最新号より350号前のメルマガ

2014-07-15 21:27:43

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.203 平成19年10月18日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1)  ノックアウトマウスでノーベル賞受賞
2) 酒の代謝物と咽頭ガンの因果関係

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
1】 ノックアウトマウスでノーベル賞受賞

スウェーデンのカロリンスカ
研究所は10月8日、2007年の
ノーベル医学生理学賞を、特定
の遺伝子の機能を欠損させた
ノックアウトマウスを誕生させ
たマリオ・カペッキ米ユタ大
教授(70)ら3氏に贈ると発表
しました。

現在では、マウスの遺伝子の
ほぼ半数に当たる1万の遺伝子
についてノックアウトマウスが
つくられ、遺伝子の機能を調べ
る方法として定着しています。
ヒトの病気のモデルマウスも
約500以上できており、治療法
開発や生命科学の基礎研究に
欠かせない実験手法となってい
ます。

ほかの2人は、マーティン・
エバンス英カーディフ大教授
(66)、オリバー・スミシーズ
米ノースカロライナ大教授
(82)です。授賞式は12月10日
にストックホルムで開かれ、
賞金1000万クローナ
(約1億8000万円)を3人で等分
するということです。

授賞理由は「胚(はい)性幹
細胞(ES細胞)を使って特定
の遺伝子を改変する原理の発見」
です。エバンス氏はマウスの
受精卵からさまざまな細胞に
なる能力があるES細胞を取り
出すことに成功しました。これ
に別のマウスの遺伝子を導入
する手法を開発しました。
カペッキ氏とスミシーズ氏は
それぞれ特定の遺伝子を標的に、
変異ある遺伝子に置き換える
方法を開発しました。

この2つの方法を組み合わせ
1989年、狙った遺伝子を欠損
させたノックアウトマウスが
誕生しました。

ノックアウトマウスの作成法を説明

した動画です。

www.youtube.com/watch?v=tW99gNLJg4A

 
 
 
 
 
 
 
 
 



























大毅は、ノックアウトを食ら
いませんでしたが、一年のライ
センス停止を食らいました。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】 酒の代謝物と咽頭ガンの因果関係

飲酒の翌日まで酒臭さが残り
やすい人は、食道ガンや咽頭
(いんとう)ガンに関係すると
されるアルコール分解物の
「アセトアルデヒド」が唾液
(だえき)中に生じやすいこと
が、国立病院機構久里浜アルコ
ール症センターの横山顕・臨床
研究部長らの調査で分かりまし
た。世界保健機関(WHO)は、
アセトアルデヒドを継続的に
投与したラットに咽頭ガンが生
じた動物実験などから、アセト
アルデヒドを発ガン物質と位置
付けています。横山部長は
「飲酒前後の歯磨きやうがい
など、口の中をよく洗うことが、
ガン予防につながるのではない
か」と指摘しています。

横山部長らは、前日まで飲酒
していたアルコール依存症の
男性80人を対象に、血中と
唾液中のアセトアルデヒド濃度
を測定しました。あわせて、
アルコールを分解する酵素
(ADH-1B)の働きを調べ
ました。

酵素の働きが正常な55人
から検出されたアセトアルデ
ヒド濃度は、最高でも唾液1
リットル当たり26・3マイ
クロモル(モルは物質量の単位)
で、中央値は1・6マイクロ
モルでした。一方、酵素の働き
が弱い25人の濃度は同22・
2-87・6マイクロモル中央
値は47・4マイクロモルで、
正常者を大幅に上回りました。

口の中にはアルコールを分解
してアセトアルデヒドを作り出
す細菌が生息しています。
ADH-1Bの働きが弱い人は、
口中にもアルコールが長く残り、
酒臭さが続きます。その間、
細菌の働きで口中にアセトアル
デヒドが作られ続けると推測
されています。

横山部長によると、日本人の
約7%はADH-1Bの働きが
弱いということです。
アルコールが体内に長く残る
ことで依存性も強まる傾向が
あり、アルコール依存症患者で
はその割合が30%程度になる
ということです。

アルコール依存症のニュース動画

です。

www.youtube.com/watch?v=AA2HvrW1nmg

 
 
 
 
 
 
 
 
























酒臭さは、鮭臭さではなく、
ガンの元。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

ノックアウトマウスは偉大な
実験動物モデルであると思い
ます。しかし万能ではないと
考えられています。画期的な
発見であったことは認めますが、
動物愛護協会がまたうるさい
ことを言うのではないかと心配
しています。アセトアルデヒド
自体が発ガン物質であるという
ことを初めて知りました。咽頭
ガンとの因果関係がもっと直接
的に分かるようになればいいで
すね。ちなみに喫煙、飲酒など
の咽頭ガンの多変量解析は行わ
れているのでしょうか?

最近の細菌は、咽頭ガンを作
る。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より450号前のメルマガ

2014-07-14 21:26:50

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.103 平成17年11月24日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1) 肝細胞ガンの予測
2) 肥満を抑えるホルモン

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。
1】肝細胞ガンの予測

肝細胞ガンを、発症の1年前に高い
確率で予測できる新しい診断技術を、
坪内博仁(つぼうち・ひろひと)・
鹿児島大大学院教授と宮崎大医学部
の研究グループが開発しました。
診断は血液1滴で可能であるといわ
れています。11月11日から開かれる
米肝臓病学会で発表される予定です。

肝細胞ガンの早期診断は現在、
超音波検査と血液中の腫瘍(しゅ
よう)マーカー(ガンの目印)測定
の組み合わせが中心ですが、より
手軽で精度の高い発症予測が可能に
なり、治療の成功率が高まると期待
されています。

研究を支援した宮崎県産業支援
財団によると、研究グループは肝
細胞ガンの患者さんや健康な人を
含む計約110人の血液を調べ、患者
さんだけに見られたり、量が多かっ
たりするタンパク質6種類を特定し
ました。診断は、この6種類の量を
専用の装置で解析し、基準値と比較
して発症の危険性を判断するという
ことです。

肝細胞ガンの7人の患者さんに
ついて、従来の方法でガンではない
と診断されていた約1年前の血液を
新技術で調べたところ、6人は既に
ガンだったことが分かったといわれ
ています。

肝臓ガンについて分かりやすく解説

している動画です。

www.youtube.com/watch?v=vsJsY_G1Q8Q

 
 
 
 
 
 
 































一年前から予測することができれ
ば、治療も進歩することが予想され
ます。またドラエモンのように未来
から、タイムマシーンで予防を呼ぼう!笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】肥満を抑えるホルモン

食欲を抑制する作用がある新たな
ホルモンを米スタンフォード大の
チームがラットの胃で発見したそう
です。この物質は「オブスタチン」
と名付けられ、11月11日付の米科学
誌サイエンスに発表されました。

オブスタチンは、日本で発見され
た食欲促進ホルモン「グレリン」と
もとになる遺伝子が共通なのに、
機能はほぼ正反対だそうです。こう
した例は非常に珍しいといわれてい
ます。

2つのホルモンの役割を解明する
ことで、先進各国で深刻な問題にな
っている肥満の治療薬開発につなが
る可能性があるということです。

チームはグレリンの遺伝子や、
グレリンのもとになる前駆体の
アミノ酸配列を、人間やマウスなど
約10の哺乳(ほにゅう)類について
調べ、同じ遺伝子からグレリンとは
別のタンパク質がつくられている
可能性が高いと予測しました。そし
てラットの胃から予測通りに
オブスタチンを発見しました。

合成したオブスタチンをラットに
注射したところ、餌を食べる量が減
ったうえ、消化にも時間がかかり、
体重増加のスピードが鈍くなったと
いうことです。人間でも同様の効果
があるかどうかの確認はこれからだ
そうです。

食欲をコントロールする方法について

解説している動画です。

www.youtube.com/watch?v=t4z_Mxd5hJY

 
 
 
 
 
 
 





































又一つ天高く、馬ではなく、人間
肥ゆるを抑制するホルモン治療の
可能性がでてきました。重い副作用
がなく、副作用、相互作用(飲み合
わせ)の少ないホルモン治療の可能
性を信じたいものです。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
編集後記

ホルモンは、もともと人間の体の
なかに備わっている生理活性物質で
す。ただホルモンは微量だから
副作用や相互作用がでにくいと考え
られています。インシュリンでは、
投与しすぎると低血糖が起こり
ます。インスリンは1921年に
Bantingらによって発見されました。
しかし発見当初のインスリンの力価
にはばらつきがあり、一定の血糖
降下作用を得るのが難しかったそう
です。このため、1922年にBanting
らは「正常ウサギの血糖を0.045%
(45mg/dL)にまで下げる量」とし
てインスリンの単位を定めました。
その翌年の1923年、エディンバラで
開かれた国際連盟保険機構の標準化
委員会で、インスリンの単位は、
「約2kgの24時間絶食ウサギの血糖
を3時間以内に痙攣レベルにまで下
げうる量」と定義されました。副作
用を利用して単位をきめるとは、
ホルモン療法も容易ではないことが
わかりますね。

用意が良くても容易でない。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2014-07-13 16:46:42

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.453 平成24年8月2日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
目次
1) ヤマイモなどに含まれる成分がアルツハイマー病を改善
2)健康で長寿で亡くなった人の細胞からiPS細胞を作成

 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

1】 ヤマイモなどに含まれる成分がアルツハイマー病を改善

ヤマイモなどに含まれる成分にアルツ
ハイマー病を改善する作用があることを、
富山大学和漢医薬学総合研究所の東田
千尋准教授(46)らの研究グループが
動物実験で突き止めました。

病変した神経細胞を回復させる効果も
確認され、治療薬開発につながると期待
されます。

成分は、ヤマイモなどに含まれ、強壮
作用があるとされる化合物ジオスゲニン
です。実験では、アルツハイマー病を
発症させたマウスに1日0.12ミリグラム
ずつ、20日間連続で注射しました。
その後、記憶力を試すと、注射していな
いマウスが30分前に見た物体に初めて
見るような反応を示したのに対し、注射
したマウスは正常なマウスと同じく既知
の物体と認識しました。

アルツハイマー病はアミロイドβ
(ベータ)と呼ばれるたんぱく質が脳内に
蓄積することで、神経細胞から伸びた
突起「軸索」が病変を起こして記憶に
障害が出ます。実験では、ジオスゲニン
の投与でアミロイドβが約7割減少し、
さらに、軸索が正常な状態に戻っていた
ことが分かりました。

ジオスゲニンのサプリの宣伝動画です。

いつものことながら、サプリの購入に

当たっては、自己責任でお願いします、

www.youtube.com/watch?v=04c_Ms37t90

 
 
 
 
 
 
 



























不治の病も山芋には勝てない。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】健康で長寿で亡くなった人の細胞からiPS細胞を作成

健康なまま長寿で亡くなった人の細胞
からiPS細胞を作ることに、慶応大の
鈴木則宏教授(神経内科)らが成功しま
した。7月26日付の米科学誌
プロスワンに研究成果を発表しました。
病気の人の細胞と比べると病気の特徴が
よく分かり、アルツハイマー病やガン
など老化にかかわる様々な病気の研究や
治療法の開発に役立つということです。

チームは、重い病気をせずに年を重ね、
老衰や肺炎で亡くなった105歳を超え
る2人の皮膚細胞から、iPS細胞を作
り、神経細胞に変化させました。アルツ
ハイマー病やパーキンソン病の患者さん
のiPS細胞も皮膚から作り、神経細胞
と較べると、病気に関係する毒性の強い
たんぱく質が2倍近く作られていました。

若い人だと、健康に見えても細胞内に
異常があり、年を取ってから病気が発症
することがありえます。100歳を超え
ても病気を発症しない人の細胞はこうし
た心配がなく、健康な細胞のモデルに
なります。伊東大介専任講師は「ガンや
心疾患など、老化と関係する他の病気の
研究にも役立つだろう」と話しています。

iPS細胞の臨床研究がいかにお金が

かかるかを答弁した山中教授の肉声

が聴ける動画です。やはり万能細胞は

安全性の観点からお金がかかるのだと

いうことがよく分かります。対して水素吸入

療法のお金は、装置のお金と電気代と

水(精製水)のお金だけ、しかも活性酸素

を除去する際にできるのは、水だけなので

万能細胞に比して低コストで安全性の心配

なしといいことずくめです。

www.youtube.com/watch?v=upGRndBah1E
 
 
 
 
 
 
 
 
 



























廊下を歩いて狼火をみたら、老化した。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
編集後記

今とのところアルツハイマー病を根本
的に治す治療薬は開発されていません。
しかし山芋の成分のジオスゲニンは
マウスの実験では、きっちり記憶力の
改善およびアミロイドβの退縮などの
結果を出しています。食物由来なので、
安全性は高い確率で保障されている
はずです。早期の臨床試験が望まれ
ます。長寿なお年寄りから iPS細胞を
作成し、健康な細胞のモデルにする
とは、驚きです。老化にかかわる様々
な病気の研究や治療法の開発に役立て
てもらえば、細胞提供したお年寄りも
本望でしょう。

 
帝京が提供した。笑

 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より200号前のメルマガ

2014-07-12 19:20:33

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.353 平成22年9月9日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
目次
1) 体内時計遺伝子の活動を体毛の根元の細胞で測定
2) 片頭痛の原因遺伝子

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
1】 体内時計遺伝子の活動を体毛の根元の細胞で測定

24時間周期で働く「体内時計」を
つかさどる時計遺伝子の活動を、体毛
の根元の細胞で測定する技術を、山口
大や佐賀大などのグループが開発し、
8月24日付の米科学アカデミー紀要
に発表しました。

体内時計の乱れは睡眠障害や糖尿病、
動脈硬化などにつながるとされており、
山口大の明石真(あかし・まこと)
教授(時間生物学)は「技術が実用化
できれば、こうした病気の予防や診断
に役立てられる」と話しています。

グループは成人の男女計4人から数
時間ごとに頭髪やあごひげを抜かせて
もらい、根元の細胞を採取しました。
遺伝子の活性が高まると細胞内で増加
する「メッセンジャーRNA
(mRNA)」の量が、時間によって
変化するのを検出できるか調べました。

検出に成功したのは3種類の時計
遺伝子のmRNAだったようです。
変化のパターンは1日周期で、早起き
の人はピークの時刻が早いなど、
mRNAの量の変化が生活習慣に対応
していました。

さらに、早朝出勤の早番と、深夜
勤務の遅番を1週間交代でこなす工場
の男性従業員6人を調べたところ、
生活リズムの急激な変化に体内時計が
適応しきれず、慢性的な時差ぼけ状態
に陥っていることが分かりました。

グループによると、毛根の細胞は
血液や口内粘膜の細胞に比べ大量の
mRNAが得られるなど、体内時計の
状態把握に適しているということです。

時計遺伝子がガンの転移に関係する

という動画です。

www.youtube.com/watch?v=RzRLUM-vJDU

 
 
 
 
 
 
 
 
 
































交替勤務は後退する。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】 片頭痛の原因遺伝子

頭がズキンズキンと痛む片頭痛の
原因遺伝子のひとつを発見したと、
東京大の関常司(せき・じょうじ)
講師(腎臓病学)やベルギー・ガス
トフイスベルグ大などの研究チーム
が8月23日付の米科学アカデミー
紀要(電子版)に発表しました。
病気の詳しい原因解明や、この遺伝
子を標的にした治療薬の開発が期待
されています。

研究チームによると、片頭痛は
国内に約1千万人の患者さんが
いるとされています。月に1~2回、
多い人では週に1~2回痛みが起こ
り、治まると何の症状も残りません。
発症の詳しい仕組みは解明されてい
ませんが、神経細胞の過剰な興奮が
原因とみられています。

関さんらは、腎臓などの細胞膜で
働き、全身の水素イオン濃度の調節
に関係する「NBCe1」という
遺伝子に異常がある人の中に、
片頭痛の患者がいることに注目しま
した。

培養細胞を使った実験などから、
この遺伝子が脳内でも重要な役割を
果たしていることを突き止めました。
遺伝子に異常があると神経細胞の
興奮を制御する水素イオン濃度の
調節ができなくなり、片頭痛につな
がるということです。

片頭痛の人に水素吸引療法を行うと

劇的に効く場合があります。水素イオン

濃度の調節ができるようになるからで

しょうか?

水素摂取についての説明動画です。

動画中に、乳酸が水素摂取によって

減るという解説がありますが、乳酸は、

疲労物質ではないので、御注意

下さい。

しかし、水素摂取で疲労が軽減する

ことは、事実です。疲労物質は、

タンパク質が活性酸素によって酸化

されることで発生します。有害な

ヒドロキシラジカルだけが、水素に

よって除かれれば、疲労物質ができ

にくいということは、容易に想像でき

ます。実際、私は毎日水素吸引して

いるので、疲労しにくい身体になって

います。ただし、この動画の水素関連

商品を買う際は、自己責任でお願い

します。とくに水素水については、

水素が抜けてしまう可能性を考えて

おすすめできません。

www.youtube.com/watch?v=PdSjAkZssoI

 
 
 
 
 
 
 
































 
変な頭痛が片頭痛ではありません。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
編集後記

体内時計の状態把握は、生活習慣
病の予防につながるでしょう。毛を
抜かれるのは、一寸痛いけど(脱毛
症の人はもっと痛いけど)体内時計
の状態把握ができるようになります。
抗ガン剤を用いた治療でさえ、体内
時計の仕組みを取り入れるという流
れになりつつあります。早く予防
体制がしっかりして病気を確実に
予防できるようになるといいですね。
片頭痛は、未だに謎が多い病気です。
その原因遺伝子が一つ分かっただけ
でも大発見と言えるでしょう。

大発見は、八犬伝。笑
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より300号前のメルマガ

2014-07-11 21:47:23

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.253 平成20年10月2日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1)  ガンのレーザー温熱療法
2) 難聴の遺伝子診断

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

1】 ガンのレーザー温熱療法

毛髪の太さの1万分の1という
極小の炭素集合体「カーボンナノ
ホーン」にガンの光線力学療法の
治療薬を詰め、患部に注射して
治療を施すことでマウスの腫瘍
(しゅよう)をほぼ消滅させる
ことに、産業技術総合研究所と
藤田保健衛生大などが成功しまし
た。「容器」のナノホーン自体が
レーザーを吸収して高温になり、
ガン細胞を殺し光線力学療法との
相乗効果を高めたということです。
新薬として開発を目指します。
米科学アカデミー紀要電子版で
9月23日発表されました。

光線力学療法は、光を受けると
活性酸素を出す物質を患部に集め、
レーザー光を照射し活性酸素で
ガン細胞を死滅させる治療です。
研究チームは、太さ2-5ナノ
メートル(ナノは10億分の1)、
長さ40-50ナノメートルの角笛
形をしたナノホーンの中に光感受
性物質「亜鉛フタロシアニン」を
入れました。マウスの腫瘍に注射
し、毎日15分間ずつレーザー光
を照射したところ、10日後に
腫瘍が消えたということです。
黒色のナノホーンは、光を吸収し
やすいため周囲の温度が約40度
に高まり、ガン細胞を死滅させる
「温熱療法」の効果を発揮します。
それぞれ単独で注射した場合は、
消滅には至りませんでした。

産総研の湯田坂(ゆださか)
雅子・研究チーム長は「ナノホー
ンは体内に長くとどまる性質が
あるため、長期の毒性を調べたり、
体外へ排出する工夫が課題だ」と
話しています。

ガンの温熱療法に関する基本を解説

している動画です。

www.youtube.com/watch?v=plB9KwXu3-M
 
 
 
 
 
 
 
 


































温熱療法の死角を視覚化した。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】 難聴の遺伝子診断

信州大病院(長野県松本市)は9月
24日、先天性難聴の遺伝子診断を
9月から始めたと発表しました。
同大によると、先天性難聴の遺伝
子診断は国内初ということです。
遺伝子レベルで分析することに
より、診断を受けた乳児の3、4割
は難聴の原因を特定することがで
きるようになります。症状の程度
や糖尿病などの合併症も予測可能
になるということです。

信州大によると、先天性難聴は
出生児1000人に1人程度の割合で
起きる疾患で、その半数以上は
遺伝子が原因とされています。
これまでは音を聞かせて脳波など
で判定してきましたが、原因を
突き止めることは難しいとされて
きました。

同大では全国から約4000人の
難聴者の遺伝子を集めて解析し、
日本人の難聴の原因となる遺伝子
を特定しました。

実際の診断では、生後5カ月
ぐらいの乳児の血液を採取し、
遺伝子変異の有無を調べるそうで
す。これまで2人について遺伝子
診断を実施しました。

宇佐美真一(うさみ・しんいち
)教授(耳鼻咽喉(いんこう)
科学)は「早期に難聴の原因
を特定し、人工内耳や補聴器を使
うことで、難聴の子どもの言葉を
発達させることに役立てたい」と
話しています。

難聴について、分かりやすく解説した

動画です。

www.youtube.com/watch?v=mWj42i61lNw

 
 
 
 
 
 
 
 
 



































遺伝子偏移から遺伝子変異となる。笑

 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
編集後記

これまでの温熱療法では、ガン
の部分のみを熱することはできま
せんでした。しかし経験的に
インフルエンザのような高熱がで
る病気になったガンの患者さんは、
ガンが治ったり、縮小することが
分かっていました。そこでガンの
患部だけを温める方法が色々と
研究されてきました。
ナノホーンは、それを改善する切
り札になりうると私は考えていま
す。しかし臨床に応用するには
まだ時期尚早でしょう。それは
体内に長く留まるのみならず、
レーザーの副作用も考慮に入れな
ければならないからです。先天的
難聴の原因を何としても解明し、
人工内耳や補聴器で言葉の発達を
教育に取り入れていただきたい
ものです。

ナノホーンは効果が高くても、
高価かも知れない。笑

 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より400号前のメルマガ

2014-07-10 20:00:08

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.153 平成18年11月2日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1) イチゴを食べると頭が良くなる?
2) 神経細胞の情報伝達に必要なタンパク質

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。
1】イチゴを食べると頭が良くなる?

野菜や果物に広く含まれる
フラボノイドの一種
「フィセチン」を摂取すると、
記憶力が向上することを、
武蔵野大(西東京市)と米
ソーク研究所の共同チームが
動物実験で確認し、10月16日
付の米科学アカデミー紀要
電子版に発表しました。
フィセチンはイチゴに多く含
まれていますが、「人への
効果はこれから調べる」と話
しています。

記憶をつかさどるのは、
大脳の奥にある「海馬」です。
海馬に入ってきた情報は
「長期増強」という仕組みで
記憶として定着します。武蔵
野大薬学研究所の赤石樹泰
助手と阿部和穂教授は、認知
症に効果のある物質を探す
過程で、フラボノイドの一種
フィセチンに注目しました。
フラボノイドは強い抗酸化
作用があり、老化防止への
効果が知られるポリフェノー
ルの代表的な物質です。

ラットの海馬を取り出して
生きた状態に保ちフィセチン
の水溶液を細胞にかけると、
長期増強を担う分子が活性化
しました。次に生きたマウス
を使って実験しました。2個
の物体を健康なマウスに記憶
させ、24時間後、2個の
うち1個を別のものにすり替
えて再び見せます。前日、
物体を見せる前にフィセチン
の水溶液を飲ませたマウスは、
すり替えた物体にだけ興味を
示しました。しかし、この
水溶液を飲まなかったマウス
は、どちらの物体にも均一に
興味を示し、前日に見たこと
を忘れていました。

認知機能をアロマテラピーで改善

するという動画です。

www.youtube.com/watch?v=_rge-uGA1Ws

 
 
 
 
 
 
 
 
































認知症の老人には一期一会
で、イチゴをすすめましょう。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
2】 神経細胞の情報伝達に必要なタンパク質

神経細胞が次の神経細胞に
情報を伝える通路となる軸索
ができる過程で”司令塔”の役
割を果たすタンパク質を見つ
けたという研究結果を、稲垣
直之(いながき・なおゆき)
奈良先端科学技術大学院大助
教授(神経科学)らが米科学
誌に10月9日、発表しました。

稲垣助教授は「脊髄(せき
ずい)損傷や脳卒中で軸索が
切れ、障害が残った人の治療
法を開発できる可能性がある」
と話しています。

軸索は、神経細胞にある
スパイク状の短い樹状突起
とは別に、細胞から1本だけ
長く伸びた部分です。

稲垣助教授らは、高性能
のタンパク質分離装置を
開発し、神経細胞で軸索
だけに集中するタンパク質
を特定、「シューティン」
と名付けました。ラットの
実験で、このタンパク質は
樹状突起ができる際に急激
に増加しました。やがて1本
の突起の先端部分に集まり、
この突起が伸びて軸索になり
ました。

軸索形成にかかわるほかの
タンパク質を誘導しており、
シューティンが減少すると
軸索の伸びが抑えられました。

神経系解剖学の基本に関する動画

です。

www.youtube.com/watch?v=2rkZ6lUsS7Q

 
 
 
 
 
 
 
 


























樹状突起は、樹上特記では
ありません。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

イチゴを食べると長期記憶
の形成がスムーズになるなら、
受験生にはもってこいの
フルーツでしょう。軸索形成
に必要なタンパク質がみつか
ったのは、大発見といえます。
神経成長因子との関係を明ら
かにして欲しいと思います。
ちなみに神経成長因子を発見
した人は、ノーベル賞をもら
っています。
成鳥が成長して性徴を起こす
という話を清聴した。笑

************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

美しい肌Vol.435

2014-07-09 18:47:13

カテゴリー:女性の美容と健康

Exif_JPEG_PICTURE

写真は空芯菜です。

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

美肌の野菜&果物(各論:空芯菜)

 
 
 
 
空芯菜の正体

クウシンサイ(蕹菜、学名:Ipomoea aquatica)
は、ヒルガオ科サツマイモ属の野菜です。茎が

空洞になっており、このため、中国語で空心菜

(コンシンツァイ、kōngxīncài)や通菜(トンツァイ、

tōngcài)とも呼ばれます。別名エンサイ(蓊菜)、

アサガオナ(朝顔菜)です。その他にも沢山の

別名があり、それを一つ一つご紹介します。

沖縄では「ウンチェー」(蕹菜)、「ウンチェーバー」

(蕹菜葉)と呼ばれます。中国広東省では、

俗に食べ過ぎると痙攣を起こすともいわれ、

広東語で抽筋菜(チャウカンツォイ、chau gan

choi)の俗称があります。フィリピンでは

kang kong、インドネシアではkangkung、タイ

ではผักบุ้ง(パックブン、phak bung)、ラオス
ではຜັກບົ້ງ(パックボン、phak bong)、
カンボジアではត្រកួន(トロクオン、tro kuŏn)、
ベトナムではrau muống(ザウ ムォン)といい、

東南アジアで一般的な野菜のひとつです。

オーストラリア英語では、フィリピンの呼称を

用いています。英語ではwater spinach
(水のホウレンソウ)、river spinach
(川のホウレンソウ)、water morning glory

(水のアサガオ)、water convolvulus
(水のヒルガオ)、 chinese spinach
(中華ホンレンソウ)、swamp cabbage
(沼キャベツ)などと呼ばれます。

つる性多年草ですが、作物としては一年草

扱いです。東南アジア原産で、古くは

沖縄県方面を経て九州に渡来したそう

です。湿地で多く栽培され、水耕栽培も

可能です。外見はサツマイモに似ており、

茎は中空で這う性質があります。葉は

切れ目の入った長卵形です。アサガオの

ような淡紫色または白色の花を付けるため、

朝顔菜(あさがおな)の別名もあります。

最低気温が10度を下回ると、茎も根も

枯れてしまいます。九州以北の露地栽培

では花をつけても種をつけず、自生繁殖

による生態系への影響は発生しません。

茎葉を主に炒め物または中華風の

おひたし (タン[燙]青菜) として、中国や

フィリピン、タイ、マレーシア、インドネシア

などの東南アジアで食べられています。

ニンニクといっしょに、塩味で炒めたり、魚醤

や豆豉で味付けして炒めたりすることが多い

そうです。オーストラリアの先住民族アボリジニ

の間ではブッシュ・タッカーとして古くから消費

されてきたそうです。日本国内でも沖縄県で

従来より栽培されていたほか、九州などの

温暖な地域で栽培が広がりつつあり、

クウシンサイ栽培農家も増えています。消費者

が入手または栽培するのも容易になりつつあり

ます。茎葉を乾燥させたお茶も農業高校で開発

されました。葉を刻み天日で10日ほど乾燥させ

たお茶と、茎のみを乾燥機で乾燥させたお茶の

2種類が考案されました。 葉茶はほんのり甘く、

茎茶はほうじ茶よりもやや甘めで香りも強く、

カフェインを含まないことが確認されています。

空芯菜のしょうがにんにく炒めのレシピ動画です。

www.youtube.com/watch?v=6Gs4uEOxkgc

 
 
 
 
 
 
 

































 
 
空芯菜の歴史

日本本州には琉球経由で九州に渡来したと

いわれています。耐暑性が強いので夏場の野菜

として重宝されて普及しました。日本がバブル期

の頃から市場によく出回るようになり、今では

かなりの認知度まで上り詰めた中国野菜の代表

です。ベトナム、タイでも定番料理でもあるこの

野菜は中国では温暖な南部地方でよく栽培され

ているものです。

空芯菜のチンジャオロースのレシピ動画①です。

今回は下ごしらえの所です。

www.youtube.com/watch?v=h4SufR68JoU
 
 
 
 
 
 
 
 


































 
 
空芯菜の雑学

空芯菜の選び方と保存方法について述べて

みます。葉先までハリがあり、緑が鮮やかで濃い

ものを選びます。しなびていたり、葉の色が

あせたようなものは避けてください。根もとの

切り口を見て、まだみずみずしく切られて時間

が経っていないかどうか確かめましょう。

クウシンサイ(空心菜)は乾燥にとても弱く、

すぐにしなびてしまいます。出来れば、根もとの

切り口にたっぷりと水を含ませたティッシュや

キッチンペーパーなどで包んだうえに、濡ら

した新聞紙などで全体を包み、ビニールや

ポリの袋に入れて冷蔵庫で保存しましょう。

この野菜もやはり入れる際には寝かさず立てて

入れるようにした方がもちが良いです。それでも

なるべく早く食べる事をお勧めします。

クウシンサイ(空心菜)の持ち味はあのシャキ

シャキした食感です。冷凍するとそれが損なわ

れてしまうのでお勧めは出来ません。どうしても

という場合は、一度固めにさっと茹でてから

小分けして冷凍しましょう。おひたしやあえ物、

汁物の具、卵閉じなどに使います。

恵那農業高等学校の研究で、「手づくり郷土

(ふるさと)賞」の一般部門で受賞しました。

その授与式が、平成11年1月26日、同校で

行われました。この賞は、全国各地の自然や

歴史、伝統、文化や地場産業等を貴重な資源

として再認識し、積極的に利活用した魅力ある

地域活動を「手づくり郷土賞」として表彰しようと、

国土交通省が選定したものです。中部地方

整備局管内からは、一般部門で4件、大賞部門

で1件選定されました。岐阜県の阿木川ダムでは、

平成14年頃から富栄養化によりアオコが大量

発生したことから、恵那農業高等学校で平成16

年から阿木川ダム貯水池における水質浄化実験

として、空芯菜の栽培を開始しました。実験を通し

て、生徒の地域環境保全に対する意識や、問題

解決能力・コミュニケーション能力、また地域住民

など水質保全意識について向上が図れるとともに、

空芯菜を活用した地域活性化の活動が拡がりを

みせています。またユネスコ活動の一環として同校

の生徒がカンボジアに赴き空芯菜の水耕栽培の

技術指導を行うなど、国際的な活動を展開して

います。東日本大震災後も、汽水域や塩分を含む

農地での栽培が可能であることが、恵那農業高等

学校の研究で確認されました(2010・2011年)。

津波の流入した農地で栽培し塩分の吸収が確認

できたことから、津波被災地や海岸近くの農地

での栽培に期待が高まっています。水辺に生育し、

水面に茎(空洞で節がありフロートと同じ)を浮かせ

て進出します。暑さに強く水上で栽培すると大量に

根を伸ばして水をよく吸収することから、近年では

湖沼などの水質浄化活動によく用いられています。

空芯菜のチンジャオロースのレシピ動画②です。

www.youtube.com/watch?v=TVTQC9bqhX0

 
 
 
 
 
 
 
 
 


























 
 
 
空芯菜の有効成分

クウシンサイ(空心菜)には豊富なβカロテンが

含まれています。このβカロテンは抗発ガン作用や

免疫賦活作用で知られていますが、その他にも

体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、

視力維持、粘膜や皮膚の健康維持などにも役立

っています。ビタミンCも豊富で、βカロテンと共に

活性酸素を減らし老化の防止にもつながります。

さらに若返りのビタミンという別名を持つビタミンE

も豊富に含んでいます。クウシンサイ(空心菜)には

汗と共に失うカリウムをはじめ、ビタミンB1、B2など

を豊富に含み、エネルギーの代謝を高め、夏バテ

気味の身体にエネルギーを与えてくれるので、

熱い夏を乗り切るのには非常に有用な野菜です。

クウシンサイ(空心菜)にはカルシウムが沢山含ま

れていますが、骨の生成には欠かせない

マグネシウムや、カルシウムを骨に定着させる働き

があるビタミンKも沢山含んでいます。ビタミンKは、

心房細動などの不整脈があり、ワーファリンという

薬を内服している人は、摂取できません。その場合

ワーファリンをビタミンKと相互作用のない新薬で

置き換えることで、摂取可能になります。

クウシンサイ(空心菜)にはヘモグロビンの生成に

欠かせない鉄分をはじめ、赤血球を作る働きがある

葉酸を豊富に含んでいます。特に妊娠中の方には

お勧めしたい野菜の一つで、葉酸と共に赤血球の

生成に役立つビタミン12を沢山含んでいるアサリ

などと組み合わせる事で、更にその効果はアップ

します。食物繊維もしっかりと含まれています。

空芯菜のサラダとおひたしのレシピ動画です。

www.youtube.com/watch?v=RjnSM25Go7s

 
 
 
 
 
 
 
 




































 
 
空芯菜の美肌効果

空芯菜のβーカロテンとビタミンEは、親油性ビタミン

なので、油を使った調理で吸収がアップします。

βーカロテンは、必要な時、必要なだけビタミンA

に変換されるため、ビタミンA過剰症の心配はいり

ません。βーカロテン由来のビタミンAと若返りの

ビタミンの別名をもつビタミンEとビタミンCの抗酸化

作用は、相加相乗作用となり、活性酸素を減らす

ことで美肌効果が期待できます。ビタミンCには、

コラーゲン合成促進作用があり、みずみずしい

お肌を作る効果が期待できるほか、チロシナーゼ

の抑制作用から、メラニンの合成を阻害して、美白

作用も期待できます。ビタミンB2は、別名美容の

ビタミンと呼ばれ、新陳代謝を盛んにしてお肌の

ターンオーバーを正常化します。また空芯菜の

食物繊維は、腸内の有害物質の排泄作用があり

ます。この腸内の有害物質の排泄作用は、

デトックス効果そのものです。デトックス効果が

有効になれば、おのずと美肌へと導かれます。

空芯菜は、喰う震災ではありません。笑

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

女性の美容と健康についてのご相談は、当クリニック

皮膚科にて承ります。

当クリニックのホームページとフェイスブック

ページおよびメルマガ登録ページのURLは以下の通りです。

ホームページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/
フェイスブックページURL:www.facebook.com/Eitokukai

メルマガ登録ページURL:www.eitokukaisalanuma.or.jp/min_zhaokurinikku/merumaga.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より350号前のメルマガ

2014-07-08 21:02:40

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.202 平成19年10月11日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
目次
1)  インスリン抵抗性の改善
2) 勤勉実直な人は認知症になりにくい。

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
1】 インスリン抵抗性の改善

肥満でも、ダイエットしないで
糖尿病やメタボリック症候群を
治療できる?。そんな夢のような
方法を島野仁(しまの・ひとし)
筑波大准教授(内分泌代謝・
糖尿病内科)らの研究グループ
がマウスの実験で突き止めました。
10月1日付のネイチャーメディシン
(電子版)に発表しました。

糖尿病は、膵臓(すいぞう)が
分泌するインスリンが不足したり
効きが悪くなったりして、細胞が
血液中のブドウ糖を取り込まなく
なります。今回、ある特定の酵素
を欠損させることでインスリンの
効きが悪くなる状態の
「インスリン抵抗性」を改善する
ことに成功しました。

研究グループは、体内で糖から
脂肪を作る際、脂肪酸を構成する
炭素分子の鎖を長くする酵素
「Elovl6」に着目しました。
遺伝子組み換えによりこの酵素を
欠損させたマウスで実験したとこ
ろ、肝臓で短い脂肪酸が増え、
脂肪の質が変わりました。

酵素が欠損したマウスを肥満に
させたところ、通常の肥満マウス
に比べインスリン抵抗性をほとん
ど示さず、血糖値も正常だったと
いうことです。

島野准教授は「太り放題でも
病気にならない治療薬ができる
かもしれない。しかし、あくまで
生活習慣病には食事や運動の改善
が一番で、それがどうしても続か
ない患者への手段だ」と話してい
ます。

夜型の生活をして夜食を食べると

インシュリン抵抗性が増し、レプチン

が少なくなることを証明した動画です。

www.youtube.com/watch?v=VLD3-ss68C0

 
 
 
 
 
 
 


































砲台を作り放題。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】 勤勉実直な人は認知症になりにくい。

勤勉、実直な性格や生活様式が
アルツハイマー病の発症を抑える
可能性を示す約1000人の追跡調査
による研究結果を、米ラッシュ大
医療センターの研究チームが10月
1日、米精神医学専門誌に発表し
ました。AP通信がその事実を伝
えました。

チームによると、平均年齢75歳
の健康な997人を12年間、追跡
調査したところ、176人がアルツ
ハイマー病を発症しました。

調査参加時に性格テストを実施
しており、性格と発症との関係を
分析しました。その結果、「目標
達成に熱心に取り組む」「やる
ことすべてに優秀さを追求する」
「時間に間に合うよう、ペース
配分をする」といった「勤勉、
実直」を示す項目で高得点を挙げ
たグループは、得点が低いグルー
プに比べ、89%も発症リスクが
低いという結果がでました。

さらに、勤勉な人では、死後に
脳を調べるとアルツハイマー病の
特徴を示す病巣があったのに、
生前に認知症が現れなかったケー
スもありました。

チームは「勤勉な生活様式によ
って脳神経が保護されるのかも
しれない。発症を遅らせる方法の
開発につながる可能性がある」と
話しています。

認知症の症状に関する動画です。

www.youtube.com/watch?v=vjpJYsPBom0
 
 
 
 
 
 
 




























金弁は、勤勉な人が食べられる
弁当です。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

インスリンの抵抗性を妨げる薬
は、昔は数種類ありました。
しかし、副作用が発現したため、
現在一種類のみとなってしまいま
した。血糖を下げる薬でなおかつ
インスリンの抵抗性を妨げる薬は
存在します。また血栓をできない
ようにする薬の中にもインスリン
抵抗性を改善するものがあるよう
です。いずれにしてもインスリン
抵抗性を改善する薬の場合、
副作用に注意することが必要でし
ょう。勤勉な人では、認知症の
発症率が低いというのは、驚く
べき事実です。脳のネットワーク
は使えば使うほど認知症から遠ざ
かるのではないでしょうか?

定稿に対し編集者が抵抗する。笑

 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より450号前のメルマガ

2014-07-07 18:48:27

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.102 平成17年11月17日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
目次
1) 中国、韓国産のキムチ
2) 輸血でE型肝炎に感染

 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
1】中国、韓国産のキムチ

韓国でキムチから寄生虫の卵が
検出されたことを受け、厚生労働省
は11月4日までに、該当する16社の
キムチや焼き肉のたれが輸入される
たびに、全国各地の検疫所で検査す
ることを決めました。

10月には中国産のキムチからも
寄生虫の卵が検出されており、厚労
省はこれまで、該当する延べ30製品
のメーカーの輸入を保留していまし
た。この中国産についても、同様に
検査する予定です。

検査で寄生虫の卵が見つかった
場合、廃棄などの措置を取るそう
です。

韓国政府のスポークスマンは
「検出されたのはイヌやネコの回虫
卵などで、摂取しても人体に影響は
ない。」と言っているそうです。
イヌやネコの回虫は、日本では、
砂場にいることが多いものです。
本当にイヌやネコの回虫であれば、
当然健康被害はありえます。幼線虫
移行症とよばれ、大人の回虫になる
ことなく、人間のからだをさまよい
続けるのです。

ひどい場合目から回虫の幼虫が
でて、大変なことになった子供が
いると聞いています。また肺のレン
トゲンで陰を認めたため、腫瘍を疑
い、手術したら実は幼線虫移行症
だったこともあるようです。

子供たちにとって砂場や、中国、
韓国産キムチは危険ですが、さらに
危険なのはカタツムリです。
アフリカマイマイが輸入されるよう
になってから、危険な寄生虫による
被害がでるようになりました。
アフリカマイマイだけでなく普通の
カタツムリも寄生虫に感染している
ものが多いので注意が必要です。
これは広東住血吸虫という寄生虫で、
やはり幼線虫移行症です。脳のなか
でも、脳幹部というところを目指し
てさまよいつづけるのです。その
結果脳幹部に虫が入り込み死亡した
人もいます。

韓国産食品の危険性を具体的に挙げた

動画です。

www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI

 
 
 
 
 
 
 


































カタツムリをみても、無視(虫)し
ましょう。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】輸血でE型肝炎に感染

北海道で献血されたE型肝炎ウイ
ルス(HEV)の混入した血液が、
高感度検査の結果が出る前に出荷さ
れ、70代の男性患者に輸血されて
いたことが11月1日、厚生労働省の
血液事業部会運営委員会で報告され
ました。輸血によるHEVの感染例
は、国内では4件目だそうです。

今回輸血された血小板は有効期間
が3日間と短いものでした。エイズ
ウイルス(HIV)やC型肝炎
(HCV)の検査結果は翌日に出ま
すが、HEVは約1週間かかるため
に、結果が出る前に出荷されてしま
うといい、日赤は「現在の手作業に
よる検査を早急に機械化したい」と
いう意向だそうです。

HEVは未解明な部分が多いとい
うことです。豚や野生動物を生で食
べた場合に感染する可能性があると
され、ほかの肝炎に比べ発症、劇症
化しにくいといわれています。日赤
は昨年11月から感染率の高い北海
道に限定して高感度検査を実施して
います。北海道は食べ物は美味しい
けど、きたきつねのエキノコックス
(寄生虫)といい、E型肝炎といい
(Eだけど良くない:笑)怖いですね。

報告によると、患者さんは、9月
21日に北海道内の病院で心臓外科
手術を受けた際、前日に献血された
血小板の輸血を受けました。ところ
が、追跡調査で献血者がHEV陽性
だったことが判明しました。輸血を
うけた患者さんにも感染している
ことがわかりました。しかし感染は
あるものの、発症はしていないと
いうことです。

この日の委員会では、7月に70代
の女性が、9月に70代の男性がそれ
ぞれ輸血後に敗血症で死亡したこと
も報告されました。輸血血液からは
いずれも原因となる菌は見つかりま
せんでした。しかし、担当医は
「輸血と関連がある」との所見を出
し、日赤は細菌を除去する方法を
検討し始めました。検出されていな
い細菌をどうやって除去するのか
不思議です。

www.youtube.com/watch?v=PadJTEnbAe8

 
 
 
 
 
 
 
 




































最近の細菌はこわいです。だって
敗血症になっている人がいるのに
検出されないのですから。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

輸血による感染症は、万全を期して
いたつもりでも起こりうるということ
がよくわかりました。はやく人工赤血
球や人工血小板が実用化されるか、
臍帯血の増殖による輸血が実用化され
ることを望みます。また寄生虫を甘く
考えると大変なことになります。
キムチは当分食べないほうが、いいの
ではないでしょうか。ちなみに私は腸
の病気があるので、食べたくても、食
べられません。腸の病気は、特殊な
治療で、本年(平成26年4月頃、完治
しました。)このメルマガが作成され
た当時は、まだ症状が激烈だったと
記憶しております。

寄生虫を恐れて、帰省の規制中。笑

 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨

職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2014-07-06 20:16:32

カテゴリー:ブログ

エベレスト

藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。



美白・美肌 ブログランキングへ

 
診療マル秘裏話 Vol.452 平成24年7月26日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
目次
1)  レプトスピラ症に注意
2) 乳房再生の臨床試験

 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

1】 レプトスピラ症に注意

国立感染症研究所の感染症情報
センターは、このたび激甚災害に
認定された「九州北部豪雨」に
つき、7月19日時点での感染症
リスク評価の結果を公表しました。

被災地で注意すべき感染症は次
の7つを挙げています。急性胃腸炎、
レプトスピラ症、日本脳炎、急性
呼吸器感染症、結核、破傷風、
レジオネラ症です。それぞれの
疾患の概要や予防法の解説を
ホームページに掲載し、注意を促
しています。

最もリスクが高いと評価されて
いるのはレプトスピラ症です。
ネズミなどの尿中の病原体に汚染
された水や土壌、飲食物を経由し
てヒトに感染します。ヒトから
ヒトへの感染はまれです。センター
は、汚染された環境との接触を減
らすことが感染予防には重要と
説明しています。

レプトスピラ症の症状は不顕性
から劇症まで様々です。インフル
エンザ様の軽症型が多いですが、
黄疸や腎不全を伴う重症型も起こ
り得ます。治療にはペニシリンG
やドキシサイクリンなどが用いら
れます。ペニシリン静注投与後に
は、発熱や低血圧を主症状とする
ショック「ヤーリッシュ・
ヘルクスハイマー反応」が起こる
可能性があり、注意して観察する
必要があります。

昨年の8月中旬に起きた杉並区

集中豪雨に関するニュース動画です。

www.youtube.com/watch?v=B54Bn4u_ThE

 
 
 
 
 
 
 
 






































 
節食していると摂食が恋しく
なり、人と接触する。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
2】乳房再生の臨床試験

脂肪組織になる能力がある脂肪
幹細胞を自分の体からとり、ガン
の手術で乳房を部分切除した所に
移植し乳房を再び形成する臨床
研究を鳥取大病院(鳥取県米子市)
が始めます。中山敏(なかやま・
びん)准教授らが7月24日発表
しました。

厚生労働省によると、こうした
再形成の臨床研究が、同省の
「ヒト幹細胞を用いる臨床研究
指針」の承認を受けたのは初めて
ということです。既に一部の医院
などが治療として実施しています
が、国の指針に基づき安全性や
有効性を検証するのが目的という
ことです。

中山准教授は「今は保険適用外
だが、研究が成功すれば適用への
道が開ける。再生医療を標準的な
医療の選択肢の一つにしたい」と
話しています。

対象は、乳房をできるだけ残す
温存手術を受けた患者さん5人で、
7月25日から募集します。

臨床研究では、患者さんの腹部
や太ももから脂肪を吸引し、吸引
量の半分から脂肪幹細胞を抽出し
ます。残り半分の脂肪組織とまぜ
て、患者さんの乳房に注入します。
術後最初の1年間は数カ月おきに
経過を観察し、乳ガンの再発も5
年間チェックします。

同病院によると、脂肪幹細胞を
使った乳房再形成は血管が新しく
作られやすく、移植した組織が
萎縮しにくいということです。
ほかの手法として、患者さん本人
からとった脂肪組織や血管を移植
したり、シリコーンなどの人工物
を入れたりするものがありますが、
萎縮や、異物によるアレルギー
反応などの課題があるほか、部分
的なくぼみができた場合はこれら
の方法では難しいということです。

乳房の再生医療に関して簡潔に

解説している動画です。

www.youtube.com/watch?v=07LsItwri4A

 
 
 
 
 
 
 
 






































仮題が過大過ぎて課題が多い。笑

 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
編集後記

ヤーリッシュ・ヘルクスハイマー
反応 Jarisch Herxheimerとは、
抗生物質投与後に体内の細菌が
一斉に崩壊して毒素が短時間で
血液中に放出され、発熱・低血圧
などのショック症状を起こすこと
をいいます。治療を真っ当に行な
っているにもかかわらずこうした
ことが起こる危険は十分認識して
置く他なさそうです。脂肪幹細胞
を使った乳房再形成はどんどん進
めて欲しいと思います。ガンで
乳房を取らざるを得ないとしても、
そのあとのフォローをきちんと
すべきであると私は思います。

 
形成外科が進歩して形勢逆転。笑
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント