最近の号外Vol.1924メルマガ

2021-08-06 21:23:17

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1924 令和2年10月4日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)iPS 細胞分化で肥満治療薬添加しガン化リスク除く
2)頸性神経筋症候群で自律神経異常惹起不調来す

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
1】 iPS 細胞分化で肥満治療薬添加しガン化リスク除く

 
 
 
 
 
  細胞を変化させる際に、
肥満の治療薬を加えることで、
ガン化のリスクがある細胞のみ
を取り除くことができたと、慶
応大などのチームが発表しまし
た。iPS 細胞の純度を高めるこ
とで、細胞移植などの安全性を
高められる可能性があります。
米科学誌「アイサイエンス」に
9月6日に掲載されました。

  細胞はさまざまな細胞に
分化させることができ、目の組
織や神経、心筋の細胞にして患
者さんに移植する治療法が研究
されています。しかし、うまく
変化できない細胞が残っている
と、ガン化するおそれがあるこ
とが課題になっています。

 チームは、変化する前のヒト
のiPS 細胞内の蛋白質を解析し、
細胞の増殖に脂肪酸が関係して
いることをつきとめました。そ
こで、脂肪酸の合成を妨げる効
果があり、米国などで肥満治療
薬として承認されている「オル
リスタット」をiPS 細胞が入っ
た培養皿に加えました。すると、
変化前のiPS 細胞を死滅させる
ことができたということです。

 また、ヒトiPS 細胞から神経
細胞に変化させる過程で、この
薬を加えて72時間観察した所、
分化できなかったiPS 細胞だけ
をほぼ死滅させることができま
した。

  細胞の純度を高める研究
はほかにもありますが、今回の
手法はコストが低く簡易で、一
度に多くの細胞を精製できる強
みがあるということです。チー
ムの遠山周吾・慶応大特任講師
は「より臨床応用に向いている
手法だと考えられる」と話して
います。

幹細胞について解説している動

画です。

 
 


 
 
 官位を簡易に与えることは、
できない。        笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 頸性神経筋症候群で自律神経異常惹起不調来す

 
 
 
 
 
 
 パソコンやスマートフォンを
操作する時の「うつむき姿勢」
を長時間続けると、首に負担が
かかり、首を支える筋肉が過度
に緊張して固くなります。こう
した「首こり」の状態が慢性化
(首こり病)すると、自律神経
の異常を招き、さまざまな不調
を引き起こします。これを「頸
性(けいせい)神経筋症候群」
と呼んでいます。この病気を提
唱した東京脳神経センター(東
京都港区)の松井孝嘉理事長に
聞きました。首を前に突き出し
てパソコンの画面を見たり、う
つむいてスマホの画面をのぞき
込んだりする姿勢を長時間続け
ると、平均5~6キログラムあ
る頭部を支えている首の後ろの
筋肉が過度に緊張し、疲労が蓄
積します。

 首には自律神経が集中してお
り、首こりによってその働きに
異常が起こることで多彩な症状
を引き起こします。自律神経に
は、心身を緊張・興奮させる交
感神経と、心身をリラックスさ
せる副交感神経があり、両者は
バランスを保ちながら、血圧、
脈拍、呼吸、消化などの機能を
調節しています。「首こりを悪
化させると、副交感神経の働き
を低下させます。それにより、
動悸(どうき)や息切れ、めま
い、冷え、のぼせ、胃腸障害、
慢性疲労、不眠、うつ状態、ド
ライアイなど、いろいろな症状
が表れます」と松井理事長は言
っています。首こりによって全
身に不調が起こる状態を「頸性
神経筋症候群」と名付け、現代
人の生活習慣病だと警鐘を鳴ら
しています。診断は、首の疲労
度をチェックする30項目の問診
票と、首の後ろの触診によって
行います。レントゲンや磁気共
鳴画像装置(MRI)で頸椎(
けいつい)や脊髄、神経の状態
を調べる場合もあります。

 治療法は、低周波の電気刺激
を行い、首の筋肉のこりを緩和
します。首こりが解消されれば、
頭痛や全身の不調も改善できる
ということです。

 重要なのは、普段から首に疲
労を蓄積させないことです。パ
ソコンで作業をする際は、ノー
ト型ではなく、下を向かずに作
業できるデスクトップ型が望ま
しいようです。また、「小まめ
に休憩して、首の筋肉を休ませ
れば、うつむいた姿勢で作業を
しても問題ありません」と松井
理事長は言っています。デスク
ワークをしているときは、でき
れば15分に1回、長くても30分
に1回は必ず首の筋肉を緩める
体操を行います。それで、首こ
りは予防できます。
また、首の冷えも首こりの原
因になるので注意しましょう。
「これから薄着の季節になりま
すが、首は出し過ぎないように
注意し、スカーフなどで守って
あげるとよいでしょう」と松井
理事長は言っています。

頸性神経症候群について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 中尉が下士官に注意する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
  細胞を変化させる際に、
肥満の治療薬を加えることで、
ガン化のリスクがある細胞のみ
を取り除くことができたと、慶
応大などのチームが発表したの
は、喜ばしいことです ただ、
米国FDA によると、オルリスタ
ットに関連する肝障害が32例報
告されており、当該製品を使用
する際または肝機能に異変を感
じた際には医療関係者に相談す
るように勧告していることこれ
を受けて厚生労働省は、オルリ
スタットの個人輸入による安易
な使用について注意喚起してい
ます。オルリスタット (ゼニカ
ル) はアメリカでは医薬品とし
て認可されていますが、日本で
は未承認です。このように危険
な薬を使うのではなく、脂肪酸
合成阻害ならば、シリマリンや
アマミシマアザミという自然の
植物由来のサプリメントを使う
方が、安全性が担保されると思
います。
 パソコンやスマートフォンを
操作する時の「うつむき姿勢」
を長時間続けると、首に負担が
かかり、首を支える筋肉が過度
に緊張して固くなります。こう
した「首こり」の状態が慢性化
(首こり病)すると、自律神経
の異常を招き、さまざまな不調
を引き起こします。これを「頸
性(けいせい)神経筋症候群」
と呼んでいということですが、
前かがみの姿勢は、頸には、大
きな負担となることは、知られ
ていました。私もパソコン作業
が多いので、ノートよりデスク
トップで主に仕事をするように
心がけたいと思います。 ただ、
デスクトップのパソコンには、
カメラが附属していないので、
ZOOM会議の時は、どうしても、
ノートパソコンを使わざるを得
ません。それゆえに、ノートパ
ソコン使用時は、姿勢を正しく
するよう心がけたいと思います。

 至誠一貫の姿勢を貫く。 笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント