最近の号外Vol.1864メルマガ

2021-05-29 21:35:40

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1864 令和2年7月26日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)テルモがMICINと糖尿病治療支援アプリの開発に参入
2)分子標的薬の皮膚の副作用に適切な対応が必要

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 テルモがMICINと糖尿病治療支援アプリの開発に参入

 
 
 
 
 
 
 
 テルモはデジタル治療分野へ
の参入に向けた取り組みを本格
化します。医療スタートアップ
のMICIN(マイシン、東京
都千代田区)と業務提携を結び、
糖尿病治療支援アプリの開発に
乗り出すと7月1日発表しました。
テルモは国内の糖尿病領域で一
定の存在感を示していますが、
血糖測定器など関連製品の売上
高は年間200億円前後で、こ
こ数年は横ばいが続いています。
生活習慣に起因する2型糖尿病
と親和性の高いデジタル治療の
開発に取り組み、将来の成長に
向けた事業基盤の底上げを図り
ます。糖尿病治療の未充足ニー
ズに対応し、数年後の実用化を
目指します。

 開発するのはスマートフォン
などのデジタルデバイスを使っ
て個々の患者さんの血糖値デー
タや食事、運動、服薬などの情
報に基づき、糖尿病の自己管理
や治療を支援するアプリです。
糖尿病は重症化すると、脳卒中
や心筋梗塞などの合併症を引き
起こすリスクが高いとされてい
ます。デジタル治療は医学的エ
ビデンスに基づいたソフトウエ
アによる治療介入で患者さん一
人ひとりに合わせた個別化医療
をはじめ、受診する間の診療空
白期間にも介入支援できます。
蓄積されるデータで治療法の向
上を図れることから、とくに慢
性疾患での活用が期待されてい
ます。

 テルモは血糖測定器「メディ
セーフ」シリーズや、「痛くな
い針」と呼ばれる世界で最も細
い外径0・18ミリメートルの
インスリン用注射針「ナノパス」
など糖尿病に関する医療機器を
40年近く販売してきました。

 2018年には糖尿病患者に
持続的にインスリンを投与する
インスリンポンプで国内初とな
る貼り付け式の製品を投入しま
した。血糖値をきめ細かく計測
できる持続血糖測定器の販売も
2019年に始めるなど先端領域の
取り込みも加速させています。

 調査会社のグローバルインフ
ォメーションはデジタル治療の
世界市場が2020年の21億ドル(
約2260億円)から、2025年に69
億ドル(約7430億円)まで拡大
すると予測しています。海外が
先行するかたちで、米ペア・セ
ラピューティクスは2017年、ア
ルコールや薬物などの依存症を
治療するアプリで米食品医薬品
局(FDA)の承認を取得して
います。

 日本でも医療スタートアップ
のCureApp(キュア・ア
ップ、東京都中央区)が開発し
た禁煙治療用アプリが先月19日、
厚生労働省の審議会から製造販
売承認の了承を受けました。糖
尿病を巡ってはアステラス製薬
が2019年に米ウェルドックと提
携し、同社の糖尿病患者支援ア
プリを日本やアジアで商業化す
る計画です。

 佐藤慎次郎社長は「新しい時
代の医療への対応として疾病軸
のアプローチを強化する」と話
しており、医療システムには大
きな変化が求められるとみてい
ます。これまでの診断や治療と
いうアプローチだけでなく、予
後までの時間軸で課題を捉え、
持続的な成長につなげるとして
います。

糖尿病のアプリについて解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 狂歌により政治批判を強化す
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 分子標的薬の皮膚の副作用に適切な対応が必要

 
 
 
 
 
 
 
 この20年の間に、ガンの増殖
に関わる特定の分子を狙い撃ち
にする「分子標的薬」と呼ばれ
る薬剤が相次いで登場し、ガン
治療の中心になりつつあります。
効果が大きい一方で、副作用に
悩まされる人も多いとされてい
ます。その一つが皮膚の障害で、
聖路加国際病院(東京都中央区)
皮膚科の新井達部長は「ガン治
療を継続するためにも、適切な
対応が必要です」と話していま
す。分子標的薬は50種類以上あ
り、さまざまな種類のガンで用
いられています。

 薬によって出現する副作用は
異なり、「肺ガンに使われるE
GFR(上皮成長因子受容体)
阻害薬というタイプでは、にき
びのような発疹、皮膚の乾燥、
爪周囲の炎症がよく見られます」
と新井部長は説明しています。

 発疹は、顔などに50~10
0個できることもあるという。
外見が気になり、人と会うのが
苦痛になる例も見られます。皮
膚が乾燥すると衣類との摩擦な
どでかゆみが生じて集中力や睡
眠を妨げ、爪の周囲が赤く腫れ
上がると痛みで歩きづらくなり
ます。

 EGFR阻害薬が標的とする
EGFRという蛋白質は、肺や
大腸のガン細胞に過剰に存在し
ますが、皮膚の正常な細胞にも
分布し、増殖などに関係してい
ます。そのため、皮膚の再生が
阻害されたり、水分を保持する
力が低下したりして皮膚障害が
表れると推測されています。「
薬が効いている人は皮膚障害が
出やすい傾向があります」と新
井部長は言っています。望まし
いのは、分子標的薬による皮膚
障害を予防・治療しながら、ガ
ンに対する効果を得ることです。
新井部長は「ガンの診療科と皮
膚科が協力して皮膚障害をコン
トロールし、分子標的薬を続け
るのがベストです。患者の負担
が大きい場合は、ガン治療医の
判断で減量または中断し、皮膚
障害が落ち着くのを待って少量
で再開する場合もあります」と
説明しています。

 皮膚障害が出現した際の治療
法として、にきびのような発疹
と爪周囲炎には、炎症を抑える
ステロイド薬の塗り薬が使われ
ます。重症の場合は、炎症を抑
える作用と抗菌作用を併せ持つ
飲み薬を追加します。乾燥に対
しては保湿用の塗り薬を用いま
す。

 患者さんが日常生活で行うス
キンケアも重要です。新井部長
は「皮膚を清潔に保ち、保湿を
心掛けることが基本です。長風
呂は避けて、せっけんをよく泡
立てて優しく体を洗いましょう。
冬は皮膚の乾燥を防ぐため、エ
アコンで室温を上げ過ぎないよ
うにしましょう」とアドバイス
しています。

分子標的薬から免疫チェックポ

イント阻害剤までの副作用につ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
 完走したことの感想は、無味
乾燥だった。       笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 テルモがデジタル治療分野へ
の参入に向けた取り組みを本格
化します。医療スタートアップ
のMICIN(マイシン、東京
都千代田区)と業務提携を結び、
糖尿病治療支援アプリの開発に
乗り出すと7月1日発表したのは、
喜ばしいことです。糖尿病の初
期には、症状がほとんどないた
め、血液データーだけが治療の
道しるべになります。しかし未
治療例、あるいは治療拒否例で
は、ある日突然、深刻な合併症
が出現する可能性が高くなりま
す。そのような手探り状態でも、
糖尿病治療支援アプリがあれば、
意識を新たにして治療に取り組
めるのではないかと期待してい
ます。
 この20年の間に、ガンの増殖
に関わる特定の分子を狙い撃ち
にする「分子標的薬」と呼ばれ
る薬剤が相次いで登場し、ガン
治療の中心になりつつあるのは、
周知の事実ですが、治療効果が
大きい一方で、副作用に悩まさ
れる人も多いとされています。
その一つが皮膚の障害です。E
GFRという蛋白質は、肺や大
腸のガン細胞に過剰に存在しま
すが、皮膚の正常な細胞にも分
布し、増殖などに関係していま
す。 そのため、皮膚の再生が
阻害されたり、水分を保持する
力が低下したりして皮膚障害が
表れると推測されていて、皮膚
の副作用が必発とされている事
を忘れてはなりません。

 東條さんが搭乗ゲートに登場
した。          笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント