最新号より100号前のメルマガ

  1. Home
  2. 最新号より100号前のメルマガ

2012-06-27 00:00:00

カテゴリー:ブログ

診療マル秘裏話 Vol.348 平成21年8月5日作成


作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目次



  

1) 乳ガンの再発率を下げる薬の選択

2) 表皮水疱症に骨髄移植が有効







◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



  

 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは

1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を

増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の

なさから1週間に1回が限度となっています。これからも

当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識

を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って

おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので

どうかお許し下さい。





 

1】 乳ガンの再発率を下げる薬の選択



 乳ガン患者さんの遺伝子を調べることで、再発予防に効果があり、

価格も低い薬を選ぶ手法を、中村祐輔・東京大教授らが開発

しました。四国ガンセンター(松山市)など四国の5医療機関

で実際の治療に応用して有効性を検証します。乳ガン手術後の

再発予防には、タモキシフェンとアロマターゼ阻害剤という

2タイプの薬が使われます。従来の研究では、タモキシフェン

を使う患者さんの20-30%が5年以内に再発し阻害剤より効果が

やや劣ることがわかっていました。



 研究チームは、タモキシフェンの効果に患者さんで差があること

に着目しました。徳島県で1986-2007年に乳ガン手術を

受け、タモキシフェンだけを投与された282人の患者さん

を調べました。タモキシフェンは体内で分解され、ガンに効く

成分ができます。遺伝子の違いによって分解酵素の働きが弱い

患者さんは働きが「正常」「やや弱い」患者に比べ、再発の

危険性が2・2-9・5倍高いという結果がでました。



 酵素の働きが弱いのは患者さんのうち2割の人です。

研究チームは「残りの8割にタモキシフェンを投与すれば、

再発率が10%未満に抑えられ、阻害剤よりも効果が高い」

と予測しました。タモキシフェンは後発医薬品が発売され、

価格が阻害剤の10分の1程度のものもあり、この手法を使えば

年間110億円を節約できると試算しています。

 

 高価な薬が効果があるとは限らない。笑



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



2】 表皮水疱症に骨髄移植が有効



 皮膚が弱く、こすれると水ぶくれができる難病「表皮水疱

(すいほう)症」治療に骨髄移植が有効であることを、

阿部理一郎・北海道大講師の研究チームが突き止め、

米科学アカデミー紀要に発表しました。これまでの治療は

対症療法が中心でしたが、根治の可能性が出てきました。

患者さんは国内で500-600人程度と推測され、87年に

難病指定されました。



 研究チームは、骨髄の中にあって血液のもとになる造血幹細胞

が、皮膚を含めさまざまな細胞になることに注目しました。

人工的に表皮水疱症のマウスを作り、正常なマウスから骨髄を移植

しました。移植したマウス20匹は、皮膚の症状が改善し、移植後

200日の時点での生存率は73・7%でした。移植しなかった

マウス17匹の同時点での生存率は27・5%でした。



 移植による異色の治療法。笑



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



編集後記



 ガンの手術後の再発予防戦略は、絶対に必要です。

再発予防戦略が効果的だと患者さんの満足度は飛躍的

に上昇します。再発しても再手術ができないことも

多々あるのではないかと推測しています。1回の手術

と術後予防戦略で完全に押さえ込むことができれば

こんなにいいことはありません。欲をいえば、日本

では積極的でない乳房再建術に力を入れて頂きたい

ものです。ニコルスキー現象陽性の表皮水疱症は、

なかなかやっかいな病気です。ただ骨髄移植は、

かなりリスクの高い治療法なので、動物実験で成功

しても臨床試験での成果は難しい可能性が高いと

思います。ただ対症療法ではなく、根治療法が

見つかったことは偉大な発見であったと言えるでしょう。



 偉大な医大。笑





************************



このメールマガジンは以下の配信システムを利用して

発行しています。

  解除の手続きは下記ページよりお願い致します。

「まぐまぐ」http://www.mag2.com/m/0000121810.htm
(イジニイワト)



発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長 

藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)

運営サイト http://www.eitokukaisalanuma.or.jp/
ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。

sara2162@atlas.plala.or.jp

このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること

を禁じます。

ただしお友達への転送はご自由はご自由です。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。