最近の号外Vol.2260メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.2260メルマガ

2022-09-02 16:23:14

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.2260 令和3年10月31日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)八戸赤十字病院は最新鋭ガン放射線治療機導入
2)爪白癬は白癬菌が爪に入って起こる爪の感染症

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 八戸赤十字病院は最新鋭ガン放射線治療機導入

 
 
 
 
 
 
 
 八戸赤十字病院(紺野広院長)
は最新鋭のガン放射線治療機を
導入し、高精度かつ、患者さん
の体への負担が少ない治療を提
供しています。ガンの形状に合
わせてピンポイントで腫瘍部分
に放射線を照射できるため、照
射時間が短く、副作用を最小限
に抑えることができるのが特徴
とされています。従来の機器と
比較して、患者さんのQOL (生
活の質)の大幅な向上が期待さ
れます。

 放射線治療は腫瘍部分にエッ
クス線や電子線などを照射して、
ガン細胞を攻撃する治療法です。
副作用を抑えながら治療効果を
高めるには、腫瘍のみに照射し、
正常な細胞への影響を極限まで
減らすことが重要となります。
同病院の装置はスウェーデンの
エレクタ社の最新機器「Versa
(バーサ)HD」で、5月に北東
北の医療機関で初めて導入しま
した。

 この機器の説明動画です。英

語のものしかなく、翻訳不可で

す。

 
 


 
 
 従来の機器では、ダメという
危機感を持つ。      笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 爪白癬は白癬菌が爪に入って起こる爪の感染症

 
 
 
 
 
 
 
 足の爪が濁る、厚くなり、ボ
ロボロと欠けというような症状
があれば爪の水虫である爪白癬
(つめはくせん)の可能性が高
いとされています。高齢者に多
いのですが、若年者もかかりま
す。同居家族内で広がる場合も
多いとされています。順天堂大
学医学部付属浦安病院(千葉県
浦安市)皮膚科の木村有太子准
教授に聞きました。

 爪白癬は、カビ(真菌)の一
種の白癬菌が爪の先や横から入
り込んで起こる爪の感染症です。
ほとんどの場合、足の爪に起こ
ります。足白癬と呼ばれる足の
水虫も白癬菌が原因ですが、こ
の菌が爪に侵入して爪白癬を起
こすパターンが最も多いとされ
ています。

 感染すると「爪が白や黄色に
濁り、範囲が広がっていきます。
その後爪が厚くなり、変形して
指を圧迫し、痛むこともありま
す。さらに進むと、爪がもろく
なって欠けやすくなります」と
木村准教授は言っています。

 「50歳代以降で多くなります
が、若年者にも見られます。靴
を履いている時間が長い人、同
居家族内に足白癬、爪白癬を持
った人がいる人、糖尿病、ステ
ロイド薬服用中の人などはリス
クが高いです」と言っています。

 木村准教授は「早期ほど治り
やすいので、できるだけ早く皮
膚科医の診断、治療を受けてく
ださい」と呼び掛けています。
診断は、似た症状の他の病気の
可能性もあるので、見た目だけ
でなく、爪の一部を採取し顕微
鏡で白癬菌を確認することが必
要ということです。

 「水虫の薬が作れたらノーベ
ル賞もの」と言われた時代もあ
りましたが、今は優れた治療薬
があり、きちんと治療すれば完
治も期待できます。「市販薬で
は治りませんから、皮膚科医が
処方する内服薬または外用薬(
塗り薬)を用います。内服薬の
方が効果はより高いですが、肝
機能障害がある場合や既に飲ん
でいる薬と併用できない場合、
妊娠している場合などは外用薬
を選択します。数カ月~1年程
度かかりますが、根気よく治療
すればきれいな爪に治ることが
多いです」

 足白癬、爪白癬とも足を清潔
にすることが大切です。「帰宅
したら足を洗いましょう。足拭
きマットやスリッパ、爪切りな
どは自分専用にします。剥がれ
た皮膚片や爪には菌がいること
があるので、床の掃除も小まめ
に行ってください」と木村准教
授はアドバイスしています。

 爪白癬の治療薬について解説

している動画です。

 
 


 
 
 家事の内、洗濯を選択した。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 八戸赤十字病院(紺野広院長)
が最新鋭のガン放射線治療機を
導入し、高精度かつ、患者さん
の体への負担が少ない治療を提
供しているというのは、素晴ら
しい試みです。患者さんのこと
を考えた、患者さん目線の治療
ということができるでしょう。
ただ、BNCTは、同じ放射線治療
でももっと身体の負担が少ない
ものになります。そのため、現
在は最新鋭であっても、如何せ
ん局所療法であり、転移がある
と適応から外れる可能性が高く
なります。その内、転移があっ
ても使えるBNCTにとって変わら
れる可能性が高いものと思われ
ます。
 足の爪が濁る、厚くなり、ボ
ロボロと欠けというような症状
があれば爪の水虫である爪白癬
(つめはくせん)の可能性が高
いとされています。厚くなった
爪は、爪切りで切りにくくなり、
もろくなった爪は、割れてしま
う可能性も出てきます。特に糖
尿病の人は、神経障害と血行不
良からくる壊疽に注意しなけれ
ばならず、爪白癬がある場合は、
フットケアが大事になります。
最近、塗布薬も使われています
が、保険を使ってもかなり高額
になることから、肝機能障害が
ある場合や既に飲んでいる薬と
併用できない場合以外は内服薬
を選択することが多いのです。

 保健体育の授業に保険をかけ
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人社団 永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。