最新号より200号前のメルマガ

2014-01-04 19:32:44

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.326 平成21年3月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目次
1)  左巻きDNAの検出法
2) わさびの辛みの成分が人の老化や疾病を防ぐ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 左巻きDNAの検出法

富山大学院の井上将彦・医学
薬学研究部教授らのグループは
2月16日、仕組みが解明されて
いない左巻きのDNA
(デオキシリボ核酸)を世界で
初めて区別して検出することに
成功したと発表しました。同日
付の欧州共同化学誌電子版に
掲載されました。

生物のDNAの大半である
右巻きは、研究が進み、科学や
医療などに役立てられています
が、左巻きは極めて少ないそう
です。単独で検出できるように
なれば、DNAの研究、応用が
さらに進む可能性があります。

DNAはアデニン(A)、
チミン(T)、グアニン(G)、
シトシン(C)の4種類の
塩基物質が2本の鎖状に連なり、
らせん構造を形成しています。
DNAには異なる遺伝情報が
組み込まれており、個体の識別
や病気の解明、治療に役立て
られています。

同グループは左巻きにだけ
反応する色素を組み込んだ試薬
を開発しました。この試薬を
DNAにつけて測定装置に
入れることで、左巻きを検出
します。同グループの藤本和久
助教は「この方法を使えば
左巻きのDNAの研究が一層
進み、医療に役立つ可能性も
ある」と話しています。

DNAの二重らせん構造について

分かりやすく解説された動画です。

www.youtube.com/watch?v=xJuGp-JIfyU
 
 
 
 
 











四役を同時にこなす試薬。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 わさびの辛みの成分が人の老化や疾病を防ぐ

わさびの辛みの成分が人の
老化や疾病を防ぐ一定の効果が
あることを解明したとして、
中部大(愛知県)の三輪錠司
(みわ・じょうじ)教授
(応用生物学)の研究チームが
2月17日、米科学誌プロスワン
電子版に発表しました。

三輪教授は、辛み成分
「アリルイソチオシアネート
(AITC)」には老化や疾病
などを引き起こす
「酸化ストレス」を防ぐ体内
酵素を活性化させる効果が
あると分析しています。

研究チームの実験で、土壌に
生息する体長約1ミリの線虫に
酸化ストレスを加えると、
6時間後、AITCを与えた
線虫は6割弱の生存率だった
のに対し、与えなかった線虫は
2割弱の生存率だった
ということです。

三輪教授は「古くからわさび
は体によいと伝えられてきたが、
科学的に証明できた」と話して
います。

アブラナ科の野菜の辛み成分

(辛み油配糖体)の研究について

の動画です。非常に分かりやすい

講演だと思います。遺伝子改変

植物についての研究もされていて

一部が動画で紹介されています。

www.youtube.com/watch?v=Lx8OmH2PAw0

 
 
 
 











わさびの辛みが絡みつく。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

ありふれた右巻きDNAより、
貴重な左巻きDNAに入っている
遺伝情報が何なのか?非常に
気になっています。ワサビの
辛みは、大量に食べると鼻に
ツンときていやな感じがします
が、ストレスにはいいようです。
だだ線虫のみの寿命を延ばす
のに有利に働いた可能性もあり
ます。具体的に人間でどのよう
に身体にいいのかを指摘して
頂きたいものです。

酸化ストレスの臨床試験に
参加する。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2014-01-03 16:32:19

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.226 平成20年3月27日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目次
1)  アナフィラキシーショックの発症メカニズム
2) 脊髄小脳変性症の遺伝子治療

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 アナフィラキシーショックの発症メカニズム

ハチ刺されや食べ物が原因で
起きる急性アレルギー反応
「アナフィラキシーショック」
の新たな発症メカニズムを、
烏山一・東京医科歯科大教授
(免疫アレルギー学)らが突き
止めました。白血球の一種の
「好塩基球」が活性化すること
で、ショックが起きていました。
予防法などの開発につながる
成果で、米医学誌
「イミュニティ」電子版
に3月13日掲載されました。

烏山教授らは、アトピー性
皮膚炎など慢性アレルギー
反応の引き金となる好塩基球に
着目しました。ペニシリンで
アナフィラキシーショックを
起こすマウスから好塩基球を
除去すると、ペニシリンを投与
してもショックを起こさない
ことを確認しました。

一方、ショックを起こした
マウスの好塩基球を調べる
と、表面のIgGと呼ばれる
たんぱく質(抗体)が
アレルゲン(原因物質)と結合
し、アレルギー症状を引き
起こす血小板活性化因子を放出
することが分かりました。

これまで、アナフィラキシー
ショックは、皮膚や粘膜などの
細胞の表面にあるIgEという
抗体とアレルゲンが結び付いて
起きることが知られていました。

重症のアナフィラキシー
ショックでは、血液中の
血小板活性化因子の濃度が増加
しています。烏山教授は
「血液中のIgGを調べれば、
アナフィラキシーを起こす
アレルゲンを事前に判定できる
かもしれない」と話しています。

アナフィラキシーショックに関する

動画です。動画の放送段階では、

明らかになっていなかったことが

このメルマガでは、ある程度解明

されています。

 
www.youtube.com/watch?v=CdXzLn0m_LM

 
 
 
 














IgEからIgGへ抗体が
交代する。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 脊髄小脳変性症の遺伝子治療

遺伝性の脊髄(せきずい)
小脳変性症を再現したマウスの
実験で、歩行障害などの症状を
遺伝子治療で大幅に改善させる
ことに、群馬大の平井宏和
(ひらい・ひろかず)教授
(43)らのチームが成功し、
欧州科学誌の電子版に3月14日
付で発表しました。

今後、人間に近いサルを
使って同様の実験を行い、
臨床応用が可能かどうかを検討
します。

脊髄小脳変性症は、小脳や
脊髄などの神経細胞が徐々に
機能を失い、消失する難病です。
歩行障害などの運動失調
が主症状ですが根治療法はなく、
国内の患者約2万人のうち約4割
が遺伝性と推測されています。

平井教授らはまず、遺伝性の
中でも患者数が最も多い
「マシャド・ジョセフ病」と
同じ遺伝子の異常を持つマウス
を作製しました。歩行障害など
の症状を示したマウスの小脳に
「CRAG」という酵素の
遺伝子を、病原性をなくした
エイズウイルス(HIV)に
組み込んで注入しました。
すると約2カ月後に症状が大きく
改善しました。

マウスの小脳を調べると、
症状の原因と考えられている、
毒性のあるタンパク質の塊の量
が大幅に減っていました。酵素
の働きで、タンパク質の分解が
進んだためと推測されています。

平井教授は「根治に結び付く
方法が何もなかった病気なので、
今回の進歩は大きいと思う」と
話しています。

ベクター(遺伝子の運び屋)
をエイズウイルスにしなければ
ならない理由は何でしょう。
脳内の異常タンパク質が減った
のは、画期的な治療法の開発と
言えるでしょう。

一リットルの涙の紹介の動画です。

見ていて涙が止まらなかったです。

 
www.youtube.com/watch?v=Kb9UHL5FJzw

 
 
 













異常タンパク質は以上です。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

アナフィラキシーショックで
現在沢山の人が亡くなって
います。この予防法が開発され
れば本当に多くの人の命を
助けることができるでしょう。
免疫に関してはまだまだ未知の
領域が多いので、これから
新しい発見が期待される分野
です。脊髄小脳変性症の患者
さんを在宅医療で診たことが
ありますが、肺炎起こしやすく
管理が非常に難しかった印象が
焼き付いています。是非遺伝子
治療が安全に行われるように
なって欲しいものです。

道を求めて未知の領域に
踏み込んだ。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より400号前のメルマガ

2014-01-02 18:22:31

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.126 平成18年4月27日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目次

1) コンタクトレンズ装着に伴う角膜炎
2) たばこの循環器疾患へのリスク

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

1】 コンタクトレンズ装着に伴う角膜炎

米食品医薬品局(FDA)は
4月10日、米国内のコンタクト
レンズ使用者にフザリウム菌に
よるまれな角膜炎の発症が
相次ぎ、調べた患者の大半が
米ボシュロム社製のコンタクト
レンズ洗浄液「レニュー」など
を使用していたと発表しました。

FDAは角膜炎と製品の直接
の因果関係は不明としています
が、レンズ使用者に正しい洗浄
法を守るなどの注意を呼び掛け
ました。ボシュロムはレニュー
製品のうち「モイスチャーロック」
の米国内への出荷を一時停止し
ました。

レニュー製品は日本でも販売
されていますが、同社担当者は
ロイター通信に対し、日本で
同様の報告はないと話しています。

FDAによると、今月9日まで
に米17州で109人の患者さんが
見つかったそうです。視力の
著しい低下で角膜移植が必要に
なった例もあったそうです。
調査済みの30人中、26人が同社
の洗浄液の使用者でした。

フザリウム菌というのは、カビ
の一種で、植物の病気を引き
起こすことが多いと言われて
います。

コンタクトレンズによる、カビ
の感染症は、花粉症の時に
ステロイドホルモン含有の点眼薬
をつけていた人に多いと言われて
います。アメリカでも花粉症は
あるのでしょうか?

ソフトコンタクトレンズの装用法の

動画です。

 
www.youtube.com/watch?v=ppyWNWAET5g
 
 
 
 
 








洗浄液が原因の角膜炎は、
眼科医がみな戦場役となる
ようです。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】たばこの循環器疾患へのリスク

たばこを吸う人が心筋梗塞
(こうそく)などの虚血性心疾患に
なるリスクは、吸わない人の約3倍
ですが、禁煙すればリスクを半分
以下に下げられるとの大規模疫学
調査の結果を、厚生労働省研究班
(主任研究者・津金昌一郎(つがね・
しょういちろう)国立ガンセンター
予防研究部長)が4月11日発表し
ました。

喫煙は虚血性心疾患の原因となる
血栓の形成や動脈硬化を促すと考え
られています。禁煙の効果は2年
以内に表れ、研究班の磯博康
(いそ・ひろやす)大阪大教授は
「たばこをやめれば直ちに血液の
状態が良くなる。日本人全員が禁煙
すれば、年間約8300人の虚血性心疾患
による死亡と同30万5000人の発症を
防げる計算だ」と話しています。

研究班は岩手、秋田、長野、沖縄
各県の40-59歳の男女約4万人を1990
年から11年間、追跡調査しました。
326人(男性260人、女性66人)が
虚血性心疾患を発症しました。

分析によると、喫煙者が虚血性
心疾患になるリスクは、非喫煙者に
比べ男性で2.9倍で、女性で3.1倍
です。男性では喫煙本数が多いほど
心筋梗塞が起きやすく、1日に1-14
本の人は3.2倍、15-34本では3.6倍、
35本以上では4.4倍でした。

禁煙の効果は禁煙年数によって
ばらつきがありますが、吸わない人
並みまでリスクが下がったということ
です。

研究班は、虚血性心疾患を起こ
した男性の46%、女性の9%が喫煙
が原因と推定しています。「吸わない
ことは、ガンだけでなく虚血性心疾患
の予防にも重要」と話しています。

狭心症の動画です。

 
www.youtube.com/watch?v=9gYyvnDFAxo

 
 
 
 
 












禁煙は近縁の人にまで良い影響を
与えます。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記

角膜炎というのは、厄介な病気で、
さらに進むと角膜潰瘍になります。
角膜潰瘍になると患者さんが
失明したりすることがあります。
白血病の治療などで免疫の力が落ちて
いるとヘルペスウイルス、
サイトメガロウイルスなどが角膜炎を
引き起こすことがあります。
角膜移植が必要になるほどの角膜炎
であれば、角膜潰瘍になっていると
思われます。そうすると免疫の力が
弱くなっていたと推測されるのです。
たばこの害は、以前から言われて
いましたが喫煙者とJTの手前味噌な
言い分ではっきり示されたことは、
少ないと記憶しています。たばこに
よりストレスが解消されたというのは
誤りで、作業能率がたばこをすわない
人のレベルにもどるという効果に過ぎ
ないことを明記しておきたいと思い
ます。
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.408

2014-01-01 18:21:40

カテゴリー:女性の美容と健康

カシス

写真はカシスです。

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

美肌の野菜&果物(各論:カシス)

 
 
 
 
カシスの正体

カシスとはユキノシタ科スグリ属の栄養豊富

なベリーです。ameblo.jp/eitokukai51/
entry-11537148027.html
で解説いたしましたが、さらに詳細な情報を

加えてお届けします。

クロスグリ(黒酸塊、別名クロフサスグリ、

英名ブラックカラント (Blackcurrant)、

学名 Ribes nigrum)は、直径1cmほど

の小さな食用の果実をつける温帯性の

落葉低木です。ツツジ科スノキ属である

ブルーベリーとは種類は全く異なる

植物です。カシス(仏: Cassis)とも

呼ばれます。果実は黒に近い濃紫色で、

ビタミンCやアントシアニンが豊富です。

カシスの世界最大の産地はポーランド

で、毎年10万トンから14万5千トンの

収穫高があり、これは世界全体の

収穫高の約半分を占めています。

ポーランドは同時に輸出高でも世界

最大です。またポーランドは品種改良

も盛んで、頻繁に新品種を生み出して

います。日本国内では青森県が主な

産地となっています。アメリカ合衆国

では19世紀まではカシスが広く栽培

されていましたが、1900年代初頭に、

材木産業にとって重要なゴヨウマツ

亜属(マツの分類を参照)のマツに

五葉松類発疹さび病

(White Pine Blister Rust、
病原菌学名:Cronartium ribicola
Fischer)を広げる可能性がある

という理由によって、カシスの栽培は

禁止されました。連邦政府による

カシスの栽培禁止令は1966年に廃止

され、バーモント州、ニューヨーク州、

コネティカット州、オレゴン州などで

カシス栽培が再び盛んになって

きましたが、現在でもマサチューセッツ州、

メイン州、ニューハンプシャー州など

ではカシスの栽培が禁止されています。

合衆国におけるカシスの認知度は低く、

禁止令以前のレベルや欧州ほど一般的

にはなっていません。カシスの実は

かすかな苦味をもち、ゼリー、ジャム、

アイスクリーム、コーディアル、リキュール

などに使われます。イギリス、ヨーロッパ、

イギリス連邦諸国では、カシスの風味を

加えたり、干した果実を加えたクッキー

などの菓子が多数存在します。しかし、

同じブランドの製品でも北アメリカでは、

この風味が取り除かれていることが多く、

代わりに利用しやすいブドウ味が

使われています。また、カシスを使った

飲み物は様々なものが販売されて

いますが、国によって呼び方が異なり

ます。酒場では、カシスのコーディアル

は単に「ブラック」と呼ばれています。

例えば、「ウォッカ・アンド・ブラック」

「スネークバイト・アンド・ブラック」

「ペルノー・アンド・ブラック」

「ブラック・アンド・レモネード」などが

その例です。北アメリカでは、カシス

のコーディアル(濃縮果汁飲料)を

「クレーム・ド・カシス (仏: creme de

cassis)」と呼んでいます。イギリスや

フランスでは、「キール」などで用いる

カシスのリキュールを

「クレーム・ド・カシス」と呼んでいます。

オランダでは、赤い色のカシス味の

ソフトドリンクをカシスと呼んでいます。

イギリスのグラクソ・スミスクライン社は

「ライビーナ」という商品名のカシスの

コーディアル(濃縮果汁飲料)を生産

しています。ライビーナはイギリス、

オーストラリア、ニュージーランド、

香港などで販売されており、とても

甘いのですが、主に子供向けの

「健康飲料」として販売されています。

アガサ・クリスティの創作したベルギー

人の名探偵エルキュール・ポアロは、

しばしばカシスのシロップを飲んで

います。

 
 
カシスの歴史

カシスは古くからヨーロッパの山奥に

生息していたとされています。カシス

が食用に利用できることを初めて紹介

したのは、ルネッサンス時代(14世紀

~16世紀の、芸術や思想に関する

革新運動が起こった時代)の植物学者

ガスパール・ポアンという人物です。

それから少しずつ、カシスは知られる

ようになり、18世紀の半ばにはフランス

のワイン畑の一画などで薬用として

栽培されるようになったとされています。

カシスのリキュール(アルコール飲料)

あるいは、ソフトドリンクについての歴史

を語ってみたいと思います。まず、

クレームド・カシスから始めます。

ヨーロッパでは古来よりビタミンCを豊富

に含むカシスの薬効が見出されており、

他のリキュール同様に薬として飲用され

ていました。今のようなタイプの

クレーム・ド・カシスは1841年、フランス

のブルゴーニュ地方で登場し、

それまで飲用されていたラタフィア・ド・

カシス(”Ratafia de Cassis”、

「カシスの果実酒」)というカシスの

リキュールにとってかわりました。最初に

販売したのはルジェ・ラグート

社です。これはカシスを中性スピリッツ

の中で破砕し、砂糖を加えたものです。

クレーム・ド・カシスはブルゴーニュの

特産品ですが、フランスの他の都市や

ルクセンブルク、カナダのケベック州

などでも生産されています。

クレーム・ド・カシスはフランスにおける

リキュール生産量の25%、果実系

リキュールに占める割合としては40%を

占めています。市場の流通においても

専用枠が設けられています。毎年およそ

1,600万リットルのクレーム・ド・カシスが

生産されており、その大部分がフランス

国内で消費され、一部が輸出されて

います。次に、キールについて語って

みます。このカクテルを考案したのは、

フェリックス・キール

(キャノン・フェリックス・キール/

Canon Felix Kir)です 。 このカクテル
が世に出たのは、第二次世界大戦後の

ことでした。 第二次世界大戦が終わった

のは1945年ですが、すでにこの年には

考案されていたとも言われています 。

この第二次世界大戦後というのは、

ブルゴーニュ産のワインの出荷が伸び

悩む状態が続いていたのですが、

このことがこのカクテルの誕生に影響

しているそうです。と言うのも、ディジョン

市と言えば、ブルゴーニュ地方の

中心的な都市として知られていますが、

ここはワインの生産が盛んな地域であり、

ワインが売れないというのは地元経済に

とって大きな打撃となるからです。

そんな時、ディジョン市の市長の座に

あったフェリックス・キールが 、白ワインを

ベースとしたカクテルを創作して、それを

普及させることで、地元のワインの販促を

図ることにしました。 ディジョン市周辺は、

カシスやブドウの栽培が行われており、

カシス・リキュール や白ワインも生産されて

いるわけだが、フェリックス・キールは、

この両方の酒を使った、このカクテルを

考案しました。彼はブルゴーニュ地方特産

のアリゴテと言う辛口の白ワインと、同じく

ブルゴーニュ地方特産の

クレーム・ド・カシスと言うカシス・リキュール

を用いて、このカクテルを作りました。 この

カクテルで地元の産物を宣伝し、

それにより、両方の酒の販促を狙いました。

また、ブルゴーニュ地方の農業振興にも

つなげようとしました 。 そして、このカクテル

を普及させるために、ディジョン市の

公式歓迎会(レセプション)では必ずこの

カクテルを供するなどのPR活動を行い

ました。なお、この時、このカクテルを

食前酒として薦めていました。ともあれ、

このようなPR活動の結果、このカクテル

は普及し、いつしかこの「ディジョン市

公式カクテル」は、市長の姓にちなみ

「キール」と呼ばれるようになりました。

このキールは、ヨーロッパにおいて、

1960年代には広く飲まれるカクテルと

なっていました。この結果、

フランソワーズ・サガンの『1年ののち』

に登場するなど、文学作品にも取り

上げられるようになりました。ちなみに、

このカクテルを創作した理由として、

酒の販促という目的があったのは先述

の通りです。

ところで、日本でクレーム・ド・カシスの

販売量が伸びるきっかけとなったのは、

このカクテルが流行したことによるわけ

ですので 、これなどは実際に販促に

つながった例だと言うことができます。

最後に、ソフトドリンクのライビーナです。

1938年、イギリス西南部のブリストール

に本社を置くカーターズ (Carters) 社が

黒すぐりのコーディアル(濃縮果汁飲料)

を製造し、カシス(クロフサスグリ)の学名

Ribes nigrumにちなんでRibenaと

名付けて売り出したのが始まりです。

第二次世界大戦で物資が乏しくなる中、

カシスはビタミンCに富むため、貴重な

ビタミン源として政府が栽培を奨励し、

かつイギリス各地の児童に配給できる

ように、戦時中はほとんどがカーターズ

社を中心とする企業によって濃縮果汁

飲料などに加工されました。

戦後、1950年代にカーターズ社は

ビーチャム (Beecham) 社に買収され、

後の合併によってグラクソ・スミスクライン

社の一部となりました。イギリスでは

1990年代に缶入り炭酸飲料も発売され

ましたが、売れ行きは芳しくなく、すぐに

市場から消えてしまいました。アジアでは

イギリスの植民地であった香港などで

販売が続けられており、中国語では

「利賓納」(リービンナー)と表記されて

います。日本では2006年からDHCが

カシスの濃縮果汁飲料タイプのみを輸入

販売しています。2007年3月、ライビーナ

にはほとんどビタミンCが含まれていない

とする、公正交易監視機関

コマース・コミッション調査による判断で、

グラクソ・スミスクライン社に多大な罰金が

科せられる可能性が高くなっています。

キールロワイヤルの作り方です。

 
www.youtube.com/watch?v=CI3IE6MlaDQ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カシスの雑学

カシスは、主にニュージーランドや北欧、

カナダなどの、比較的寒冷な地域で

生産されており、日本国内では主に

青森県で生産されています。特に有名な

生産地であるニュージーランドは、夜は

冬並みに冷え込むのに対して、昼は真夏

のような暑さになります。その激しい

寒暖差と強い日差しによる紫外線量の

多さが、カシスの生息や栽培に最適な

条件となり、栄養成分たっぷりのカシスが

育ちます。カシスのアントシアニンには、

末梢血管の血流を活発にする働きが

あり、人間がものを見るときに必要な

ピント調節機能の維持に効果があると

いわれています。人間の目に備わって

いるピント調節の機能は、遠くのものや

近くのものを見る際に必要となる機能

で、眼球の中にある毛様体筋という筋肉

が担っています。毛様体筋とは、眼球の

毛様体の中に存在し、水晶体の厚みを

変える役割を担っている筋肉です。

近くを見るときは毛様体筋が緊張する

ことで水晶体を厚くし、遠くのものを見る

ときは毛様体筋が弛緩することで水晶体

を薄くします。こうして、人間は遠くや

近くに焦点を合わせることができて

います。しかし、パソコン作業や読書など

で近くのものを長時間見続けていると、

毛様体筋は緊張状態を持続するため、

肩こりのように筋肉がこり固まった状態

になります。それによって上手くピント

調節ができなくなり、一時的な近視

状態となってしまうことがあります。

カシスのアントシアニンが持つ、

末梢血管の血流を良くする作用には、

長時間の凝視でこり固まった毛様体筋

の血流を良くし、こりをほぐす働きがあり

ます。カシスのアントシアニンによる

ピント調節に働きかける効果を調べる

ために、弱度の近視のヒト21人を対象

に研究を行っています。この実験では、

カシスのアントシアニンを摂取した

グループと摂取していないグループ

それぞれにパソコン作業を2時間

行わせ、その後のピント調節機能を

調べました。すると、カシスのアント

シアニンを摂取したグループにおいて、

ピント調節機能が維持されたという

結果が示されました。カシスのアント

シアニンは毛様体筋の一時的なこり

状態を改善することで、ピント調節

機能の維持や改善に有効であると

考えられています。カシスは、疲れ目

の軽減にも効果があるといわれて

います。疲れ目とは、毛様体筋を

はじめ、目の周りの筋肉がこり、疲労

が溜まった状態のことをいいます。

カシスの疲れ目に対する作用を

調べた実験では、カシスのアント

シアニンを摂取した被験者において、

疲れ目の自覚症状が軽減された

結果が発表されています。カシス

の持つ末梢血管の血流を促進

させる働きは、緑内障の進行を

抑制する効果につながっています。

緑内障とは、様々な原因によって

眼圧(眼球の大きさ・形を一定に

維持するために必要な眼球内の

圧力)が上昇し、視神経を圧迫して

その働きを衰えさせる病気です。

症状が進行すると、視野欠損や

視力低下が起こり、失明にいたる

場合もあります。障害を負った

視神経は回復することができない

ため、緑内障は早期発見、

早期治療が大切です。カシスに

含まれるアントシアニンには、

視神経の血流を増加させることで、

眼圧を低下させる効果があること

が明らかとなっています。眼圧を

低下させることは、緑内障の進行

を抑えるために最も有効な手段

であるといわれており、カシスの

アントシアニンを摂取することが、

緑内障の進行抑制に効果的

であると考えられています。カシス

に含まれる豊富な栄養素は、

インフルエンザの予防に効果的

であるといわれています。カシスに

含まれているビタミンAやビタミンB2

などには、のどや鼻における粘膜の

働きを高める作用があります。

また、ビタミンCやビタミンB6、亜鉛

などは免疫機能の増強や、上皮や

粘膜を精製するコラーゲンの

生合成に関与している栄養素です。

アントシアニンやビタミンC、

ビタミンEなどは抗酸化作用を持つ

ため、活性酸素を除去することが

できます。さらに、カシスに含まれて

いる様々な栄養素による作用は、

インフルエンザウイルスが細胞に

侵入することを防ぐ働きをするため、

インフルエンザに有効であると

されています。カシスの持つ血流を

改善する働きは、全身の筋肉にも

作用すると考えられています。

ヒトを対象にした実験で、被験者に

30分間の運動負荷を与え、運動

の開始時と終了時に120mgの

ニュージーランド産カシスエキスを

摂取させたものです。その結果、

ニュージーランド産カシスには、

「筋肉疲労の軽減」「筋肉損傷の

軽減」「筋肉の損傷の回復」

「運動後の感染症予防」等の効果

があることが確認されました。

 
 
カシスの有効成分

カシスはアントシアニンと呼ばれる

青紫色の天然色素をその実に多く

含んでいます。カシスは、ブルーベリー

やビルベリーにはない2種類の

アントシアニンを含んでいます。この

2種類は、その構造から

デルフィニジン-3-ルチノシドと、

シアニジン-3-ルチノシドという名前が

つけられています。カシスの

アントシアニンの特徴は、摂取して

から体内に吸収され、体に作用

するまでにかかる時間が非常に短い

ことです。カシスのアントシアニンは、

末梢血管の血流を改善する働きが

あり、吸収後は眼球まで届き、その

効果を発揮します。カシスには

他にも、ビタミンCがオレンジの

約3倍も含まれており、ビタミンAや

β-カロテンは、オレンジと同程度

含まれています。さらに、若返りの

ビタミンとも呼ばれているビタミンE

は、オレンジやいちごの約4倍も

含まれているのです。これらの

ビタミンは抗酸化作用(たんぱく質

や脂質、DNAなどが酸素によって

酸化されるのを防ぐ作用)を持つ

ため、カシスは活性酸素(普通の

酸素に比べ、著しく反応性が増す

ことで強い酸化力を持った酸素)

を除去する能力も秘めた健康果実

であるといえます。

 
 
カシスの美肌効果

カシスには、ビタミンCとビタミンEが

豊富に含まれています。

ビタミンEは別名「若返りのビタミン」と

言われます。ビタミンEは、その抗酸化

能力で老化の原因と考えられている

過酸化脂質が作られるのを妨げたり、

ビタミンEが自律神経に働きかけること

で血行をよくし、皮膚のすみずみまで

酸素と栄養素をいきわたらせることなど

が理由になっています。この効果から

ビタミンEは、肩こりや冷え症も予防

および治療します。実際にビタミンEの

ビタミン薬(商品名:ユベラN)は

そういった用途で、私のクリニックでも

処方しています。薬の場合は、過剰症

が問題になりますので、適量処方に

努めていますが、食品から摂る場合は、

過剰症になることは、考えなくてもよい

といえます。ちなみにビタミンEの

過剰症は、破骨細胞(骨を壊す細胞)

の巨大化で、ひどくなると骨粗鬆症

(骨が弱くなる病気)を発症します。

ビタミンCがビタミンEと共存すると、その

抗酸化作用は、相乗的にアップします。

それは、ビタミンE自体が、酸化

されても、ビタミンCがそれをもとの

ビタミンEに還元する力があるからです。

さらにビタミンEの血行をよくする働き

から、皮膚の新陳代謝を高め、表皮化

のメラニン色素のターンオーバーを

促進させることで、しみやそばかすの

予防など美肌効果が期待できます。

ビタミンCとビタミンEの抗酸化力に

加えカシスには、アントシアニンと、

βーカロテンが豊富に含まれている

ので、さらに相乗的に抗酸化力が

アップし、肌の老化をくいとめて、

美肌への導かれます。またこの

一般的な美肌効果に加え、眼の下の

クマを解消する効果があります。

カシスのアントシアニンによる血流改善

の効果は、ピント調節の機能を維持

するだけではなく、目の下のクマの

改善にも良い影響を及ぼします。

クマは、疲労やストレス、睡眠不足など

に起因して、目の周りの血流が悪くなる

ことにより酸素が不足し、血液が赤色

から暗赤色へと変色することで起こり

ます。血液の色には、血中に存在する

ヘモグロビン(脊椎動物の赤血球に

含まれる物質で、酸素を運搬する働き

を持っています)という物質が関与して

おり、ヘモグロビンは、酸素と結合して

いる時には赤色、酸素が離れると

暗赤色になります。目の周りの血行が

悪くなることで、血液中の酸素が欠乏

した状態になると、ヘモグロビンは

暗赤色へと変色するため、血液の色

そのものが悪くなってしまうのです。

目の下の皮膚は暑さ0.6mmと

たいへん薄く、卵の薄皮程度の厚さ

しかないといわれています。そのため、

特に目の下の皮膚に張り巡らされて

いる毛細血管に流れる血液の色が、

皮膚を通して透けて見えるのです。

したがって、カシスのアントシアニン

は末梢血管の血流を改善し、血液の

色を良好にすることでクマを解消

できる可能性が示されています。

目の下のクマは、主に青グマ、黒グマ、

茶クマの3つの種類に大別できます。

青グマは、血流の悪化によって起こり、

カシスのアントシアニンによる効果が

現れやすいクマです。色白の人や

皮膚の薄い人は特に目立ちやすく、

冷え性の人に多いといわれている

種類のクマです。青グマの改善には、

血流の改善、禁煙、適度な運動など

が大切です。また、目の周りの骨に

沿ってツボ押しを行うことも効果的

です。黒グマは、肌のむくみやたるみ

によって目の下に影ができてしまい、

黒く見えてしまう症状です。黒グマ

の場合は、顔を上に向けると薄く

なる傾向にあるため、鏡を持ち、

顔を天井に向けてクマが薄くなって

いれば、黒グマであると考えられ

ます。黒グマは目元の皮膚のたるみ

が原因であるため、化粧でも隠し

にくいといわれており、コラーゲンを

積極的に補ったり、顔のむくみを

解消することで改善が期待できます。

茶グマは、目の周りの皮膚の色素

沈着や、シミがつながってクマの

ように見える症状を指します。

目をよくこする癖をもつ人や、目元

に湿疹ができていた人に多く見られ

ます。茶グマは寝不足などによって

濃くなるということはありませんが、

目の周りをこすったり、間違った

目元のマッサージを行うことは

色素沈着の原因にもなるため注意

が必要です。

今回は、ここまでとさせて頂きます。

河岸洲でカシスを食べ、キールを

飲んで、呑み屋の看板をぶった切る。笑

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック

皮膚科にて承ります。

当クリニックのホームページとフェイスブック

ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。

ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/
フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai

メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント(1)

最新号より350号前のメルマガ

2013-12-31 17:46:35

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.175 平成19年4月5日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
目次
1) アルツハイマー病の治療薬
2) 脱毛を加速させるタンパク質

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 アルツハイマー病の治療薬

アルツハイマー病の原因となる
たんぱく質「アミロイドベータ」
が脳で分解されずに蓄積するのを
抑える物質を、大阪
バイオサイエンス研究所などの
研究チームが見つけ、3月26日付
の米科学アカデミー紀要に発表
しました。この物質は、睡眠を
促すホルモン
「プロスタグランジンD2」を作り
出す酵素です。チームは「この
酵素が十分に働かなくなると、
アルツハイマー病を発症する
可能性が高まると予想される」と
話しています。

この酵素は脳脊髄(せきずい)
液の中に分泌されています。実験
で、この酵素をアミロイドベータ
に加えると、両者が強く結びつき、
アミロイドベータ同士が凝集
しなくなりました。マウスの
遺伝子を改変しこの酵素を分泌
できないようにすると、正常な
マウスに比べ、脳のアミロイド
ベータ蓄積量が3倍に増えました。
逆に酵素の分泌量を増やした
マウスは、アミロイドベータ蓄積
量が数分の1になったということ
です。

アルツハイマー病は認知症の
代表的な病気で、国内の患者数は
約200万人と推定されています。
プロスタグランジンD2を作る酵素
の働きを活性化する薬物や
プロスタグランジンD2の受容体を
刺激する薬物が開発されると
アルツハイマー病の治療薬と成り
うるのではないでしょうか?

認知症とは何かを丁寧に解説した

動画です。

www.youtube.com/watch?v=TDB31r7qCoI

 
 
 
 











アミロイドベータの蓄積を抑え
られれば、アルツハイマー病の
発症を抑えられ、新治療法の発祥
となるのでは?笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 脱毛を加速させるタンパク質

男性の「抜け毛」を加速させる
たんぱく質を、ライオン生物科学
研究所(神奈川県小田原市)の
チームが見つけ、3月26日発表し
ました。男性ホルモンの作用で
このたんぱく質が過剰に働き、
毛根にある毛母細胞を不必要に
「自殺」させると推測されて
います。3月28日から富山市で開か
れる日本薬学会で紹介されます。

同研究所の栗田啓・副主任
研究員らは、毛髪が適当な時期に
抜けるようコントロールしている
とみられるたんぱく質「NT-4」
に着目しました。人の毛母細胞の
一種にNT-4を加えると、
「アポトーシス」と呼ばれる
細胞死が、加えない場合の8倍に
生じたそうです。

さらに、毛母細胞に毛髪を作る
よう指令する「毛乳頭」では、
男性ホルモンがNT-4遺伝子を
作動させ、NT-4が過剰に生産
されていることが確かめられ
ました。

これらの結果から、NT-4は
男性ホルモンによって働き、毛母
細胞を不必要に細胞死させること
で脱毛を加速している、と結論付
けられました。

研究チームは、NT-4の働き
を抑える物質を、生薬や植物、
海藻など約300種類の候補
から探し出し、オキナワモズクの
抽出成分が有効であることも
見つけました。マウス実験で、
この成分を体に塗ることで有効
性が確認されたということです。
ライオンは「人での効果を試し、
育毛剤として商品化したい」と
話しています。

オキナワモズクの臨床試験が
待ち望まれます。

男性型脱毛症(AGA)の治療に

使われる薬プロペシアの紹介の

動画です。

www.youtube.com/watch?v=zB9d25GaFhM

 
 
 










マウスの実験で成功しても、人
では通用しない可能性もある
ので、痛し痒し(痛痒)という
ところでしょうか?笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

現在、アルツハイマー病の
治療薬は、数種類しかあり
ません。塩酸ドネペジル
(商品名アリセプト)がその
筆頭ですが、周辺症状には
漢方薬「抑肝散」が用いられ
ています。しかしアミロイド
ベータそのものの蓄積が抑え
られればその効果は、半端な
ものではないと推測できます。
男性型脱毛症の治療に使われる
フィナステリド(商品名
プロペシア)は、5α還元酵素
という男性ホルモンの代謝物を
作る酵素を阻害する訳です。
したがってオキナワモズクは、
それより下流で効果を示すこと
が分かります。両者併用すれば、
男性型脱毛症の治療に革命が
起こる可能性があります。

その川の下流に花柳界がある。笑
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より450号前のメルマガ

2013-12-30 21:54:55

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.75 平成17年5月12日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目次
1) 脳血管内治療
2) 妊娠、出産のリスク

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

1】脳血管内治療

脳卒中を引き起こす脳の重い
血管障害を、開頭手術(頭
の骨に穴をあけて脳の表面
からする手術)せずに治療
する「脳血管内治療」の実施
率に、医療機関によって0〜
100%と大きなばらつきのある
ことが、明らかになりました。

脳血管内治療というのは脳の
血管に細い管を送り込み、
瘤(こぶ)状に膨らんだ部分
に小さなコイルを詰めて塞い
だり、狭くなった血管を広げ
たりする治療法です。管は
足の付け根の血管から入れ、
エックス線で透視しながら
頭部まで到達させます。血管
の内側から治療するため、
手術に比べ体への負担が
少ないといわれています。
この治療の平均の実施率は
27%にとどまり、
「体に優しい治療」として
普及している欧米に比べ大幅
に低いことが分かりました。
その原因として考えられる
のは大きく2つあります。
その1としては小さなコイル
を作る前に管が薄い動脈の瘤
の壁を突き破るリスクがある
ということです。その2として
は動脈の瘤の手前の血管が
大きく湾曲しているとコイル
で塞ぐのが困難になるという
ことです。

これらは技術的問題である
ので熟練した医師が行うには
何の問題もないと考えられ
ます。ただしリスクを伴う
ことは正直に患者さんサイド
に告知しておく必要があると
思います。また経験が浅い
医師が技術を習得するに
あたっては、熟練した医師が
付き添い、なおかつ必要な
バックアップ体制を整えて
おくことが肝要でしょう。

血管内に細い管を通して
行う脳血管内治療は、頭部を
切開する従来の手術に比べ、
治療成績は変わらない一方、
後遺症が少ないとの研究結果
が海外で発表されています。

その結果が発表されてから
欧米各国の血管内治療の平均
実施率は50〜70%と急増して
いるということです。
日本も追いつき追い越すこと
を念頭に頑張って欲しいの
ですが、くれぐれも教育には
注意を払って事故のないよう
気をつけていただきたいと
思います。

コイル塞栓術に関する動画です。

 
www.youtube.com/watch?v=mbQDGiKur1M

 
 
 
 
 







繊細な技術(脳血管内治療)
は、私なら習得するのに
千歳かかるかも知れません。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】妊娠、出産のリスク

妊娠・出産のリスクを妊婦自身
が判定し、お産の場所選びに役立
てるための自己評価表を、
厚生労働省の研究班
(主任研究者・中林正雄愛育病院
長)が4月30日までに作成しました。
高齢化や生活習慣病の合併などで
潜在的なリスクを抱える妊婦が
増える中、自分のリスクを認識
することで安全な出産につなげる
のがその狙いとされています。

妊娠・出産は病気ではないにも
かかわらず、女性にとってまた
胎児にとって肉体的リスクの高い
状態と言えます。

医療訴訟で最も多いのが、
産婦人科での妊娠、出産の
トラブルです。医療技術の進歩に
より、昔では生き残れなかった
未熟児や障害児が助かる結果に
なりました。

すると普通に産まれて当然
という認識が妊婦さんサイド
で強くなり、自分の思い通り行か
ない結果になった場合即裁判所に
訴えるということになってしまい
がちです。そうした事態を避ける
ためにも、妊婦さんに自分の
リスクを考えてもらういい機会
ではないでしょうか?

中林院長は「行く病院が決め
やすくなる」としています。
自己評価表は、妊娠初診時用と
妊娠後期用の2つです。
初診時では、出産年齢が35〜39歳
と15歳以下なら1点、40歳以上は
5点、また、たばこを1日20本以上
吸っていれば1点−などと評価する
とのことです。合計4点以上を
ハイリスクとし、対応可能な病院
での分娩(ぶんべん)を薦める
ことになっています。

合計で0〜1点なら、医療施設は
どこであっても
「大きな問題はなく心配いらない」。
2〜3点は「対応可能な病院と
密接に連携している施設での分娩を」
となります。ただしこの評価のみを
鵜呑みにすることなく腹部エコー等
の検査で異常が示唆される場合は
産婦人科の医師の意見をよく聞いて
判断して頂きたいと思います。

上記のようなリスクの結果生まれた

補償制度の動画です。

www.youtube.com/watch?v=RbPKcVhGGvw

 
 
 
 







案ずるより、産むがやすしと
いうのは昔の話です。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記
より安全に、より低い肉体的損傷
で、より快適にという取り組みが
あらゆる医療の分野で試みられて
います。高度な医療はある程度お金
があれば受けられる時代になり
ました。しかし高度な医療には
リスクを伴うことも多く、充分納得
の上受けるようにして頂きたいと
思います。医師とて人間、万能の
神様ではないのです。ただし説明と
医療技術の最善は尽くすべきで
しょう。

石のように、硬い意志を持った医師
が遺志をついだ。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。

ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2013-12-29 15:51:46

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.425 平成24年1月19日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
目次
1) 能力が低い精子でも受精の確率を高められる漢方薬
2) マイコプラズマ肺炎の大流行

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 能力が低い精子でも受精の確率を高められる漢方薬

漢方薬などに使われる甘草
(かんぞう)に含まれる成分に、
能力が低い精子でも受精の確率
を高められる効果があることを、
長崎国際大薬学部
(長崎県佐世保市)の田中宏光
(たなか・ひろみつ)准教授ら
の研究グループが、マウスを
使った体外受精実験で確認し
ました。

人にも効果があれば、男性が
ドリンク剤で飲んだり、女性が
座薬で摂取したりすることで
受精率が向上すると推測され
ます。

田中准教授によると、マウス
による体外受精実験では、受精
の能力が低い雄5匹の精子と
健康な雌5匹の卵子を使用し
ました。それぞれの精子と卵子
を、通常の体外受精時に使う
培養液と甘草の成分を混ぜた
培養液とで受精させ、受精率を
比較しました。

通常の培養液で0%だった
検体と同じ組み合わせのペアが、
甘草の成分入りでは15・6%
に、通常で43・5%のペアが
甘草成分入りで84%になる
など、全ての検体で効果が確認
されました。

研究グループは今後、家畜へ
の効果を確認し、今年中にも
人への応用研究に移行する方針
とのことです。

妊娠を望む夫婦のうち2年
以上子どもができない夫婦は
約10~15%で、うち4割は
男性側に原因があるとされ、
田中准教授は「人用の薬が開発
されれば、体外受精を選択する
前の簡便な不妊治療薬として
期待できる」と話しています。

甘草はマメ科の多年草で、
漢方薬のほか、健康食品や
化粧品などに広く使われて
います。

男性不妊について詳しく解説

している動画です。

 
www.youtube.com/watch?v=Wgi3LwXQ2nI&list=PLCD99819ADB39D66A
 
 
 
 
 

























鑑三さんが、甘草を飲んだら
子だくさんになりすぎていかん
ぞう。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】マイコプラズマ肺炎の大流行

かつては4年ごとに流行する
ため、“オリンピック病”と
呼ばれていたマイコプラズマ
感染症ですが、2011年6月ごろ
から全国で小児の感染が増え
始め、国立感染症研究所感染症
情報センターの12月16日時点
での報告数は定点当たり1.51
と例年の2倍以上となりました。
感染の拡大に伴い、重症化
する症例も増加しています。
博慈会記念総合病院(東京都
足立区)小児科副院長の田島剛
氏は「通常、マイコプラズマ
肺炎による入院患者は月に
3~4人だが、11年8月には、
20人近くまで増加した。地域に
よっては例年の10倍以上の患者
が来ているのではないか」と話
しています。

マイコプラズマの診断には、
10分程度で判定ができるイムノ
カードがあります。ですが、
この診断法はイムノクロマト法
で血清中の特異的IgM抗体を
検出するため、発症初期に検査
をしても、陰性となる場合
があります。田島氏は「血清中
のIgM抗体を検出する微粒子
凝集反応(PA法)とIgG抗体を
検出する補体結合反応(CF法)
の両方を行い、2~3週後にペア
血清を見るとより確実だ」と
話しています。

早期診断には臨床症状からの
判断が大切です。「発症年齢や
症状、数カ所に網状顆粒状など
の陰影が見えるといったX線
所見のポイントを把握すること
が重要」と田島氏は話しています。

治療には抗菌薬が使われます。
現在の第1選択薬はマクロライド
系抗菌薬ですが、この抗菌薬に
対する耐性率が年々高まって
きています。

北里大北里生命科学研究所
病原微生物分子疫学研究室特任
教授の生方公子氏らが、02年
より地域の基幹病院5施設から
の検体を解析したところ、
耐性率は11年11月時点で86.3%
となっていました。

マイコプラズマ肺炎に関する動画

です。

 
www.youtube.com/watch?v=oOLHfNOlRhw

 
 
 
 

























基幹病院の融通が効かん。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

不妊症の治療にまた一歩、
漢方薬が貢献することが
分かりました。子供ができない
のは、当人だけの問題だけ
でなく人口が減少している
日本国の深刻な国家レベルの
問題であると思います。少子
高齢化を食い止め人口が維持
できるよう、ガンばれ甘草。
と励ましたくなります。
マクロライド耐性マイコ
プラズマの脅威を何度も経験
しています。細胞内寄生体
ゆえ、通常のセフェム、
ペニシリンが効かないことを
考えると診断が遅れ治療が
遅れる可能性は充分あります。
驚異の胸囲は、脅威だ。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より200号前のメルマガ

2013-12-28 19:46:29

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.325 平成21年2月25日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目次
1) 「糖尿病腎症」のなりやすさに関与する遺伝子
2) 老化が急速に進む早老症の発症メカニズム

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 「糖尿病腎症」のなりやすさに関与する遺伝子

肥満や生活習慣が引き金になる
2型糖尿病の代表的な合併症
「糖尿病腎症」のなりやすさに
関与する遺伝子を、理化学研究所
の前田士郎(まえだ・しろう)
チームリーダー(内科学)らが
突き止め、米専門誌に2月12日
付で発表しました。

遺伝子のタイプによっては、
発症リスクが1・6倍高くなると
いうことです。

糖尿病腎症は国内で人工透析を
始める原因のトップで、糖尿病
患者の3~4割が発症すると
いわれています。チームは
「糖尿病腎症の予防、治療研究へ
のインパクトは大きい」と話して
います。

遺伝子は脂肪の代謝にかかわる
酵素をつくる「ACACB」です。

チームは約1300人の2型
糖尿病患者さんの血液を使って
「SNP」と呼ばれる塩基配列の
わずかな個人差を解析しました。
その結果、ACACB遺伝子に
特定の配列がある患者さんは、
糖尿病腎症を発症しやすいことが
分かりました。この配列を持つ
のは日本人の15%程度という
ことです。

また培養細胞を用いた実験で、
この配列があるとACACBの
働きが高まることも判明しました。
「この遺伝子の活性を抑える薬剤
は、糖尿病腎症の新たな予防薬や
治療薬として利用できるかもしれ
ない」と前田チームリーダーは
話しています。

糖尿病合併症に関する動画です。

 
www.youtube.com/watch?v=FR_cCS8IJ3c

 
 
 
 














特定のDNA配列を排列して
治療する。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 老化が急速に進む早老症の発症メカニズム

若くして老化が急速に進む早老症
は、特有のタンパク質に異常が生じ、
細胞内で絡まったDNAがうまく
ほどけなくなって起きることを奈良
先端科学技術大学院大(奈良県生駒市)
のチームが突き止め、2月10日付
の米科学誌に発表しました。

北野健(きたの・けん)助教は
「早老症の治療だけでなく、人類の
永遠のテーマの老化防止や、老化に
伴って増えるガンの研究にも役立て
たい」と話しています。

北野助教らは、10代半ばから
2倍の速度で全身の老化が進み、
ウェルナーヘリカーゼという
タンパク質の異常で起きる早老症
「ウェルナー症候群」に注目しました。
大型放射光施設「スプリング8」
(兵庫県)を使って、健康な人の
このタンパク質の形を解析しました。

すると、ナイフのような立体構造
を持つことが判明しました。DNA
や、細胞の寿命を調節している
DNAの「テロメア」と呼ばれる領域
が入り組んだ形状になっても、ナイフ
が入り込んで「リンゴの皮をむく
ように」(北野助教)、ほどく働きが
あることが分かりました。

患者さんのDNAではほどけない
ため、テロメアがどんどん短くなる
などして老化が急速に進むと推測され
ました。ウェルナーヘリカーゼの働き
を抑えると、ガンの増殖が抑えられる
との報告もあるということです。

老化を防ぐ方法についての動画です。

 
www.youtube.com/watch?v=Fm6gYdDWK_g

 
 
 


















ガンと早老症の研究が、ガンガン
進む。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

糖尿病性腎症を発症しなくすること
が、医療費の削減につながることは
充分考えられます。透析の導入は、
医療費がかかるだけでなく、患者さん
の身体にも重い負担になります。
医療費の削減よりも患者さんの身体の
ことを考えて研究を進めていただき
たいものです。ガンと早老症の研究が
ウェルナーヘリカーゼという酵素で
つながっていたとは驚きです。患者
さんの利益になるよう、研究を素早く
進めて頂きたいと考えています。

研究という廊下を駆け上がって老化
が抑えられると素晴らしい。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2013-12-27 19:30:56

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

診療マル秘裏話 Vol.225 平成20年3月20日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目次

1)  ES細胞による臓器再生実験
2) 睡眠時間が生活習慣病に与える影響

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 ES細胞による臓器再生実験

万能細胞の一種である
胚(はい)性幹細胞(ES細胞)
をマウスの受精卵に注入し、
生まれたマウスの体内に正常な
腎臓や膵臓(すいぞう)をつくる
実験に、東京大医科学研究所の
中内啓光(なかうち・ひろみつ)
教授らが成功しました。

万能細胞から神経や心筋などの
細胞だけでなく、立体的な構造を
持つ臓器そのものをつくり、
腎不全や糖尿病などの再生医療に
活用できる可能性を示す成果です。
名古屋市で開かれる日本再生医療
学会で3月13日発表されました。

研究チームは、腎臓や膵臓が
できないように遺伝子操作した
マウスの受精卵が、受精3日後
に「胚盤(はいばん)胞」に
達した段階で、正常なマウスの
ES細胞を内部に注入しました。
代理母役のマウスの子宮に入れて
育てました。ES細胞には、観察
しやすいよう蛍光タンパク質
で光る性質を持たせました。

すると、生まれたマウスの腎臓
や膵臓は蛍光を発し、臓器の実質
細胞はES細胞由来と確認され
ました。一方、臓器内の血管や
神経はもとのマウスの細胞で
できていました。腎臓は尿を
つくり膵臓はインスリンを分泌
するなど、臓器として正常に機能
しました。ES細胞を使う再生
医療では、ガン化の恐れが指摘
されていますが、実験でガンの
発生はありませんでした。

中内教授は「ES細胞は、受精
卵など発生初期の段階で加えれば、
欠損部分を補うように働く」と
分析しました。

この方法を将来、人の治療に
応用するには、例えば糖尿病
患者さんの皮膚を基に万能細胞を
つくり、膵臓ができないように
したブタの受精卵に注入します。
人の膵臓を持つブタを誕生させて、
その膵臓を患者に移植するなどの
方法が考えられるということです。

こうした手法の安全性を検証
するため、中内教授らは近くサル
とブタでの実験に着手するという
ことです。

ES細胞から網膜組織を世界で初めて

作ったという動画です。

 
www.youtube.com/watch?v=DEoFfLAmWDw

 
 
 
 
 
 

















サルとブタは、さしずめ孫悟空
と猪八戒。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 睡眠時間が生活習慣病に与える影響

睡眠が長すぎても短すぎても
糖尿病になりやすく、1日5時間
未満では肥満になる確率が高い
など、睡眠と生活習慣病が関連
するとの研究結果を兼板佳孝
(かねいた・よしたか)日本大
講師(公衆衛生学)らがまとめ、
3月12日発表しました。

睡眠時間が短い人と長い人は
死亡の危険が高いことは知られ
ていますが、生活習慣病の予防
にも健やかな眠りが重要なこと
を示した形となっています。

兼板講師らは、地域の健診
データ(約1000人)や職場の
健診データ(約2万2000人)
などを分析しました。

糖尿病は、睡眠が6時間以上
8時間未満で最も少なく、6時間
未満や8時間以上だとその
3-5倍の発症率となりました。

男性勤務者を対象にした継続
調査では、睡眠5時間未満の人は、
7年後に肥満になる危険性が
5時間以上の人の1.2倍になり、
糖尿病などの生活習慣病にもなり
やすいという結果がでました。
また太った人は、7年後に睡眠が
5時間未満になる確率が太って
いない人の1.2倍でした。

動脈硬化の原因となる脂質代謝
異常は、成人女性の場合、睡眠
6時間以上7時間未満が最も少なく、
5時間未満か8時間以上で多く
なっていました。

厚生労働省の国民健康・栄養
調査では、欠食や外食が多く、
ストレスを感じる人ほど睡眠時間
が短い傾向にありました。

兼板講師は「寝不足だと
ホルモンバランスが崩れて食欲が
高まり、生活習慣病になりやすい
のではないか。健康づくり運動
には睡眠の指導も重要だ」と
話しています。

睡眠時間と生活習慣病の基礎に

ついて解説した動画です。

 
www.youtube.com/watch?v=t0Q_ZA-WbzU

 
 
 
 
 




















欠食していると血色が悪い。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

動物実験では、代理母が許され
て、人間の場合は許されないと
いうのは、非条理ではないかと
思われます。実際に代理母を
認めているアメリカでは、
トラブルが多発しているという
ことは分かっています。しかし、
不妊の患者さんの子供が欲しい
という欲求は、切実ではない
でしょうか?さて動物で人間の
臓器を作らせるという発想は素晴
らしいと思いますが、臓器には、
動物の血液が流れている可能性が
あります。その問題をどう克服
するのでしょうか?睡眠時間が
長くても短くても、生活習慣病に
なりやすいと言う結果は、当然の
結果です。しかし睡眠がそこまで
病気の発症に影響を与えている
とは意外な感じがしました。
皆さん適切な睡眠時間で、
健やかな睡眠を取るように心がけ
ましょう。

睡眠グーは、スイミングー。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より400号前のメルマガ

2013-12-26 20:38:09

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.125 平成18年4月20日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

目次

1) 膀胱の再生医療
2) 冬眠ホルモンの発見

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っており
ます。不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうか
お許し下さい。

1】膀胱の再生医療
本人の細胞を使ってぼうこう組織
をつくり、それを7人の患者さんに
移植し低下したぼうこうの機能を
改善することに、米ウェーク
フォレスト大(ノースカロライナ州)
などのチームが成功しました。
4月4日付の英医学誌ランセット
(電子版)に発表しました。

骨や軟骨をはじめ比較的単純な
組織の再生はこれまでも行われて
いますが、ぼうこうのような臓器
を本人の細胞で修復できたのは
初めてということです。

患者さんは神経機能に異常が
あるため、手術後も管を入れて排尿
する必要がありますが、2-5年の
経過観察では目立った副作用も
なかったといわれています。

移植が行われたのは
「脊髄髄膜瘤(せきずいずいまく
りゅう)」と呼ばれる先天性の異常
が原因でぼうこうが硬くなり、頻繁
に尿漏れを起こしてしまう病気の
4-19歳の患者さんたちです。

チームは、患者本人のぼうこう
から採取した切手大の組織から、
筋肉など2種類の細胞を分離し、
まず試験管内で増殖させました。

次に、生体内で分解する材料で
つくったおわん形の骨組みの上で
7-8週間細胞を成長させ、できた
組織を本人のもともとのぼうこう
に縫い合わせました。

その結果、ぼうこうに尿をためる
機能が全員で改善しました。

本人の細胞を使うメリットは、
拒絶反応が起こらず免疫抑制剤が
必要ないからです。これをきっかけ
に膀胱だけでなく、他の内臓でも、
再生医療が進むことを期待したいと
思います。

泌尿器の解剖生理学に関する動画

です。

 
www.youtube.com/watch?v=bAqNx9vbyDU

 
 
 
 
















膀胱は、移植細胞をとるために、
暴行されました。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】冬眠ホルモンの発見

哺乳(ほにゅう)類の冬眠を促し、
体温が低下しても死なないよう心臓
などを強化する「冬眠ホルモン」を、
三菱化学生命科学研究所の近藤宣昭
(こんどう・のりあき)主任研究員
らがシマリスから発見しました。
4月7日付の米医学誌セルに発表され
ました。

体温が下がり眠ったようになる
冬眠中は、病原体の感染や発ガン
物質への抵抗力が高まることが知ら
れており、新薬開発につながる成果
といえます。この物質は人間には
ないが、研究が進めば、体温を下げ
脳へのダメージを減らす脳低温療法
や、長期の宇宙旅行への応用も考え
られるといわれています。

近藤さんらは、シマリスの血液中
から、冬眠の時期に合わせて濃度が
変化するタンパク質HPを見つけ、
詳しく調べました。

HPは肝臓で作られて血液中に
あり、冬眠に入る直前に脳内で
活性化することが判明しました。
シマリスの脳にHPの抗体を注入
して働きを抑えたところ、冬眠の
期間が1割程度にまで短くなり、
全く冬眠しなくなった
シマリスもいたということです。
これらのことから、HPが冬眠に
欠かせないホルモンとして働いて
いると判断されました。

HPが働くと心臓が強化される
など、冬眠できる態勢に切り替わる
ことも分かりました。

近藤さんは「冬眠動物は長寿命。
研究を進め、冬眠機構を病気や
老化の予防に役立てたい」と話して
います。

上野動物園で冬眠するクマの状態を

観察するところを動画で紹介して

います。実はクマの冬眠についても

分かっていないことが多いということ

が分かりました。

 
www.youtube.com/watch?v=st4B-VHlilw
 
 
 
 
 


















冬眠は、きびしい気候に適応した、
日本島民に必要でしょう。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記

再生医療がまた一つ現実となり
ました。数年前まで夢の治療と
言われながら、実際に臓器を復元
するところまでなかなか行き着き
ませんでした。今回の快挙は、
脊髄髄膜瘤という特殊な病気に
対してのみでしたが、引いては
膀胱疾患一般、内臓疾患一般に
同じ手法で自己移植できれば、
すごい成果が期待できるものと
考えられています。また冬眠に
関するホルモンの実在は言われて
いましたが、実際に精製分離され
ることは、ありませんでした。
今回の研究で最も優れている
ところは、「シマリスの脳にHP
の抗体を注入して働きを抑えた
ところ、冬眠の期間が1割程度に
まで短くなり、全く冬眠しなく
なったシマリスもいた」という
機能確認実験の結果でしょう。

昨日の機能を確認して、帰農する。


************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント