最新号より200号前のメルマガ

2014-03-15 18:59:55

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.336 平成21年5月13日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次

1)  「オキシトシン」の自閉症患者さんへの効果
2) ゴボウの種子が膵臓ガンの増殖を抑える

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 「オキシトシン」の自閉症患者さんへの効果

脳内ホルモンの一種「オキシトシン」
の投与で重度の知的障害のある自閉症
患者さんの症状が改善したと、金沢大・
子どものこころ発達研究センターが
4月23日、発表しました。主治医の
棟居俊夫・特任准教授は「知的障害の
ある患者で効果が確認された例は初めて」
と話しています。

オキシトシンは出産時に大量に分泌
され、子宮や乳腺の収縮などに作用し、
陣痛促進剤などとして使わています。
他者を認識したり、愛着を感じる機能
に関係するとの研究結果も最近出され、
知能の高い自閉症のアスペルガー症候
群で効果が実証されたとの報告もあり
ます。

この報告を知った、同センターに
通院する20代の男性患者さんの両親
が、08年にオキシトシンの点鼻薬を
輸入し、数カ月服用させたところ、
(1)主治医の目を見て話す
(2)対話で笑顔を浮かべる
(3)IQテストが受けられるように
なる–などの症状が改善しました。
10カ月間投与し改善状態の持続も
確認しました。

男性は3歳で自閉症と診断され、
服用前は他者と目を合わせず、質問に
おうむ返しの反応しかできません
でした。

これまで重度の知的障害がある自閉
症患者さんへのオキシトシンの投与例
がなく、今後、どのような患者さんに
効果があるかを見極め、必要な投与
期間や量、対象年齢などを突き止める
のが課題ということです。

自閉症の男性患者さんにオキシトシンを

投与した臨床試験についての動画です。

www.youtube.com/watch?v=riz30P2sb5Q

 
 
 
 
 
 




















瀋陽で信用ホルモンオキシトシンの
効果を実感する。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 ゴボウの種子が膵臓ガンの増殖を抑える

国立ガン研究センター東病院(千葉
県柏市)は、漢方薬の解熱剤などに
使われるゴボウの種子「牛蒡子(ごぼう
し)」に、抗ガン剤が効きにくい膵臓
(すいぞう)ガンの増殖を抑える作用が
あることを、マウスの実験で突き止め
ました。

患者さんを対象に臨床研究を行い、
新しい治療法の実現化を目指します。

ガン細胞のうち、酸素や栄養分が
少ない環境で生き残るタイプは、
抗ガン剤が効きにくく、ガン再発の
原因になっていました。江角浩安
院長らは、酸素や栄養分が少ない
環境で培養したガン細胞に、牛蒡子
に含まれるアルクチゲニンを加えると、
ガン細胞が激減することを発見しまし
た。膵臓ガンのマウスは通常、生後
55日ですべて死にますが、牛蒡子を
1回50-100マイクロ・グラム
ずつ週5回投与すると、生後100日
を過ぎても半数が生き残りました。

江角院長は「膵臓ガンの患者にも
効果があるか、早く検証したい」と
話しています。

膵臓ガンの基本的な事柄の動画です。

www.youtube.com/watch?v=10FusRpvxu0
 
 
 
 
 
 

















対照的な大将の研究対象。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

先日、アスペルガー症候群の患者
さんを受け入れている企業の取り
組みがテレビで放映されていました。
オキシトシンで治療ができるように
なれば、もっと受け入れる企業が
増えるのではないかと考えています。
アスペルガー症候群の人の特殊能力
を生かしながら、欠点も抑えられれ
ば、企業の受ける恩恵も大きくなる
のではないでしょうか?膵臓ガンは、
診断された時には手の打ちようが
ないガンとして知られていました。
ごぼうの種が効くなんて本当に瓢箪
からから駒ですね。

ごぼうの種が膵臓ガンをごぼう
抜きで救済する。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2014-03-14 20:36:53

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.236 平成20年6月5日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1)  エネルギー消費の異常が起きる仕組み
2) 喘息の体質に応じた治療

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 エネルギー消費の異常が起きる仕組み

筋肉でエネルギー消費の異常が
起きる仕組みを、東京大の永井良三
(ながい・りょうぞう)教授らの
グループがマウスを使った実験で
解明し、25日付の米医学誌
ネイチャーメディシン(電子版)に
発表しました。

エネルギー消費の異常は肥満や
メタボリック症候群の原因となる
ことから、これらを治療するための
新たな薬の開発につながると期待
されています。

肥満は、食事によるエネルギーの
摂取と消費のバランスが崩れた場合
や、筋肉でエネルギーの消費がうま
くできなくなった場合に起きると
推測されています。

グループは、血管や心臓の病気に
重要な役割を果たしているタンパク
質「KLF5」に注目し、働きを
弱めたマウスを使って実験しました。

その結果、このマウスは食べる
えさの量が多いのに太りにくく、
KLF5は筋肉で脂肪酸の燃焼
(分解)やエネルギー消費を進める
遺伝子の働きを調節していることが
分かりました。グループはさらに、
遺伝子を働かせるメカニズムも突き
止めました。

メタボリック症候群について解説した

動画です。

www.youtube.com/watch?v=0mcQHI8sqbI

 
 
 
 
 
 













脂肪の燃焼が滞ると死亡に繋がる。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 喘息の体質に応じた治療

ぜんそく治療薬の効果を左右する
患者さんの遺伝子型を短時間で見分ける
方法を、群馬アレルギーぜんそく
研究所(群馬県邑楽町)が開発し
ました。薬が体質に合わないと、
ぜんそくを悪化させ、死亡につな
がる恐れもあり、同研究所は今後、
患者の体質に応じた「テーラード
医療」につながる検査方法として、
実用化を目指します。

同研究所によると、国内の気管支
ぜんそくの患者さんは250万-
300万人で、治療には吸入式の
気管支拡張薬を使うことが多く
なっています。ぜんそく患者404
人を対象に調べた結果、15%の
59人には薬の効果がありません
でした。患者さんの遺伝子型を調べ
たところ、いずれも「祖先型」で、
「変異型」の患者さんには薬の効果
が表れました。遺伝子型の違いが
薬の効果を左右することは海外の
研究で明らかになっており、日本人
でも確認されました。

同研究所は遺伝子型の検査方法の
開発にも取り組み、口の中の粘膜を
綿棒で採取し遺伝子型の塩基配列を
調べるクロマトグラフ法で解析する
ことで、検査時間を約2時間に短縮
しました。これまで、遺伝子型の
検査はほとんど実施していませんで
した。血液を採取して検査すれば
4時間程度かかりました。血液採取の
必要がなく、乳幼児でも検査が容易
なほか、その日のうちに適切な治療
方法が分かれば、患者さんの負担も
軽減できます。

喘息の原因についてグラフィックスと

漫画で分かりやすく解説した動画です。

www.youtube.com/watch?v=C3x9wpvDtRk
 
 
 
 
 
 
 














祖先型の治療は粗線になりがち。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

エネルギー消費の異常を正常に
戻すことができれば、メタボリック
症候群の患者さんにとっては、大き
な福音ではないでしょうか、逆に
食べても太れない「やせの大食い」
の治療にも使えるかもしれません。
「やせの大食い」は一見よさそうに
見えますが、消化器にかかる負担は
大変なものです。ぜんそくの体質に
応じた治療が、簡便な検査で正確に
行われるようになれば、素晴らしい
ことだと思います。ただ気がかりな
のは、「祖先型」と判定された場合
の治療をどのようにするのかという
ことです。

ぜんそくの治療も全速力で進む。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より400号前のメルマガ

2014-03-13 19:28:37

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.136 平成18年7月6日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) 神経の再生、修復の機能を持つ細胞
2) 脂肪肝が痩せる指令を出す?

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。
これからも当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に
新しい知識を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと
思っております。不撓不屈の精神で取り組む所存です
のでどうかお許し
下さい。

 
1】神経の再生、修復の機能を持つ細胞

脊髄(せきずい)損傷で神経細胞
が傷つくと、周囲にある
「アストログリア細胞」が傷の拡大
を防ぎ、修復を助けていることを
慶応大医学部の研究チームがマウス
を使った実験で突き止め、6月18日付
の米医学誌ネイチャー・メディシン
電子版に発表しました。

新しい治療法や新薬の開発につな
がる成果として注目されます。

アストログリア細胞は神経細胞の
働きを支えるとされる「グリア細胞」
の一種で、機能はよく分かっていま
せん。脊髄が傷つくと、1-2週間後に
アストログリア細胞が傷の周りに
集合します。この固まりは神経の
修復を邪魔すると考えられてきまし
た。

チームは、アストログリア細胞を
移動しやすくする遺伝子STAT3
に着目しました。遺伝子操作で
STAT3の機能を失ったマウスの
脊髄を傷つけると、傷は大きく
広がりました。

逆にSTAT3が過剰に働くよう
にしたマウスでは、アストログリア
細胞が素早く傷を包囲しました。
1週間後の傷の大きさは、普通の
マウスで実験した結果の半分でした。
脊髄損傷で障害を受けた足の機能を
示す指標も、普通のマウスの約1.5倍
でした。

チームは、アストログリア細胞が
傷を囲んで炎症の拡大を抑え、神経
の修復を助けていると結論づけまし
た。メンバーの中村雅也
(なかむら・まさや)講師(脊椎
(せきつい)脊髄外科学)は
「STAT3の働きを促す物質が
あれば、新薬となる可能性がある」
と話しています。

グリア細胞をはじめ、神経細胞のこと

を分かりやすく解説した動画です。

www.youtube.com/watch?v=nH7ptHkf68w
 
 
 
 
 
 
 
)












神経細胞の炎症を延焼しないように
しているのがアストログリア細胞です。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】 脂肪肝が痩せる指令を出す?

脂肪肝になると、肝臓が神経と脳
を通じて指令を出し、全身の脂肪
組織を燃焼させ、やせさせることを、
東北大大学院医学系研究科の片桐秀樹
(かたぎり・ひでき)教授
(内分泌代謝学)の研究チームが
マウスの実験で発見しました。6月16日
付米科学誌サイエンスに発表しました。

脂肪肝は、肥満や高血糖、高血圧、
高脂血症が重なるメタボリック症候群
の人によく見られます。片桐教授は
「脂肪肝は、肥満になるのにブレーキ
をかけ、体重を調節している。ヒト
にも同様の機構があると考えられ、
指令を促進する物質を開発できれば、
肥満や糖尿病の治療薬になる」と話し
ています。

片桐教授らは、高カロリー食を与え
て太らせた糖尿病のマウスを遺伝子
操作し、脂肪肝と脂肪肝でない2
グループを作り経過を比較しました。
脂肪肝のマウスはエネルギー消費が
増え、脂肪組織は分解されて縮小しま
した。血糖値も下がり、糖尿病が改善
しました。

研究チームは現象の仕組みを検討し
ました。脳と脂肪組織をつなぐ交感
神経の遮断実験を行い、エネルギー
消費の増加は交感神経の活性化による
ものと確認しました。さらに肝臓と脳
を結ぶ迷走神経を切断すると脂肪分解
は進まないことも分かりました。

こうしたことから、脂肪肝がやせ
させる信号を迷走神経を通じて脳に
発信していることが明らかになりま
した。脳は肝臓に脂肪がたまったこと
を感知し、交感神経を通じて全身の
脂肪組織に脂肪を燃やすよう指示して
いると結論づけました。

食欲が起きるメカニズムについて

分かりやすく解説した動画です。

おまけに看護師さんのダイエット

プログラムが紹介されています。

www.youtube.com/watch?v=X6sGLzhbook

 
 
 
 
 
 
)

















脂肪肝は、死亡感を脳に伝えているのでしょうか。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記

神経細胞の再生、修復については、神経成長因子
が、関与しているという事以外あまり分かって
いません。今後も研究が進むことを期待しています。
また脂肪肝が痩せる指令、あるいは糖尿病を改善
させる指令を出しているというのは、以外な事実
です。ただし、脂肪肝を甘くみると、脂肪肝炎から
脂肪肝硬変に移行するという事もありますので、
脂肪肝で良かったとは
いえないようです。

成鳥の性徴が起こり、整腸から成長
したという報告が清聴された。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.418

2014-03-12 21:39:44

カテゴリー:女性の美容と健康

ケール

写真はケールです。

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

美肌の野菜&果物(各論:ケール)

 
 
 
ケールの正体

青汁の原料で有名なケールは、栄養価の高い

植物です。ameblo.jp/eitokukai51/
entry-11528551292.html
で解説いたしましたが、さらに詳細な情報を

加えてお届けします。

ケールとは、アブラナ科アブラナ属に属し、

キャベツやブロッコリーの原種

(ヤセイカンラン B. oleracea )に近いとされ
ている植物です。別名「葉キャベツ」とも呼ば

れています。ケール(英語: Kale, Borecole、
学名:Brassica oleracea var. acephala)は
アブラナ科の野菜です。和名では、

「羽衣甘藍(はごろもかんらん)」「緑葉甘藍

(りょくようかんらん)」といいます。アブラナ科

の野菜は、交配しやすく、雑種を作りやすい

という欠点があります。それ故安定した種を

得るが非常に難しくなります。

原産地は南ヨーロッパの地中海沿岸です。

温暖な気候であれば、一年中栽培可能で

収穫量も多いそうです。ケールはキャベツの

原型とされていますが、キャベツと違い丸く

結球せずに成長します。栄養に富み、ビタミン

の含有量は緑黄色野菜の中でも多く、青汁の

材料として使われています。ケールを含む

アブラナ科の植物は、S-メチルシステイン

スルフォキシド (S-methylcysteine sulfoxide)
を含み、反芻動物の腸内での化学反応の結果、

ジメチルジスルフィド (dimethyl disulfide) へ
と変化し、牛や羊などでは溶血性貧血を起こし

ます。ですから牛や羊などの飼料としては、使え

ません。また、緑内障予防の効果が指摘されて

います。1990年、メキャベツとの交配により結球

しない品種が静岡県で開発され、プチヴェール

の名で販売されています。ケールには、

ツリーケール、ボアコールズ、スコッチ、シープ、

マローステムなどの品種があります。木立性の

大葉種であるツリーケールは、1枚の葉から約

180mlの青汁(生の緑葉野菜を絞った汁のこと)

が絞れることから、青汁用として栽培されて

います。

栄養豊富なケールを子供さんに食べさせたい

なら、ケールチップスです。ケールチップスの

レシピ動画がこちらです。

www.youtube.com/watch?v=QpIxtMsvA2o
 
 
 
 
 
)













 
 
ケールの歴史

ケールはキャベツやブロッコリーの原種で、

紀元前からあったといわれています。

約2,000年前にはギリシャ・ローマ地方で

ケールの栽培が始まっていたようです。

ケルト人が最初に栽培したことから「ケール」

と呼ばれるようになりました。今から約2000

年も前に、イタリアでは、このケールが常食

されていたことが、ウィーン国立図書館の

資料の中に認められています。それにより

ますと、ローマの政治家カトーは、農業経営

でも、指導者として名高い人だったようです

が、彼のケールに対する重視は、大変なもの

だったそうです。「このキャベツ(ケールのこと)

をよく食べる人の尿を保存し、これで沫浴

する子は強く育つ」と言って、ケールを礼賛

したということです。現在わかっていることは、

キャベツやブロッコリーや、カリフラワーなど

の野菜は、ケールを品種改良して作られた

もので、ケールは、これらの野菜の原種でも

あるのです。またアフリカ人は、このケール

を、伝統的に継承栽培して、今でも食生活

にとり入れており、アフリカ西海岸を調査の

ため訪れた湯浅 精二助教授

(大阪大学生物学)の話では、「現地の人は

ケールのことを「スクマ」と呼んでおり(正しく

は「スクマ・ウィキイ」)、行く先々の町の

レストランで、出されてくる野菜の多くは、

ケールの葉を油いため料理にしたものでした。」

とのことでした。ケールが初めて日本に伝え

られたのは、18世紀の江戸時代初期です。

1709年に刊行された書物

「大和本草(やまとほんぞう)」にケールと

思われる「オランダナ」「サンネンナ」が記載

されています。長崎県のオランダ人によって

伝えられたことから「オランダナ」と名付けら

れていたといわれています。当時は、

オランダナを品種改良してつくられた

葉ぼたんが観賞用として親しまれ、食用と

しては利用されていませんでした。食用

としての歴史は、戦後間もなく日本が食糧難

に陥ったころにさかのぼります。栄養補給を

目的として病院食や給食用に青汁が考案

されました。岡山県倉敷市の遠藤仁郎博士

が「健康維持には清浄野菜(農薬を使わずに、

ビニールハウスで育てられた野菜のこと)を

食べるべきだが、食べられる量には限度が

ある。野菜を青汁にして飲用すれば、栄養を

バランス良くたくさん摂れる」と訴えたことが

始まりです。当初はキャベツ、小松菜、水菜、

だいこん葉などが青汁の原料として試され

ましたが、栄養のバランスがよく、周年栽培が

可能で収穫量が多いケールが代表的な青汁

の原料として定着していきました。

 
 
ケールの雑学

ケールは、3月下旬から10月下旬までいつでも

種まきができます。ケールの種まき時期を2~3

カ月ずつずらすことで1年中収穫することが

可能です。ケールは、独特の香りと強い苦みを

持つ野菜です。日本では、ケールが野菜として

食べられる機会は少なく、「味はともかく体に

良い」という理由で青汁などに加工して飲まれ

ています。ヨーロッパでは加熱すると甘みが

出て苦みが抑えられるというケールの特徴を

活かし、ロールキャベツやポタージュ、揚げ物

などに調理されて食べられています。ケール

には目の健康に働きかけるルテインが豊富に

含まれています。ルテインは、主に目の網膜の

中央にある黄斑部に存在しています。黄斑部

とは、カメラで例えるとフィルムの役割を担って

いる、目の中で光が集まる部分です。ルテイン

は、紫外線などのダメージから目を守る働きを

持つことから「天然のサングラス」とも呼ばれ

ています。また、目の網膜にはロドプシンと

呼ばれる光を感じるためのたんぱく質があり

ます。ロドプシンが光に反応し、その刺激が

脳に伝わることで人間は物を見ることができます。

このロドプシンを生成するために必要な栄養素

がビタミンAです。ケールに含まれている

β-カロテンが体内でビタミンAに変わり、

ロドプシンの生成を促し夜盲症(光に対して

目の反応が衰え暗い所で物が見えにくくなる

症状のこと)や眼精疲労(ものを見ているだけ

で目の疲れや痛みを感じ、視界がかすむ、

頭痛や肩こり、イライラを併発する状態の

こと)を予防します。睡眠は脳と体の疲れを

とるために欠かせない生理現象です。

睡眠障害は疲労の回復を妨げ、精神を

不安定にし、体の不調を引き起こします。

眠れない原因のひとつに、「体内時計」が

挙げられます。体内時計とは、日が昇ると

体が活発に働き、日が落ちると眠くなる

という体のリズムのことです。人間の体内

時計は約24時間周期で、日が昇ると体が

活動モードに入り、日が落ちると安静モード

になるというものです。体内時計を正しく

機能させるためには、体のリズムを整える

ことが大切です。ケールには、快適な睡眠

に導くホルモンであるメラトニンが含まれて

います。夜間に多く分泌されるメラトニン

によって睡眠が促され体のリズムが整え

られます。メラトニンが含まれているケール

は、不眠症の改善にも効果が期待されて

います。そのため、青汁は、夜に飲むこと

をお勧めしている商品が多いようです。

ケールには、ビタミンCが含まれるため、

ストレスをやわらげる効果が期待できます。

ストレスには不安や緊張、騒音、タバコ、

睡眠不足など様々な原因があります。

人間はストレスにさらされると体内で大量

のビタミンCを消費します。ビタミンCが不足

すると、ストレスに弱くなり、体や心の不調を

引き起こしてしまいます。また、ケールには

精神安定剤としての働きを担うカルシウムも

豊富に含まれているため、神経のいらだち

を抑え、精神を安定させる働きがあります。

ケールに含まれるリブロース-1,5-ビスリン酸

カルボキシラーゼ/オキシゲナーゼ(ルビスコ)

という成分が、免疫機能成分の生産を促進し、

免疫力を高める効果があることが報告され

ています。また、ケールに含まれている

ビタミンCには、免疫力を高める効果があり

ます。免疫力とは、外から身を守るための防衛

能力のことです。免疫力が低下すると、細菌や

ウイルスなどが体内に入り込み、風邪などの

感染症にかかりやすくなります。免疫力を高める

には、体内で細菌やウイルスと闘う白血球の

働きを強くすることが必要です。ビタミンCが

白血球の働きを強くし、自らも細菌やウイルスと

闘うことで、免疫力が高まる効果が期待されます。

また、β-カロテンやビタミンCは皮膚や粘膜を

丈夫にし、病原菌が体内に侵入することを

防ぎます。人間の体の1.5~2.0%がカルシウム

です。カルシウムの約99.0%は骨や歯に存在

しています。そのためカルシウムが不足すると、

骨や歯がもろくなってしまいます。ケールには、

カルシウムが豊富に含まれている為、歯と骨を

丈夫にする効果があります。ケールは、血糖値

を改善し糖尿病を予防する働きや、

HDLコレステロールを増加させ、高コレステロール

血症を改善し、動脈硬化を予防する働きが報告

されています。

ケールのチキンヌードルスープの動画レシピ

です。

www.youtube.com/watch?v=mUuBeUhyy2I

 
 
 
 
 
)







 
 
ケールの有効成分

ケールは「緑黄色野菜の王様」と呼ばれる

ほど、栄養価が非常に高いことで知られて

います。ケールには、カロテノイド系の色素

であるルテインやβ-カロテンが豊富に含まれ

ています。特にβ-カロテンは、トマトの5倍も

多く含まれています。β-カロテンは、人間の

体内で必要とされる量のみビタミンAに変換

されます。そのため、ビタミンAの過剰症に

なることは、ありません。また、ケールには牛乳

の2倍ものカルシウムや自然な睡眠を導く

ホルモンであるメラトニン、ビタミンE、ビタミンC、

食物繊維などの栄養素も豊富に含まれて

います。カルシウム以外のミネラル、葉緑素

(クロロフィル)、GABA(ギャバ)、食物繊維、

葉酸、たんぱく質なども豊富で単一野菜では

最高の物といえ、青汁の原料としても最適と

いうことです。

 
 
ケールの美肌効果

ケールには、便通を整える働きをする食物繊維

が豊富に含まれています。便秘とは、便が排出

されにくく1週間近く便が出ない状態のことを指し、

食欲不振や腹痛、頭痛などの症状が現れる

場合もあります。食物繊維は、腸のぜん動運動

(腸に入ってきた食べ物を排泄するために、

内容物を移動させる腸の運動)を促し、便秘を

改善する効果が期待できます。便秘が改善され、

腸内の有害物質が便と一緒に排出されるという

効果がデトックス効果です。デトックス効果が有効

になれば、美肌へと導かれます。ケールには、

皮膚や粘膜を丈夫にする効果が期待できます。

ビタミンCはコラーゲンの生成に必要なビタミン

の一つです。体内のたんぱく質の約30%を

占めているコラーゲンは、細胞と細胞をつなぐ

接着剤のような働きをしています。コラーゲンが、

細胞の結合を強くすることで、皮膚や骨、血管

を丈夫に保つ働きがあります。また、β-カロテン

は体内で必要な分だけビタミンAに変換され

ます。

ビタミンAには粘膜や皮膚を正常に保つ働きが

あります。ビタミンAが不足すると、呼吸器などの

粘膜が弱くなり感染症にかかりやすくなったり、

皮膚が乾燥したり、爪がもろくなります。逆に

ケールを食べてビタミンAが充足していると

皮膚の保湿力がアップして、みずみずしい

お肌となり、美肌効果が発揮されるようになり

ます。ケールには、老化を防止する抗酸化

作用を持つビタミンが豊富に含まれています。

β-カロテンから変換されたビタミンA、

ビタミンC、ビタミンEは、抗酸化作用の高い

栄養素として「ビタミンACE(エース)」と呼ばれ

ています。

紫外線やストレス、たばこなどが原因で発生する

活性酸素(普通の酸素に比べ、著しく反応性が

増したことで強い酸化力を持った酸素)による、

過酸化脂質(コレステロールや中性脂肪などの

脂質が活性酸素によって酸化されたものの総称)

の発生を抑制し、老化や病気を防ぎます。

ビタミンACEには活性酸素によって傷ついた

細胞の回復を早める働きもあります。これらの

抗酸化作用が皮膚に現れると美肌効果が発揮

されます。ビタミンEには、末梢血管を広げ血行

を良くする働きがあります。全身の血行が良く

なることで細胞の入れ変わりである新陳代謝が

活発になります。私たちの体は、約60兆個もの

細胞でできており、常に新陳代謝が行われて

います。

ビタミンEが豊富に含まれているケールを摂ること

で新陳代謝が活発になり、肌の入れ変わりが

促進され美肌効果が期待できます。

今回は、ここまでとさせて頂きます。

ケールの入った青汁を飲んで、健康にケール。笑

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック

皮膚科にて承ります。

当クリニックのホームページとフェイスブック

ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。

ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/
フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai

メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より350号前のメルマガ

2014-03-11 20:42:37

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.185 作成19年6月14日
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
目次
1) 喫煙は精子を損傷する
2)生活習慣の健康への悪影響

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 喫煙は精子を損傷する

喫煙によって精子が損傷を受ける
可能性があり、遺伝子を通じて子供
へも悪影響があるという研究結果が
報告されました。カナダ保健省の
研究者が今週発行の学術誌「Cancer
Research」で発表しました。

マウスを使って実験を行った
同研究によると、たばこの煙が精子
の細胞のDNAに変異を起こすこと
が分かったということです。
こういった突然変異は、遺伝情報に
永久的な変化をもたらすと推測され
ています。

同研究の責任者で、保健省の環境
職業毒性学担当のキャロル・ヨーク
氏は、「これらの変異が遺伝したら、
子孫の遺伝的構成物の中に不可逆
変化として存続します」と指摘して
います。「母親の喫煙が胎児に
悪影響することは周知のことですが、
父親による喫煙の方も、それが母親
と出会う前であれ、子供に悪影響を
与える可能性が示されました」と
述べました。受動喫煙について解説

した動画です。

www.youtube.com/watch?v=T6erV5UjPxc

 
 
 
 
 
 
 
 


























精子は、生死をわける重要な細胞
です。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 生活習慣の健康への悪影響

タバコを吸う人は吸わない人に
比べ、死亡する危険が男性で1.6倍、
女性で1.9倍高いことが分かり
ました。病死や事故死、自殺など
すべての死因で比べた結果です。
海外には、喫煙者は寿命が10年
短いとの研究結果があるということ
です。

タバコを吸う人は日本人の3大
死因である、ガン、心臓病、脳卒中
にかかる危険がいずれも高くなって
います。糖尿病の危険も増します。

津金さんの試算によると、たばこ
を吸わない40歳の男性が100人
いると、75歳までに20人がガン
になります。吸う男性100人では、
同じ期間で約32人がガンになり
ます。大量の飲酒が重なれば、さら
に増えると推測されています。

飲酒については、男性の場合、
1日3合以上の場合、死亡の危険が
増すと言う結果が出ています。一方、
1日1合未満なら、飲まない人より
死ぬ危険は36%減るとの調査結果
が出ています。ただ、飲まない人
には病弱な人や、病気で飲めなく
なった人が含まれ、死亡が多くなっ
た可能性があります。津金さんは
「もともと飲まない人に飲むことを
勧めはしない」と話しています。

女性も男性と同等以上に、飲酒で
死亡率が上がる可能性があります。
ただ、女性は一般に大酒を飲む人が
少ないなどの理由で分析が難しく、
明確な結果は出ていないということ
です。
体形も死亡に影響します。太って
も、やせても危険が増します。男性
の場合、BMI=体重(キロ)÷
身長(メートル)÷身長(メートル)
=30以上と19未満の人は、23〜24.9
の人に比べ死亡の危険が2倍となっ
ています。

津金さんによると、太れば高血圧
や糖尿病にかかりやすくなります。
やせると免疫力が落ち、感染症など
に弱くなります。中年期は20歳代
より太るのが一般的で、男性は23-
27程度を保てばよいとされて
います。女性では明確な結果はあり
ませんが、19-25で死亡が最も
少ない傾向がみられました。

食べ物では、塩分や野菜、果物の
摂取量が、胃ガンの発生に影響する
ことが分かってきました。塩分は、
調査対象の男性を食事中の塩分量で
5グループに分けると、最も多い
グループは、最も少ないグループの
2.2倍胃ガンになりやすいと言う
結果がでました。女性では明確な
関係は見つかりませんでした。
野菜については▽ほうれん草など
の緑色野菜▽かぼちゃ、ニンジン
などの黄色野菜▽キャベツやトマト
など緑黄色以外の野菜—-に分けて
調べた結果どの種類でも週1日以上
食べる人は、ほとんど食べない人に
比べ、胃ガンになる危険が2〜5割
低くなっていました。果物も週1日
以上食べると胃ガンの危険が下がっ
ていました。

津金さんは「野菜は毎食、果物は
毎日食べるのを勧める」と話して
います。野菜や果物のうち特にどれ
がよいかは、世界的にも結論が出て
いないということです。

また、魚を多く食べる人は男女
とも、心筋梗塞(こうそく)などの
心臓病にかかる危険が、少ない人に
比べ約37%減っていました。大豆
の成分「大豆イソフラボン」を豆腐
や納豆、みそ汁などから多くとる
女性は、少ない女性より乳ガンに
かかる危険が54%減ったなどの
結果が出ています。
大豆イソフラボンの女性ホルモン様
活性は、腸内細菌の代謝産物が強い
活性を示すことが分かっており発酵
した、納豆、みそ汁などから多く
摂取することで、その活性を多く
引き出されることが分かっています。
海外では、納豆、みそ汁で大豆から
イソフラボンを摂取している人は、
少なく、どちらかと言えば豆腐から
摂取している人が多いと考えられて
います。その結果、海外では乳ガン
のリスク回避効果が少ないと言える
のではないでしょうか?実際、海外
でのイソフラボンの乳ガン予防効果
が認められないとする結果が出てし
まった疫学的調査があるようです。

今回紹介した調査結果は主に、
岩手県から沖縄県までの10都府県
の40-69歳の男女計約11万人
に対し、喫煙や飲酒、食事内容など
さまざまな生活習慣をアンケート
した後で十数年間追跡し、死亡や
病気との関係を調べたものです。
対象者の年齢や人数は調査ごとに
少しずつ違いますが、少ない調査
でも約2万人を調べました。

「この食べ物で、ガンが防げる」
などの宣伝があふれています。
しかし、宣伝の根拠は「ガン細胞を
殺す成分が含まれる」「動物実験で
効果が出た」などということです。
効く成分が含まれる食品といっても、
適量の判断は難しい。少な過ぎれば
効かないし、多過ぎて害が出ること
もありえます。動物実験で効果を示
した薬でも、人間では効かないこと
は珍しくありません。

津金さんは「人間の集団で効果を
示す必要がある」と話しています。
さらに、「外国の調査では、日常
生活や遺伝要因が違い、調査結果が
日本人に当てはまるとは限らない。
そのため、日本人を対象に調査を
続けている」ということです。上記
イソフラボンの乳ガンリスク低下に
関する疫学的調査も、日本人には
あてはまっても、外国人では効果が
認められないなどという結果が出る
ことがあるようです。したがって、
外国の疫学的調査や大規模臨床試験
の結果をうのみにしないことが重要
であると思われます。

魅力的な京都府立医大の最新医療研究

の紹介をしている動画です。

www.youtube.com/watch?v=-pxWTBg-MEA
 
 
 
 
 
 
















 
適量は、笛猟とは、違います。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

タバコが精子に損傷を与え、その
遺伝子が子孫に受け継がれると言う
結果は、恐ろしい結果です。妊娠中
も禁煙しない母親が多いとも聞き
ます。禁煙は、こどもをつくる男女
の責任でしょう。生活習慣と
あらゆる病気と死亡の関係を多変量
解析で調べた結果、喫煙、飲酒、
偏った食事などがリスクファクター
として挙げられました。病気に
かかってしまった人は、もちろん
予防の観点からも生活習慣を見直す
時期に来ているのではないでしょう
か?
官展を見るという観点から寒天
を食べた。笑
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より450号前のメルマガ

2014-03-10 23:04:52

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.85 平成17年7月21日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) アトピー性皮膚炎の治療法
2) オタフク風邪のウイルスによる難聴

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
1】 アトピー性皮膚炎の治療法

アトピー性皮膚炎の治療は非常に
困難をきわめます。以前のメルマガ
でも話した可能性はありますが、
ステロイド外用を使う、使わないで
問題になったことは記憶に新しい
ところです。抗アレルギー剤の内服
による痒みの定量的解析の改善率を
見ても他の慢性湿疹などと比較して
改善度が非常に悪いと言う結果が
でています。従って外用、内服両面
からの治療戦略が必要になります。
治るのが難しい病気だからこそ私は
あらゆる手段を講じて症状が軽く
なるよう努力したいと思い、粘りの
医療をぶつけるべく燃えてきます。

当クリニックの場合、内服療法は、
アトピー性皮膚炎の患者さんでは
気管支喘息を併発していることが
多いため、ロイコトリエン拮抗薬
とふつうの抗アレルギー薬の両方を
投与し、なおかつ重傷者には腸内
細菌叢の改善と食生活の改善の指導
を行っています。さらに身体全体が
アトピー特有の皮膚症状が出現して
いる場合、入浴剤の積極的活用を
患者さんにお話しています。外用は
ステロイドホルモンの薬を中心に
処方していますが、プロトピック
などの免疫抑制剤の外用を使うこと
もあります。入浴剤を使用する目的
はできるだけ外用の薬の塗る量を
少なくしたいという意図です。

さらに食事指導の細かいところを
患者さんに説明しています。まずは
外食するときファーストフードを
避けるように話をしています。
ファーストフードで使われている油
は質の悪いものが多く、アレルギー
反応が増幅される可能性があります。
さらに食べ始めると止まらない
スナック菓子も遺伝子組み換え食品
の使用などの問題点があるのででき
るだけ避けたほうがよいでしょう。

積極的に摂るほうが良い食品と
しては、植物性乳酸菌、納豆などの
腸内の善玉菌を増やす食品です。
また伝統的な和食で肉より魚、野菜
中心の食事が望ましいと考えて指導
しています。また最近注目すべき
治療法として、会社や学校などで
昼の間にシャワーを浴びるという物
があります。汗はアトピーにとって
大敵で、昼間1回シャワーを浴びる
だけで外用薬の使用量が減った
という報告があります。

小児のアトピー性皮膚炎の原因と

悪化因子の動画です。

www.youtube.com/watch?v=k7HGGVUs0oU

 
 
 
 
 




















清潔さを保つだけで難敵のアトピー
を軟的し和らげます。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】  オタフク風邪のウイルスによる難聴

オタフク風邪のウイルスの正式
名称はムンプスといいます。
ムンプスウイルスは人間の唾液腺
(唾液を出すところ)とくに耳の下
にある耳下腺を攻撃します。熱が
でることもありますが、ふつうの
風邪と違って咳や鼻水や喉の痛みを
覚えることは少なく、 ほとんどの
場合そのまま治ってしまいます。
ところが成人男性が、ムンプス
ウイルスをうつされた場合は睾丸炎
を起こすことがあり、男性不妊を
引き起こすということは、内科医、
小児科医の間では良く知られて
います。ところが最近このムンプス
ウイルスによる新たな後遺症が問題
になってきました。

それは難聴です。旧厚生省研究班
が作成した診断基準では、耳下腺
腫脹(耳下腺が腫れること)の4日
前から腫脹後18日以内に発症する
とされています。ところがこの難聴
の原因はウイルスが内耳(耳の奥の
器官)の神経細胞を破壊することに
よって起こるとされていて、通常は
片側のみに起こります。ただし治療
法も回復の見込みもないという厄介
な病気なのです。私たちが勉強した
ネルソンの教科書では発生頻度が
1万5千人に一人ということになって
います。

ところが、最近の日本人の研究
では多い場合76人に一人という結果
がでているのです。これは欧米人と
の人種差によるものと考えられます
が、これだけ差があると医師の意識
としては大問題です。おたふく風邪
になった人は充分に注意すると同時
にワクチンによる予防を推進して
いくしかこのウイルスによる難聴を
撲滅する方法はありません。

こんごオタフクと診断したお子
さんがいた場合は注意するようにし、
まだなったことがないお子さんは
ワクチンで予防するようにお話して
行きたいと考えています。

ムンプスウイルスに関する基礎的な

事項を解説した動画です。

www.youtube.com/watch?v=yxxsQdeZ2fQ

 
 
 
 
 
 





























オタフク恐るべし、難聴は全然軟調
しません。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記

いくら難しい病気に立ち向かうと
いっても、難聴のように一度神経
細胞が破壊されるとどうしょうも
ないという病気の場合は全く粘りの
医学が通用しません。しかし粘り
強くムンプスウイルスによる難聴の
怖さを子供をもつ親御さんに説明し
予防接種を受けるように仕向ける
ことはできます。治療だけでなく
予防の医学もこれからは大切である
ことを改めて思い知らされました。
日本脳炎のワクチンも早く安全確認
がなされて再開して欲しいと思い
ます。なぜならおたふく風邪の難聴
と同じく罹ってしまってからでは
手の打ちようがないからです。

痛痒を覚えないので、通用しない。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2014-03-09 21:31:43

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.435 平成24年3月29日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) ホタルイカに脂肪肝を改善する効果
2) チシャトウ(中国野菜)に抗アレルギー成分

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 ホタルイカに脂肪肝を改善する効果

「富山湾の神秘」とも呼ばれる
ホタルイカに脂肪肝を改善する効果
があることを富山短大食物栄養学科
の竹内弘幸准教授(47)らの研究
グループが動物実験で初めて実証し
ました。

イカにはコレステロール値を下げ
る作用のあるタウリンが多く含まれ
ていることが、これまでに分かって
います。竹内准教授らは、富山県
特産のホタルイカにも同様の作用が
あるとみて昨年4月に研究を始めま
した。

実験では、ラット21匹を7匹
ずつ3グループに分け、それぞれに、
通常の餌、ホタルイカの凍結乾燥
粉末を5%混ぜた餌、スルメイカの
同様の粉末を5%混ぜた餌を2週間
与え続けた後、血液と肝臓を調べた。

その結果、ホタルイカを与えた
グループは通常の餌を与えた場合に
比べ、肝臓の中性脂肪量が平均で
3割減少しました。一方スルメイカ
の場合は1割減にとどまりました。
血中コレステロール濃度も、スルメ
イカでは1割減でしたがホタルイカ
では2割減ったということです。

ホタルイカを与えたラットの肝臓
の遺伝子を解析したところ、
脂肪合成に関係する遺伝子の働きが
抑えられていることも分かりました。
竹内准教授は「有効成分の特定や、
人間が食べても効果があるのか
どうかは、これからの研究課題。
有効成分が見つかれば、脂肪肝の
治療につながるかもしれない」と話
しています。

研究成果は5月18~20日に
東北大学で開かれる日本栄養・
食糧学会で発表されます。

ホタルイカの身投げの動画です。

www.youtube.com/watch?v=iHZQa8uz_sc

 
 
 
 


















高価な効果。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】チシャトウ(中国野菜)に抗アレルギー成分

中国原産の野菜「チシャトウ」を、
アレルギー性鼻炎の症状がある
マウスに与えたところ、くしゃみの
回数や前脚で鼻をかく行動が大幅に
減ることを、岡山大薬学部の
杉本幸雄准教授(薬理学)らの研究
チームが突き止めました。
チシャトウに何らかの抗アレルギー
成分が含まれているとみられ、杉本
准教授は「人にも良い影響が出る
可能性がある」と注目しています。
29日に北海道大で行われる日本薬
学会で発表します。

この研究は、業務用食品卸会社
「大森食品」(岡山市北区)などと
の共同研究です。チシャトウは
キク科のレタスに似た野菜で、中国
ではいため物などにして食されます。
同社は県内などの農家に栽培を委託、
春、秋に販売しています。

実験では、化学物質を投与して
アレルギー性鼻炎症状を作り出した
5週齢のマウス21匹を用意し
ました。
〈1〉毎日、化学物質だけ与える
〈2〉化学物質とチシャトウの茎を
与える
〈3〉化学物質とチシャトウの葉を
与える
――3グループ各7匹に分けて観察
しました。

2週間目20分当たりのくしゃみ
の回数が〈1〉は25回程度だった
のに対し、〈2〉は約7割の20回
で、〈3〉は約半分の13回にまで
減少しました。3週間目には〈1〉
が35回程度まで増えたのに対して、
〈2〉は約3分の1の10回程度、
〈3〉が約4割の15回程度でした。
前脚で鼻をかく行動についても20
分当たりで調べたところ、3週間目
は〈1〉が45回程度で、〈2〉、
〈3〉は約55%の25回程度と
大きな差が出ました。

杉本准教授は「葉野菜の成分が
アレルギー抑制につながるという
研究はあまりなく、驚いている。
今後、効いた成分の特定を進めたい」
と話しています。

チシャトウの農商工連携に関する動画

です。

www.youtube.com/watch?v=ZVWVrgZ1riM

 
 
 
 
 











公道での行動。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

ホタルイカで、脂肪肝が抑制される
とは、考えもしませんでした。イカの
タウリンがコレステロール値を抑制
することは、私も知っていましたが、
この脂肪肝を抑える成分は、タウリン
ではないのではという気がしています。
それはスルメイカとの比較で分かると
思います。早く有効成分を特定して
もらい脂肪肝で困っている方、メタボ
リックシンドロームの方に投与したい
ものです。中国原産の野菜チシャトウ
に抗アレルギー効果があるとは知りま
せんでした。ホタルイカといい、
チシャトウといい、食品由来の薬効
成分が製品化されるといいですね。
きっと副作用も少ないでしょう。

中国原産の野菜を減産する。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より200号前のメルマガ

2014-03-08 20:22:59

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.335 平成21年5月6日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1)  皮膚や骨髄中の「多能性幹細胞」
2) ガンの転移と脳の成長の療法に関わる酵素

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 皮膚や骨髄中の「多能性幹細胞」

人間の皮膚や骨髄の中に、さまざま
な細胞に分化する能力を持つ「多能性
幹細胞」が存在するとの研究結果を
東北大の出沢真理(でざわ・まり)
教授らと京都大のチームが4月20日
付米科学アカデミー紀要(電子版)に
発表しました。この細胞を「Muse
(ミューズ)細胞」と名付けました。

増殖力は高くないが、出沢教授は
「そもそも生体内にある細胞で、
遺伝子導入など特別な操作を必要と
せず、腫瘍(しゅよう)化の危険性は
低い」と安全面の利点を強調して
います。胚(はい)性幹細胞
(ES細胞)や人工多能性幹細胞
(iPS細胞)に取って代わるもので
はないが、再生医療に利用できるとの
見方を示しました。

出沢教授らは、体の中に多能性幹
細胞が存在し、ストレスを受けると
活性化すると想定しました。人間の
皮膚の線維芽細胞や骨髄の間葉系細胞
を酵素で処理しストレスをかけると、
ES細胞に似た細胞の塊ができ、これ
をMuse細胞としました。一定の
大きさまでは成長しますが増殖はそこ
で止まりました。ストレスをかけると
出来るという点では、STAP細胞と同じ
と言えるのではないでしょうか?

別の方法で培養すると神経(外胚葉
系)、筋肉(中胚葉系)、肝臓
(内胚葉系)というそれぞれ別系統の
細胞に分化しました。多能性を確認し
たと話しています。

細胞表面の特定の目印を識別する
方法で、骨髄液から直接Muse細胞
を取り出すことができました。
培養方法を組み合わせると増殖も可能
でした。

マウスの実験で皮膚、筋肉、肝臓を
傷つけMuse細胞を投与すると損傷
組織に生着し、その組織の細胞に分化
しました。

今後、どんな細胞に分化できるかや、
治療につなげる方法の研究を進めたい
と話しています。

再生医学の現状と未来についての動画

です。

www.youtube.com/watch?v=nebFa7K-Twk

 
 
 
 
 













間葉系細胞は、再生医療で最も
肝要だ。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】 ガンの転移と脳の成長の両方に関わる酵素

ガンの転移にかかわる酵素が、脳を
成長させたり修復したりする働きを担
っていることを大阪バイオサイエンス
研究所の榎本和生・研究部長らが
ショウジョウバエを使った研究で
明らかにしました。4月20日付の
米科学誌ディベロップメンタル・セル
に発表しました。

幼児期の脳は、音や光に反応して
神経回路の再編を繰り返し、複雑な
ネットワークを作り上げます。

榎本さんらは、この再編が起こら
ない突然変異のショウジョウバエを
発見しました。細胞を取り巻く物質を
溶かす「Mmp」という酵素を作れ
ないことを突き止めました。この酵素
は神経線維が通るべき場所を作り、
ネットワークを完成させていました。

人間のMmpは、ガン細胞が病巣
から飛び出して別の場所へ転移する際
に働くとされています。てんかん発作
や血流の低下で脳がダメージを受けた
時にもMmpが検出されていましたが、
役割は不明でした。榎本さんは「脳の
Mmpの異常は精神疾患などに
つながると考えられ、詳しく調べれば
診断や予防に役立つ」と話しています。

神経細胞の再生に関する動画です。

www.youtube.com/watch?v=Mm2agRIDNv0

 
 
 
 









脳の成長には、Mmpは欲しいけど、
ガンの転移にはノーです。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

再生医療に、ミューズ細胞は、大変
有用でしょう。ただ古くから皮膚や
骨髄の間葉系細胞は、再生医療に用い
られており、目新しいことは何もない
という意見もあります。ES細胞との
比較で多能性の範囲がどの程度狭まる
かが、今後の研究の焦点になるものと
考えられます。Mmpのように人体では、
機能が多岐にわたる酵素がたくさん
存在する物と考えられています。
さらなる深い研究が待たれるところ
です。

商店で焦点となったのは、笑点を見
ていたかということでした。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2014-03-07 19:20:45

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.235 平成20年5月29日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1)  前立腺ガンの遺伝子治療
2) 肝臓ガン、C型肝炎の移植後再発を防ぐ方法

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を
増やして欲しいという要望もあるのですが、私の能力の
なさから1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思って
おります。不撓不屈の精神で取り組む所存ですので
どうかお許し下さい。

1】 前立腺ガンの遺伝子治療

岡山大大学院医歯薬学総合研究科
の公文裕巳教授(泌尿器病態学)の
グループは5月13日、ホルモン
療法が効かなくなった前立腺ガンを、
活性化させた免疫細胞で攻撃させる
遺伝子治療を始めました。活性化に
使うインターロイキン12(IL-12)
遺伝子を用いた治療は国内で初めて
ということです。世界でも3番目だ
そうです。全身に転移したガンへの
効果も期待されています。

公文教授らによると、前立腺ガン
にはホルモン治療が有効ですが、
治療を続けるうちに耐性ができます。
つまり治療が効かなくなります。
遺伝子治療では、IL-12遺伝子を
“運搬役”のウイルスを使ってガン
に直接注入します。遺伝子の作用で
ガン細胞にIL-12たんぱく質を作らせ
て、NK細胞などの免疫細胞を活性
化させ、ガン細胞を殺す仕組みです。
全身の免疫力が高まる結果、転移
したガンにも有効ということです。

今回治療を受けたのは、中国地方
在住の60代男性でした。03年に
既に骨転移が見つかり、憎悪傾向に
ありました。術後は発熱もなく安定
した状態ということです。治療は
4週間ごとに3回行われ、効果が
認められれば継続します。計21-
36人に段階的に実施し、効果と
安全性を確かめます。

公文教授は「局所投与の安全性や、
IL-12の有効性を確認している。
治療の透明性を確保して、治療法と
して確立したい」と話しました。

前立腺ガンの基礎的な知識を紹介した

動画です。

www.youtube.com/watch?v=RxMZFOASR0A

 
 
 
 
 















転移した前立腺ガンは、転医して
遺伝子治療をうけましょう。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】 肝臓ガン、C型肝炎の移植後再発を防ぐ方法

肝臓ガンのため肝移植を受けた患者
さんに、提供者の肝臓から取り出し
たリンパ球の一種を投与し、ガンの
再発を防ぐ治療法を、大段秀樹
(おおだん・ひでき)広島大教授
(消化器外科)らのチームが開発し、
5月14日発表しました。C型肝炎
ウイルスを抑制する効果も確認され
たということです。

チームによると、こうした治療法
は世界に例がなく、米移植学会など
で近く発表されます。

肝移植後は、拒絶反応防止に免疫
抑制剤を使うため、ガンや肝炎が
再発する恐れが大きくなります。

大段教授らは、ガン細胞や
ウイルスに感染した細胞を攻撃する
「ナチュラルキラー(NK)細胞」
と呼ばれるリンパ球の一種が肝臓に
多く含まれていることに注目し、
提供肝臓を移植前に洗浄した液の中
からNK細胞を効率よく取り出す
方法を開発しました。

2006年以降、ガンで移植を受けた
患者さん14人に点滴で投与した結果、
再発はなく「NK細胞の効果と考え
られる」(チーム)と話しています。

また、C型肝炎にも感染していた
患者7人では、投与後にウイルスが
約100分の1に減少しました。

大段教授は「肝移植後の安全性
向上に役立つと期待できる。対象
患者を増やしてさらに効果を確認
したい」と話しています。

NK細胞が、ガン細胞を攻撃している

様子の動画です。

www.youtube.com/watch?v=6S0YNm6yRdQ

 
 
 
 
 
 
 
 

























NHKのHを抜いたら、NK細胞。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

編集後記

ガン細胞に直接注入するのは、
原発巣と転移巣が十分に大きくない
と不可能です。したがってかなり
進行した進行ガンに対する治療と
いうことになり、薬が効かないなど
の重篤な状態になった前立腺ガン
患者さんが対象となるでしょう。
ガン細胞に注入して、免疫が賦活
され、ガン細胞が少なくなって
いくとIL12などの液性因子が作られ
る量も少なくなり副作用が少なく
なると考えられます。治療効果が
上がれば副作用が少なくなるのは、
臨床試験のデザインとしては、優れ
ていると言わざるを得ません。
NK細胞を使った、移植の手術後の
ガン再発、C型肝炎再発を防ぐ方法は、
治療効果を上げているようです。
移植後の患者さんでなくとも、
NK細胞を使って治療できるように
なれば最高でしょう。

免疫は、まだまだ、お役ご免の免役
とならない。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より400号前のメルマガ

2014-03-06 23:55:13

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.135 平成18年6月29日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) アルツハイマー病の予防と治療
2) 男性は腰、女性は膝の病気が多い?

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも
当たり前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識
を吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っており
ます。不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうか
お許し下さい。

1】アルツハイマー病の予防と治療

アルツハイマー病の原因タンパク
質が脳に蓄積するのを抑える新たな
ワクチンを東京都神経科学総合研究
所とスイスの国際チームが開発しま
した。マウスの実験で効果を確認し、
12日付の米科学アカデミー紀要
(電子版)に発表しました。
松本陽(まつもと・よう)・同研究
所参事研究員は「副作用が少なく、
アルツハイマー病の治療や予防に
期待できる」と話しています。

アルツハイマー病は、脳にベータ
アミロイドと呼ばれるタンパク質が
蓄積して起こるということが知られ
ています。同チームは、ベータアミ
ロイドをつくるDNAを含んだ
ワクチンを開発しました。これを
筋肉に注射するとベータアミロイド
が体内でつくられ、これに対する
抗体も徐々にできます。この抗体が
ベータアミロイドの蓄積を抑えると
いう仕組みだそうです。

アルツハイマー病のマウスに投与
してベータアミロイドの蓄積を調べ
たところ、投与しなかったマウスに
比べて3分の1-半分程度に減りました。
長期間投与しても、免疫に関する
細胞の過剰な活性化や髄膜脳炎と
いった副作用は認められません
でした。

現在サルで効果を確かめており、
安全性が確認できれば人間で臨床
試験したいということです。

これまでもワクチン療法が開発
されましたが、臨床試験で一部の
患者に髄膜脳炎の副作用が出て
治験が中止されました。今度の
ワクチンでは、そのような副作用
はなさそうです。

アルツハイマー病は、映画
「明日の記憶」でも描かれて
いますが、本当に悲惨な認知症
です。一刻も早く、予防法や治療
法が見つかることを期待して
います。

アルツハイマー病と糖尿病との

関係を述べた動画です。

www.youtube.com/watch?v=7dAFOMAff-E

 
 
 
 
 
 

















私は、「明日の記憶」もいい
けれど、「今日の記憶」「昨日の
記憶」を大切にしたいと思います。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2】 男性は腰、女性は膝の病気が多い?

老化などに伴って関節の軟骨が
減り、痛みや痺れなどが出る変形
性関節症の部位は、50歳以上では
男性は腰、女性はひざが多いとの
調査結果を、東京大の中村耕三
(なかむら・こうぞう)教授
(整形外科)らのグループが6月
12日発表しました。

欧米などの調査でも同様の傾向
は出ており、遺伝的要因が原因な
のではないかと考えられています。

中村教授らは昨年から今年に
かけ、和歌山県と東京都の50歳
以上の2164人を調査しました。
エックス線検査などで腰に変形性
関節症があると疑われる男性は
81%、ひざでは54%でした。
一方、女性では腰68%、ひざ
75%と、男性とは逆にひざの方
が多いという研究結果がでました。

研究グループはこの結果を基に、
腰の関節症は全国で男性1770万人、
女性1530万人、ひざの関節症は
男性1240万人、女性1840万人が
かかっていると推計しました。
実態解明のため、患者さんや一般
住民計1万人を対象に10年間の
大規模追跡調査を始めるという
ことです。

女性に多い変形性膝関節症の

最後の砦の人工関節の手術に

関する動画です。

www.youtube.com/watch?v=xSLjaiYuK8Q

 
 
 
 
 












男が、結婚に腰が重いため、
女は、妃座(膝)を大事にする
べきでしょう。簡単に離婚して
は、いけません。笑

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
編集後記

レイザーラモンHGのように腰をふっていたら、
腰痛になるのは、容易に想像できますが、女性の
ベリーダンサーやフラダンサーで、腰が痛くなった
方はほとんど皆無でしょう。私の知り合いで、
フラダンスを勉強している女性の方がいて、やはり
左膝を痛めたといっていました。女性にとって、
生麺はイケメン(男)でもどちらも腰の強い方がいい
ということでしょうか?笑
越の大徳 泰澄上人は、山を
越しても越しても、腰を痛めない
腰の強い人で古紙で作った輿に
乗っていた。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント