最近の号外Vol.2282メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.2282メルマガ

2022-09-27 16:10:27

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2282 令和3年11月26日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)ガン治療後手足にむくみ出現、続発性リンパ浮腫
2)国際疼痛学会が第3の痛み痛覚変調性疼痛提唱

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 ガン治療後手足にむくみ出現、続発性リンパ浮腫

 
 
 
 
 
 
 
 ガンの治療後に手足にむくみ
が出る「続発性リンパ浮腫」。
動作の困難や皮膚の異常なども
来す難治性の病気です。亀田総
合病院(千葉県鴨川市)リンパ
浮腫センター長で、亀田京橋ク
リニック(東京都中央区)にて
リンパ浮腫外来を担当する林明
辰医師に聞きました。

 リンパ浮腫とは、リンパ液の
流れが滞り、手や腕、足やふく
らはぎ、太ももなどにむくみが
生じる病気です。原因不明の「
特発性」と原因が明らかな「続
発性」があり、続発性の多くは
ガン治療が原因で発症します。

 特に乳ガン、卵巣ガン、子宮
ガンといった婦人科系ガンの治
療後に見られます。「手術では、
転移を防ぐため病巣周辺のリン
パ節を切除することがあります。
リンパ管からリンパ液を回収す
る役割があり、切除すると流れ
が停滞します。その結果、リン
パ管からリンパ液が漏れてむく
みが生じます」と林医師は説明
します。停滞が続くとリンパ管
に負担がかかり、管が狭くなっ
て閉塞(へいそく)に至ります。
このような変性で浮腫が悪化し
ます。

 また、放射線療法では病巣近
くのリンパ節に放射線が照射さ
れ、化学療法では抗ガン剤の一
部がリンパ管に流れ込みます。
「手術、放射線療法、化学療法
のいずれもリンパ浮腫を起こす
可能性があります」

 早期には腕や脚のだるさなど
の症状がありますが、軽症で気
付きにくいとされています。む
くみを自覚する頃には中等症に
進んでおり、脂肪もついて腕や
脚の太さに左右差が出ます。重
症になると、日常の動作が不自
由になり、皮膚が赤く腫れる蜂
窩織(ほうかしき)炎なども起
こります。

 完治は困難ですが、リンパ管
の機能が保たれている早期に治
療を行えば、進行を抑えること
が可能です。脂肪の沈着も防げ
ます。機能は画像検査で診断し
ます。治療は、圧迫療法や「リ
ンパドレナージュ(マッサージ)」
などに加え、リンパ管と静脈を
つなぎ合わせてリンパ液の停滞
を解消する「リンパ管細静脈吻
合(ふんごう)術」などが行わ
れます。

 「ガンの治療後は、リンパ浮
腫外来などで定期的に画像診断
を受けるといいでしょう。早期
の診断と治療で、以前と変わら
ない日常生活を送ることも望め
ます」と林医師は語っています。

 リンパ浮腫外来について解説

している動画です。

 
 


 
 
 
 手痛い経済の停滞。   笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 国際疼痛学会が第3の痛み痛覚変調性疼痛提唱

 
 
 
 
 
 
 
 体の損傷などの明らかな原因
がなくても痛みが長引く場合が
あり、脳の神経回路の変化が影
響していることが最近の研究で
分かってきました。国際疼痛(
とうつう)学会が「第3の痛み
のしくみ」として提唱していま
す。日本疼痛学会など痛み専門
の国内8学会の連合が今秋、「
痛覚変調性疼痛」と呼ぶことを
決めました。名称の決定で、従
来の痛みのタイプとの区別が明
確になり、治療法の開発の後押
しになると期待されます。

 痛みの発生は従来二つのタイ
プで説明されてきました。一つ
は、けがや炎症で組織が傷つき、
痛みの信号が出て起きる「侵害
受容性疼痛」です。もう一つは
手術や事故、脳卒中などで神経
が損傷して起きる「神経障害性
疼痛」です。だが、どちらにも
当てはまらない痛みに苦しむ人
は多く、痛む部位を調べても原
因となるような異常は見つから
ず、医療の中であいまいな位置
づけになってきました。

 国際疼痛学会は2017年、様々
な要因で脊髄(せきずい)から
脳にかけた痛みを生み出す神経
回路が変化し、痛みが生じたり、
痛みに過敏になったりするとい
うしくみを提唱しました。

 そのうえで、「ノシプラスチ
ック」の痛みと名付けた。「ノ
シ」は痛みの信号とそれに対す
る神経の反応、「プラスチック」
は神経細胞の興奮や神経細胞間
のネットワークが変わりうる性
質を意味しています。国内でも
昨秋に発足した日本痛み関連学
会連合が用語委員会を立ち上げ、
今秋、ノシプラスチックを「痛
覚変調性」と呼ぶことを決めま
した。

 この痛みは、痛みへの恐怖、
不安、怒りやストレスといった
社会心理的な要因が大きく関係
します。それらの影響で、神経
回路が変化し、痛みを長引かせ、
悪化させるとみられています。
従来の二つのしくみで起きた痛
みが続く場合も、このしくみが
加わって、治りにくくなること
もあります。

 こうした脳内の変化は、1990
年代以降に登場した、脳で活動
が活発な部位を調べるイメージ
ング技術などで、徐々に明らか
になってきました。実際、この
痛みが続く患者さんの脳では、
特定の部位が萎縮していたり、
けがや炎症で痛むときとは違う
部位が活発になっていたりしま
す。

 一方、医療現場では「心因性」
と呼ばれてきました。「心の問
題」「気のせい」などと片付け
られてしまうことも多く、患者
さんが医療に不信感を抱き、症
状が悪化する一因にもなってき
ました。

 用語委員会委員長を務める東
京慈恵会医大痛み脳科学センタ
ーの加藤総夫センター長は「体
に何らかの損傷や障害がなくて
もストレスや心理的影響など様
々なきっかけで脳の働きが変わ
り、脳が痛みをつくることがあ
る。こうした理解が広がれば、
痛みに立ち向かいやすくなる」
と話しています。薬の開発には
対象を明確にする必要があり、
第3の痛みのタイプに名前がつ
くことで創薬の追い風になる期
待もあるということです。

 英医学誌ランセットが今年特
集した慢性疼痛の記事では、痛
覚変調性疼痛の例に、全身に痛
みが生じる線維筋痛症、おなか
の痛みや不調が続く過敏性腸症
候群、腰、膀胱(ぼうこう)、
骨盤の原因不明の慢性痛などを
挙げました。痛みが単独で出る
よりは、疲労や睡眠障害、認知
機能障害、光や音などの刺激へ
の過敏を伴うことが多いと指摘
しています。

 慢性痛の新対処法について解

説している動画です。

 
 


 
 
 花瓶の花の花粉に過敏になる。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 続発性リンパ浮腫は、動作の
困難や皮膚の異常なども来す
難治性の病気ということですか
ら、治療を工夫することでこの
病態となる確率を下げることが
必要になると思います。三大標
準治療は、工夫することで患者
さんの肉体的負担を減らすこと
が可能です。例えば、手術療法
なら、適応を厳格にして、早期
ガンのみの治療とするとか、化
学療法なら、クロノテラピーを
採用するとか、ADC のように、
ガン細胞にのみ薬剤が届くよう
に工夫するとか、放射線療法な
ら、光老化を抑制する物質の摂
取(アスタキサンチン・ルテイ
ンなど)などです。これら工夫
を凝らすことで、リンパ浮腫も
出現率が低下するのではないか
と考えています。
 体の損傷などの明らかな原因
がなくても痛みが長引く場合が
あり、脳の神経回路の変化が影
響していることが最近の研究で
分かってきたのは、素晴らしい
業績だと思います。しかし神経
障害性疼痛について、実際に神
経が障害されているか否かは、
確認することが困難であり、第
3の痛み即ち、痛覚変調性疼痛
と神経障害性疼痛の区別は非常
に難しいと言えると思います。
神経障害性疼痛=痛覚変調性疼
痛と考えると分かりやすいので
はないかと思われます。実際に
神経障害性疼痛の薬剤である、
タリージェなどは痛覚変調性疼
痛にも効果があるような感覚に
なります。痛覚変調性疼痛に限
っては、副腎ケアーが重要にな
ると思います。

 体調の変調から、休養の偏重
を考慮する。       笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人社団 永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。