美しい肌Vol.75

2013-04-06 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康




町医者のブログ








美肌の漢方(生薬各論:柴胡)








セリ科ミシマサイコまたは同属植物の根を原料として







います。静岡県の三島付近に良質のものができた







ことからこの名がありますが、今の市場では






中国産・韓国産のものが多くなっています。






薬理作用としては、解熱作用 消炎作用 鎮痛作用






鎮静作用 抗菌作用 抗ウイルス作用があります。






解熱、解毒、鎮痛、消炎薬として胸脇苦満






(胸脇部の圧痛)があり、寒熱往来(寒くなったり、暑く






なったりを繰り返す症状)、黄疸、胸腹部もしくは






脇下部(月経痛等)の痛みが証(漢方薬が合って






いるか、いないか見分ける基準)です。






神農本草経 上品に分類されています。






柴胡はストレスを解消し、気の流れを円滑にする






生薬で、自律神経、ホルモン分泌の働きを調整し、






女性を美しくする働き(注目!)をもっています。








柴胡はセリ科の植物マンシュウミシマサイコ、






ヒロハミシマサイコなどの根です。






現代社会は、競争社会であります。過当な競争の






結果ストレスが非常に多く、ストレスがきっかけ






で様々な病気にかかりやすくなっています。当然ながら、






「過剰なストレスは美容の敵」で、からだの調子をくずし、






お肌のシワやシミを作る原因ともなっています。ストレス






が完全になくなると人間は生きていけないので、過剰な






ストレスを除き、適度なストレスだけをこころに受容させる






ようにして下さい。そうするために最も効果的な生薬が






柴胡という訳です。






「こころ」に問題があるとそれが「からだ」にも深く影響を






与え、内臓の働きや運動器官などにも障害を起こして






きます。特に「肝」の働きに大きな影響を与えます。






ここでいう「肝」とは、単純に肝臓の臓器だけを指すの






ではなく、自律神経の働きを含んだ漢方概念と考えて






下さい。自律神経や、内分泌と血液の調節をして、






「気」を巡らす「肝」の働きが乱れると、イライラ、抑うつ、






みぞおちがはって苦しくなる、生理の前に乳房がはる、






生理の周期が一定しない、生理痛、不妊症、






更年期障害、お腹がはる、食欲がないなどの症状が






よく見られます。これはストレスの抵抗期で、柴胡は






肝気を巡らし、自律神経、内分泌の調整にl効果的に






働きます。






「目は肝のアナ(穴)」と言われ、目がその人の精神状態を






よく現します。怒りっぽく、首や肩がこり、頭痛がすると、目が






充血して赤くなります。これは「肝気の滞り」による熱が






身体にこもることが原因で、柴胡は「肝」の気を流して






澄んだ目にしてくれます。きれいな目は人の心に語りかけ、






人の心を癒してくれます。






柴胡にはサイコサポニンA、C、D、ルチン、アドニトールなど






が含まれ、肝機能障害を改善し、自律神経のバランスを整え、






肝硬変や肝ガンなどの様々な肝臓病を予防する作用が






あります。今回はここまでとさせて頂きます。最後まで






お読み頂き誠にありがとうございました。






柴胡は、サイコ。笑





女性の美容と健康についてのご相談は、





当クリニック皮膚科にて承ります。





当クリニックのホームページとフェイスブック





ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。





ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/







フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai







メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html




このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.76

2013-04-06 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の漢方(生薬各論:牡丹皮)



キンポウゲ科ボタンの根皮(のコルク層)



を乾燥したものです。牡丹は、通常で高さ



1mほどになる落葉低木です。葉は淡緑色で、



5月頃枝の先端に花をつけます。牡丹皮の



製法は、秋に根を掘り取り、水洗いしてから



木槌で軽くたたいて割れ目から硬い木部を



取り除きます。そのあと日干しにし5センチ



程度に刻んでできあがり。



主成分は、ペオノールで抗菌作用があります。



ペオノールの他にも、モノテルペン配糖体の



ペオニフロリン、オキシペオニフロリン、



ベンゾイル、ペオニフロリン、ベンゾイル



オキシペオニフロリン、タンニンなどが



含まれています。



薬効:消炎作用  活血作用 鎮静、鎮痛、



駆お血薬として、頭痛、腹痛、婦人科疾患、



月経不順、月経困難など、停滞する血行障害



(於血)のあるものに応用します。動物の



宮粘膜を充血し、月経の発来のきっかけを



作ると考えられています。日本では奈良県や



長野県などで栽培されています。中国では



安徽省産が有名です。韓国でも栽培され、



中国、韓国から輸入されたものが多くなって



います。神農本草経 中品に分類されています。



実際の植物としてのボタンは、芍薬以上に



たくさんの肥料を必要とします。開花後の



お礼肥え、秋期の追肥、早春の芽出し肥えと



年3回は肥料を与えないと開花しませんが、



他の植物にこれだけの肥料を与えると土壌の



浸透圧と正電荷が高くなり、植物体の根と



土壌の荷電が逆転してしまうので、水分や



栄養分を吸い取るどころか土壌に奪い取られて



枯死してしまうそうです。他の植物では、肥料



は過ぎたるはおよばざるがごとしとなってしまう



ということでしょう。このような多肥による



高い浸透圧や正電荷に逆らって水分や栄養分を



吸い取る能力があり代謝能力が高いと考えられ



ます。この代謝能力の高さが多数の薬効成分を



生んで婦人科疾患には、欠かせない生薬と



なっています。「立てばシャクヤク、座れば



ボタン、歩く姿はユリの花」は、古くから美人



のたとえとしてよく知られています。考えて



みればこれらの植物は全て婦人病の薬草です。



シャクヤクは、冷え性、月経不順、産後の



疲労回復に効きます。ボタンは月経困難、便秘



などに奏功します。ユリは乳腺炎やできものの



薬草です。シャクヤク、ボタン、ユリを薬草



として用いると美人になるという昔の言葉には



奥深い意味があるわけです。今回は、ここまで



とさせて頂きます。



牡丹の花が、ボタンがとれるように落ちた。笑



女性の美容と健康についてのご相談は、



当クリニック皮膚科にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html









このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.77

2013-04-06 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の漢方(生薬各論:山梔子)



日本、台湾、中国に分布するアカネ科の常緑低木



コリンクチナシ(Gardenia jasminoides)の果実



を用います。果実が秋を過ぎても口を開けない



ことから口無しと呼ばれ、実の形が巵という底の



丸い酒杯に似ているため梔子の名があります。



中国ではコリンクチナシの果実を梔子といい、



クチナシ(G.jasminoides var.frandiflora)や



コクチナシ(G.jasminoides var.radicans)など



の大型で長めの果実をとくに水梔子といいます。



水梔子は、一般に染料に用いて梔子より薬としては



効能が劣るものと考えられています。日本では



クチナシは飛鳥時代から黄色染料として知られ、



無毒のためにきんとんや沢庵漬けなど食品を染める



のにも用いられます。



果実にはイリドイド配糖体のゲニポシド、



ガルデノシド、カロテノイド色素のクロシン、



クロセチン、そのほかシトステロール、ノナコサン、



ノンニトールなどが含まれています。近年、



クロセチンは目の毛様体(水晶体についている器官で



ピントを調節し、房水を産生するもの)に作用して、



眼精疲労を改善し、老眼に効果があることが



分かってきました。



山梔子の煎液には利胆、鎮静、降圧作用、抗真菌の



効能があり、またゲニポシドには利胆作用や鎮痛作用



があります。漢方では清熱燥湿(熱をさまして、乾燥



させる)・清熱解毒(熱をさまして解毒する)・除煩



(イライラを改善する)・退黄(黄疸を消褪させる)



の作用があり、感染症や炎症、煩躁(イライラ)や



黄疸、出血などに用います。また外用薬として打撲や



捻挫に生山梔子の粉末を、痔の炎症に山梔炭を用いる



ことがあります。黄連解毒湯、竜胆瀉肝湯、温清飲、



五淋散などの漢方薬に使われます。今回はここまでと



させて頂きます。出血大サービスの出欠をとった。笑



最後までお読み頂き、ありがとうございました。



牡丹の花が、ボタンがとれるように落ちた。笑



女性の美容と健康についてのご相談は、



当クリニック皮膚科にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.72

2013-04-05 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の漢方(生薬各論:蒼朮(ソウジュツ)または



白朮(ビャクジュツ))



科名:キク科/属名:オケラ属



和名:朮/生薬名:白朮(びゃくじゅつ)/



オケラまたはオオバナオケラの根茎



北海道を除く日本全土の日当たりのよい



山麓などに自生しています。



晩秋から初冬にかけて根を採取します。



根茎は水洗いしながら、茎やひげ根、土砂を



除き、コルク質の皮をはぎ取って、2~3日



位天日で干した後、日陰で完全に乾燥させます。



皮をはいで、乾燥させたものは



アトラクチロンの独特な芳香が出ます。



これを生薬の白朮(びゃくじゅつ)といいます。



有効成分:アトラクチロン



蒼朮はキク科のホソバオケラまたはその変種の



根茎です。



産地:河北、河南、山西省、吉林、遼寧省および



朝鮮半島北部で取れます。



成分:精油 (β-オイデスモール、ヒネソール



など) を含有します。



作用:健胃整腸、利尿薬。漢方でいう水毒



(水分代謝障害・不全)の要となる生薬です。



白朮(びゃくじゅつ)と蒼朮(そうじゅつ)は



ともに漢方処方に配合する重要な生薬です。



体内の水分の代謝を正常に調節する働きがあり、



健胃、発汗、利尿の目的で用いられます。



白朮(びゃくじゅつ)と蒼朮(そうじゅつ)



には、作用に少しの違いがあります。白朮



(びゃくじゅつ)はとくに胃腸症状の激しくない、



虚弱体質の患者さん向きの生薬で、胃腸が弱く



腹がはるとか冷えて腸が悪く腹痛があるとか



いう場合や胃弱な下痢の場合に用います。



白朮(びゃくじゅつ)10グラムを、1日量



として、水0.4リットルを加えて、煎じ



ながら約半量まで煮詰めたものをこして、



1日3回に分けて食前に服用します。



白朮(びゃくじゅつ)が処方される漢方薬



には、補中益気湯(ほちゅうえっきとう)、六君子湯



(りつくんしとう)、真武湯(しんぶとう)、



十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)など



があります。



蒼朮(そうじゅつ)は比較的胃腸に力のある人



の胃腸薬として用いますが、腎臓など泌尿器から



くるむくみや神経痛、リューマチのむくみや痛み



などの苦痛に天然の利尿剤として用います。



蒼朮(そうじゅつ)が配合される漢方処方には、



神経質でのめまいや動悸のする場合、息切れが



して頭が痛いときに用いる苓桂朮甘湯



(りょうけいじゅつかんとう)のほか、平胃散



(へいいさん)、五苓散(ごれいさん)、消風散



(しょうふうさん)、当帰芍薬散



(とうきしゃくやくさん)などがあります。



むくみは、美容の大敵です。むくみを天然の利尿剤



でとっていた昔の人の知恵に驚かされました。



今回はここまでとさせて頂きます。



朮に含まれる術を使う。笑



女性の美容と健康についてのご相談は、



当クリニック皮膚科にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.73

2013-04-05 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の漢方(生薬各論:沢瀉)



オモダカ科サジオモダ



寒地の沼沢地に自生する多年草です。国内では



本州の中部以北から北海道にかけて薬用植物として



栽培されています。日本を含むアジア、南北



アメリカ大陸と広範囲に分布し、クアイのように



食用に給されるものもあります。



漢方では、利尿剤とされるものに、茯苓、猪苓、



白朮、蒼朮(前回参照)、沢瀉(タクシャ)が



あり、茯苓は主に心臓や胃に、猪苓は主に腎臓系



に、沢瀉は、胃、腎に作用して本来の働きを元に



もどすことで利尿作用が現れます。



成分:トリテルペノイド、糖類、β-シトステロール、



アミノ酸、ビタミン類などを含む。



西洋医学的効能:利尿, 循環器系への作用, 



血液凝固抑制, 抗脂肪肝, コレステロール血症の改善,



性ホルモンヘの作用, 免疫賦活(抗菌作用), 



尿路結石予防などです。血糖・血圧の降下作用も合わせ



持っています。めまい、口渇、胃内停水(上腹部で



ポチャポチャ音がすること)などの症状を呈する方に



適しています。 血糖降下作用は、存在しますが、この生薬



単剤で、糖尿病の治療には用いられないようです。恐らく



西洋のお薬の方が、血糖降下作用が強く、生薬単剤での



治療効果が期待できないからではないかと思われます。



性ホルモンへの作用から美肌によいと言われています。



沢瀉を含む漢方薬としては、胃苓湯、茵陳五苓散、



牛車腎気丸、八味地黄丸半夏白朮天麻湯、竜胆瀉肝湯、



などがあります。この中で牛車腎気丸、八味地黄丸は、



糖尿病の合併症に用いられることがあるようです。



今回は、ここまでとさせて頂きます。



血糖と決闘できない、沢瀉でした。笑



女性の美容と健康についてのご相談は、



当クリニック皮膚科にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.74

2013-04-05 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の漢方(生薬各論:神秘の生薬茯苓)



薬理効果:尿細管の再吸収を抑制するため利尿作用が高く、



ミネラル類(Na、K、Clなど)の排出量が増加します。



めまいや動悸やのぼせに有効です。更年期障害の実証型



に使われる桂枝茯苓丸は、とくにのぼせが有効です。



水製エキスは健康人、ウサギ、ラット、マウスなどに



経口投与してもほとんど利尿作用を示しませんが



生理食塩負荷マウスに経口投与すると軽度の利尿作用が



確認されました。このマウスと同様に、日本人も



塩分摂り過ぎとなっているので、利尿作用が認められるの



ではないかと推測されます。又Shay ラット経口投与で軽度の



胃潰瘍発生予防およびマウス経口投与で拘束水浸ストレス



胃潰瘍予防効果があり、マウス経口投与で塩化ピクリルに



よる接触性皮膚炎を抑制し、さらに水製エキス又は



エタノールエキスはウサギ経口投与で一過性の血糖上昇後



降下作用を示す、と報告されています。古くから薬用に活用



されてきました。



サルノコシカケ科の茯苓は、主に松林中の地中に生じる



木材腐朽菌です。松の根に寄生し、地下20~30センチメートル



あたりに菌核を形成します。形はイモに似ていて表皮は黒褐色



で、しわ状の凹凸があり、内部は白色でやや淡紅色を帯びて



います。生の時は硬めの芋状で、乾燥させると硬くなり



ます。菌核内部の白い部分は「白茯苓」、周辺近くの赤い部分



は「赤茯苓」、松の根を囲んでいる白い部分は「茯神」、



表皮は「茯苓皮」と呼ばれています。どの部分にも共通して、



利尿や健脾(胃腸の働きをよくする)作用、精神安定作用が



ありますが、それぞれ白茯苓は健脾(胃腸の働きをよくする)



作用、赤茯苓は利尿作用、茯神は精神安定作用に、特に



優れています。



一年を通して採取でき、地中から掘り出した茯苓は、まず泥土



を洗い落としてから風通しの悪い部屋に積んでおいて「発汗」



させ、水分を排出させます。次に日陰の涼しい場所に広げて置き、



表面が乾いたら再び発汗させ、この作業を数回繰り返して完全に



乾燥させた後、各部所ごとに赤茯片、赤茯塊、茯苓皮、白茯片、



自茯塊、茯神木に加工します。



中国では、河南省や湖北省、四川省、.雲南省、広東省、貴州省



などに多く分布する他、日本や朝鮮、北米にも自生しています。



アジアでは主に松の根に寄生していますが、北米ではマツやモミ



などの針葉樹以外に、モクレンやミカン、コナラなどの広葉樹の



根にも寄生しています。近年中国では茯苓の人工培養に成功して



いて、各地で栽培されています。



昔は、地中にできる茯苓は不思議な植物と思われていたらしく、



「松脂が地中で千年経ったもの」とか、「松の精気が変じたもの」



などと考えられていたようです。



茯苓という名前は、「松の神霊の気が伏してできたもの」という



意味があり、古くは「伏霊」と記されていたと言われています。



菌核が根を取り囲んでいる白い部分を「茯神」と呼びますが、



この名前にも同様の意味が込められています。



こうした茯苓の神秘的なイメージは中国の故事にも表れており、



仙人が好んで茯苓を食べ、いつまでも健康で長生きしたという伝説



があります。



また、中国では茯苓を使ったお菓子で北京特産の「茯苓餅」があり、



最近では茯苓から抽出したエキスを使った美容クリームなども登場



しています。美容クリームということは、美肌につながる化粧品にも



使われている可能性が高いものと考えられます。代表的漢方薬に



「五苓散」や「牛車腎気丸」、「苓桂朮甘湯」などがあります。



本日はここまでとさせて頂きます。



茯苓は、伏霊。笑



女性の美容と健康についてのご相談は、



当クリニック皮膚科にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.69

2013-04-04 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の漢方(生薬各論:当帰2)



肌の乾燥を軽減したり、傷ついた皮膚の再生を促す



薬効もあるため、肌トラブルの治療にも処方され



ます。具体的には、外用の紫雲膏のところで説明



したいと思います。トウキは漢字では「当帰」と



書きます。



「当に(まさ)に帰るべし」という意味のこの名前



は、「冷えによる不妊を理由に実家に帰されて



しまった娘が、トウキを煎じて飲むことで冷えが



解消し、夫の元に返ったところ妊娠した」という



中国の故事に由来するといわれています。この故事



の真贋は、さておき、なぜ当帰が美肌に良いのかと、



考えてみると当帰には造血効果があるからです。



造血といってもただ増やすのではなく、当帰には



赤血球が大きくなる貧血(大球性貧血)を防ぎ、



末梢血管まで酸素と栄養を運ぶのに必要な天然の



ビタミンB12と葉酸を含んでいるので美肌にいいのです。



日本人、特に女性は胃腸の弱い人が多く、更に



ストレスによって胃腸機能は減退します。胃腸機能



が減退すると胃粘膜と結合して吸収されるB12の



不足、小腸の機能低下によるB12、葉酸の吸収



不足が引き起こされます。更に月経などによる



損失過剰(鉄欠乏性貧血)も原因となります。



これが慢性となると、赤血球の流動性が悪くなり



末梢の皮膚まで栄養が行き届かなくなり美肌に悪影響を



及ぼします。さて話は変わって上記の造血効果により、



皮膚の色つやは確実によくなります。様々な漢方薬に



含まれていますが、代表的なものには、当帰芍薬散



(とうきしゃくやくさん)、温経湯(うんけいとう)



、加味逍遥散(かみしょうようさん)、



当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆ



しょうきょうとう)などがあります。また、組織を



修復する効果もあるので、紫雲膏(しうんこう)には



紫根と共に当帰が配合されて、火傷(やけど)や



切り傷などに使われています。いわゆる化粧品で、



和漢薬配合とか生薬配合と言われているものには当帰



が入っていることが多々あります。



 女性を美しく見せるためには、お肌だけでなく、



全体の雰囲気が大切です。当帰を含む漢方薬には、



不眠、精神不安を改善する効果もあるので、



元気になって表情も良くなり、いらいらすることが



少なくなります。どんなに外見が整った人でも、



いつもいらいらして余裕がないと、あまり美しく



見えません。精神的に余裕があると、自律神経のバランスが



保たれ、ますます末梢循環も良くなるので、より肌がきれい



になるという良いサイクルをつくってくれます。



今回は、ここまでとさせて頂きます。



サイクル安打でよいサイクルに入る。笑



女性の美容と健康についてのご相談は、



当クリニック皮膚科にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.70

2013-04-04 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の漢方(生薬各論:芍薬)



牡丹科の耐寒性多年草シャクヤクの根から抽出される



エキスです。生薬のなかでも特に希少価値が高いもの



です。西洋医学的な効能として、チロシナーゼ



活性阻害作用や、抗炎症作用、収斂作用、血行促進作用が



あるといわれています。



皮脂バランスを整えながら同時に保湿作用もあり、



シミやくすみに効果があります。芍薬の味は苦、



造血作用、肝臓の機能を強める効果があります。



デトックス作用(有害物質をからだの外に排泄する



作用)も併せ持っています。また筋の痛み緊張を



ゆるめます。芍薬甘草湯では、足の筋肉がけいれんした時



頓服で内服すると、5~10分でけいれんと痛みが和らぎ



ます。これほど即効性のある漢方薬を私は知りません。



芍薬甘草湯は、あらかじめ、足がつりそうなときに内服



しておくと、つらずにすむことがあります。血液透析の



患者さんでは、血液の電解質バランスがくずれること



が多くそのため、透析中に足がつる人が多くいらっしゃい



ます。その時良く使われる漢方薬が芍薬甘草湯です。



芍薬甘草湯でも効かない足のつれに対しては、カルシウム



の静脈注射を行っていました。カルシウムの静脈注射は、



不整脈や心停止を起こすことがあるので透析中の患者さんで



これを行う際は、自動体外式除細動器(AED:Automated



External Defibrillator)のある環境で、医師が静注を



行っていました。



芍薬には、月経不順や生理痛緩和といった婦人病を



和らげる作用や、血液に滋養を与え、血行を促進したり、



止血作用や抗菌作用、鎮痛作用、頭痛、肩こり、消炎と



いった、さまざまな効果があります。また、ホルモン



バランスを正常に保って、肌のきめをととのえたり、



透明感を出したりといった、美白・美肌効果も期待できる



ということです。そのため芍薬エキスは漢方以外に、



美肌づくりの有効な成分として、化粧品に配合されている



ことも多々あります。今回はここまでとさせて頂きます。



高価な硬貨が降下した。笑



女性の美容と健康についてのご相談は、



当クリニック皮膚科にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html



このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.71

2013-04-04 00:00:00

カテゴリー:女性の美容と健康

町医者のブログ



美肌の漢方(生薬各論:川芎)



川芎(センキュウ)は、当帰と同じセリ科の植物で



根茎を湯通して乾燥させて用います。精油分を豊富に



含みます(12%)。ほとんど副作用を認めず、漢方薬



として最も使われている生薬です。本来は芎窮



(きゅうきゅう)と呼ばれていましたが、四川



(すちゎん)省のものが優良品であったため、



この名称になったということです。



浴用では、肌にうるおいを与え、入浴後も、しっとり



感が持続します。料理用ハーブとして主に使われる



ヨーロッパのラビジや、北米で人気のあるハーブ、



オシャの仲間です。身体のバランスをとり、熱感より



も寒けが強い風邪による頭痛、偏頭痛、肩こりに



よく効きます。西洋医学的には中枢抑制作用, 



末梢血管拡張, 抗血栓, 鎮痙, 腸血流量増加,



皮膚温度上昇, 免疫賦活, 放射線障害防護効果など



があります。漢方医学的効能としては、補血、強壮、



鎮静、鎮痛、駆瘀血薬(滞った血液を取り除く)として、



冷え性・貧血・生理痛・月経不順などに使われます。



日本産は主として北海道、東北地方のものがほとんど



です。江戸時代には九州で栽培されていましたが、その後



東北地方に移り「仙台川芎」の名が高まりました。しかし、



現在ではほとんど北海道産です。中国産の川芎は四川省で



主産、近年吉林省でも栽培されています。出典は神農本草経



で上品に分類されています。構成成分としては、



リグスティライドやフェルラ酸、クニデライトなどが



含まれています。これらの成分は、くすみ、肌荒れ予防の



目的の化粧品や育毛剤に配合されています。血流改善を



促して、肌の基礎力を上昇することで、うるおいのある肌



を作ります。本日は、ここまでとさせて頂きます。



聖文の成分を成文化した。笑



女性の美容と健康についてのご相談は、



当クリニック皮膚科にて承ります。



当クリニックのホームページとフェイスブック



ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。



ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/



フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai



メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html



このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2013-04-04 00:00:00

カテゴリー:ブログ

診療マル秘裏話 Vol.387 平成23年5月5日作成


作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目次



  

1) アルツハイマー病の原因タンパク質だけを攻撃する抗体

2) 乳ガン治療薬の再発前立腺ガンに対する効果



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



  

 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは

1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を

増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の

なさから1週間に1回が限度となっています。これからも

当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識

を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って

おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので

どうかお許し下さい。



 

 

1】アルツハイマー病の原因タンパク質だけを攻撃する抗体



 青森県の弘前大の松原悦朗准教授(神経内科)らの研究グループは

4月26日、アルツハイマー病の原因とされる、たんぱく質だけを

攻撃する抗体を開発し、発症予防の可能性があることを突きとめた

と発表しました。



 松原准教授によると、アルツハイマー病は、原因とされるたんぱく

質が脳に沈着、凝集し、記憶障害を起こすと予想されています。



 研究グループでは、このたんぱく質だけに反応する抗体を作り出す

ことに成功し、実験で週1回ずつ計36週にわたり、記憶障害発症前

のマウスに投与し、投与しないマウスと比較したところ、

記憶学習能力が保たれていることが分かったということです。

この結果、アルツハイマー病の原因が、このたんぱく質にあることも

裏付けられたということです。



 松原准教授は、実験を踏まえ「マウスの段階だが、アルツハイマー病

は予防可能な病気と考えていいのでないか」と指摘しています。

今回の研究成果は3月、米科学誌に掲載されました。



 抗体の交代。笑



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



2】乳ガン治療薬の再発前立腺ガンに対する効果



 再発した前立腺ガンの細胞増殖を、女性ホルモン抑制剤の

乳ガン治療薬が効果的に抑え込むことを、筑波大と東京大の

研究チームが突き止めました。新薬の開発につながる成果と

いうことです。米専門誌サイエンス・シグナリング(電子版)

に掲載されました。



 前立腺ガンは男性ホルモン(アンドロゲン)の影響で

進行し、この濃度を下げる女性ホルモン(エストロゲン)剤の

投与が有効とされています。しかし、効果は数年しか続かず、

再発した場合の有効な治療法が課題でした。



 研究チームは、再発したガン細胞をネズミに移植しました。

臨床実験で有効だった事例があったことを理由に女性ホルモン

抑制剤を投与したところ、腫瘍の直径が4週間で1センチから

0・5センチに縮小した。その仕組みを調べたところ、

前立腺ガンを抑制するたんぱく質が、女性ホルモン抑制剤に

よってガン細胞の自滅を次々と加速していたためと判明

しました。



 筑波大の柳沢純教授(生物機能科学)は「生活の質を

落とさず、寿命を全うできる手段となりうる」と期待して

います。



 主要な腫瘍の摘出。笑



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



編集後記



 アルツハイマー病の治療薬は、つい最近まで塩酸

ドネペジルのみでしたが、日本でももうすぐ発売に

なる薬があるようです。しかしながら根本治療では

なく、対症療法的な治療に留まっているようです。

しかし、このような抗体が発見され、臨床に使われる

ようになれば、完全予防も不可能ではなくなる

でしょう。再発前立腺ガンの治療は難しく、骨転移

が激しく起こった人を何人も診ました。しかし女性

ホルモン抑制剤で改善が見込めるならば、そうした

再発の患者さんに対する臨床試験を早期に開始して

頂きたいものです。



 大正の大将の対症療法。笑



************************



このメールマガジンは以下の配信システムを利用して

発行しています。

  解除の手続きは下記ページよりお願い致します。

「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html

(イジニイワト)



発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長 

藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)

運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/

ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。

sara2162@atlas.plala.or.jp

このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること

を禁じます。

ただしお友達への転送はご自由はご自由です。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント