最近の号外Vol.2326メルマガ

2022-11-18 17:24:58

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2326 令和4年1月16日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)HDAC阻害薬、日本で臨床第1b/2相試験を開始
2)東京栄養サミットで、栄養危機乗り切る方法を議論

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 HDAC阻害薬、日本で臨床第1b/2相試験を開始

 
 
 
 
 
 Meiji Seika ファルマは12月
22日、ヒストン脱アセチル化酵
素(HDAC)阻害薬ツシジノスタ
ットについて、日本で臨床第1b
/2相試験を開始すると発表し
ました。同試験は再発または難
治性のB細胞性非ホジキンリン
パ腫を対象に、リツキシマブと
ツシジノスタットの併用に関す
る安全性、忍容性および有効性
を評価する国際共同多施設共同
単群非盲検試験です。

 同薬は経口投与が可能なエピ
ジェネティックな作用を有する
イムノモジュレーターです。わ
が国においては再発または難治
性の成人T細胞白血病リンパ腫
(ATLL)および再発または難治
性の末梢性T細胞リンパ腫(PTC
L)」 に対して承認されていま
す。

 ヒストン脱アセチル化酵素につ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
 氷菓の味を評価する。  笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 東京栄養サミットで、栄養危機乗り切る方法を議論

 
 
 
 
 
 
 
 世界では10人に1人が飢えや
低栄養に苦しむ一方、3人に1人
は太りすぎ。いびつな状況を変
えようと、12月7、8日、「東京
栄養サミット」が開かれました。
SDGs(持続可能な開発目標)の
達成には欠かせない改善策が話
し合われました。

 栄養不足と栄養過多が国内で
同時に進行する状況は「栄養不
良の二重負荷」と呼ばれ、世界
共通の問題です。栄養不足では
とりわけ子どもへの影響が深刻
です。1億4千万人以上の子ども
の発育が阻害されています。日
本でも7人に1人といわれる「子
どもの貧困」が解消されず、栄
養バランスのとれた食事が給食
頼みであることが多いとされて
います。

 一方で生活習慣病につながる
過体重や肥満は、先進国だけで
なく途上国でも増えています。
世界では約20億人が糖尿病など
食生活に関連した病気に苦しん
でいます。国連機関の報告書に
よると、栄養不足と栄養過多を
合わせた不健康な食生活を送る
人は30億人にのぼるとされてい
ます。

 栄養をめぐる問題がコロナ禍
でさらに悪化するなか開かれた
のが今回の「東京栄養サミット」
でした。66カ国の政府と国連機
関、企業、市民団体などが参加
しました。110 億ドル(約1兆1
千億円)の拠出を表明した米国
を筆頭に、約270億ドル(約2兆
7千億円)の資金提供が表明さ
れました。日本は岸田文雄首相
が今後3年間で3千億円以上の栄
養支援を行うと発表しました。

 さらに、気候変動に適応する
食料システムの構築や説明責任
の強化、栄養への投資などを盛
り込んだ「東京栄養宣言」がと
りまとめられました。

 ひときわ注目されたのは、12
.4兆ドル(約1240兆円)の運用
資産残高を持つ世界の53の機関
投資家による宣言の発表でした。
食品飲料会社に健康的な食品の
売上比率を報告することなどを
求め、投資にあたっては栄養課
題への取り組みを重視するとい
うものです。

 日本からは三菱UFJ信託銀行、
富国生命投資顧問会社、野村ア
セットマネジメント、りそなア
セットマネジメントが署名しま
した。りそなの西岡明彦社長は
サミット本会議で「商品の健康
度合いを測定して開示し、より
健康なパッケージ食品の提供を
お願いしたい」と述べました。

 投資家が動く背景には、「塩
分や糖分、飽和脂肪酸の多い加
工食品がはんらんしている」(
グテーレス国連事務総長)との
危機感があります。全世界での
売上高が300 兆円にのぼる食品
産業には、消費者の健康を最優
先することが求められています。

 そうしたなか日本の農林水産
省はサミットにあわせ、健康的
で持続可能な食料システムの構
築に向けた「日本の食関係者の
具体的行動計画」をまとめまし
た。呼びかけに応じ、62社・団
体は今後の行動目標も発表しま
した。

 サミットでは日本が戦後の栄
養不良を、管理栄養士・栄養士
の制度や学校給食を整えて克服
した経験も発信されました。世
界を覆う栄養危機を、SDGsの目
標と連動させてどう乗り切るの
でしょうか。本当の成果はこれ
からです。

 カゴメ 1日の野菜の目標摂取
量(350g)を知っている人を現
在の14.2%から30%以上に引き上
げる。

 慶応大学SFC 研究所健康情報コ
ンソーシアム 若年女性のやせ・
低栄養防止のため、2030年まで
に普通体重を理想とする者の割
合を5%以上増やす。

 ユーグレナ 2022年にはバング
ラデシュの小規模農家との契約
を7千人まで増やし、ロヒンギ
ャ難民への食料供給も500 万食
分に増やす。

 DSM  グループ全体で30年まで
に世界8億人の微量栄養素不足
を改善し、50万の小規模農家の
生活レベルを向上させる。

 青森県生活協同組合連合会 健
康度の測定による気づきから行
動変容を促す取り組みを開催し、
30年までに2万人の県民の参加
につなげる。

 林原 食品業界からの食品ロス
や廃棄物を減らすために年間10
0 件の食品加工技術の支援を行
う。

 新型栄養失調について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 酸化溶液の生産を傘下の企業
に委託し、参加企業を募る。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 Meiji Seika ファルマが12月
22日、ヒストン脱アセチル化酵
素(HDAC)阻害薬ツシジノスタ
ットについて、日本で臨床第1b
/2相試験を開始すると発表し
たのは、喜ばしいことです。薬
にとって最も求められることは、
安全性と有効性です。逆に言え
ば、安全性と有効性が担保され
れば、市場にでる可能性が高く
なります。ツシジノスタットに
ついて言えば、ATL に対しては
適応が認められているので、そ
の適応を拡大することに主眼が
置かれた、臨床試験ということ
になります。同じくBリンパ球
性のリンパ腫での有効性が確認
されれば、救われる患者さんが
多くなるものと推測しています。
 世界では10人に1人が飢えや
低栄養に苦しむ一方、3人に1人
は太りすぎ。いびつな状況を変
えようと、12月7、8日、「東京
栄養サミット」が開かれたのは、
喜ばしいことです。食べ物の質
については、一番先に議論され
るべきなのに、どうしたわけか
商業主義で、消費者の健康より、
儲かるかどうかに主眼が置かれ
た経営がなされてきたツケが回
ってきたと言うべきでしょう。
このまま栄養がないがしろにさ
れれば、近い将来、子ども達の
生命が危険に晒されることにな
ると推測されます。投資家の人
達が、食品生産の会社に注文を
つけてくれたのは、そうした危
険を回避するのに重要な一手と
なることでしょう。

 会費の支払いを回避してはい
けない。         笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人社団 永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント