれています。

バストアップや美肌効果などのサプリメント

でよく知られているプエラリア・ミリフィカ

とは、この白ガウクルアのことになります。

原生箇所はタイとミャンマーの国境付近の

原生林です。タイは加工品(製品)しか輸出

しないという輸出規制があり、ミャンマーは

内戦状態にあったため、安定した入手は

難しかったそうです。また、タイとミャンマー

からの輸出品は、原生しているものを収穫し、

加工しているため、学者でも判別の難しい

プエラリア・ミリフィカだけを採取することが

現実的に難しいので、異物の混入や、製品

自体にプエラリア・ミリフィカが含まれない

可能性もあるのではないか、という意見も多く

存在します。国立医薬品食品衛生研究所の

合田幸弘(ごうだ ゆきひろ)(現・国立医薬品

食品衛生研究所生薬部長)の厚生労働省

科学研究費補助金によるDNA調査「平成16年

度タイ産植物プエラリア・ミリフィカを基原とする

健康食品のDNA分析」の結果では

プエラリア・ミリフィカの遺伝子配列が認め

られているものは12検体中6検体だったと

研究報告があります。つまり輸入品をもとに

した健康食品は、危ないという結論に至り

ました。また、同研究では成分分析・遺伝子

分析を行った結果、プエラリアミリフィカ以外

の植物(サツマイモとかクズイモ等)が原材料

であったものが約半数だったといった研究

結果が報告されています。日本では、2006

年「寒冷地においての栽培法」に関する特許

出願がなされました。 日本国内で栽培を

成功させ、サプリメントとして商品化している

兵庫県和田山町(現・朝来市)の和田山町

特産物市場組合が、神戸大学との協力により、

プエラリア・ミリフィカの学術的な研究を行って

います。この和田山町のプエラリア・ミリフィカ

は、後述の動画にもあるとおり、タイ政府が輸出

を禁止する以前に輸入されたものということです。

 
 
プエラリア・ミリフィカの歴史

プエラリア・ミリフィカが注目を浴びたのは、

ミャンマーのかつての首都・ブーカムにある

仏塔の下から見つかったビルマ語の

古文書を(Anusarnsoondhorn S. 1931)が

翻訳・編纂したことにはじまります。この中

には、高齢の女性がプエラリア・ミリフィカを

食べて、美しさと健康をいつまでも保って

いたという趣旨の内容が記載されていました。

プエラリアが日本に輸入されるようになった

のは1960年代にイギリスの科学雑誌である

ネイチャーに、プエラリアの効果が発表され、

世界的に注目されてからですが、現地の

タイでは古くから美容効果を期待されて

食べられていました。ビルマの寺院には

プエラリアを食べる事で若返り、200歳以上

生きた女性がいるという記録が残っており、

現地のモン族では1000年以上も美容健康

食品として食べられています。茎は衣服、

紙、縄、日用雑貨(籠・小物類)にも使用

されていました。プエラリア・ミリフィカに

若返りの効果があることは、1932年に

カールによって世の中に広められました。

1939年には、ヴァンタが

プエラリア・ミリフィカにエストロゲン

(エストロゲンとは、女性ホルモンの一種

で、卵胞や黄体から分泌される女性らしい

体つきを促進するホルモンのこと)が

含まれていることを証明しました。その

当時はまだプエラリアミリフィカという

呼び名はなく、ガウクルアと呼ばれて

いました。1940年にバテナントが行った

調査では、当時エストロゲンを豊富に

含むとされていた植物のアカツメクサ

よりも100倍のエストロゲン活動行う

といった報告もされています。さらに、

調査が進むにつれ、タイでガルクルア

とは塊状の根を持ったいくつかの植物

に対して使われているということが分かり

ました。そこで、この若返りの効果が期待

できるガウクルアをラクシュナカラ・

カシェムサンタ、カシン・スヴァタバンドゥ、

エアリー・ショウの3名によって

“プエラリア・ミリフィカ”と名づけられ

ました。ミリフィカとは奇跡という意味の

言葉です。プエラリアはタイの特定の

地域に自生している植物で、栽培が

出来ず、また少ししか自生しない為、

現地でも大変貴重なハーブとされて

います。この為1999年1月25日に、

乱獲による絶滅を危惧したタイ政府

が保護植物に指定し、許可のない

採取や輸出は禁止されました。現地

では、乱獲防止措置をとって絶滅保護

の対策をとっているにも関わらず、野生

のプエラリアの数は減少しており、今後

さらなる価格高騰が考えられます。

 
 
プエラリア・ミリフィカの雑学

特に、妊娠中・授乳中の方は過剰摂取

を控える必要があります。

プエラリア・ミリフィカには、バストアップ

効果があります。女性ホルモンには

女性の第二次性徴を促す作用があり、

女性ホルモンに似た働きを持つ

プエラリア・ミフリフィカにも同様の効果

が期待できます。P.M.F.ビショップ博士

らによる研究では無月経の女性10名を

対象に、プエラリア・ミリフィカから採取

した成分を0.1mg投与したところ4回の

投与により胸の張りや柔和感が増した

という結果が出ています。更年期障害

(40歳代から60歳代の女性に起こり

やすい症状です。女性ホルモンの

バランスが乱れることによって、動悸、

ほてり、イライラなどの症状が現れます。)

は女性ホルモンが減少する閉経期前後

の女性に見られる自律神経失調症

(交感神経と副交感神経の2つから成り

立つ自律神経のバランスが崩れた場合

に起こる頭痛や冷え症、疲労感などの

症状の総称)の一種です。ホルモン

バランスが乱れることで顔のほてりや

頭痛、動悸、冷え、発汗などの身体的

な症状やイライラや感情の起伏が激しく

なるといった精神的な症状など様々な

不定愁訴(疲労感やのぼせ、動悸などの

体のどこが悪いのかはっきりしない訴え

で、検査をしてもどこが悪いのかはっきり

しないもの)が現れます。更年期障害は

女性ホルモンのエストロゲンの減少が

一因といわれています。

プエアラリア・ミリフィカに含まれる

エストロゲンやイソフラボン類が

女性ホルモンの働きを補うため、更年期

障害の症状を改善する効果が期待でき

ます。研究によると、更年期(閉経年齢の

前後約10年間を表します。平均的な閉経

年齢は50歳前後といわれているため、

40~60歳前後の期間が更年期にあたり

ます。)の女性37名に1日当たり50~100

mgのプエラリア・ミリフィカを6ヵ月投与した

ところ更年期不定愁訴の低下や血中の

女性ホルモンの数値にも変化が見られた

という結果が出ています。エストロゲンには

骨量を維持したり、血中コレステロール値

を下げる働きがあります。そのため、更年期

になると骨量の減少による骨粗しょう症

(骨からカルシウムが極度に減少することで、

骨の内部がスカスカになった病気)や太り

やすくなるなどの生活習慣病(病気の発症

に、日頃の生活習慣が深く関わっていると

される病気の総称)のリスクが高まるといった

弊害があります。閉経後の女性19名を対象

にプエラリア・ミリフィカを2ヵ月間投与した

ところ、投与前に比べ血中の善玉(HDL)

コレステロール(血管壁に溜まった余分な

コレステロールを抜き取って、肝臓に運ぶ

機能がある物質)の増加や悪玉(LDL)

コレステロール(肝臓から血管にコレステロール

を運ぶ機能を持った物質)の低下が見られた

という研究結果も出ています。この結果から

もプエラリア・ミリフィカには、更年期による

生活習慣病の予防効果が期待できます。

 
 
プエラリア・ミリフィカの有効成分

プエラリア・ミリフィカは、摂取することで問題

となる健康被害や副作用は知られていません。

しかし、強い女性ホルモン様物質

(女性ホルモンと似た働きを行う物質)を

持っているため、体調を見ながら摂取する

必要があります。植物中には、エストロゲン

(女性ホルモン) とよく似た構造と性質をもつ

物質が多く見いだされています。これらは

総称して植物性エストロゲンと呼ばれて

います。植物性エストロゲンは、エストロゲン

の受容体に結合することでエストロゲンに

似たホルモン作用を示します。プエラリア

にもこのような成分が多く含まれていること

が知られています。表にプエラリアに

含まれる主な成分の一覧を示しました。

デオキシミロエステロール(deoxymiroestrol)、
イソミロエステロール(isomiroestrol)、
ミロエステロール(miroestrol)、ダイゼイン
(daidzin)、ゲニステイン(genistein)、

フォルモノネチン(formononetin)、ダイジン
(daidzin)、ゲネスチン(genistin)、プエラリン

(puerarin)、クメステロール(coumestrol)、
kuwakhurin、mirificin、mirificoumestan、

pterocarpene、puemiricarpene、spinasterol.
などが植物性エストロゲンです。

他には、β-シトステロール(beta-sitosterol)、
スチグマステロール(stigmasterol)、
カンペステロール(campesterol)などの植物
ステロールがあります。プエラリアには

イソフラボン類よりも更に活性の強い植物性

エストロゲン (デオキシミロエステロール、

ミロエステロールなど) が含まれています。

プエラリアの抽出物を配合した健康食品には、

イソフラボンについては記載されていても、

より作用の強い植物性エストロゲンについて

はほとんど記載がありません。プエラリアの

抽出物を配合した製品には、「プエラリアの

主要な植物性エストロゲンはイソフラボン、

中でもマメ科クズ属に特有なイソフラボン

であるプエラリン」「「プエラリアのイソフラボン

含有量は大豆の数十倍」イソフラボンの女性

ホルモン作用は穏やかで、女性ホルモンが

不足している時はその働きを補い、

女性ホルモンが過剰な時はその働きを抑える」

などと表示されています。 しかしながら、

プエラリアは、類似した成分を含むクズや

大豆に比べ、非常に強い作用を有すると

考えられます。健康食品の安全性に影響

する因子としては、その成分自身の作用も

ありますが、むしろ摂取量 (過剰摂取) 、

摂取対象者 (ハイリスクグループ:感受性の

高い人) の影響が大きいと考えられます。

現時点でプエラリアの安全な摂取量に

ついてはよくわかっていません。そのため、

過大な期待をして安易に利用するのでなく、

その必要性を冷静に判断し、利用する際

には特に安全性を重視して下さい。

 
 
プエラリア・ミリフィカの美肌効果

プエラリア・ミリフィカには美肌効果があると

考えられます。タイでは伝統的に年老いた

男女を若返らせる効果があるといわれて

おり、伝統医療では、女性の美しさを増す

ハーブとしても利用されていました。

女性ホルモンは、女性らしい体を保つため

にとても重要な働きをします。とくに、

エストロゲンは、コラーゲンの産生を促進

することが分かっています。

女性ホルモンが減少すると、お肌にハリや

ツヤがなくなったり、たるみの原因となる

場合もあります。女性ホルモンに似た働き

を持つプエラリア・ミリフィカを摂取すること

でこうした不調の緩和が期待できます。

プエラリア・ミリフィカの美肌効果に関する

動画です。

www.youtube.com/watch?v=wosZ3N3kHZo

 
 
 
 
今回は、ここまでとさせて頂きます。

プエラリア・ミリフィカの奇跡の軌跡。笑

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック

皮膚科にて承ります。

当クリニックのホームページとフェイスブック

ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。

ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/
フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai

メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より350号前のメルマガ

2014-01-28 22:23:59

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.179 平成19年5月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次

1) 炎症の増悪を防ぐ酵素
2) 喫煙と糖尿病腎症の関係

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 炎症の増悪を防ぐ酵素

本来は異物の侵入から体を守る
免疫機構の1つなのに、過剰に
起こるとアレルギー疾患や
リウマチなどの自己免疫疾患に
つながる炎症反応を、正常に
終わらせる働きを持つ酵素を
理化学研究所などがマウスで発見
しました。4月29日付の米科学誌
ネイチャーイムノロジー電子版に
発表しました。

この酵素の働きを制御できれば、
アレルギーなどの治療につながる
可能性があるということです。

研究チームは、樹状細胞と呼ば
れる白血球の一種が細菌や
ウイルスへの感染を感知すると、
同細胞内でタンパク質「NFκB」
が炎症反応を起こす遺伝子の働き
を高めることに着目しました。
NFκBの働きが低下した細胞を
調べ、ある特定の酵素がNFκB
を分解する反応を促進していること
を突き止めました。

この酵素を作る遺伝子を壊した
マウスに毒素を注射したところ、
炎症反応が過剰に起こり、正常な
マウスと比べ敗血症による死亡率
が2倍に高くなりました。これら
の結果から、研究チームは酵素に
よってNFκBの分解が進み、
過剰な炎症を防いでいると判断し
ました。

研究チームの田中貴志(たなか・
たかし)理研研究員は「これまで
は炎症を抑えるのに、NFκBを
直接抑えようとしていたが、酵素
が新たな治療のターゲットとなり
うる」と話しています。「NFκB」
は「エヌエフカッパービー」と
読み細胞の中の情報伝達を司る
タンパク質であることが知られて
いました。アレルギーや感染症
などで激烈な炎症のためショック
状態(血圧が下がる状態)となる
患者さんがいます。アレルギーの
激症型では、現在ステロイド
ホルモンや血圧を上げるホルモン
(アドレナリン)などによる治療
が一般的です。しかし感染症に
よるショック状態の治療には、
抗生物質が使われ、ステロイド
ホルモンは、原則禁忌(使っては
ならない)とされています。
「NFκB」の分解を促進する
酵素が作用しやすくする薬を開発
すれば、炎症の原因に関わらず、
ショック状態を克服できる可能性
が示唆されます。

炎症の基本的なことを解説した動画

です。

www.youtube.com/watch?v=Nse7EM_hsqk

 
 
 
 






炎症が延焼して煙硝と艶笑を
生んだ。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 喫煙と糖尿病腎症の関係

肥満や運動不足などが原因と
され、国内の糖尿病患者の95%
以上を占める「2型糖尿病」の
男性患者さんのうち、喫煙歴の
ある人は合併症の「糖尿病性腎症」
を発症しやすく、喫煙歴が長く
1日の本数も多いほど発症
リスクが高いことが、お茶の水
女子大学などの研究チームの
調査で分かりました。5月1日付
の米国糖尿病学会誌に掲載され
ました。

糖尿病性腎症は、高血糖が
原因で腎臓の中の細い血管の塊
(糸球体)に異常が生じて
たんぱく尿が出る病気です。
悪化すると腎不全と言う状態に
なり、血液中の老廃物が腎臓
から排出されなくなります。
全身がむくみ尿毒症という状態
になります。そのまま放置する
と死に至るという怖い病気なの
です。実際的にはそうなると
人工透析をするしか手は無く
なります。

同大の斎藤和美研究員らは、
糖尿病専門診療所
「川井クリニック」(茨城県
つくば市)に通院する2型の
男性患者357人を平均5・7
年追跡調査したところ、106
人が腎症を発症しました。

糖尿病発症後の期間や血糖値
のコントロール状態などの影響
を考慮したうえで喫煙との関係
を調べると、現在喫煙習慣の
ある人の腎症発症リスクは、
まったくたばこを吸わない人の
2・1倍だったということです。
今は吸っていなくても過去に
喫煙習慣があった場合は1・9
倍でした。また1日あたりの
喫煙本数が多く、喫煙期間が
長いほど発症しやすいという
結果がでました。

喫煙が腎症を悪化させること
は知られていましたが、発症
自体にも直接影響することが
明らかになったのは初めてだと
いうことです。研究チームの
曽根博仁・同大准教授は「過去
に喫煙歴があっただけでも腎症
になりやすくなる。糖尿病患者
だけでなく、肥満など糖尿病に
なるリスクの高い人は、一刻も
早く禁煙することが重要だ」と
話しています。

喫煙関連疾患に関する動画です。

糖尿病性腎症も喫煙関連疾患と

言えます。腎臓は、血管の塊です

ので、喫煙によって腎臓の血管が

障害されるのは、明らかです。

www.youtube.com/watch?v=mT7vaNTr_NI

 
 
 




















近縁の人で糖尿病の人には、
禁煙の人となってもらい
ましょう。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

炎症は、赤くなる(発赤)、
熱が出る(発熱)、腫れる
(腫脹)、痛む(疼痛)の4つ
の兆候から診断される状態です。
ほとんどの病気で炎症を止め
ればかなり状態が好転すると
されています。しかし、炎症の
症状だけ抑えられても、根本的
な治療になっていないことが
しばしばあります。ところが、
激症型の炎症は、症状を抑え
ないと死に至ることがあるので、
根本的治療に先だって用いら
れることがあるのです。炎症の
詳しいメカニズムが分かり、
どこをどう抑えるかが分かれば、
現在の治療法よりもっと優れた
治療法が世にでる可能性があり
ます。喫煙は、動脈硬化を促進
することが分かっていましたが
腎症の発症に関わるとは、意外
です。腎症発症の可能性がある
患者さんにも禁煙を勧めたいと
考えています。

腎症が人証されたので、禁煙
を勧めましょう。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より450号前のメルマガ

2014-01-27 22:56:16

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.79 平成17年6月9日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) 拡張型心筋症について1
2) 拡張型心筋症について2

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
1】拡張型心筋症について

拡張型心筋症という病気は、
心臓の筋肉に生ずる原因不明
の病変により,心腔(心臓の
内側の空間)の拡張,心臓の
筋肉の収縮力の低下を引き
起こす病気です。だんだん
症状が悪化する病気で、次第
に、重いうっ血性心不全
(心臓のポンプ機能が衰えて
肺に水が溜まる状態)を
起こすようになる難病(原因
が不明で治療法が確立して
いない病気)で国の特定疾患
に指定されています。的確な
治療を施さないと容易に死に
至る心臓の病気です。

この拡張型心筋症のため、
4月に渡米した鳥井愛美
(とりい・あみ)ちゃん(7)
=東京都板橋区=の心臓移植
手術が5月20日、無事に終了
しました。「あみちゃんを
救う会」が発表しました。

救う会によると、愛美
ちゃんは20日(現地時間19日)、
ロサンゼルスのUCLA
メディカルセンターで手術を
受けました。術後の経過は
順調で、人工呼吸器を装着し、
麻酔で眠っているということ
です。

両親は「ドナーになって
くださったお子さんのご冥福
を心よりお祈りするとともに、
ドナー本人とその家族への
感謝の気持ちでいっぱいです」
とのコメントを出しました。
愛美ちゃんは補助人工心臓
を装着し4月18日に渡米、
ドナーが現れるのを待って
いました。救う会に寄せられた
募金は1億6600万円余だった
そうです。費用のめどが立った
ため、募金の受け付けは終了
しました。

拡張型心筋症の根本的治療は
あみちゃんのように心臓移植をす
るか、難しいバチスタ手術を
うけるか人工心臓をとりつけるか
の3つの選択肢があると言われて
います。移植にはドナーが必要で、
さらに移植後に免疫抑制剤を飲ま
なければなりません。さらにあみ
ちゃんのように募金で手術費用を
集めなければなりません。その点
が欠点ですが、あみちゃんの場合
は免疫抑制剤の壁のみをクリアー
すれば普通の子と同じように活動
することができるので幸せな方で
しょう。

拡張型心筋症で心臓移植の前に、

人工心臓を装着する結果となった

患者さんの動画です。

www.youtube.com/watch?v=PM3tI9nxXJc

 
 
 
 
 
 









心臓移植には異色の条件が必要で、
海外に委嘱しなければなりません。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】拡張型心筋症について2

心臓移植はあみちゃんのように
ドナーを待ち続けなければなりま
せん。しかし以前は補助人工心臓
という機械がなかったのでドナー
が現れるのを待っている間に
心不全が進行して死に到って
しまうということがよくあり
ました。その場合海外での医療費
の負担が莫大なものになるにも
かかわらず成果をあげることが
できないという悲劇がうまれ
ました。外国製の補助人工心臓が
これまで主流でしたが、以下の
ように国産の人工補助心臓が開発
され、臨床試験が行われるように
なりました。

東京女子医大は5月25日、従来
より小型で血栓のできにくい補助
人工心臓を開発し、7日に拡張型
心筋症の男性(46)への埋め込み
手術に成功したと発表しました。

患者さんは心臓移植以外では
助からないとされていましたが、
血圧や肝機能、腎機能が正常に
戻って強心剤の投与量も減り、
歩行訓練も開始するなど順調に
経過しているということです。
心臓移植が受けられるまで装置
を使う予定だそうです。

左の肋骨(ろっこつ)の下に
埋めたポンプに、体外のA4
パソコンサイズの制御装置から
コードで電気と冷却水を供給、
弱った心臓機能を補い血液を送り
出す仕組みです。国産の埋め込み
型補助人工心臓の臨床試験を国内
で行うのは初めてだと言われて
います。

同大心臓血管外科の山崎健二
(やまざき・けんじ)講師によると、
早稲田大、サンメディカル技術
研究所(長野県諏訪市)などと
共同開発し「エバハート」と名付け
ました。血液を全身に送るポンプ
部分は握りこぶしよりやや小さく
重さ約420グラムです。従来型の2分
の1から3分の1程度の大きさしかなく、
大きな外国製の補助人工心臓を埋め
られない体重40キロの患者にも使え
るということです。

左心室から人工血管で導いた血液
を、内部で高速回転する羽根車の力
で、1分間に10リットル以上、大動脈
に送り出します。心臓のように
ドックンドックンと血液を送る
拍動型と違い弁がないため、血栓も
できにくいのも特長です。理論的
には5年以上の運転が可能と言われて
います。

今後、女子医大、国立循環器病
センター、大阪大、埼玉医大が共同
で、有効性や安全性を確認するため、
この患者さんを含む24人を対象に
臨床試験を実施する計画が立てられ
ています。承認されれば、国内の
重症心不全患者さん2000人以上が
恩恵を受けられるということです。

人工心臓の現在の状況をリポートした

動画です。

www.youtube.com/watch?v=94aCX4Exfj8

 
 
 
 
 











人工臓器は移植のように多くの
ドナー人口を必要としません。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記

ぽっくり病と言われ、昔の突然死
の最たるものであった拡張型心筋症
は、心臓移植、人工心臓のおかげで、
死亡率がかなり低くなったと言われて
います。人工心臓においては昔は絶対
に弁が必要でそのために非常に血液が
固まりやすく補助人工心臓といっても
性能が非常に悪かったということです。
つまり脈がないと人間はいきて
いけないと考えられていたのです。
コロンブスの卵のように見方を少し
変えて高速回転する羽根車の力を
借りるようになってから飛躍的に性能
がアップしたのです。脈がないと生き
て聞けないという偏見が機械の性能の
アップをさまたげていたというのは
本当にすごいことではないでしょうか?
このような偏見によって医学の進歩が
妨げられているような事例はまだまだ
あるような気がします。

辞令が降りる事例。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2014-01-26 22:25:15

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.429 平成24年2月16日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目次
1) トマトに含まれる物質が血液中の中性脂肪の値を下げる
2) 糖鎖が胃ガンなどを引き起こすピロリ菌の増殖を抑制

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

 
 
1】 トマトに含まれる物質が血液中の中性脂肪の値を下げる

トマトに含まれる物質が血液中
の中性脂肪の値を下げることを、
京都大の河田照雄教授のグループ
がマウスの実験で確認しました。

この物質が、肝臓で脂肪を燃焼
させる役目を担うたんぱく質の
働きを高めていると推測されて
います。ただし、即ダイエットの
効果が得られるかは疑問という
ことです。2月10日の米科学誌
電子版に発表されました。

トマトに高脂血症改善効果が
あることは2004年、米国の
グループが明らかにしていました
が、有効成分は不明でした。河田
教授らはトマトから抽出した物質
から、脂肪を燃焼させるたんぱく
質の働きを高める物質を探し、
脂肪酸に似た「13―oxo―ODA」
を見つけました。

河田教授らは、肥満のマウスを
使い、高脂肪食を4週間与え続け
た8匹とこの物質を0・05%
含んだ高脂肪食を同期間食べさせ
た8匹で血液の成分を調べました。
その結果、この物質を含む餌を
食べたマウスは、含まない餌を
食べたマウスに比べ、血中の中性
脂肪が1デシ・リットル当たり
平均40ミリ・グラム下がって
いました。

人間に例えると、血液検査で
「脂質異常が正常値に戻った」と
診断できる計算になります。効果
を得るには毎食時200mlのトマト
ジュースを飲む必要があるという
ことです。河田教授は
「ダイエット効果を確認するには、
さらに実験を重ねる必要がある」
と話しています。

トマトダイエットの真実です。

www.youtube.com/watch?v=KLMY2KnGzBE

 
 
 












高価な中性脂肪降下作用の効果
とならないで欲しい。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】糖鎖が胃ガンなどを引き起こすピロリ菌の増殖を抑制

胃の粘液に含まれ、糖の分子が
鎖状になった物質「糖鎖(とうさ)」
に胃ガンの発症を抑制する働きが
あることを、信州大学医学部
(長野県松本市)の中山淳教授
(病理学)らの研究グループが突き
止めました。

2月6日付の米医学専門誌
「ジャーナル・オブ・クリニカル・
インベスティゲーション」に発表
しました。
今後、糖鎖に着目した薬や予防法の
開発が期待できるということです。

糖鎖は、糖の分子が鎖状に結び
ついた化合物で、細胞膜の表面の
たんぱく質などと結合し、病気の
発症に影響します。

胃の粘液は「表層粘液」と、
胃粘膜の下方の細胞で分泌される
「腺(せん)粘液」に分類され、
腺粘液に糖の分子「α型N―
アセチルグルコサミン」を含む糖鎖
があります。グループは2004年、
糖鎖が胃ガンなどを引き起こす
ピロリ菌の増殖を抑えていることを
明らかにしました。

今回は、胃粘膜での糖鎖の役割を
解明するのが目的でした。ピロリ菌
に感染していない状態で、糖鎖を
欠損させたマウスと通常のマウスを
比較する実験を行った結果、糖鎖の
ないマウスは5週間で胃粘膜の炎症
が起き、30週で胃ガンを発症し
ました。また、早期の胃ガン患者
さんでは糖鎖の量が低下するか、
消失していました。このため、糖鎖
は炎症を抑え、ガン発症を防いで
いると結論づけました。

中山教授は「粘液は粘膜の単なる
バリアではないことが分かった。
研究結果が、糖鎖の量を増やす薬の
開発などにつながることを期待
したい」と話しています。

糖鎖と病気の関係を分かりやすく解説

した動画です。

www.youtube.com/watch?v=oASVKuhAhkM

 
 
 
 












八升の糖鎖が、胃ガンの発症を
抑える。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

「13―oxo―ODA」を食べること
によって中性脂肪が下がるという
ことでしょう。後にこの物質は、
体重減少のダイエットに効くサプリ
メントになる可能性はあります。
トマトはリコピンに加え、中性脂肪
も抑える優れた食べ物です。それを
古代ローマの時代からイタリア人が
知っていてトマトソースのパスタや
その他のトマトを使った料理を
食べることを伝統的に続けているの
だと思います。缶詰の発見が、
ナポレオンの時代と言われている
ので、一年中イタリア人がトマトを
食べることができるようになった
のは、ナポレオンの時代以降のこと
と推測します。糖鎖がピロリ菌の
増殖を抑えそれにより胃ガンの発症
を遅らせるならば、有効なガン予防
の手段となることが示唆されます。

等差級数的に、枝鎖が増える糖鎖。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より200号前のメルマガ

2014-01-25 21:05:38

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.329 平成21年3月25日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) 「たばこ規制枠組み条約」の目標は未達成
2) 顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)の心筋への作用

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

 
1】 「たばこ規制枠組み条約」の目標は未達成

世界保健機関(WHO)が、保健
分野で初の多国間条約である
「たばこ規制枠組み条約」の発効
から2月末で5年が経過した現状
をまとめたところ、各国でさまざま
な禁煙措置が導入されているにも
かかわらず「喫煙者を減らす」目標
はほとんど成果をあげていないこと
が分かりました。

WHOは「世界的に喫煙者数が
減少しているとは言えない。途上国
では増加傾向にあり、女性の喫煙者
は増えている」と認めています。
喫煙は今なお、国・地域ごとの文化・
風俗の要因が強い傾向がうかがわれ
ます。

WHOはたばこを「法律で禁止
されていない唯一の有害物質」
と位置づけ、世界の喫煙人口を13
億人とし、年500万人が喫煙が
原因の病気で死亡していると推定
しています。喫煙者は2025年
までに17億人に増えるとの推計
もあります。

地域別で比べると、規制強化と
喫煙者数の因果関係は必ずしも
はっきりしません。喫煙制限が
最も進んでいるヨーロッパでは、
男性喫煙者が減ったものの、女性
喫煙者は16%と世界で最も多く、
最も少ない東地中海地域(4.5%)
の3倍以上に上ります。

また、東南アジアはたばこ税率
が58・3%でヨーロッパの
50・2%より高いですが、男性
喫煙者は43%と最も多くなって
います。逆に、喫煙規制があまり
進まず税率も35・4%に
とどまるアフリカは、男性喫煙者が
28%と一番少くなっています。

WHOは条約に、たばこ税の強化、
公共の場での喫煙制限などを盛り
込み、各国で多くの取り組みを進め
ています。

また、WHOは、新たな規制作り
に意欲的で、14日からの政府間
交渉では、たばこの不法貿易に
関する規制原案をまとめます。
正規の輸入ルートを通らない安い
たばこが若年層への喫煙を広げて
いるとして、たばこ1箱単位で
追跡するシステムを導入する構想
です。11月にウルグアイで行わ
れる第4回たばこ規制枠組み条約
会議での採択を目指しています。

2010年に飲食店と公共の施設が

全面禁煙となりました。ただし、罰則

はなく、努力義務となっています。

その厚労省通達の報道の動画です。

www.youtube.com/watch?v=P59LYR0z3-g

 
 
 










近縁の人から禁煙を勧め
ましょう。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)の心筋への作用

新型万能細胞(iPS細胞)や
胚(はい)性幹細胞(ES細胞)
から作った心筋細胞に、顆粒
(かりゅう)球コロニー刺激因子
(G-CSF)という物質を加える
と、心筋細胞が非常によく増殖
するとの研究結果を、慶応大の
福田恵一(ふくだ・けいいち)
教授と下地顕一郎
(しもじ・けんいちろう)助教ら
が3月5日付の米科学誌
「セル・ステム・セル」電子版に
発表しました。

心筋梗塞(こうそく)など重症
心不全の患者に対する心筋細胞を
使った再生医療の実現に向けて
一歩前進としています。

福田教授らは、ES細胞に特定
のタンパク質を加えると心筋細胞
に効率よく分化することを解明
していましたが、その際によく
働いている遺伝子があることに
注目しました。妊娠10日目の
マウスの胎児を調べると、
心臓でこの遺伝子がよく働き、
G-CSFが多く分泌されて
いました。

G-CSFが胎児期の心筋細胞
増殖に深く関与していると考え、
サルのES細胞やヒトのiPS
細胞から心筋細胞を作る際に
G-CSFを加えると、従来に
比べ数十倍程度、心筋細胞を
増やすことができました。

G-CSFは、骨髄を刺激して
白血球を多く作るようにする
作用が知られ、抗ガン剤治療で
白血球が減少した場合などに
使われています。

福田教授は「薬の開発や病態
の解析などに役立てたい。
最終的には再生医療に応用したい」
と話しています。

実際の再生医療の現場でもG-CSFは

心筋細胞の増殖に使われています。

動画は、心筋梗塞の壊死した心筋に

幹細胞を注射することによって再生

する過程が描かれています。

動画の埋め込みがうまくいきませんでした。

リンクをクリックして動画をご覧下さい。

www.youtube.com/watch?v=OCZiEFihY4g

 
 
 
 
http://www.youtube.com/watch?v=OCZiEFihY4g










文化が変われば、分化の再生
医療は進み、イルカ漁はやり玉
にあげられる。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

先日、俳優の藤田まことさん
が解離性大動脈瘤でお亡くなり
になりました。藤田さんは、
食道ガンとCOPD
(慢性閉塞性呼吸器疾患)も
患っておられました。若い頃は
ヘビースモーカーだったようで、
この3つの病気は喫煙が原因
だったのではないかと言われて
います。先日厚生労働省が公共
の機関や飲食店での全面禁煙を
打ち出しました。またたばこ税
も一本5円程度値上げされること
が決まっています。こうした
措置は、世界的にみて禁煙が
進んでいないというWHOの
焦りからきているようにも見え
ます。いかんせんたばこが健康
に良くないのは周知の事実です。
内服の禁煙薬や、ニコチン
パッチを使って禁煙の輪を広げ
ましょう。アカデミー賞で
イルカ漁を題材にした映画が
受賞されました。文化がちがう
からイルカ漁は正当な行為と
日本人は考えているようですが、
イルカやクジラなどの大型
ほ乳類とマグロなどの大型回遊
魚類には、食物連鎖により水銀
がたくさん含まれています。
毎日汗を流す肉体労働の
方以外は、食べるとデトックス
(解毒)療法が必要になる
でしょう。

イルカなんか食品としてイルカ。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント