最近の号外Vol.1963メルマガ

2021-09-21 02:04:02

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1963 令和2年11月19日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)産学協同咀嚼計が今年のグッドデザイン賞受賞
2)副作用抑制しつつ,パーキンソン病治療可の最新装置

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 産学協同咀嚼計が今年のグッドデザイン賞受賞

 
 
 
 
 
 新潟大歯学部と電機大手シャ
ープが開発した咀嚼(そしゃく)
計「bitescan(バイトスキャン)」
が、今年のグッドデザイン賞(
日本デザイン振興会主催)を受
賞しました。耳にかけるだけで
回数などを正確に計測でき、健
康への気づきや生活習慣病予防
などの行動変容につなげられる
点が評価されました。

 バイトスキャンは、フック状
の機器を耳にかけることで、か
む際に動く骨周辺の皮膚との距
離の変化をセンサーが感知し、
咀嚼を計測します。回数のほか
テンポなどのデータがスマート
フォンの専用アプリに自動で送
信され、確認できます。

 2016年にシャープの依頼を受
け、同大歯学部の小野高裕教授
と堀一浩准教授らが、精度確認
などの研究で開発に関わりまし
た。18年12月に製品化、主に研
究機関向けに販売されています。

 小野教授によると、よくかま
ずに食べると体重増加のリスク
が高まることを示す研究結果も
あります。日本でも大正時代に
は「一口30回」が推奨されてい
ましたが、日常生活で、かむ回
数を正確にはかることは難しく
「30回」の根拠はなかったとい
うことです。

 バイトスキャンは耳かけ式で
目立ちにくく、食事中も正確に
計測できデータを集めやすいこ
とが分かっています。このため、
測定回数をもとに、健康維持の
ための正しい目標値を導いたり、
高齢者が誤嚥(ごえん)しにく
い食品を開発したりすることに
つながると期待されています。

 今後は同大医学部と連携し、
かむ回数の指導などが生活習慣
病患者にどのような変化をもた
らすかなどを研究していきます。
小野教授は「咀嚼行動への気づ
きを通じ、回数が少ない人や肥
満を改善したい人を導くなど、
様々な可能性が見えてくる」と
期待しています。

バイトスキャンについて解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 意地でも、健康維持を目標と
する。          笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 副作用抑制しつつ,パーキンソン病治療可の最新装置

 
 
 
 
 
 順天堂大学医学部 付属練馬
病院は、副作用を抑えながらパ
ーキンソン病の治療ができる最
新の装置を世界で初めて導入し
ました。脳内神経細胞の異常な
発火パターンを検知した時のみ
脳へ電流を流す仕組みです。従
来の脳深部刺激療法(DBS)
のように電流を流し続ける必要
がないため、しびれや不随意運
動などの副作用改善が期待され
ます。進行期の患者さんが対象
となり、11月ごろには本格的に
治療で用いたい考えです。

 今回導入する「メドトロニッ
クPerceptPC」は、米
医療機器大手メドトロニック社
が開発しました。2020年5月21
日に国内で薬事承認を取得し、
10月1日から保険適用となりま
した。

 パーキンソン病では、脳内の
ドーパミンを生産する細胞が減
少します。神経細胞が異常な活
動により、震えや体の動かしづ
らさなどの症状が出ます。初期
はドーパミン補充薬が治療の中
心になりますが、経過とともに
薬効時間が短くなり、不随意運
動などの症状が出始めます。そ
こで、脳に電極を留置し、結線
した刺激発生装置から脳内に電
流を流すことで、神経細胞の異
常活動を抑制するDBSが用い
られます。

 DBSでは通常、常に電流を
流しますが、しびれや歩行障害
などの副作用の出現や、症状の
悪化につながることもあります。
メドトロニックPercept
PCは脳細胞の異常な活動と程
度を検知し、さらに患者さんが
困っている症状の有無を自ら評
価します。必要な場合のみ刺激
を与えることで、副作用の出現
や電池の消費を抑えることが可
能です。同病院脳神経内科の下
泰司教授は、「患者、症状に合
わせた治療が可能になる」と話
しています。

メドトロニックの共同創業者に

ついての動画です。

 
 


 
 
 
 太閤検地で隠れ田んぼを検知
した。          笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 新潟大歯学部と電機大手シャ
ープが開発した咀嚼(そしゃく)
計「bitescan(バイトスキャン)」
が、今年のグッドデザイン賞(
日本デザイン振興会主催)を受
賞したのは喜ばしいことです。
現在の所、咀嚼の健康への貢献
については、分からないことだ
らけであるので、そうした疑問
を咀嚼回数の測定などで解析す
るのは、非常に有用な研究であ
ると考えます。咀嚼行動への気
づきを通じ、回数が少ない人や
肥満を改善したい人を導くなど、
様々な可能性を是非追究して頂
きたいものです。
 順天堂大学医学部付属練馬
病院が、副作用を抑えながらパ
ーキンソン病の治療ができる最
新の装置を世界で初めて導入し
たのは素晴らしい試みだと思い
ます。ただ、電極留置の手術が
必要なので、電極留置の手術が
どのようなものなのかについて
も知りたいと個人的には考えて
います。こうした最新鋭の装置
を使わなくても活性水素の吸引
を行うだけで、かなりパーキン
ソン病の症状が和らぐことが分
かっているので、古典的な装置
も捨てたものではないと考えて
います。

 左様な副作用の軽減は注目に
値する。         笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1962メルマガ

2021-09-19 20:45:57

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1962 令和2年11月17日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
目次

1)IL-34がICBの抵抗性獲得に寄与することを発見
2)鎖掛け布団を使うと精神疾患の人の不眠症改善

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 IL-34がICBの抵抗性獲得に寄与することを発見

 
 
 
 
 
 北海道大学は10月21日、ガン
細胞が産生する液性生理活性因
子インターロイキン-34(IL-3
4 )が、抗PD-1抗体治療をはじ
めとした免疫チェックポイント
阻害療法(Immune checkpoint
blockade、ICB )に対する抵抗
性の獲得に寄与することを発見
したと発表しました。この研究
は、同大遺伝子病制御研究所の
清野研一郎教授、順天堂大学医
学部免疫学講座の八木田秀雄先
任准教授、かずさDNA 研究所ゲ
ノム事業推進部の長谷川嘉則チ
ーム長、DNA-Link社のイ・ヒギ
ョン博士らの研究グループによ
るものです。研究成果は、「iS
cience」にオンライン掲載され
ています。

 PD-1やCTLA-4をはじめとした
免疫チェックポイント分子は、
腫瘍微小環境における免疫細胞
を主としたさまざまな細胞の表
面に発現しており、腫瘍細胞に
対する免疫反応を負に調節しま
す。近年、それらの分子の働き
を阻害するICB がガンの新たな
治療法として確立され、外科療
法、薬物療法、放射線療法に次
ぐ第4の手法としてその適応対
象を拡大し続けています。その
一方で、ICB の治療効果はガン
の種類やガン組織を構成する微
小環境、あるいは対象患者さん
体内の免疫環境等に大きく依存
し、治療感受性を示す患者さん
は治療を受けた患者さん全体の
20~30%に留まるといわれてい
ます。そのため、ICB に対する
治療抵抗性を解除し得る方法が
日々模索されています。

 IL-34 は、2008年に初めて同
定された液性生理活性因子であ
り、正常なヒトにおけるその発
現は脳や皮膚に限定されること
が知られています。近年、さま
ざまなガン種の病巣においても
IL-34 の発現が確認され、ガン
の進行や転移に関与することが
報告されています。また、清野
教授らのグループは過去に、肺
ガン細胞由来のIL-34 が、抗ガ
ン剤を用いた治療に対する抵抗
性の獲得に寄与することを報告
しました。しかし、多くのガン
種が有するとされるICB 治療抵
抗性とIL-34 の関係性は不明な
ままでした。そこで今回、研究
グループは、ガン細胞を由来と
するIL-34とICB治療への抵抗性
の獲得に何らかの関係性がある
という仮説のもと、IL-34 標的
治療を基軸としたICB 抵抗性解
除法の確立を目的として研究を
行いました。

 研究グループは、マウスを由
来とする3種のガン細胞株(卵
巣ガン:HM-1、大腸ガン:CT26、
乳ガン:4T1)を準備し、IL-34
を恒常的に発現する株に加え、
遺伝子編集手法であるCRISPR-C
as9 システムを用いてIL-34 を
ノックアウトした株を作製しま
した。これらの細胞株を実験用
マウスの皮下に移植して腫瘍を
形成させ、ICB 治療を施した後
に腫瘍の大きさを経過観察する
ことで、ガン細胞由来IL-34 の
有無によって生じるICB 治療効
果の差を比較しました。その結
果、IL-34 を産生する腫瘍がIC
B 抵抗性を有するのに対し、そ
の発現を消失させた腫瘍はICB
治療に対し感受性を示すことが
判明しました。また、ガン細胞
由来のIL-34 を欠損したガン微
小環境において、抗腫瘍免疫の
活性化に関わるさまざまな液性
生理活性因子の遺伝子発現が上
昇していることが分かりました。

 次に、腫瘍内に浸潤する免疫
細胞を解析することで、ガン細
胞由来のIL-34 が存在する腫瘍
内の免疫環境とICB 抵抗性獲得
の関係性を調べました。結果、
ガン細胞由来IL-34 の発現阻害
が、免疫応答を活発化する炎症
性マクロファージと、ガンを攻
撃する働きを担うT細胞の腫瘍
内における割合を増加させるこ
とが判明しました。また、IL-3
4 陽性腫瘍に対し、抗IL-34 抗
体治療およびICB 治療を行う群
の腫瘍は、ICB 単剤による治療
群と比べ、縮小することが示さ
れました。

 さらに、体内の免疫系がヒト
化された実験用マウスにヒトの
ガン組織を移植したモデルを用
い、抗ヒトIL-34 抗体および抗
ヒトPD-1抗体による併用治療を
行うことで、より臨床に近い条
件でIL-34 標的治療の有用性を
検討した結果、併用療法を行っ
た3匹中2匹で、比較群よりも
腫瘍が縮小しました。

 ガン細胞由来のIL-34 の働き
を阻害することで、一部のガン
種のICB 抵抗性を解除し得るこ
とが示された今回の研究成果は、
IL-34 とICB 治療を紐づけた初
めての報告です。研究グループ
は、「今後、IL-34 を標的とし
た新規治療法が確立されると同
時に、腫瘍におけるICB 抵抗性
獲得のメカニズムの解明がより
進むことが期待される」と、述
べています。

免疫チェックポイント阻害剤に

ついて解説している動画です。

 
 


 
 
 介助の解除を要求する。 笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 鎖掛け布団を使うと精神疾患の人の不眠症改善

 
 
 
 
 
 金属製の鎖を入れ、重みと体
へのフィット感を高めた6-8 kg
の掛け布団を就寝時に使用する
ことで、精神疾患を有する人の
不眠症が改善したとする初のラ
ンダム化比較試験(RCT )の成
績が報告されました(J Clin S
leep Med 2020; 16: 1567-1577)。
双極性障害や注意欠如・多動性
障害(ADHD)を合併する不眠患
者さん120 人の検討で対照群に
比べ、不眠重症度指数(ISI )
の大幅な改善が認められたとい
うことです。

 「不眠症は一般市民だけでな
く、精神疾患患者の罹患率が高
いことが知られており、うつ病
や、双極性障害、ADHDなどを有
する人の最大6-8 割が不眠や不
眠に伴う認知機能低下や情動の
問題などを抱えていると報告さ
れている」と研究グループは述
べています。一部の国では以前
から、こうした精神疾患を有す
る人に対し、感覚の過敏性や生
理的な不眠に良いのではないか
との仮説に基づき作業療法の一
環として鎖入り布団が用いられ
てきたそうですが、科学的な効
果検証は行われていませんでし
た。

 
 今回のRCT は不眠症と診断さ
れたうつ病、双極性障害、ADHD、
全般性不安障害のいずれか、ま
たは複数の疾患を合併する120
例(平均年齢40歳)を対象に行
われました。家庭での、金属製
の鎖入りの掛け布団(8kgまた
は6kg)と、軽量のプラスチッ
ク製鎖入りの掛け布団(約1.5
kg)による不眠改善の効果を比
較検討しました。

ベースラインから4週間時点
において、金属の鎖入りの掛け
布団を使用した群の60%近くで
ISIが50%減少、対照群の5.4%
減少を大きく上回る改善が確認
されました。また、寛解(ISI
スケールで7 ポイント以上の減
少)の割合も42.2%と対照群の
3.6 %を大きく上回っていたと
いうことです。

 4週目以降に、全ての対象患
者さんに実施された12カ月フォ
ローアップ試験では、4種の異
なる掛け布団(6 kgまたは8 kg
の鎖入り、もしくは6.5 kgまた
は7 kgのボールが入っている)
による検討を実施しました。好
みの掛け布団を選んでもらった
所、多くの人はより重い掛け布
団を選んだそうです。フォロー
アップ試験では、対照群からス
イッチした人らも、当初から金
属の鎖入りの掛け布団を選んだ
人らと同等の不眠改善効果が確
認されました。12カ月時点で全
ての参加者の92%に不眠の改善
が確認され、78%が寛解に至っ
ていたということです。

 研究グループの一人、Mats A
dler氏(スウェーデン・カロリ
ンスカ研究所臨床神経科学部門)
は「同試験で示された効果量の
大きさに驚いた」とコメントし
ています。同社公式サイトでは、
この製品がスウェーデン・デン
マークでは公的保険の適用を受
けていること、国内では大阪大
学歯学部附属病院障害者歯科治
療部で、歯科治療時の緊張を緩
和するために使用されているこ
となどが紹介されています。同
試験はスウェーデン・カロリン
スカ研究所の資金提供を受けて
実施されました。

重い布団の効果について解説し

ている動画です。メンタリスト

ダイゴは、私は信用していませ

ん。

 
 


 
 
 
 硬式野球の公式試合をする。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 北海道大学が10月21日、ガン
細胞が産生する液性生理活性因
子インターロイキン-34(IL-3
4 )が、抗PD-1抗体治療をはじ
めとした免疫チェックポイント
阻害療法(Immune checkpoint
blockade、ICB )に対する抵抗
性の獲得に寄与することを発見
したと発表したのは偉大な業績
です。ガン細胞由来のIL-34 の
働きを阻害することで、一部の
ガン種のICB 抵抗性を解除し得
ることが示された今回の研究成
果は、IL-34 とICB 治療を紐づ
けた初めての報告ということで
すから、実際の臨床では、早く
IL-34阻害剤とICB 治療がセッ
トで行うことができるようにな
ることを期待したいと思います。
 金属製の鎖を入れ、重みと体
へのフィット感を高めた6-8 kg
の掛け布団を就寝時に使用する
ことで、精神疾患を有する人の
不眠症が改善したとする初のラ
ンダム化比較試験(RCT )の成
績が報告されたのは素晴らしい
業績です。精神疾患を有する人
の不眠症治療は、困難であり、
多くの心療内科や精神神経科で
は、ベンゾジアゼピン系をはじ
めとするマイナートランキライ
ザーの依存症に陥ってしまう患
者さんが多いことが分かってい
ます。それを寝具の工夫一本で
高い確率で解決したということ
ですから、本当に驚天動地と言
わざるを得ません。

 怪傑ゾロが事件を解決する。


 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1961メルマガ

2021-09-18 17:22:50

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1961 令和2年11月16日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)GARPを標的としたガン免疫療法薬の第1相治験
2)妊娠後期妊婦は武漢熱感染症が重症化しやすい

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 GARPを標的としたガン免疫療法薬の第1相治験

 
 
 
 
 
 第一三共は10月22日、切除不
能な固形ガン患者さんを対象に
Glycoprotein A Repetitions P
redominant(GARP)を標的とし
たガン免疫療法薬であるDS-105
5の第1相臨床試験において、最
初の患者さんへの投与を開始し
たと発表しました。

 DS-1055 は抗GARPモノクロー
ナル抗体で、活性型制御性T細
胞を減少させることで免疫反応
を高めます。現在、ガンを対象
に承認されているGARPを標的と
した治療薬は、承認されていま
せん。

 本試験は切除不能な複数の固
形ガン患者さんを対象とした日
米第1相臨床試験で約40例の登
録が予定されています。投与量
を段階的に増やしながら、安全
性や忍容性、有効性などを評価
し、最大耐容量と推奨用量を決
定するということです。安全性
の評価項目は用量制限毒性や有
害事象などで、有効性の評価項
目は客観的奏効率、病勢コント
ロール率、奏効期間、無増悪生
存期間、全生存期間などである
ということです。

ガン免疫療法の新展開について

の講演動画です。

 
 


 
 
 
 生存期間を、医療機関に報告
する。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 妊娠後期妊婦は武漢熱感染症が重症化しやすい

 
 
 
 
 
 妊娠中は感染症にかかると重
症化しやすいことが多い上、薬
を飲むのも気を使います。妊婦
が新型コロナウイルスに感染す
ると、どのような影響が出るの
でしょうか。

 開業医らでつくる日本産婦人
科医会は9月、新型コロナに感
染した妊婦の症状を調査し「妊
娠後期の妊婦は重症化しやすく、
感染予防に特に気を配る必要が
ある」と提言しました。7~8月
に全国約2200カ所の医療機関に
アンケートを実施し、約1400カ
所から回答を得ました。

 1~6月に出産した約30万6千
人の妊婦のうち、72人が感染し、
うち発熱などの症状が出たのは
58人でした。妊娠28週以降の妊
娠後期・産後すぐだと53%にコ
ンピューター断層撮影(CT)検
査で肺炎の症状が出ましたが、
それ以前だと10%にとどまりま
した。また、呼吸困難などで酸
素投与が必要になった人の割合
も、それぞれ37%、8%と、妊娠
後期になるほど重症化する傾向
がみられました。ただ、サンプ
ル数は少なめであることは否め
ません。

 海外の報告でも同じ傾向がみ
られます。米疾病対策センター
(CDC)は6月、武漢熱に感染し
た妊婦と、妊娠していない女性
計約9万人を比較しました。妊
婦はそうでない女性に比べ、集
中治療室(ICU )に入るリスク
が1.5 倍、人工呼吸器を使うリ
スクが1.7 倍高いという結果が
でました。一方で,死亡率は0.9
倍でした。CDC は「妊婦は重症
化の可能性があることを認識し
ておくべきだ」としています。

 一方でCDC はこの報告につい
て、「妊娠していない」とされ
た女性が妊娠している可能性や、
妊婦の症状のデータが多く欠落
していることを認めています。
このため、本来のリスクはさら
に大きい可能性があります。

 英国や中国などの研究チーム
が9月、英医学誌ブリティッシ
ュ・メディカル・ジャーナル(
BMJ )に発表した論文でも、妊
婦の方がリスクが高いという結
果でした。信頼できる77本の論
文や報告を分析し、新型コロナ
に感染した女性を、妊婦とそう
でない人に分けて比べた結果、
妊婦の方が、せきや呼吸困難が
出る割合や、集中治療室に入っ
たり人工呼吸器を使ったりする
人の割合が高いという結果でし
た。ただ、論文により症状の定
義が違うまま比較されていると
いう限界があります。

 日本産婦人科感染症学会副理
事長で日本大学の早川智教授は、
いずれの報告も結果は完全では
ないと指摘しています。「リス
クは否定できないが、まだ明確
に妊婦が重症化しやすいと示し
ている報告はない」とも述べて
います。

 また、子宮が大きくなると横
隔膜が上がって呼吸がしづらく
なり、せきや息苦しさなどが悪
化しやすいそうです。症状の悪
化はウイルスによるものではな
く、妊娠後期の妊婦の特徴に関
係している可能性もあるという
ことです。

 早川さんは「国内では感染し
ても、適切に対応できる態勢が
ある。過度に恐れる必要はなく、
基本の感染予防対策を続けてほ
しい」と話しています。

 日本産科婦人科学会なども9
月に発表した感染対策のガイド
ラインの中で、人種差や国ごと
の医療提供態勢が異なるため慎
重な見極めが必要と指摘してい
ます。「患者さんに不要な心配
を与えないためにも慎重に状況
を見極めていく必要がある」と
説明しています。

妊婦さんにとっての新型コロナ

ウイルス感染症について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
 身長を慎重に測定する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 第一三共が10月22日、切除不
能な固形ガン患者さんを対象に
Glycoprotein A Repetitions P
redominant(GARP)を標的とし
たガン免疫療法薬であるDS-105
5の第1相臨床試験において、最
初の患者さんへの投与を開始し
たと発表したのは喜ばしいこと
です。しかし、活性型制御性T
細胞を標的にすると自己免疫性
疾患を発症しないでしょうか?
寄生虫の出すトレハロースとい
う糖分が自己免疫性疾患を改善
すると以前のメルマガに書きま
した。それが正しいとするなら、
活性型制御性T細胞を抑制する
とガンの治療になるかも知れま
せんが、自己免疫性疾患のリス
クになることが懸念されます。
 開業医らでつくる日本産婦人
科医会が9月、新型コロナに感
染した妊婦の症状を調査し「妊
娠後期の妊婦は重症化しやすく、
感染予防に特に気を配る必要が
ある」と提言したのは由々しき
ことです。武漢熱がパンデミッ
クになっている現在の状況下で
も、妊婦さんは、いらっしゃる
し、リスクを抱えて大変だと思
います。出産は、一世一代の女
性の命をかけた仕事です。そん
な大仕事をしている人を武漢熱
の脅威から守ることができない
なら、本当に世も末と言わざる
を得ないでしょう。バスなどで
妊婦さんがいらっしゃったら、
できるだけ席を譲るなど無理さ
せないようにご配慮いただきた
いと思う次第です。

 驚異の感染力をもつウイルス
の脅威。         笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1960メルマガ

2021-09-17 21:33:51

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1960 令和2年11月15日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)0.5ミリ未満の早期乳ガンを染色せずにイメージング可
2)ミトコンドリア病の迅速かつ全自動診断デバイス開発す

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 0.5ミリ未満の早期乳ガンを染色せずにイメージング可

 
 
 
 
 
 大阪大学は10月22日、レーザ
ー光を非線形光学結晶に照射し
た際に局所的に発生する「テラ
ヘルツ波」を利用して,0.5ミリ
未満の早期乳ガンを、染色せず
に高い精度でテラヘルツイメー
ジングすることに初めて成功し
たと発表しました。これは、同
大レーザー科学研究所の芹田和
則特任助教、斗内政吉教授、同
大学院工学研究科の岡田航介大
学院生(博士後期課程)および仏
ボルドー大学、ベルゴニエ研究
所の国際共同研究グループによ
るものです。研究成果は、「Jo
urnal of Physics: Photonics」
(オンライン)に掲載されてい
ます。

 乳ガンは、浸潤性のものと非
浸潤性のものに大きく分けられ
ます。浸潤性のガンはすでにガ
ンが進行した状態です。非浸潤
性のガンはまだ進行が進んでい
ない初期の小さな乳ガンで、非
浸潤性乳管ガン(DCIS)と呼ば
れます。乳管内部でガン細胞が
増殖し、放置しておくと悪性度
の高い浸潤性のガンとして進行
していきます。そのためDCISの
早期発見が重要です。ガンの病
理診断では、化学物質を使った
染色で組織を色分けし、その染
色画像を使って病理医が診断を
しますが、この染色工程に手間
と時間がかかることが課題とな
っています。また、DCISは、た
とえ染色したとしても病巣その
ものの見た目が浸潤性乳管ガン
(IDC )と類似していることか
ら、正確な識別が難しいとされ
ています。

 テラヘルツ波は、周波数にし
て0.1~10 テラヘルツの電磁波
を指し、光と電波の中間帯に位
置します。特にイメージングで
は、X線とは異なり、物質を被
曝させずに可視化することがで
きることから、それに代わる安
心安全な評価技術として注目さ
れています。また、生体組織の
計測に利用することで、ガン組
織と正常組織を、染色を行わず
に識別することができるとされ
ており、将来の新しいガン診断
技術としても期待されています。
しかし、従来のテラヘルツ計測
では、テラヘルツ波をレンズで
絞ってサンプルに照射させてい
たため、観察可能な領域が数ミ
リメートルから数センチメート
ル程度に制限されていました。
そのためテラヘルツ波でDCISな
どの早期ガンを観察することは
できませんでした。

 研究グループは今回、非線形
光学結晶に、フェムト秒(1フ
ェムト秒は10~15秒)パルスレ
ーザー光を照射した際にテラヘ
ルツ波が局所的に発生すること
に着目しました。ここで発生す
るテラヘルツ波は、その波長(
1テラヘルツは約0.3ミリメート
ル)より数桁小さい点光源とし
て扱うことができます。これと
サンプルを直接相互作用させて
イメージングを行うことで、従
来難しかった0.5 ミリメートル
未満のDCISの鮮明なテラヘルツ
イメージングに初めて成功しま
した。

 具体的には、非線形光学結晶
表面に転写した乳ガン組織の下
からレーザーを照射して、結晶
の表面にテラヘルツ波を発生さ
せます。このテラヘルツ波を走
査させて乳ガン組織のイメージ
ングを行うというものです。フ
ランスチームが観測に適合した
特殊な試料を準備することで成
功した、国際共同研究の大きな
成果です。

 また、テラヘルツ波の強度分
布がDCISとIDC で異なることを
観測したことから、それらの定
量的な識別が可能であることが
示唆されました。これらは、従
来のテラヘルツ波によるガン測
定と比較して,1,000倍近く精度
よくガン組織をイメージングで
きていることになります。

 今回の研究成果から、病理診
断において、乳ガンを含めたさ
まざまな早期ガンを染色せずに
迅速に診断できるようになり、
オンサイト診断の実現が期待さ
れます。ガンによっては治療を
必要としない悪性度の低いガン
も存在するとされており、それ
らを含めた定量的なガン診断の
手法が確立することで、ガンの
グレードを判定する上でも役立
つ可能性があり、機械学習と組
み合わせることで、病理医の診
断を強力にサポートすると考え
られます。

 「非線形光学結晶と試料を接
触させる測定手法をとっている
ため、センサー部のコンパクト
化が可能となり、フレキシブル
なテラヘルツ医用診断デバイス
開発も期待される。例えば、フ
ァイバー光学系とMEMS技術を組
み合わせることで、ハンドヘル
ド型のテラヘルツ診断デバイス
やテラヘルツ内視鏡への応用も
考えられる」と、研究グループ
は述べています。

テラヘルツ波について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
 ガン診断の手法が、確立する
確率を計算する。     笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 ミトコンドリア病の迅速かつ全自動診断デバイス開発す

 
 
 
 
 
 久留米大学は10月22日、ミト
コンドリア病の迅速かつ全自動
診断デバイスを、世界に先駆け
て開発したと発表しました。こ
れは、同大小児科学講座の古賀
靖敏教授らの研究グループによ
るものです。研究成果は、「Jo
urnal of Inherited Metabolic
Disease」に掲載されています。

 ミトコンドリア病は、ミトコ
ンドリアのエネルギー産生系酵
素の遺伝的異常によって引き起
こされる希少疾患であり、精神・
運動発達の遅れや心不全、糖尿
病などの症状を来す、遺伝性進
行性難病です。古賀教授はこれ
までに、ミトコンドリア病の診
断バイオマーカーとしてGDF15
を発見し、国内特許を取得し、
その診断精度は感度・特異度98
%であることを示しました。そ
の後、日本医療研究開発機構(
AMED)の研究支援を受け、株式
会社医学生物学研究所(MBL )
と共同で、大病院で使用されて
いる汎用自動分析機器に搭載す
ることでGDF15 を測定できる診
断薬(LTIAデバイス)を世界に
先駆けて開発しました。

 新たに開発した診断薬を用い
た場合、これまでは研究室で検
査技師が時間をかけて行ってい
たGDF15 の測定を10分という測
定時間で迅速に、しかも全自動
で大量の検体が処理可能となり、
かつ1検体当たりの測定単価は
従来の25%と非常に安価となり
ます。この診断薬によるミトコ
ンドリア病診断の性能は、感度
94.0%、特異度91.0%と、これ
まで研究室での測定に使用して
きたELISA 製品と同等であり、
日本の診断薬としての要件を十
分満たすことが検証されました。

 研究グループは、「この技術
により、専門医のいない病院に
おいても、ミトコンドリア病を
早期発見、早期治療することが
可能となる。また、従来、ミト
コンドリア病の診断根拠として
用いられていた乳酸値の高値は、
3歳未満の子どもでは、採血の
ために腕を駆血したり泣いたり
することで容易に乳酸値が高く
なり、それが誤診の原因となっ
ていた。GDF15 は駆血の影響を
受けず、何度も繰り返し乳酸を
測定する必要も無くなるため、
患者さんの負担も減る。GDF15
は既にミトコンドリア病を診断
する際の重要な検査となってい
る」と、述べています。

ミトコンドリア病の治療につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 
 九傑が駆血帯を巻いた。 笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 大阪大学が10月22日、レーザ
ー光を非線形光学結晶に照射し
た際に局所的に発生する「テラ
ヘルツ波」を利用して,0.5ミリ
未満の早期乳ガンを、染色せず
に高い精度でテラヘルツイメー
ジングすることに初めて成功し
たと発表したと発表したのは、
素晴らしい業績です。テラヘル
ツ波は、周波数にして0.1~10
テラヘルツの電磁波を指し、光
と電波の中間帯に位置して特に
イメージングでは、X線とは異
なり、物質を被曝させずに可視
化することができることから、
それに代わる安心安全な評価技
術として注目されているという
ことで、驚天動地の凄い技術で
あることに感心しました。
 久留米大学が10月22日、ミト
コンドリア病の迅速かつ全自動
診断デバイスを、世界に先駆け
て開発したと発表したのは素晴
らしい業績です。古賀教授はこ
れまでに、ミトコンドリア病の
診断バイオマーカーとしてGDF1
5 を発見し、国内特許を取得し
ています。その診断精度が感度・
特異度98%であることを示して
いることだけでも凄いのに、こ
の技術により、専門医のいない
病院においても、ミトコンドリ
ア病を早期発見、早期治療する
ことが可能となるということは、
患者さんやご家族にとって本当
に、ありがたいことだと私は考
えています。

 早期発見を想起する技術です。


 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1959メルマガ

2021-09-16 21:45:09

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1959 令和2年11月14日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)持続的電話カウンセリング+禁煙補助薬の有効性確認
2)ミニ肝臓分化・誘導し培養する製造法とサプリ開発

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 持続的電話カウンセリング+禁煙補助薬の有効性確認

 
 
 
 
 
 米国の2施設で、30日以内に
たばこを1本以上吸い、ガンの
診断を受けて間もない患者さん
221 例を対象に、持続的な電話
カウンセリング+禁煙補助薬(
ニコチン代替療法、bupropion,
varenicline のいずれか)の提
供(強化治療)と短期の電話カ
ウンセリング+薬剤指導(標準
治療)の効果を非盲検無作為化
試験で比較しました。標準治療
では4週間にわたる週1回のカ
ウンセリングを実施し、強化治
療ではさらに隔週のカウンセリ
ング4回、月1回のカウンセリ
ング3回を追加しました。

 主要評価項目に規定した6カ
月時の7日間禁煙率(検査で確
認)は、強化治療群34.5%、標
準治療群21.5%でした(差13.0
%[95%CI 3.0%-23.3%]、オ
ッズ比1.92[95%CI 1.13-3.27]、
P<0.02)。強化治療群の77.0%
と標準治療群の59.1%が禁煙補
助薬を利用し(同17.9%[6.3%
-29.5%]、2.31[1.32-4.04]、
P=0.003)、主な有害事象はそ
れぞれ悪心(13例、6例)、発
疹(4例、1例)、吃逆(4例、1
例)、口内過敏(4例、0例)、
睡眠困難(3例、2例)、鮮明な
夢(3例、2例)でした。

禁煙外来について解説している

動画です。

 
 


 
 
 
 船名が鮮明に映っていた。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 ミニ肝臓分化・誘導し培養する製造法とサプリ開発

 
 
 
 
 
 横浜市立大学、味の素、東京
大学医科学研究所などの研究チ
ームは、ヒト由来の人工多能性
幹細胞(iPS細胞)からミニ
肝臓を分化・誘導し、培養する
製造法と、そこで必要となる成
分を盛り込んだサプリメントを
開発しました。動物由来原料を
用いず安全性も確保しました。
併せて血管や神経など肝臓以外
の細胞への分化誘導にも使える
としました。臨床試験で利用可
能な臓器の樹立などに役立ちそ
うです。

 再生医療の臨床応用を図る上
では、ヒト以外の動物由来の物
質を含まず、化学的に組成が明
らかな培地の使用が求められま
す。しかし、従来のミニ肝臓の
分化誘導用培地にはこの基準に
対応していない成分がありまし
た。研究チームは、既存の分化
誘導法とその各段階を再検討し
ました。最適化を図った結果、
新製法の確立とそこで使用する
サプリメントの開発にこぎ着け
ました。

 成果のうちサプリメントは味
の素が販売していきます。ミニ
肝臓だけでなく、ヒトiPS細
胞由来の細胞・組織・臓器の各
プロセスで有用性が見込めるた
め、研究チームは再生医療実用
化への後押しが期待できるとい
うことです。

肝臓細胞の若返りに成功したと

いうニュース動画です。

 
 


 
 
 
 差異的な対応が最適の事案で
ある。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 米国の2施設で、30日以内に
たばこを1本以上吸い、ガンの
診断を受けて間もない患者さん
221 例を対象に、持続的な電話
カウンセリング+禁煙補助薬(
ニコチン代替療法、bupropion,
varenicline のいずれか)の提
供(強化治療)と短期の電話カ
ウンセリング+薬剤指導(標準
治療)の効果を非盲検無作為化
試験で比較したのは素晴らしい
業績です。しかしながら、物凄
い労力が必要なカウンセリング
を強化治療で行っても、7日間
禁煙率が34.5%で標準治療の21
.5%よりは、有意に上回るもの
の低すぎると思いました。つま
り、禁煙治療は、依存症治療で
あり、一筋縄ではいかないもの
であることを痛感しました。
 横浜市立大学、味の素、東京
大学医科学研究所などの研究チ
ームが、ヒト由来の人工多能性
幹細胞(iPS細胞)からミニ
肝臓を分化・誘導し、培養する
製造法と、そこで必要となる成
分を盛り込んだサプリメントを
開発したのは、素晴らしい業績
です。加えて、動物由来原料を
用いず安全性も確保し、併せて
血管や神経など肝臓以外の細胞
への分化誘導にも使えるとした
のは、これからの発展性を見込
んだ研究と言えましょう。成果
のうちサプリメントは味の素が
販売して利益を産むこととミニ
肝臓だけでなく、ヒトiPS細
胞由来の細胞・組織・臓器の各
プロセスで有用性が見込めると
いうのは、再生医療実用化への
後押しとなる可能性が見えてき
たようです。

 八点の絵画の発展性を見込ん
だ画商がいた。      笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2021-09-15 23:39:47

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  Vol.829 令和1年10月30日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)2019年ノーベル 医学生理学賞は低酸素応答の解明
2)サリドマイド (アザラシ肢症)の薬害の仕組みを解明

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】2019年ノーベル 医学生理学賞は低酸素応答の解明

 
 
 
 
 
 スウェーデンのカロリンスカ
研究所は10月7日、2019年のノ
ーベル医学生理学賞を、細胞が
酸素欠乏に対応する「低酸素応
答」のメカニズムを解明した米
ジョンズ・ホプキンス大のグレ
ッグ・セメンザ教授ら米英3氏
に授与すると発表しました。
他の2人は英オックスフォー
ド大のピーター・ラトクリフ博
士、米ハーバード大のウィリア
ム・ケリン教授です。
 酸素が欠乏すると、動物は体
内の赤血球を増やすホルモンを
分泌するなどして対応しますが、
その仕組みは詳しく分かってい
ませんでした。
 セメンザ教授は、低酸素時に
造血ホルモン産生を促進する蛋
白質「HIF-1α」を発見し
ました。さらに、ケリン教授は、
ガンを抑制する遺伝子「VHL」
がHIF-1αの分解に関わっ
ていることなどを明らかにしま
した。ラトクリフ氏は酸素が十
分にある時は、VHLがHIF
-1αと結合して速やかに分解
し、低酸素応答を起こさないこ
とを突き止めました。
 ガン細胞は、低酸素応答を利
用して血管を形成し、自らを効
果的に増殖させていることなど
も分かってきています。カロリ
ンスカ研究所は授賞理由で「彼
らの発見は貧血やガン、その他
多くの病気と闘うための有望な
戦略への道を開いた」と成果を
たたえました。
 授賞式は12月10日にストック
ホルムで行われます。賞金90
0万スウェーデンクローナ(約
1億円)は各氏に3分の1ずつ
贈られます。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 
 新生血管は、欠陥のある血管。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 サリドマイド (アザラシ肢症)の薬害の仕組みを解明

 
 
 
 
 
 睡眠薬として使った妊婦の子
どもに深刻な薬害を引き起こし
たサリドマイドについて、東京
医科大などの国際共同研究グル
ープは10月8日、薬害の仕組み
を解明したと英専門誌に発表し
ました。 サリドマイドは現在、
血液ガンの治療薬として使われ
ており、副作用を抑えた新しい
薬の開発が期待できるというこ
とです。

 サリドマイドは1950年代に、
睡眠薬として発売されましたが、
妊娠初期に内服すると子どもの
手足や耳の形が変わる等、世界
的な薬害問題になりました。そ
の後、ハンセン病や血液ガンの
一種である多発性骨髄腫に効果
が確認され、国内では2008年に
治療薬として再承認されました。
ただ、形態異常を引き起こす仕
組みは不明で、新薬開発の課題
になっています。

 東京医科大の半田宏特任教授
と伊藤拓水准教授らは2010年、
サリドマイドを細胞に加えると
「セレブロン」という蛋白質と
くっつくことを発見しました。
今回、この物質が、手足や耳の
形成に関わる「p63」という
蛋白質を分解してしまうことを
突き止めました。

 ゼブラフィッシュの胚(はい)
にサリドマイドを加えて成長を
観察したところ、たくさんの個
体でひれが短くなったり、耳が
小さくなったりしました。半数
の個体は、通常のひれの6割未
満しか成長しませんでした。一
方、p63の遺伝子を操作して
サリドマイドの影響を受けにく
くすると、ひれや耳の形に異常
は生じませんでした。

 半田さんは「今回の成果によ
り、安全なサリドマイド系の新
薬の開発が期待できる」と話し
ています。

 論文は科学誌ネイチャー・ケ
ミカル・バイオロジーに掲載さ
れました。

サリドマイドの薬害についての

漫画動画です。

 
 


 
 
 
 半数が反芻動物だった。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 スウェーデンのカロリンスカ
研究所が10月7日、2019年のノ
ーベル医学生理学賞を、細胞が
酸素欠乏に対応する「低酸素応
答」のメカニズムを解明した米
ジョンズ・ホプキンス大のグレ
ッグ・セメンザ教授ら米英3氏
に授与すると発表したのは素晴
らしいことだと思います。ガン
細胞の低酸素応答は、正に議論
沸騰の分野であり、低酸素状態
から酸素を送り込む治療法がす
でに実用化されています。ただ
酸素を送り込んでも、ガン細胞
が、ある種の蛋白質を乗っ取る
ことで、耐性を生じることも分
かっていて、本当にガン細胞は、
狡猾で、油断も隙もない細胞で
あるとの認識を新たにしました。
 睡眠薬として使った妊婦の子
どもに深刻な薬害を引き起こし
たサリドマイドについて、東京
医科大などの国際共同研究グル
ープは10月8日、薬害の仕組み
を解明したと英専門誌に発表し
たのは、素晴らしい業績です。
現在、多発性骨髄腫の患者さん
に治療薬として使われています
が、多発性骨髄腫の患者さんは、
高齢の方が多く、妊孕性のある
女性がかかることは、稀である
ことは、不幸中の幸いでした。
サリドマイドを細胞に加えると
「セレブロン」という蛋白質と
くっつくことを発見し、今回、
この物質が、手足や耳の形成に
関わる「p63」という蛋白質
を分解してしまう事を突き止め
たのは血の滲むような9年間の
研究成果の末であると感心しま
した。今回の成果により、安全
なサリドマイド系の新薬の開発
にぜひとも繋げて頂きたいもの
です。

 恒例の高齢者行事を行う。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1958メルマガ

2021-09-14 22:59:22

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1958 令和2年11月13日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)HTLV-1感染者の組織のウイルス高感度検出法を確立
2)末梢神経に巻き付けて,神経再生を促す極薄シート

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 HTLV-1感染者の組織のウイルス高感度検出法を確立

 
 
 
 
 
 日本医療研究開発機構(AMED)
は10月20日、ヒトT細胞白血病
ウイルス1型(HTLV-1)感染者
(キャリア)の組織におけるウ
イルスの高感度検出法を確立し、
キャリア妊婦の胎盤内にHTLV-1
が感染しやすい細胞が存在する
ことを世界で初めて示したと発
表しました。この研究は、国立
感染症研究所血液・安全性研究
部の手塚健太主任研究官、浜口
功部長、長崎大学医学部産婦人
科の淵直樹客員研究員、三浦清
徳教授ら、同大病院検査部の研
究グループによるものです。研
究成果は、米国科学誌「The Jo
urnal of Clinical Investigat
ion 」にオンライン掲載されて
います。

 HTLV-1は、重篤な造血器腫瘍
である成人T細胞白血病・リン
パ腫(ATL )や、慢性の神経疾
患であるHTLV-1関連脊髄症(HA
M )の原因ウイルスです。日本
には約80万人のキャリアが存在
すると推定されています。HTLV
-1は、主にキャリアの母乳を介
して次世代の児に母子感染する
ことが知られており、人工栄養
法(ミルク)を選択したり、母
乳栄養法を工夫したりすること
(母乳を与える期間を短くする、
搾乳して一度母乳を凍結するな
ど)によって母子感染を高いレ
ベルで制御可能であることが分
かっています。

 一方で、完全な人工栄養法を
選択した児の一部にも母子感染
が認められることから、母乳以
外の感染経路の存在が示唆され
ていましたが、その詳細は明ら
かになっていませんでした。母
子感染の適切な予防法の確立の
ためには感染経路の理解は不可
欠であり、この課題を解き明か
すことが望まれています。

 病原体の感染経路を研究する
ためには組織における感染細胞
の挙動を探ることが有効ですが、
HTLV-1は体内でのウイルス遺伝
子の発現量が極めて低いため、
従来の手法では困難でした。そ
こで研究グループは今回、ウイ
ルス核酸を高感度かつ高精度に
検出する新たな手法を開発しま
した。組織中の感染細胞を可視
化することに成功しました。こ
の新手法を用いてキャリア妊婦
の胎盤組織を詳細に調べた結果、
半数以上の例でHTLV-1ウイルス
核酸が検出されることが判明し
ました。

 さらに、多くのキャリア妊婦
(97.6%)では胎児の血液であ
る臍帯血にHTLV-1が検出されな
いものの(臍帯血陰性例)、一
部のキャリア妊婦(2.4%)では
臍帯血にHTLV-1が検出されるこ
とを見出しました(臍帯血陽性
例)。このような妊婦の胎盤絨
毛組織では、臍帯血陰性例と比
較してウイルスRNA を発現する
細胞数が顕著に多く、胎内にお
いてより多くの細胞でウイルス
遺伝子発現が活性化した状態を
維持していることが示唆されま
した。

 胎盤では、母体の血液からグ
ルコース等の栄養素を受け取り、
胎児へと供給する絨毛組織が発
達しています。絨毛組織は、血
液胎盤関門と呼ばれる、母体と
胎児の血液を隔てる機能も担っ
ています。血液胎盤関門を主に
構成する細胞群(栄養膜細胞、
間葉系細胞、血管内皮細胞)を
培養シャーレ上に分離して解析
した所、栄養膜細胞において、
HTLV-1の主要な感染受容体を高
発現していること、HTLV-1に対
して易感染性を示すこと、HTLV
-1に感染した栄養膜細胞はウイ
ルス粒子を活発に産生すること
が明らかになりました。

 さらに、動物モデルを用いた
検討の結果、HTLV-1に感染した
栄養膜細胞は標的T細胞へ効率
的にHTLV-1を伝播させたことか
ら、体内でのHTLV-1の感染源と
して機能し得ることが示唆され
ました。

 続いて、従来の免疫染色法と
今回開発した新手法を組み合わ
せてキャリアの胎盤を解析しま
した。その結果、実際の組織で
ある胎盤内においてもHTLV-1感
染の標的となっている細胞は栄
養膜細胞であることが確認され
ました。

 これらの知見より、母乳以外
のHTLV-1の母子感染経路として
胎盤を介する経胎盤感染の存在
が示唆され、胎盤絨毛に存在す
るHTLV-1に感染した栄養膜細胞
はその主要な役割を果たしてい
ると考えられます。

 今回研究の成果は、これまで
ほとんど未解明であった「HTLV
-1の母乳を介さない母子感染経
路とそれに関わる特殊な細胞を
同定する」というウイルス学上
の基盤的な情報であり、HTLV-1
の母子感染対策や関連疾患の予
防法の発展・開発につながる重
要な発見であると考えられます。

 また、今回開発に成功した組
織中でのHTLV-1高感度検出法は
さまざまな研究領域に活用可能
であり、HTLV-1感染症の克服に
向けた力強いツールになること
が期待される、と研究グループ
は述べています。

レトロウイルス科のウイルスに

ついて解説している動画です。

 
 


 
 
 精巧な仕掛けを作ることに、
成功した。        笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 末梢神経に巻き付けて,神経再生を促す極薄シート

 
 
 
 
 
 大阪大などの研究チームは、
10月22日、手首などの末梢(ま
っしょう)神経に巻き付けて神
経再生を促す極薄シートを開発
し、臨床試験(治験)を始める
と発表しました。手指がしびれ
る病気の患者さんで有効性など
を確認し、2025年の実用化を目
指します。
 手首の神経が圧迫されて起き
る「手根管症候群」は高齢女性
に多く、国内で年間約3万件の
手術が行われています。術後の
回復に時間がかかるなどの課題
がありました。
 シートは厚さが紙幣の半分程
度の約50マイクロメートルで、
圧迫により損傷した神経に巻き
付けます。術後の炎症を防ぐと
ともに薬剤を長期間にわたり放
出し、神経再生を促します。体
内では約1年半で分解され、安
全性も高いということです。
 物質・材料研究機構(茨城県
つくば市)が開発し、大量生産
にめどを付けました。肘や足首
など末梢神経障害の治療でも活
用を見込んでいます。

神経系の全体像について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
 金持ちの私兵が紙幣を回収し
た。           笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 日本医療研究開発機構(AMED)
が10月20日、ヒトT細胞白血病
ウイルス1型(HTLV-1)感染者
(キャリア)の組織におけるウ
イルスの高感度検出法を確立し、
キャリア妊婦の胎盤内にHTLV-1
が感染しやすい細胞が存在する
ことを世界で初めて示したと発
表したのは素晴らしい業績です。
今回研究の成果は、これまでほ
とんど未解明であった「HTLV-1
の母乳を介さない母子感染経路
とそれに関わる特殊な細胞を同
定する」というウイルス学上の
基盤的な情報であり、HTLV-1の
母子感染対策や関連疾患の予防
法の発展・開発につながる重要
な発見ということですので今後
の研究に期待したいと思います。
 大阪大などの研究チームは、
10月22日、手首などの末梢(ま
っしょう)神経に巻き付けて神
経再生を促す極薄シートを開発
し、臨床試験(治験)を始める
と発表したのは素晴らしい企画
です。手首の神経が圧迫されて
起きる「手根管症候群」は高齢
女性に多く、国内で年間約3万
件の手術が行われていますが、
術後の回復に時間がかかるなど
の課題があったようです。シー
トは厚さが紙幣の半分程度の約
50マイクロメートルで、圧迫に
より損傷した神経に巻き付けま
す。術後の炎症を防ぐとともに
薬剤を長期間にわたり放出し、
神経再生を促します。体内では
約1年半で分解され、安全性も
高いなど手根管症候群の術後の
患者さんに使うにはもってこい
の再生医療の材料だと思います。

 再生医療が最盛となる。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1957メルマガ

2021-09-13 19:19:59

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1957 令和2年11月12日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)IC阻害薬無効後の二次治療,レンビマが極めて有効
2)二酸化塩素の武漢熱ウイルス感染阻止メカニズムを解明

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 IC阻害薬無効後の二次治療,レンビマが極めて有効

 
 
 
 
 
 近畿大学は10月20日、切除不
能の肝細胞ガンに対する免疫チ
ェックポイント阻害剤の効果が
なくなった後の二次治療として、
分子標的薬「レンバチニブ」(
製品名:レンビマ)が極めて有
効であることを実証したと発表
しました。これは同大医学部内
科学教室消化器内科部門の工藤
正俊主任教授らの研究グループ
によるものです。研究成果は「
Cancers 」にオンライン掲載さ
れています。

 レンバチニブは、エーザイ筑
波研究所で創薬された分子標的
薬です。これまで、切除不能の
進行肝ガンに対する薬物療法の
一次治療薬には、レンバチニブ
とソラフェニブの2つがありま
した。これに対し、2019年11月、
切除不能の進行肝ガンについて、
「アテゾリズマブとベバシズマ
ブ併用療法」が、ソラフェニブ
と比較して大幅に生存期間を延
長するという研究結果が発表さ
れました。これにより、今後は
アテゾリズマブとベバシズマブ
の併用療法が肝ガンに対する一
次治療薬となると考えられてい
ます。日本では、2020年9月25
日、アテゾリズマブとベバシズ
マブの併用療法が肝ガンで初め
ての免疫療法として厚生労働省
により承認され、日常臨床でも
使用可能となりました。しかし、
アテゾリズマブとベバシズマブ
の併用療法が不応となった後の
二次治療についてはいまだ確立
されておらず、有効な治療法を
早急に確立する必要があります。

 研究では、免疫チェックポイ
ント阻害剤に不応となった肝細
胞ガンへの二次治療としてレン
バチニブが投与された36症例を
対象としました。先行する免疫
チェックポイント阻害剤の投薬
期間中央値は3.7か月(範囲:1
.7-8.8)で、多くの症例が免疫
チェックポイント阻害剤の効果
がなくなり中止されました。治
療終了後、0.95か月(範囲:0.
055-4.08)の期間をおいてレン
バチニブが導入され、ほとんど
の症例はレンバチニブを十分量
内服しました。

 その結果、免疫チェックポイ
ント阻害剤の後で投与されたレ
ンバチニブ群の無増悪再発期間
は中央値10.03か月(範囲:8.3
-11.8 )で、レンバチニブ開始
時点からの全生存期間は中央値
15.8か月(範囲:8.5-23.2)、
免疫チェックポイント阻害剤開
始(一次治療)時点からの全生
存期間は中央値29.8か月(範囲
:25.3-34.4 )と極めて良好な
成績でした。

 また、肝ガン治療効果判定に
使用されるmRECIST (肝ガン治
療効果判定基準)による完全奏
効は2.8%、部分奏効は52.8%、
病勢安定は30.6%、 病勢進行
は11.1%で、奏効率55.6%、病
勢コントロール率86.1%でした。
レンバチニブ投与開始後4週目
までに、83.3%の患者さんで腫
瘍の縮小が観察され、4例を除
く26例では再増大することなく、
効果が維持されました。

 切除不能な肝細胞ガンに対す
るレンバチニブの一次治療の成
績は、REFLECT 試験の報告通り、
無増悪再発期間中央値は7.4 か
月、全生存期間中央値は13.6か
月、奏効率は24.1%、病勢コン
トロール率は73.8%です。今回
の結果は、一次治療の開始時点
からの全生存期間が29.8か月と、
レンバチニブ単独開始の全生存
期間(13.6か月)や免疫チェッ
クポイント阻害剤、ニボルマブ
の一次治療の単独療法の全生存
期間(16.7か月)に比べ2倍程
度、生存期間を延長したことに
なります。

 研究は、二次治療以降のレン
バチニブの成績ですが、免疫チ
ェックポイント阻害剤が体内に
残って免疫細胞に結合している
期間に同薬を投与した点が独創
的なポイントです。単純に比較
することはできませんが、現在、
臨床試験が進行中の免疫チェッ
クポイント阻害薬と分子標的薬
の併用療法に劣らない治療成績
が示されたことは、極めて重要
な結果です。「研究結果は、今
後の肝細胞ガン治療に大きなイ
ンパクトを与えると考えられる。
レンバチニブによる二次治療の
効果で切除不能であった腫瘍が
縮小することによって、動脈化
学塞栓療法(TACE)やラジオ波・
肝切除術などよる根治治療につ
ながることが期待される」と、
研究グループは述べています。

肝細胞ガンの診断と治療につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 主要な腫瘍を分子標的薬で叩
く。           笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 二酸化塩素の武漢熱ウイルス感染阻止メカニズムを解明

 
 
 
 
 
 大幸薬品は、主力の空間除菌
剤「クレベリン」に含まれる二
酸化塩素分子について、武漢熱
ウイルスのヒトへの感染を阻止
するメカニズムを解明し、英科
学誌に掲載されたと発表しまし
た。武漢熱ウイルスがヒトに感
染する場合、ウイルスの表面に
ある「スパイク蛋白質」が肺や
呼吸器などの細胞表面にある「
ACE2受容体:ACEは、ア
ンギオテンシンコンバーティン
グエンザイムの略、ACE阻害
薬は、血圧の薬)」に結合しま
す。大幸薬品が行った実験でス
パイク蛋白質を二酸化塩素ガス
溶液に室温で5分間触れさせる
と、ACE2の結合を阻害する
ことが分かりました。

二酸化塩素の錠剤のCM動画で

す。

 
 


 
 
 
 大幸薬品が、対抗する製剤を
開発。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 近畿大学が10月20日、切除不
能の肝細胞ガンに対する免疫チ
ェックポイント阻害剤の効果が
なくなった後の二次治療として、
分子標的薬「レンバチニブ」(
製品名:レンビマ)が極めて有
効であることを実証したと発表
したのは、素晴らしい業績です。
ただこの薬には、以下のような
警告が書かれています。「本剤
は、緊急時に十分対応できる医
療施設において、ガン化学療法
に十分な知識・経験を持つ医師
のもとで、本剤の使用が適切と
判断される症例についてのみ投
与すること。また、治療開始に
先立ち、患者又はその家族に本
剤の有効性及び危険性を十分説
明し、同意を得てから投与する
こと」これを見れば、有効性も
高いが副作用・相互作用も多い
ということが見て取れる薬だと
いうことです。
 大幸薬品が、主力の空間除菌
剤「クレベリン」に含まれる二
酸化塩素分子について、武漢熱
ウイルスのヒトへの感染を阻止
するメカニズムを解明し、英科
学誌に掲載されたと発表したの
は素晴らしい業績です。二酸化
塩素は、マラリアやデング熱の
治療に使われているものです。
卑近な所では、野菜の洗浄にも
使われています。巷では次亜塩
素酸ナトリウム(カルキ)が、
武漢熱ウイルス対策に使われて
いますが、二酸化塩素(亜塩素
酸)と次亜塩素酸は、全く違う
化合物であることを明記してお
きたいと思います。二酸化塩素
の方が、副作用が非常に少なく
安全であることを、お見知りお
き下さい。次亜塩素酸は、これ
ぞ塩素という臭いが強烈である
のに対し、二酸化塩素は、ほぼ
無臭です。この点からも消毒剤
として有効であることが良く分
かります。

 祖師の名誉が汚されることを
阻止する。        笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1956メルマガ

2021-09-12 22:27:12

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1956 令和2年11月10日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)iPS細胞由来キラーT細胞で武漢熱新治療法を研究
2)歯周病菌は生活習慣病の誘発・悪化を促進する

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 iPS細胞由来キラーT細胞で武漢熱新治療法を研究

 
 
 
 
 
 京都大学発ベンチャーのリバ
ーセル(京都市上京区)と藤田
医科大学は、人工多能性幹細胞
(iPS細胞)から作った免疫
細胞「キラーT細胞」を用いた
新型コロナウイルス感染症の新
たな治療法について、共同研究
を進める契約を締結したと発表
しました。これまでリバーセル
はT細胞製剤の技術をガン治療
に応用する取り組みを推進して
きました。新型コロナに対して
も同技術の活用に乗り出し、2
~3年以内の臨床応用を目指し
ます。

 新型コロナに対する免疫療法
としてはワクチン接種や抗体の
投与をはじめ、元患者さんの血
漿投与といった方法の開発が世
界中で数多く進められています。
今回の共同研究で開発に取り組
むキラーT細胞製剤はこれら手
法とは異なり、とくに重症のウ
イルス感染症に対する有効な治
療法になるとみられています。

 リバーセルは、京大ウイルス・
再生医科学研究所の河本宏教授
によって2019年に設立されまし
た。T細胞の一種であるキラー
T細胞はウイルス感染細胞やガ
ン細胞を見つけ出して殺傷する
能力を持っています。T細胞製
剤はiPS細胞から再生するこ
とで量産も可能ということです。

 このほかリバーセルは大塚製
薬と他家T細胞を用いたガンの
治療法の研究開発に対し、リバ
ーセルが有する技術を提供する
ためのリサーチライセンス契約
を今月1日に締結しました。大
塚製薬は自家T細胞を用いた養
子免疫療法の研究開発を進めて
おり、現在は複数プログラムの
臨床試験が進行中です。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 
 化学療法に、交替可能な抗体
医薬を探す。       笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 歯周病菌は生活習慣病の誘発・悪化を促進する

 
 
 
 
 
 口腔(こうくう)内にいる歯
周病菌は、歯周病の発症だけで
なく、心臓病や糖尿病、肺炎や
関節リウマチなど、数多くの全
身の病気を誘発したり悪化させ
たりします。脳卒中もその一つ
です。総合南東北病院(福島県
郡山市)オーラルケア・ペリオ
センターの和泉雄一センター長
は「歯周病の初期は、はっきり
とした症状がなく進行します。
将来の脳卒中のリスクを下げる
には、定期的な歯科医院への受
診が必要です」と語っています。

 歯周病は、口腔内の汚れに細
菌が繁殖し、歯茎に炎症が起こ
る病気です。特に歯と歯茎の境
目の歯周ポケットは汚れがたま
りやすく、歯周病菌の温床にな
ります。酸素を嫌う性質があり、
炎症で歯周ポケットが深くなる
とさらに繁殖が進みます。和泉
センター長は「歯周病菌は、歯
周ポケット壁に微小潰瘍と言わ
れる小さな潰瘍を無数に作りま
す。そこから毛細血管に入り込
み、血液に乗って全身を巡りま
す」と説明しています。

 通常、体内に入った細菌は白
血球によって食べられてしまい
ます。ところが歯周病菌は、血
小板という傷を治す役目を持つ
血液成分に取り付くため、白血
球は攻撃ができません。赤血球
の中にある鉄分を栄養にしなが
ら、やがて血小板同士を集めて
塊を作りその中に入り込みます。
これが血管内壁に付着すると、
コレステロールなどから成るド
ロドロとしたかゆ状の物質(ア
テローム)になり血栓ができま
す。(アテローム性動脈硬化症)。
脳内の血管にできれば脳梗塞の
引き金になるということです。
実際、アテローム血栓性脳梗塞
の人たちの血液を調べると、歯
周病菌の抗体価が非常に高いこ
とが分かっています。

 では歯周病を治療したら脳卒
中の予防になるのでしょうか。
和泉センター長は「脳卒中は、
飲酒や喫煙、高血圧などさまざ
まな要因があり、歯周病の治療
だけで予防できるとは限りませ
ん。ただし、リスクが下がるこ
とは間違いありません」と強調
しています。そのためには歯科
医院での定期検診が大事だとい
うことです。歯周病の原因とな
る口腔内の汚れは、歯磨きだけ
で落とすのは不可能です。「歯
科医院で歯石の除去や歯周病の
ケアを定期的に行えば、進行の
変化にいち早く気付くことがで
きます」

 50代になると、半数の人が冒
されているという歯周病。和泉
センター長は「今からでも遅く
ありません。将来の脳卒中リス
クを軽減するために、半年に1
回は歯科医院を受診することを
習慣付けてください」と呼び掛
けています。

 歯周病と生活習慣病について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 歯周病の予防法を刺繍する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 京都大学発ベンチャーのリバ
ーセル(京都市上京区)と藤田
医科大学が、人工多能性幹細胞
(iPS細胞)から作った免疫
細胞「キラーT細胞」を用いた
新型コロナウイルス感染症の新
たな治療法について、共同研究
を進める契約を締結したと発表
したのは、素晴らしい企画です。
このほか、リバーセルは大塚製
薬と他家T細胞を用いたガンの
治療法の研究開発に対し、リバ
ーセルが有する技術を提供する
ためのリサーチライセンス契約
を今月1日に締結したとのこと
ガンもウイルスも相手にできる
治療法などそうそうないと思わ
れます。これからの研究成果を
早く、患者さんに還元できるよ
うに、頑張って頂きたいと思い
ます。
 口腔(こうくう)内にいる歯
周病菌は、歯周病の発症だけで
なく、心臓病や糖尿病、肺炎や
関節リウマチなど、数多くの全
身の病気を誘発したり悪化させ
たりすることは、以前から知っ
ていました。和泉センター長が
「今からでも遅くありません。
将来の脳卒中リスクを軽減する
ために、半年に1回は歯科医院
を受診することを習慣付けてく
ださい」と呼び掛けていること
については、そのような習慣を
身につけなくても、サンゴ焼成
カルシウムで、うがいをするだ
けで、あっという間に歯周病菌
を殺菌することができます。も
とは、民間療法だったこの治療
こそ普及するべきだと思います。

 悪貨が良貨を駆逐して、経済
状況が悪化する。     笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1955メルマガ

2021-09-11 21:43:49

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 
診療マル秘裏話  号外Vol.1955 令和2年11月9日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)180日死亡リスクを予測するアルゴリズムの精度を検証
2)三次喫煙(残留受動喫煙、サードハンドスモーク)注目

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 180日死亡リスクを予測するアルゴリズムの精度を検証

 
 
 
 
 
 米国で外来ガン患者さんのコ
ホートを用いて、電子カルテを
埋め込み180 日死亡リスクをリ
アルタイムで予測する機械学習
アルゴリズムの精度を検証しま
した。対象2万4582例中1022例
(4.2%)が受診後180日以内に
死亡しました。

 主要評価項目に規定した性能
測定基準のROC曲線下面積(AUC)
は0.89(95%CI 0.88-0.90)で
した。死亡リスク閾値40%で高
リスク例と低リスク例を分類す
ると、180 日死亡率は高リスク
群45.2%、低リスク群3.1%でし
た。アルゴリズムをEasternCoo
perative Oncology Group およ
びElixhauser併存疾患指数に基
づく分類と統合すると、いずれ
も再分類の結果が良好でした(
純再分類指標それぞれ0.09、95
%CI 0.04-0.14、0.23、0.20-0
.27)。

ガンの部位別の死亡率について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 制度の精度を検証する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 三次喫煙(残留受動喫煙、サードハンドスモーク)注目

 
 
 
 
 
 喫煙において、一次喫煙、二
次喫煙(受動喫煙)ともに健康
被害が明らかにされています。
そして近年、喫煙による三つ目
のリスクとして三次喫煙(残留
受動喫煙、サードハンド・スモ
ーク)が注目されています。「
禁煙こそが喫煙による健康被害
をなくす最善策です」と強調す
る聖路加国際大学(東京都中央
区)大学院公衆衛生学研究科の
大西一成准教授に話を聞きまし
た。

 喫煙者自身が煙を吸うのが一
次喫煙、喫煙者が吐き出す煙や
たばこの先から立ち上がる煙を
第三者が吸い込むのが受動喫煙
です。三次喫煙とは、たばこの
火が消えた後に残留する化学物
質を吸い込むことです。

 ニコチンやタールなどたばこ
に含まれる数千種類にも上る化
学物質のほとんどは有害であり、
喫煙者の衣類や毛髪、カーテン
やソファなどあらゆる場所に長
時間、残留します。喫煙者の服
や部屋がたばこ臭いのはこのた
めです。これらの化学物質が何
かの拍子に再び放散され、それ
を吸い込むことで健康リスクに
つながることが懸念されていま
す。

 実は、三次喫煙はまだ新しい
概念で、健康リスクとの直接的
な因果関係は立証されていませ
ん。しかし、大西准教授は「受
動喫煙によるガン、心血管疾患
などの発症リスクは分かってい
ます。今年発表されたドイツの
研究では、全面禁煙の映画館内
からたばこの有害物質が数多く
検出され、三次喫煙が十分に起
こり得ることが示されました」
と話しています。つまり、喫煙
者の髪の毛や衣服、かばんに残
留した有害物質が映画館の座席、
壁などに付着し再放散されてい
ることが立証されたのです。そ
のうち15種類の有害物質につい
て1時間当たりの受動喫煙濃度
に換算した所、発ガン性のある
ホルムアルデヒドがたばこ約1
本分、ナフタレンでは約10本分
に相当することが明らかになり
ました。

 喫煙しない人が自身の健康を
守るには、例えば、たばこ臭い
所に近づかないという選択肢も
ありますが、加熱式などの新型
たばこには匂いをあまり感じさ
せない加工が施されており、効
果的とは言えません。「マスク
は、防じん用なら化学物質の粒
子の侵入を防ぐことはできます
が、匂いは防毒用でなければ防
げません」と大西准教授は、言
っています。

 鍵を握る喫煙者については、
衣類をたばこの有害物質が付着
または再放散されにくいデニム
やシルク素材に変える方法もあ
りますが、非現実的です。大西
准教授は「禁煙こそが最善策で
す」と強調しています。

受動喫煙と三次喫煙について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 近縁の人から禁煙治療を行う。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 米国で外来ガン患者さんのコ
ホートを用いて、電子カルテを
埋め込み180 日死亡リスクをリ
アルタイムで予測する機械学習
アルゴリズムの精度を検証した
のは、有用なことだと思います。
しかしAIは、深層学習した中か
らしか判断できません。ガンの
治療は、日進月歩です。既存の
データでは、計り知れない治療
効果を示す治療が急に現れない
とも限りません。しかしながら、
AIが、ガン患者さんの予後を、
判定する資料を提供する時代に
なったのだということを自覚す
るべきだと思います。
 喫煙において、一次喫煙、二
次喫煙(受動喫煙)ともに健康
被害が明らかにされていますが、
三次喫煙というのは、初めて聞
きました。三次喫煙を起こす程
たばこは危険な習慣だと思いま
した。ニコチンやタールなどた
ばこに含まれる数千種類にも上
る化学物質のほとんどが喫煙者
の衣類や毛髪、カーテンやソフ
ァなどあらゆる場所に長時間、
残留し、これらの化学物質が何
かの拍子に再び放散され、それ
を吸い込むことで健康リスクに
つながることについての認識を
改める必要があります。

 表紙に、音楽の拍子を書き込
んだ。          笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント