最近の号外Vol.1821メルマガ

2021-04-09 23:18:28

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1821 令和2年6月6日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)SASは,生活習慣病を患う人の発症の頻度が高い
2)紫外線照射ロボット,武漢熱ウイルス不活化効果を確認

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 SASは,生活習慣病を患う人の発症の頻度が高い

 
 
 
 
 
 
 
 寝ている間に呼吸が繰り返し
止まる「睡眠時無呼吸症候群(
SAS)」は、肥満の人だけで
なく、高血圧や糖尿病などの生
活習慣病を患う人でも発症の頻
度が高いことを確認したと、京
都大の陳和夫特定教授(呼吸器
内科学)らのチームが発表しま
した。論文が5月14日、欧州呼
吸器学会誌(電子版)に掲載さ
れました。

 SASは睡眠中に喉の筋肉が
緩み、舌の根が落ち込んで気道
が塞がることで起きます。繰り
返し起こると、不整脈や脳卒中
などのリスクが高まります。肥
満が最大の原因とされています
が、生活習慣病との関係は不明
でした。

 チームは滋賀県長浜市の協力
を得て、2013年7月~2017年2
月に、30歳以上の市民7713人を
対象に調査しました。睡眠中の
酸素濃度などを測定する機器を
自宅に持ち帰ってもらい、低呼
吸や無呼吸が1時間に15回以上
ある中等症以上のSASの頻度
を解析しました。

 その結果、高血圧の人が発症
するSASの頻度は、肥満も生
活習慣病もない人の2.3 倍でし
た。同様に糖尿病と脂質異常症
の人では1.5 倍、生活習慣病に
加えて肥満もある人は5.8~8.2
倍高いという結果がでました。

 SASの頻度と日中の眠気と
は関係がありませんでした。陳
特定教授は「やせていて眠気を
感じない人でも、生活習慣病が
あればSASのリスクがあり、
注意が必要だ」と話しています。

睡眠時無呼吸症候群の原因と合

併症について解説している動画

です。

 
 


 
 
 結跏趺坐で座禅で結果を出す。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 紫外線照射ロボット,武漢熱ウイルス不活化効果を確認

 
 
 
 
 
 
 
 テルモは5月13日、日本で独
占販売権を持つ紫外線照射ロボ
ット「ライトストライク」につ
いて、新型コロナウイルスを不
活化する効果が確認されたと発
表しました。製造元の米ゼネッ
クス(テキサス州)が、感染症
専門の研究機関である米テキサ
スバイオメディカル研究所を通
じ、パルスドキセノン紫外線の
新型コロナに対する効果を確認
しました。

 ウイルスはドアノブなどで数
日間生きているため、感染者が
使用した病室は壁などの表面を
消毒する必要があります。同紫
外線は、200~315ナノメートル
と幅広い波長で、医療現場で使
うサージカルマスク「N95」に
ついても新型コロナウイルスを
99.99%不活化できたということ
です。

紫外線巡回ロボットの動画です。

この巡回ロボットでは、ヒトが

近づくと消えるようになってい

るようですが、波長222nmを用

いれば、その必要はなくなると

私は、考えています。

 
 


 
 
 空母など艦船の中で感染症が
出現する。        笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 寝ている間に呼吸が繰り返し
止まる「睡眠時無呼吸症候群(
SAS)」は、肥満の人だけで
なく、高血圧や糖尿病などの生
活習慣病を患う人でも発症の頻
度が高いことを確認したと、京
都大の陳和夫特定教授(呼吸器
内科学)らのチームが発表した
のは素晴らしい業績です。生活
習慣病は、慢性疾患が多く生活
習慣が乱れることで症状が悪化
します。多くは、精神的、肉体
的なストレスが関係しています。
ストレスを鎮めてくれるのは、
副腎皮質ステロイドホルモンで
すから、副腎皮質ステロイドホ
ルモンが分泌困難になる、副腎
疲労は、身体にとって一大事の
状態です。通常副腎疲労は睡眠
障害を伴うので、睡眠時無呼吸
症候群になりやすくなると推測
されます。
 テルモが5月13日、日本で独
占販売権を持つ紫外線照射ロボ
ット「ライトストライク」につ
いて、新型コロナウイルスを不
活化する効果が確認されたと発
表したのは素晴らしいことです。
ウイルスはドアノブなどで、数
日間生きているため、感染者が
使用した病室は壁などの表面を
消毒する必要があります。同紫
外線は、200~315ナノメートル
と幅広い波長で、医療現場で使
うサージカルマスク「N95」に
ついても新型コロナウイルスを
99.99%不活化できたということ
ですから、今まで消毒困難だっ
たマスクやドアノブまで消毒可
になったと言えるでしょう。た
だ波長222 ナノメートル以外の
紫外線は、人体に有害であるこ
とが分かっているので、紫外線
を人が浴びない無人の環境で使
うべきだと思います。

 無人島で、無尽蔵の宝を得る。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1820メルマガ

2021-04-08 22:03:26

カテゴリー:未分類



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1820 令和2年6月5日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)妊娠中農薬グリホサート摂取が,発達障害病因に関係
2)自閉症児は,脳脊髄液中のバソプレッシン濃度が低い

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 妊娠中農薬グリホサート摂取が,発達障害病因に関係

 
 
 
 
 
 
 
 千葉大学は5月12日、妊娠中
の農薬「グリホサート」の摂取
により、子の自閉症スペクトラ
ム障害(ASD:autism spectrum
disorder )などの神経発達障
害の病因に関係している可能性
がマウス実験で示されたと発表
しました。これは、同大社会精
神保健教育研究センターの橋本
謙二教授(神経科学)、大学院
医学薬学府博士課程3年の蒲垚
宇氏らの研究グループによるも
のです。研究成果は、「米国科
学アカデミー紀要(PNAS)」の
電子版に掲載されています。

 ASD は、病因は不明なままで
ありますが、多くの疫学研究か
ら、環境要因(農薬等の環境化
学物質など)が発症に寄与して
いる可能性が指摘されています。
2019年の論文では、米カリフォ
ルニア州の農業地帯の人口ベー
スの症例対照研究において、農
薬の一種であるグリホサートに
暴露された妊婦から生まれた子
どもは、ASD を発症した割合が、
暴露されなかった妊婦から生ま
れた子どもと比較して高かった
ことが報告されています。

 グリホサートは、1970年に米
モンサント社(現在:バイエル
社)が開発した除草剤で、アミ
ノ酸グリシンの窒素原子にホス
ホノメチル基が置換した化合物
です。植物のシキミ酸経路に作
用して、生育に必要な芳香族ア
ミノ酸の合成を阻害し植物を枯
らします。シキミ酸経路はヒト
を含む哺乳類には存在しません
が、ヒトの腸内細菌はシキミ酸
経路を有することから、グリホ
サートはヒトの腸内細菌叢を乱
す可能性があります。近年、AS
D 患者さんにおける腸内細菌叢
の異常が数多く報告されていま
す。2015年、国際ガン研究機関
は、グリホサートを発ガンのリ
スクが高い区分「2A」にしまし
た。また同剤は、「除草剤耐性
遺伝子組み換え作物」に幅広く
使用されています。今回研究グ
ループは、グリホサートを妊娠
中の母マウスに飲料水として与
えた動物モデル(母体免疫活性
化モデル)を用いて、農薬によ
る影響について検討しました。
母マウスにグリホサートを含む
水を離乳期(生後21日)まで与
えると、その仔マウスがASD 様
の行動異常(社会性相互作用の
障害など)を示しました。母体
暴露群と、通常の水を与えた妊
娠マウスから生まれた仔マウス
(以下、コントロール群)を比
較した結果、母体暴露群の腸内
細菌叢はコントロール群と比較
して乱れていたことが確認され
ました。

 さらに、母体暴露群の仔マウ
スの前頭皮質では、多価不飽和
脂肪酸の代謝に関わる「可溶性
エポキシド加水分解酵素」(sE
H : soluble epoxide hydrolas
e)の発現が,コントロール群と
比較して有意に高く、同部位に
おける「エポキシ不飽和脂肪酸」
の量は有意に低下していました。
妊娠マウスにsEH 阻害薬「TPPU」
を妊娠期から離乳期まで投与す
ると、母体暴露群の仔マウスで
ASD 様の行動異常が抑制されま
した。これらの結果から、妊娠
中の農薬の摂取が、子のASD の
発症に関係している可能性が示
唆され、ASD 様の行動異常の発
生に重要な役割を果たしている
ことも明らかになりました。実
験で用いたグリホサートは高濃
度(0.098%)であるため、本結
果からヒトでの妊婦のグリホサ
ートの摂取が、子にASD を引き
起こすという結論は導き出せま
せん。

 しかし、グリホサートなどの
農薬は、残留農薬として輸入小
麦等に混入している可能性が指
摘されており、食事として摂取
している可能性があります。農
薬の母体暴露と子どものASD 発
症との関連については、今後、
妊婦を対象とした大規模な追跡
研究を実施する必要があります。
「妊婦の血液や尿中のグリホサ
ート等の農薬の濃度測定と、生
まれた子どもの追跡調査(ASD
発症率など)を実施することで、
ASD の病因に農薬の母体暴露が
関係しているかが明らかになる
だろう」と、研究グループは述
べています。

グリフォサートの悲劇について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 足底の農薬濃度測定。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 自閉症児は,脳脊髄液中のバソプレッシン濃度が低い

 
 
 
 
 
 
 
 米スタンフォード大学は4月
27日、自閉症児は、そうではな
い児に比べて、新生児期の脳脊
髄液( cerebrospinal fluid、
以下CSF )における「バソプレ
シン」の濃度が、有意に低いこ
とがわかったと発表しました。
これは、同大医学部精神行動科
学のOzge Oztan博士、Karen J.
Parker 准教授らの研究グルー
プによるものです。研究成果は、
「米国科学アカデミー紀要(PN
AS)」に掲載されています。自
閉症は、行動症状から2歳前後
に診断が可能となりますが、自
閉症と診断できる専門医は少な
い上、バイオマーカーが特定さ
れていないことから、診断が4
歳以降に遅れることもあります。
過去の研究で、自閉症の兄弟が
いるなどハイリスク乳児は、乳
児期には行動症状を示さないこ
とが分かっています。

バソプレシンは、オキシトシン
と同様に9つのアミノ酸からな
るペプチドホルモンです。哺乳
類のオスにおいて、メスとのつ
がい形成や、ファザーリング(
fathering )といった社会的行
動に影響を及ぼしています。同
研究グループは以前に、脳脊髄
液のバソプレシンレベルについ
て調べ、10代以下の自閉症児は、
そうではない児と比較して、バ
ソプレシンの濃度レベルが低い
ことや、バソプレシンレベルが
最も低い児では重度な自閉症症
状がみられることを明らかにし
てきました。また、バソプレシ
ンを自閉症児に投与したところ、
社会生活能力に改善が見られま
したが、オキシトシンの投与で
は改善がみられないことも確認
しています。今回の研究では始
めに、生後3か月未満の乳児か
ら採取・凍結保存されていたCS
F(n=913)をカルテと照合し、
後に幼児期で自閉症と診断され
た児11人を特定しました。12歳
までに自閉症と診断されなかっ
た児を含む2つの対照グループ
と合計して、CSF サンプル33人
分について比較検討しました。

その結果、幼児期に自閉症と診
断された児では、そうでない児
と比べて、乳児期におけるCSF
のバソプレシン濃度が有意に低
いことが分かりました。9人中7
人分のCSF サンプルは自閉症の
発症を正しく予測し、残る2人
分は、後にADHDを発症した児の
ものでした。また、同サンプル
のオキシトシンレベルについて
も調べましたが、自閉症児とそ
うではない児で違いは確認され
ませんでした。

今回の研究により、早期発見が
可能な自閉症のバイオマーカー
が存在する可能性が示されまし
た。バイオマーカーで自閉症を
早期に診断できれば、早期治療
開始も可能となります。「今後、
より大規模な研究を行うことで、
バソプレシンの濃度低下は自閉
症特有のものかを明らかにし、
さらに、新生児期からみられる
自閉症特有の血中バイオマーカ
ーを探索したい」と、研究グル
ープは述べています。

産まれてから自閉症児と診断さ

れるまでの経過を記録している

動画です。

 
 


 
 
 
 会誌の発行を開始する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 千葉大学が5月12日、妊娠中
の農薬「グリホサート」の摂取
により、子の自閉症スペクトラ
ム障害(ASD:autism spectrum
disorder )などの神経発達障
害の病因に関係している可能性
がマウス実験で示されたと発表
したのは偉大な業績です。遂に
自閉症スペクトラムの病因の一
端が明らかになったと考えてい
ます。日本人は、世界でも有数
の農薬使用産物の摂取をしてい
る国と考えられています。それ
ゆえに、最近、自閉症スペクト
ラムの罹患数が急激に伸びてい
るのは、そのような背景があっ
たのかと納得した次第です。そ
うであるとしたならば、農薬の
影響を最小限にするサンゴ焼成
カルシウムを用いるか、50℃の
お湯で野菜の洗浄をするかなど
の方法を採用する必要がありま
す。
 米スタンフォード大学が4月
27日、自閉症児は、そうではな
い児に比べて、新生児期の脳脊
髄液( cerebrospinal fluid、
以下CSF )における「バソプレ
シン」の濃度が、有意に低いこ
とがわかったと発表したのは、
素晴らしいことです。バソプレ
シンは、オキシトシンと同様に
9つのアミノ酸からなるペプチ
ドホルモンです。哺乳類のオス
において、メスとのつがい形成
や、ファザーリング(fatherin
g )といった社会的行動に影響
を及ぼしているということです
から、バゾプレッシン濃度が脳
脊髄液中で低下しているのを、
回復させることが自閉症治療に
は、必要不可欠と言えるでしょ
う。バソプレシンを自閉症児に
投与したところ、社会生活能力
に改善が見られたことからも、
バゾプレッシン濃度回復をゴー
ルとした治療を設定するべき
だと考えます。

 開腹手術から回復する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2021-04-07 23:18:46

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  Vol.806 令和1年5月22日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)最新ガン治療薬は効果が高いが皮膚副作用あり
2)ポリフェノールにAD異常蛋白質の蓄積や炎症抑制効果

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】最新ガン治療薬は効果が高いが皮膚副作用あり

 
 
 
 
 
 
 
 ガン細胞を狙い撃ちする「分
子標的薬」、ガンに対する免疫
の攻撃力を活性化する「免疫チ
ェックポイント阻害薬」。次々
と登場するガン治療薬は、効果
が高い一方、副作用の皮膚障害
に悩む人も多いようです。治療
を続けるための対策が欠かせま
せん。2000年代に入って使われ
始めた分子標的薬は、ガン細胞
の増殖等にかかわる特定の分子
の働きを邪魔します。ところが、
同じ分子がある皮膚も薬の攻撃
対象となってしまうことなどか
ら、高い確率で皮膚障害が出て
しまいます。

 主な症状は〈1〉顔や背中、
胸などに、にきびのようなでき
ものが広がる「ざそう様皮疹」
〈2〉爪の周りに炎症が起き、
重いと肉の塊(肉芽腫)ができ
る「爪囲そうい炎」〈3〉手の
ひらや、足の裏に水ぶくれが生
じる「手足症候群」などです。
薬が効いている人ほど、症状が
出やすい傾向があるということ
です。

 近畿地方に住む80歳代女性は、
肺ガンの治療で和歌山県立医大
病院(和歌山市)に通います。
2013年に分子標的薬「イレッサ」
を飲み始めたところ、ざそう様
皮疹で両手が真っ赤に腫れまし
た。背中や尻等にも同様の症状
があり、痛みも強く、主治医で
腫瘍センター長の山本信之さん
に「薬をやめたい」と訴えまし
た。

 女性はすぐに同病院の皮膚科
を紹介され、ステロイドの塗り
薬や保湿剤を使ったスキンケア
の指導を受けると、症状は軽く
なりました。薬を中断すること
なく、今も皮膚障害を抑えなが
ら、服薬治療を続けています。

 山本さんは「分子標的薬を使
う患者には、事前に皮膚科でス
キンケアなどの指導を受けても
らう。薬剤師や看護師らとも連
携し、早期からの取り組みが欠
かせない」と話しています。

 山本さんは腫瘍内科医や皮膚
科医、薬剤師らの有志と症例の
研究を重ね、この薬による皮膚
障害の症状や重症度別の治療法
などをまとめた手引を作りまし
た。日本皮膚科学会のホームペ
ージで見ることができます。

 患者さんが日常生活の中で行
うスキンケアも重要です。常に
清潔を保ち、過度の刺激を与え
ないように気を付けます。シャ
ワーや風呂は熱い湯を避け、せ
っけんは泡立てて優しく体を洗
います。入浴や水仕事の後は保
湿剤を欠かさず塗るようにしま
す。

 同大皮膚科准教授の山本有紀
さんは「薬による治療を続ける
ためにもスキンケアや生活習慣
の改善に取り組むことが大事。
皮膚障害が出てもあきらめず、
専門医に相談してほしい」と呼
びかけています。このほか、20
14年以降に登場した「オプジー
ボ」など、免疫チェックポイン
ト阻害薬と呼ばれる新しいタイ
プのガン治療薬でも、副作用の
問題が浮上しています。

 この薬から別のガン治療薬に
変更したり、投与後に抗菌薬や
胃薬などを使ったりした時、皮
膚に症状が出ることがあります。
これまでに〈1〉唇や口の中が
ただれる〈2〉全身が真っ赤に
腫れて熱が出る〈3〉輪っか状
のできものがあちこちにできる
など、皮膚や粘膜の重い障害が
報告されています。

 いずれも、後から使った薬の
使用をやめたり、ステロイドを
投与したりするなどの対症療法
で一定の効果を上げています。
免疫チェックポイント阻害薬に
よる皮膚障害についても手引の
作成が進められています。

ガン薬物療法とその副作用につ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
 全身を使って前進する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ポリフェノールにAD異常蛋白質の蓄積や炎症抑制効果

 
 
 
 
 
 
 
 植物に含まれる成分ポリフェ
ノールの一種に、アルツハイマ
ー病にかかわる異常な蛋白質の
蓄積や炎症を抑える効果がある
ことが、国立病院機構京都医療
センターなどのマウスの実験で
分かりました。4月30日、米科
学アカデミー紀要に発表します。

 アルツハイマー病は「アミロ
イドβ(ベータ)」という蛋白
質が発症前から患者さんの脳内
にたまります。研究チームは脳
にアミロイドβがたまるマウス
に、発症する前から13カ月間、
1日200ミリグラムの「タキ
シフォリン」をえさに混ぜて与
えました。

 通常のえさを与えた同タイプ
のマウスと比べると、脳内のア
ミロイドβ量や、炎症を起こす
細胞の数が半分以下に抑えられ
ました。認知機能も、健康なマ
ウスと同程度でした。

 タキシフォリンは植物に含ま
れるポリフェノールの一種です。
今回は動物実験で、毎日の大量
投与が条件となっています。サ
プリメントが市販されています
が、人での効果は確認されてい
ません。京都医療センターの浅
原哲子・内分泌代謝高血圧研究
部長は、「マウスには多面的な
効果があった。 人での効果や
適量を調べていきたい」と話し
ています。

アルツハイマー型認知症に対す

る食品・栄養素について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 部長が仏頂面する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 ガン細胞を狙い撃ちする「分
子標的薬」、ガンに対する免疫
の攻撃力を活性化する「免疫チ
ェックポイント阻害薬」。次々
と登場するガン治療薬は、効果
が高い一方、副作用の皮膚障害
に悩む人も多いことが明らかに
なって来たのは、由々しき事態
です。新しいタイプのガン治療
薬は、通常の工夫のない抗ガン
剤治療と比べて、副作用が少な
いという刷り込みがあるため、
副作用のために、服用が継続で
きないということが患者さんに
分かると、担当医が説明に困る
ということが起こり得ます。そ
こで皮膚の副作用については、
いずれも、後から使った薬の
使用をやめたり、ステロイドを
投与したりするなどの対症療法
で一定の効果を上げ続けてもら
わないといけないということに
なります。ただステロイドにも
多くの副作用があり、使用には、
十分な他の皮膚病の除外が必要
となります。
 植物に含まれる成分ポリフェ
ノールの一種に、アルツハイマ
ー病にかかわる異常な蛋白質の
蓄積や炎症を抑える効果がある
ことが、マウスの実験で分かっ
たのは、喜ばしいことです。ア
ルツハイマー病は「アミロイド
β(ベータ)」という蛋白質が
発症前から患者さんの脳内にた
まります。研究チームは脳にア
ミロイドβがたまるマウスに、
発症する前から13カ月間、1日
200ミリグラムの「タキシフ
ォリン」をえさに混ぜて与えた
所、通常のえさを与えた同タイ
プのマウスと比べると脳内のア
ミロイドβ量や、炎症を起こす
細胞の数が半分以下に抑えられ
ていて、認知機能も、健康なマ
ウスと同程度ということから、
明らかに「タキシフォリン」の
効果が実証されたと言ってよい
でしょう。実際に認知症の患者
さんに臨床試験あるいは、臨床
研究で使ってみたい衝動に駆ら
れます。

 動物園の反芻動物を半数にす
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1819メルマガ

2021-04-06 21:58:35

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1819 令和2年6月4日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)下水中武漢熱ウイルス量把握し感染拡大兆候を探る
2)味覚嫌悪記憶の消去に関わる脳メカニズム解明

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 下水中武漢熱ウイルス量把握し感染拡大兆候を探る

 
 
 
 
 
 
 
 東京都は5月13日、下水に含
まれる新型コロナウイルスの量
を把握し、感染拡大の兆候を探
る研究を始めました。 日本水
環境学会と連携し、分析方法等
の検討を急ぎます。感染拡大の
「第2波」などに備える狙いで、
米国やフランスもすでに同様の
調査に着手しているということ
です。
 研究では、都内15カ所の下
水処理場で毎週1回、処理前後
の水を300ミリリットルずつ
採取します。下水からウイルス
を抽出する方法はまだ確立して
いないため、採取した下水は冷
凍保存し、抽出や分析方法が決
まり次第、解凍してウイルスの
量を調べます。採取期間は、5
月13日から緊急事態宣言が解除
されるまでを予定しています。

昨年7月に検出されたという、

ニュース動画です。

 
 


 
 
 
 浅間神社で宣言する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 味覚嫌悪記憶の消去に関わる脳メカニズム解明

 
 
 
 
 
 
 
 大阪大学は4月30日、味覚嫌
悪記憶の消去に関わる脳メカニ
ズムを明らかにしたと発表しま
した。この研究は、同大大学院
歯学研究科の豊田博紀准教授(
口腔生理学教室)によるもので
す。研究成果は、英国科学誌「
Scientific Reports」に掲載さ
れています。

 大脳皮質第一次味覚野は、味
の強さや質を認識する脳の領域
として知られていますが、味覚
嫌悪学習においても重要な役割
を果たすことが知られています。
味覚嫌悪学習とは、ヒトや動物
において、食後に腹痛や下痢な
どの体調不良を経験すると、直
前に摂取した食べ物の味に対し
て嫌悪を獲得する学習のことで
す。例えば、生がきにあたって
しまうと、その後、かきが食べ
られなくなります。しかし、味
覚嫌悪学習によって嫌いになっ
た食べ物を、再び食べることが
できるようになることがありま
す。その仕組みについて、獲得
した嫌な食記憶を消去する神経
活動が生じるためと考えられて
いますが、どのような脳メカニ
ズムで生じるのかは明らかにさ
れていませんでした。

 学習や記憶といった脳の機能
は、関連する脳領域におけるシ
ナプス伝達の可塑的な変化(シ
ナプス可塑性)を伴うことが分
かっています。味覚嫌悪学習に
おいては、大脳皮質第一次味覚
野におけるシナプス伝達の可塑
的な変化が深く関わっていると
考えられていますが、そのシナ
プス可塑性の制御機構について
は、まだよく分かっていません。
そこで今回、マウスの大脳皮質
第一次味覚野において、抑制性
シナプス可塑性の制御メカニズ
ムを検討しました。まず、大脳
皮質第一次味覚野の抑制性シナ
プスに可塑的変化が生じるかに
ついて調査しました。シナプス
に連続高頻度刺激(100Hzで4秒
間)を与えた結果、抑制性シナ
プスの伝達効率が低下しました。
次に、内因性カンナビノイド受
容体に対する阻害薬の存在下で
同様の実験を繰り返すと、抑制
性シナプスの伝達効率の低下が
抑えられるだけでなく、反対に、
抑制性シナプスの伝達効率の増
加が生じました。そのような抑
制性シナプスの伝達効率の増加
は、一酸化窒素の産生により生
じることを見出しました。また、
一酸化窒素の産生により引き起
こされる抑制性シナプスの伝達
効率の増加が、内因性カンナビ
ノイド受容体の活性化により抑
えられることが判明しました。
さらに、食欲抑制作用や学習・
記憶に関わるホルモンであるレ
プチン存在下で同様の実験を繰
り返すと、内因性カンナビノイ
ド受容体阻害下と同様に、抑制
性シナプスの伝達効率の増加が
生じることも明らかにしました。

 これまでの研究で、内因性カ
ンナビノイドは味覚嫌悪記憶の
消去に関わることが報告されて
います。このため、今回の研究
で明らかになった大脳皮質第一
次味覚野における内因性カンナ
ビノイドによる抑制性シナプス
の伝達効率低下は、獲得した食
の嫌悪記憶の消去に関わる脳メ
カニズムである可能性が強く示
唆されるということです。

 今回の研究成果により、味覚
嫌悪記憶の消去に関わる脳メカ
ニズムの理解が進み、さらには、
味覚学習の包括的理解に大きく
貢献することが期待されます。
今後、食を通じた子供の健全育
成や食習慣に起因する成人病予
防などの応用研究への進展が期
待されます。

食べ物の好き嫌いに関する動画

です。

 
 


 
 
 週刊誌で食習慣の特集を組む。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 東京都は5月13日、下水に含
まれる新型コロナウイルスの量
を把握し、感染拡大の兆候を探
る研究を始めたのは素晴らしい
企画です。新型コロナウイルス
感染症(武漢熱)は、今後、第
二波や第三波が懸念されるため
このような研究は、画期的と言
えるでしょう。ただし、下水か
らウイルスを抽出する方法はま
だ確立していないため、採取し
た下水は冷凍保存し、抽出や分
析方法が決まり次第、解凍して
ウイルスの量を調べるという事
ですが、第二波、第三波に間に
合わせるためには、抽出や分析
方法の決定に長い時間は、かけ
られません。採取期間は、5月
13日から緊急事態宣言が解除さ
れるまでということですが緊急
事態宣言が解除されるのは早い
場合、例えば5月15日に解除さ
れたら、たった3日間しか下水
サンプルを採取できないことに
なり、分析は、著しく正確性に
欠く可能性が出てきます。
 大阪大学が4月30日、味覚嫌
悪記憶の消去に関わる脳メカニ
ズムを明らかにしたと発表した
のは、素晴らしいことです。そ
れまで、嫌いで食べられなかっ
た食品が食べられるようになる
可能性が出てきたと言えるでし
ょう。味覚嫌悪学習とは、ヒト
や動物において、食後に腹痛や
下痢などの体調不良を経験する
と、直前に摂取した食べ物の味
に対して嫌悪を獲得する学習の
ことです。一回味覚嫌悪学習さ
れてしまうと、それを改善する
のは、至難の業と言われていま
す。今回の研究成果により味覚
嫌悪記憶の消去に関わる脳メカ
ニズムの理解が進み、さらには、
味覚学習の包括的理解に大きく
貢献することが期待され、今後、
食を通じた子供の健全育成や食
習慣に起因する成人病予防など
の応用研究への進展が期待され
るということですから将来有望
な研究と言えるでしょう。

 隊長が体調不良となり、退庁
した。          笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1818メルマガ

2021-04-05 22:35:50

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1818 令和2年6月2日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)抗HER2抗体薬物複合体のHER2陽性胃癌効能追加
2)「睡眠&メディア日誌」がインターネット販売

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 抗HER2抗体薬物複合体のHER2陽性胃癌効能追加

 
 
 
 
 
 
 
 第一三共は5月7日、抗HER2抗
体薬物複合体のエンハーツ(一
般名:トラスツズマブ デルク
ステカン)について、サードラ
イン以降のHER2陽性胃ガンの効
能追加を日本で申請したと発表
しました。申請は4月28日付で
す。エンハーツの同適応につい
て、厚労省から先駆け審査指定
を受けています。

 今回の申請は、トラスツズマ
ブを含む2つ以上の前治療を受
けたHER2陽性の進行・再発胃が
ん患者さんまたは胃食道接合腺
ガン患者さん189 例を対象に日
韓で実施したフェーズ2「DEST
INY-Gastric01 」と、日米で実
施したフェーズ1の結果に基づ
くものです。

 同社によると、DESTINY-Gast
ric01試験では、エンハーツは
治験医師選択薬投与群(イリノ
テカンまたはパクリタキセル)
に対し、主要評価項目である客
観的奏効率(ORR )において、
「統計学的に有意かつ臨床的意
義の高い改善」を示しました。
副次評価項目に据えた全生存期
間(OS)については、中間解析
で「統計学的に有意かつ臨床的
意義の高い改善」を示したとし
ています。

 安全性については、薬剤と因
果関係のある肺臓炎を含む間質
性肺疾患(ILD )については、
グレード3は2例、グレード4
は1例で、グレード5(死亡例)
はありませんでした。グレード
1または2が大半だったとして
います。米FDA は、添付文書に、
枠組み警告でILD を記載し、注
意を呼びかけています。同社は
このほかに、「安全性上の新た
な懸念は認められなかった」と
しています。

エンハーツの適応追加について

も言及されている動画です。

 
 


 
 
 姉弟が相手を指定する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 「睡眠&メディア日誌」がインターネット販売

 
 
 
 
 
 
 
 さつま町教育委員会が児童生
徒のゲームやスマートフォンの
適切な利用に向け作成した「睡
眠&メディア日誌」が、インタ
ーネット販売されています。1
日のゲームや学習時間を記録す
ることで、家庭内ルールを意識
させます。新型コロナウイルス
による休校が相次ぐ中、担当者
は「規則正しい生活の維持に役
立てて」と話しています。
日誌はB5判34ページ。24
時間の時間軸に沿って記入しま
す。3カ月分を記録でき、1週
間ごとの合計時間や保護者確認
用の欄もあります。価格は税込
み200円です。
 町教委が2017年度から進める
児童生徒のゲーム・スマホ依存
対策の一環です。2016年の調査
で、町内の小学1~3年生男子
の18%に依存の疑いがあるとの
結果を受けて、町出身の心療内
科医増田彰則さん(68)=鹿児
島市=が監修しました。昨年5
月に完成しました。
 盈進小学校では19年度、1
~6年生452人が日誌に記入
しました。アンケート結果では、
うち83人で生活が規則正しくな
り、131人でゲームやスマホ
の使用時間を守るようになった
との回答がありました。親も一
緒に取り組んだ家庭ほど効果が
高かったことなどから、町外の
子どもたちにも活用してもらお
うと販売を決めました。
 増田さんは「低学年から家庭
内のルールを守らせることが大
事。記録を通して、親子で1日
を振り返る場をつくってほしい」
と呼び掛けています。睡眠時間
と脳の成長を守るため、ゲーム
やスマホの1日の使用時間は小
学生は30分、中学生は1時間ま
でを推奨しています。
4月25日の販売を前に町教委
は、町内10小中学校の全児童生
徒約1500人に無料配布しました。
購入の問い合わせは、委託販売
する浜島印刷=099(268)6191ま
で。

ゲームやスマートフォンの利用

制限を条例で定めた香川県では、

長時間の利用は、減ったものの

依存の割合は、増えたことを示

しているニュース動画です。

 
 


 
 
 牌譜を配布する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 第一三共が5月7日、抗HER2抗
体薬物複合体のエンハーツ(一
般名:トラスツズマブ デルク
ステカン)について、サードラ
イン以降のHER2陽性胃ガンの効
能追加を日本で申請したと発表
したのは、喜ばしいことです。
同社によると、DESTINY-Gastri
c01 試験では、エンハーツは治
験医師選択薬投与群(イリノテ
カンまたはパクリタキセル)に
対し、主要評価項目である客観
的奏効率(ORR )において、「
統計学的に有意かつ臨床的意義
の高い改善」を示したとありま
すが、既存の抗ガン剤に対する
優位性であれば、余り効果は、
当てにできません。安全性につ
いて間質性肺炎の記載があるよ
うですが、軽症とは言え、間質
性肺炎は、難治性疾患なので、
注意が必要です。
 さつま町教育委員会が児童生
徒のゲームやスマートフォンの
適切な利用に向け作成した「睡
眠&メディア日誌」が、インタ
ーネット販売されているという
のは素晴らしいことです。スマ
ートフォンやオンラインゲーム
にはまる児童生徒が多いことに
危機感を覚えた町出身の心療内
科医増田彰則さん(68)=鹿児
島市=が監修したということで、
アンケート結果では452人中83人
で生活が規則正しくなり、13
1人でゲームやスマホの使用時
間を守るようになったとの回答
があったのは、素晴らしい成果
だと思います。親も一緒に取り
組んだ家庭ほど効果が高かった
というのも親子断絶を防止する
のに一役買っているのではない
かと私は考えています。

 帽子のずり落ちを防止する。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1817メルマガ

2021-04-04 23:05:57

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1817 令和2年6月1日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)武漢熱ウイルスに結合し感染抑制能抗体の取得成功
2)唾液中ウイルスDNA/RNAを採取し長期間保存するキット

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 武漢熱ウイルスに結合し感染抑制能抗体の取得成功

 
 
 
 
 
 
 
 花王、北里大学大村智記念研
究所ウイルス感染制御学1研究
室の片山和彦教授、埼玉大学発
バイオベンチャーEpsilonMolec
ular Engineering (さいたま
市、略称EME社)の研究グル
ープは5月7日、新型コロナウ
イルスに結合することで感染抑
制能(中和能)を有するVHH
抗体の取得に成功したと発表し
ました。この研究成果は新型コ
ロナの治療薬や検査薬の開発に
期待でき、今後は社会で広く使
ってもらえるよう提携先を探し
ていく考えです。

 VHH抗体はラクダ科動物由
来の抗体です。一般的な抗体と
比較し10分の1の大きさで、高
い安定性や微生物による低コス
トが可能なことから近年注目を
集めています。今回の研究は新
型コロナの課題を解決する手段
の一つとして、3者の持つ技術
を掛け合わせました。動物試験
を経ないため一般的な抗体開発
に比べ半分程度の期間で開発で
きました。

 花王はEME社の高効率選別
が可能なcDNAデイスプレイと呼ばれ
る技術の提供を受け、試験管で
発現させた新型コロナのS1蛋
白質を標的分子に用いたスクリーニン
グを実施しました。候補となる
VHH抗体の配列情報を取得し
ました。

 花王は、これを基に候補VH
H抗体の配列情報から候補遺伝
子の人工合成を行い、微生物に
よるVHH抗体生産に成功しま
した。生産には洗浄に関する研
究などで培った微生物制御技術
が生かされています。

 一方、北里大は花王が提供し
た候補VHH抗体の新型コロナ
粒子への感染抑制能などを評価
しました。結果として新型コロ
ナの細胞への感染抑制を確認し
ました。取得したVHH抗体は
新型コロナに結合するだけでな
く、感染抑制能も有することが
明らかとなりました。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 戦場で武器を洗浄する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 唾液中ウイルスDNA/RNAを採取し長期間保存するキット

 
 
 
 
 
 
 
 海外で唾液から新型コロナウ
イルスの検体を採取する方法が
導入されつつあることから、唾
液中のウイルスDNA/RNA
を採取し長期間保存するキット
「OMNIgene ORAL
(オムニジーン オーラル)O
M-505」の引き合いが海外
で増えています。日本では総販
売元の協同インターナショナル
が研究用試薬として販売してお
り、日本の解析業者やアカデミ
ック関係者からも問い合わせが
増えているということです。

 同キットはカナダのDNAジ
ェノテック社の製品で、DNA
とRNAの両方を室温で3週間
保存できます。新型コロナウイ
ルスはRNA型なので、保存が
有効となります。このキット自
体では陽性・陰性の判定はでき
ませんが、PCR前の検体採取
キットとして利用することがで
きます。採取後は検体を専門の
機関に送り、検体からRNAを
抽出してPCR検査となります。

 現状のPCR検査は、スワブ
と呼ばれる綿棒を使って鼻腔粘
膜などを採取していますが、綿
棒を使う場合はある程度テクニ
ックが必要となります。このた
め医療従事者が採取しなければ
ならず、感染を防ぐためにマス
クや眼鏡、キャップ、ガウン、
グローブといった防護服を身に
付けなければなりません。

 防護服も不足気味のため、唾
液で陽性・陰性の判別ができれ
ば現状の綿棒を使う方法より採
取しやすく、医療従事者の2次
感染の可能性も軽減できます。
唾液中のコロナウイルスは微量
ですが、今後、唾液を使ったプ
ロトコルが確立できれば、より
簡便で、安全な方法になると考
えられます。

 米国と香港では新型コロナに
感染したかどうかを唾液で調べ
る検査方法が始まったというこ
とです。こうした背景もあって、
海外で同キットの引き合いが増
えているとみられています。

 なお同キットは、唾液からの
細菌・ウイルスDNA/RNA
の採取および保存のために開発
された研究用試薬のため、病気
の診断や創薬、人に施すような
目的での使用はできません。

武漢熱ウイルスについて解説し

ている動画です。

 
 
 


 
 
 
 簡便な検査法は、勘弁してほ
しい。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
 花王、北里大学大村智記念研
究所ウイルス感染制御学1研究
室の片山和彦教授、埼玉大学発
バイオベンチャーEpsilonMolec
ular Engineering (さいたま
市、略称EME社)の研究グル
ープが5月7日、新型コロナウ
イルスに結合することで感染抑
制能(中和能)を有するVHH
抗体の取得に成功したと発表し
たのは、素晴らしい業績です。
この研究成果は新型コロナの治
療薬や検査薬の開発に期待でき、
今後は社会で広く使ってもらえ
るよう提携先を探していくとの
ことですが、武漢熱の治療薬と
検査薬は、たくさんの人々が、
待望しているものですから早々
に、この新型コロナウイルスに
結合することで感染抑制能(中
和能)を有する、VHH抗体の
活躍の場を与えて頂きたいもの
です。
 海外で唾液から新型コロナウ
イルスの検体を採取する方法が
導入されつつあることから、唾
液中のウイルスDNA/RNA
を採取し長期間保存するキット
「OMNIgene ORAL
(オムニジーン オーラル)O
M-505」の引き合いが海外
で増えているというのは、喜ば
しいことです。 現状のPCR
検査は、スワブと呼ばれる綿棒
を使って鼻腔粘膜などを採取し
ていますが、綿棒を使う場合は
ある程度テクニックが必要とな
ります。このため医療従事者が
採取しなければならず、感染を
防ぐためにマスクや眼鏡、キャ
ップ、ガウン、グローブといっ
た防護服を身に付けなければな
らないという制約があります。
ところが、検査を受ける人に、
唾液を出してもらうだけで感染
のリスクなく検査を実施する事
ができるというのは魅力的と言
えましょう。

 製薬会社の制約を取り払う。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1816メルマガ

2021-04-03 21:22:36

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1816 令和2年5月31日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ALDH2遺伝子多型と飲酒/喫煙が胃ガン複合要因
2)ジペプチド摂取が認知症モデルマウスの記憶障害改善

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 ALDH2遺伝子多型と飲酒/喫煙が胃ガン複合要因

 
 
 
 
 
 
 
 日本医療研究開発機構は5月7
日、大規模な人種横断的胃ガン
ゲノム解析により、アジア人特
有のALDH2 遺伝子多型と飲酒・
喫煙習慣との組み合わせによる
胃ガンの発症を解明したと発表
しました。この研究は同大先端
科学技術研究センターゲノムサ
イエンス部門の鈴木章浩指導委
託大学院生(研究当時)、油谷
浩幸教授および同大大学院医学
系研究科衛生学分野の加藤洋人
准教授、石川俊平教授らの研究
グループが、同人体病理学・病
理診断学分野の牛久哲男教授、
深山正久教授(研究当時)、同
消化管外科学の瀬戸泰之教授、
横浜市立大学外科治療学の利野
靖診療教授、肝胆膵消化器病学
の中島淳教授、国立ガン研究セ
ンターの柴田龍弘ガンゲノミク
ス分野長らのグループと共同で
行ったものです。研究成果は、
「Science Advances」で公開さ
れています。胃ガンは、日本を
はじめ東アジアで最も頻度の高
い悪性腫瘍です。ガンゲノムシ
ーケンスの進歩によって、胃ガ
ンのドライバーとなる体細胞ゲ
ノム変異についてはその全体像
が明らかになってきました。胃
ガン発生リスクについてはピロ
リ菌がよく知られていますが、
ヒト側の遺伝的素因やそれらと
環境因子との関わりについて、
その全体像は明らかになってい
ませんでした。今回、研究グル
ープは、243 人の日本人胃ガン
症例およびTCGAデータベースに
ある288 人の胃ガン症例に対す
る全エクソームシーケンスデー
タを統合し、アジア人319 症例
と非アジア人212 症例、合計53
1 症例の人種横断的胃ガンゲノ
ム解析を実施しました。変異シ
グネチャと呼ばれる体細胞ゲノ
ム変異のパターンによってこの
531 例を分類したところ、アル
コール摂取によって起こると報
告されている変異シグネチャ「
シグネチャ16」が優位に認めら
れるクラスターが存在すること
を発見しました。またこのクラ
スター中の症例の多くがアジア
人であり、さらにALDH2 (アル
デヒド分解酵素)遺伝子多型の
うちアルコールを分解できない
タイプのアレル(rs671-AA or
AG)を保有していることが分か
りました。

生活習慣と胃ガンゲノムとの関
連について詳細な解析を行うた
め、日本人胃ガン症例に限った
解析を行ったところ、シグネチ
ャ16が優位なクラスターは胃ガ
ン症例全体の6.6%(16/243)
を占めていました。その多くは
不活性型ALDH2 アレルを持ち、
かつ飲酒および喫煙の習慣があ
る症例でした。不活性型ALDH2
アレル(rs671-AA or AG)は日
本・韓国や中国東部など東アジ
アに特有に見られる多型で、こ
の遺伝子多型と飲酒習慣との掛
け合わせでシグネチャ16が優位
なガンが発症することは東アジ
ア人に特有の現象と考えられる
ということです。不活性型ALDH
2 アレルを持つ症例は、飲酒習
慣のみ、あるいは喫煙習慣のみ
の症例に比較して、飲酒・喫煙
両方の習慣を持つ症例で相乗的
にシグネチャ16のゲノム変異が
蓄積していました。このいわゆ
るアルコール・喫煙関連胃ガン
は、全体的に体細胞変異の数が
少なくB 細胞の浸潤が多いなど
の生物学的特性を有していまし
た。日本人において飲酒が胃が
んのリスクを上げることは疫学
的に報告されていますが、喫煙
習慣との掛け合わせによってシ
グネチャ16パターンのゲノム変
異密度が相乗的に上昇すること
は、今回の研究によって初めて
明らかにされました。近年、臨
床的に問題となるような中程度
以上のガン発症リスクを示す遺
伝的素因の探索にゲノムシーケ
ンスによるレアバリアントの探
索が用いられ、欧米における胃
ガンについてはPALB2, BRCA1/
2, RAD51等の二重鎖切断の相同
組み換え修復に関わる遺伝子の
病的胚細胞バリアントが報告さ
れています。243 の日本人胃ガ
ン症例について、非腫瘍部の全
エクソーム配列からさまざまな
人種で頻度が1%未満でかつ病的
意義が予測されるレアバリアン
トの解析を行ったところ、624
種類のガン関連遺伝子のなかでE
-カドへリン遺伝子が最もバリア
ント密度が高いと判明しました。
E-カドへリンは細胞間接着分子
であり、遺伝性びまん型胃ガン
の原因遺伝子として知られてい
ます。243 の胃ガン症例のうち
18症例(7.4%)でE-カドへリン
遺伝子にアミノ酸置換を伴うバ
リアントがみられました。重要
な所見として、これらのバリア
ントを持つ18症例のうち大部分
の14症例がびまん型胃ガン(低
分化型胃ガン)であり、解析し
た243 症例中のびまん型胃ガン
の割合(43.2%)と比較して大
きく偏っています。この結果は
非アジア人で見つかったバリア
ントと対照的であり、びまん型
胃ガンがE-カドへリンの機能喪
失によって起こることを考える
と、これらのレアバリアントが
病的胚細胞バリアントとしてび
まん型胃ガンの発症に関与して
いることを強く示しています。
E-カドへリン遺伝子の病的胚細
胞バリアントは日本人のびまん
型胃ガン症例中13.3%(14/10
5)に認められました。

今回見つかったE-カドへリン遺
伝子の病的胚細胞バリアントは
5か所に集中しており、日本人
集団中では1%以下ではあるも
のの一定の頻度で存在し、非ア
ジア人症例には全く認められま
せんでした。その一方で日本人
と韓国人には共通してみられる
ことから、少なくとも東アジア
一帯に広く分布するアレルであ
り、この一帯が胃ガンの高頻度
地域になっている原因の一つで
ある可能性も考えられました。
見つかったレアバリアントのな
かにはV832M やG62Vなど過去に
遺伝性びまん型胃ガン家系で報
告されたバリアントもありまし
たが、今回解析したバリアント
保有患者さんは、家族歴がない
患者さんあるいは弱い家族歴を
持つ患者さんでした。このこと
より、E-カドへリンの病的胚細
胞バリアントの浸透率は、ピロ
リ菌の感染様式や食生活の影響
などを受け時代とともに変化し
ている可能性が推測されました。
家族歴が明確ではなく臨床的に
孤発例だと考えられていたびま
ん型胃ガン症例のなかに、E-カ
ドへリン遺伝子の病的胚細胞バ
リアントを有する症例が1割以
上の高い頻度で含まれているこ
とは、重要な知見と考えられま
す。

胃ガンゲノム研究によって明ら
かにされました、遺伝的素因や
環境因子との相互作用による日
本人の胃ガンリスクの解明は、
臨床的・社会的に重要な意義を
持つと考えられます。今回の結
果ではびまん型胃ガン症例の約
5分の1(22/105、21.0%)が、
不活性型ALDH2 とアルコール摂
取・喫煙習慣の組み合わせ、ま
たはE-カドへリンの病的胚細胞
バリアントに関連していました。
研究グループは今回の成果につ
いて、「胃ガンのハイリスク群
を遺伝的素因によって絞り込み、
飲酒・喫煙といった生活習慣を
改善することによる予防や、血
縁者を含めた綿密な内視鏡スク
リーニング等による早期発見な
どの効果的介入を行うための重
要な知見と考えられる」と、述
べています。

胃ガンにならないためにできる

ことについて解説している動画

です。

 
 


 
 
 
 治験の知見について解説を加
えた。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ジペプチド摂取が認知症モデルマウスの記憶障害改善

 
 
 
 
 
 
 
 九州大学は5月1日、血液脳関
門を透過し脳組織へと到達する
ジペプチドの摂取が、急性アル
ツハイマー病モデルマウスでの
記憶障害を改善することを明ら
かにしたと発表しました。これ
は同大大学院農学研究院/五感
応用デバイス研究開発センター
の田中充助教、松井利郎教授ら
の研究グループと、福岡大学薬
学部道具伸也准教授らとの共同
研究によるものです。研究成果
は、英科学誌「Nature Partner
Journals Science of Food 」
にオンライン掲載されています。
超高齢化社会において深刻な問
題となりつつある認知症に対し、
未だ的確な治療薬が開発されて
いないことから、発症前段階で
予防策を講じることが重要と認
識されています。松井教授らの
研究グループはこれまでに、ア
ミノ酸が2つ(Tyr-Pro)つなが
ったジペプチドが、血液脳関門
を通過し、海馬、視床下部や小
脳といった脳器官周辺に蓄積す
ることを明らかにしています。
ジペプチドが海馬や視床下部な
どの脳器官に蓄積することは、
行動や記憶機能に何らかの効果
を示すのではと期待されていま
した。今回の研究で、アミロイ
ドβペプチド25-35 を脳内に投
与することにより、急性的に誘
導したアルツハイマー病モデル
マウスを用いて、Tyr-Proを2週
間毎日経口摂取させることによ
り、Y迷路試験での短期記憶障
害を改善する作用、ならびに受
動回避試験での長期記憶障害を
改善する作用が確認されました。
この結果は、ジペプチドの摂取
が記憶障害の改善に有効である
ことを動物レベルで実証したも
のであり、食品摂取による認知
症予防の可能性を示すというこ
とです。

今後研究グループは、老化促進
マウスを用いて、未病段階での
改善作用を明らかにし、食(ジ
ペプチド)による認知予防効果
を明らかにするとともに、より
効果の高いペプチドを明らかに
し、認知症改善作用のメカニズ
ムについても追究していく予定
です。「これらの成果によって、
脳の健全性維持や脳疾患予防に
貢献できる機能性食品の登場が
大いに期待される」と、研究グ
ループは述べています。

めまいの治療薬(メリスロン)

に記憶回復の効果を発見したと

いう動画です。

 
 


 
 
 
 左様な認知症改善作用がある
とは、知りませんでした。 笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 日本医療研究開発機構が5月7
日、大規模な人種横断的胃ガン
ゲノム解析により、アジア人特
有のALDH2 遺伝子多型と飲酒・
喫煙習慣との組み合わせによる
胃ガンを明らかにしたと発表し
たのは、素晴らしい業績です。
今回の結果ではびまん型胃ガン
症例の約5分の1(22/105、21.
0%)が、不活性型ALDH2 とアル
コール摂取・喫煙習慣の組み合
わせ、またはE-カドへリンの病
的胚細胞バリアントに関連して
いたということですから胃ガン
のハイリスク群を遺伝的素因に
よって絞り込み、飲酒・喫煙と
いった生活習慣を改善すること
による予防や、血縁者を含めた
綿密な内視鏡スクリーニング等
による早期発見などの効果的介
入を行うための重要な知見です。
 九州大学が5月1日、血液脳関
門を透過し脳組織へと到達する
ジペプチドの摂取が、急性アル
ツハイマー病モデルマウスでの
記憶障害を改善することを明ら
かにしたと発表したのは偉大な
業績です。超高齢化社会におい
て深刻な問題となりつつある認
知症に対し、未だ的確な根本的
治療薬が開発されていないこと
から、発症前段階で予防策を講
じることが重要と認識されてい
ます。今回の研究で、アミロイ
ドβペプチド25-35 を脳内に投
与することにより、急性的に誘
導したアルツハイマー病モデル
マウスを用いて、Tyr-Proを2週
間毎日経口摂取させることによ
り、Y迷路試験での短期記憶障
害を改善する作用、ならびに受
動回避試験での長期記憶障害を
改善する作用が確認されたと言
うことですから脳の健全性維持
や脳疾患予防に貢献できる機能
性食品の登場を期待したいと思
います。

 東條さんが搭乗ゲートに登場
した。          笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1815メルマガ

2021-04-02 22:29:15

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1815 令和2年5月30日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)糖尿病のガン発症リスク 上昇の仕組み一端を解明
2)腋臭症(わきが)の治療は生活習慣の改善から

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 糖尿病のガン発症リスク 上昇の仕組み一端を解明

 
 
 
 
 
 
 
 糖尿病によって、ガンの発症
リスクが高まる仕組みの一端を
ハエを使った実験で明らかにし
たと、京都大の井垣達吏教授(
遺伝学)らの研究グループが5
月8日、米科学誌「ディベロッ
プメンタル・セル」電子版に発
表しました。新たなガンの予防
法の開発が期待されるというこ
とです。

 糖尿病の患者さんは健康な人
と比べてガンになるリスクが2
倍近く高いとされていますが、
明確な理由は明らかになってい
ません。 一方、ガン化の初期
段階では、ガンのもとになる異
常な細胞が周りの正常な細胞に
よって排除される「細胞競合」
と呼ばれる現象が起きていると
考えられています。

 研究グループはショウジョウ
バエを使い、「chico(チ
コ)」と呼ばれる遺伝子を破壊
すると細胞競合が起きず、異常
な細胞が腫瘍化することを発見
しました。

 chicoを破壊したハエは、
糖尿病患者さんにみられる、体
内のインスリン量が異常に増え
る「高インスリン血症」になっ
ており、糖尿病治療薬「メトホ
ルミン」を投与すると、細胞競
合が復活して腫瘍化しなくなる
ことも確認しました。

 細胞競合では、蛋白質を合成
する能力が低い異常な細胞が周
囲の細胞によって排除されるこ
とが分かっています。今回の研
究で、高インスリン血症の状態
では異常な細胞は蛋白質を合成
する能力が高まり、細胞競合が
働かなくなったとみられること
が分かりました。

 井垣教授は「ヒトにも同様の
仕組みが備わっていると考えら
れ、新たなガンの予防・治療法
の開発につながるのでは」と話
しています。

ガンのリスクが高まる食品につ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
 強豪が競合した。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 腋臭症(わきが)の治療は生活習慣の改善から

 
 
 
 
 
 
 
 わきがは医学的には腋臭症(
えきしゅうしょう)と呼び、脇
の下から発する特有の臭いに悩
まされます。思春期以降に出現
し、周囲の人や家族から指摘さ
れて受診するケースも少なくあ
りません。日本医科大学武蔵小
杉病院(川崎市)形成外科の有
馬樹里医師は「わきがの治療は、
制汗剤の使い方や食生活など、
身近なところから改善に取り組
むといいでしょう」とアドバイ
スしています。汗を出す汗腺に
は、エクリン腺とアポクリン腺
の2種類があります。わきがの
原因になるのはアポクリン腺で、
耳の中の外耳道や脇、陰部など
の有毛部に分布し、思春期以降
に発達すると言われています。
アポクリン腺から出る汗は低級
脂肪酸という皮脂を含んでいる
ためベタベタし、これが皮膚の
常在菌によって分解されると、
強い臭いを発するようになりま
す。

 有馬医師によると、わきがは
体質と生活習慣に大きく左右さ
れるということです。「多汗症
や湿った耳あかの人は体質的に
わきがになりやすく、脂肪分が
多い食事やストレス、睡眠不足
などの生活習慣もわきがを悪化
させます」と説明しています。
中には、わきがではないのに過
剰に臭いを気にする人もいるの
で、治療が必要かを判断するた
めに、発症年齢や経過、家族歴
などの問診を行います。同時に
ガーゼを患者さんの脇に挟み、
問診終了後に第三者が臭いを確
認する方法を取ることもありま
す。わきがの対策として、まず
身近な生活習慣の改善から行い
ます。「細菌の繁殖を抑えるた
めに除毛し、薬用せっけんを使
って体を洗うなど、皮膚を清潔
に保つようにします。服は風通
しの良い綿素材にし、規則正し
い生活を送ることも大事です」
と有馬医師は言っています。意
外と知られていないのが制汗剤
の使い方だという。「制汗剤は、
汗をかいた上から使うのではな
く、入浴後やアルコール綿など
で汗と皮脂をきれいに拭き取っ
てから使うと効果的です」とア
ドバイスしています。自費診療
ですが医療用制汗剤もあります。
主成分の塩化アルミニウムが汗
腺に入り込んでふたをするので、
汗を止める効果が高いというこ
とです。

 こうした対策を行っても臭い
が軽減せず、生活上困る場合は
手術を行います。同院では脇の
下の皮膚を切って裏返し、アポ
クリン腺を一つずつ切除する手
術を行っていて、保険診療で受
けられます。ただしアポクリン
腺を100%取り除くことは難
しく、また切開するので傷痕が
残るのは避けられません。

 有馬医師は「わきがは普段の
食事や生活習慣を見直すだけで、
かなり臭いが抑えられます。病
院を受診する前に、要因のうち
自分で改善可能なものがないか
一度振り返ってみてください」
と話しています。

腋臭症の治療について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 普段の精進努力を不断に続け
る。           笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 糖尿病によって、ガンの発症
リスクが高まる仕組みの一端を
ハエを使った実験で明らかにし
たと、京都大の井垣達吏教授(
遺伝学)らの研究グループが5
月8日、米科学誌「ディベロッ
プメンタル・セル」電子版に発
表したのは、素晴らしい業績で
す。ガン細胞にとって糖尿病は、
非常に都合の良い病態です。即
ち、血管内が高血糖であっても
インシュリンが不足しているた
めに、高血糖を正常細胞が利用
できないのに対し、ガン細胞は、
新生血管という粗雑な、急作り
の血管を通して、高血糖を自分
のエネルギー源とすることが、
できるのです。これが糖尿病で
ガン発症リスクがあがるという
ことの本質だと思います。確か
に、高インスリン血症の状態で
は、異常な細胞は蛋白質を合成
する能力が高まり、細胞競合が
働かなくなったとみられるのも
一端だとは考えられます。
 わきがは医学的には腋臭症(
えきしゅうしょう)と呼び、脇
の下から発する特有の臭いに悩
まされるというのは周知の事実
です。しかしながら、腋臭症の
治療について、ご存じの方は、
少ないと思います。その治療に
おいても、食生活を中心とする
生活習慣の改善が必要と言うこ
とですが、なかなか、食生活を
改善するのは、大変だという人
もいる事でしょう。そういう人
は、動物脂肪の摂取を控えると
ともに、サンゴ焼成カルシウム
を飲用することをお勧めします。
サンゴ焼成カルシウムを飲用す
ると、歯周病にかからなくなり
ます。つまり、身体がアルカリ
性に保たれて、アポクリン腺で
も常在菌が住んでいられなくな
ると考えられるからです。ここ
何年も私は、歯科医の診察を受
けていませんが、歯石が溜まる
ことなく、歯周病にもかかって
いません。ぜひ一度、朝田ケミ
カル社製のサンゴ焼成カルシウ
ムを飲用してみて下さい。

 飲用してからその感想を引用
する。          笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1814メルマガ

2021-04-01 23:16:41

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1814 令和2年5月29日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)武漢熱重症入院患者の第3相試験主要結果発表
2)アンドロゲン遮断療法が武漢熱予防や治療に役立つ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 武漢熱重症入院患者の第3相試験主要結果発表

 
 
 
 
 
 
 
 米ギリアド・サイエンシズ社
は4月30日、開発中の抗ウイル
ス薬remdesivirについて、新型
コロナウイルス感染症(COVID-
19)の重症入院患者を対象に、
同剤の5日間投与と10日間投与
を評価した非盲検第3相試験(
SIMPLE試験)の主要結果を発表
しました。同社は、今後、数週
間以内に同試験の詳細データを
査読論文誌に発表する予定です。
remdesivirは、エボラウイルス、
マールブルグウイルス、MERSウ
イルス、SARSウイルスなど、複
数種類の新興感染症病原体に対
し、in vitroと動物モデルを用
いた試験の両方で広範な抗ウイ
ルス活性が認められている、開
発中の核酸アナログです。ギリ
アド社が実施したin vitro試験
において、remdesivirはCOVID-
19の原因ウイルスに対し抗ウイ
ルス活性を示しています。COVI
D-19におけるremdesivirの安全
性と有効性は、複数の第3相臨
床試験において評価中です。現
在、世界のいずれの国・地域で
も認可・承認されておらず、CO
VID-19治療薬としての安全性と
有効性は立証されていません。
日本では、5/7認可されました。

SIMPLE試験は、remdesivirの投
与期間を短縮して5日間とした
場合にも、現在実施中の複数の
臨床試験で検討されている10日
間投与で得られる結果と同様の
有効性が得られるかどうかを検
討する目的で実施されました。
各群の有害事象発現率や臨床効
果の評価指標の追加検討も、副
次的な目的としました。試験参
加時点で肺炎の所見を示し、酸
素飽和度の低下がみられるもの
の、人工呼吸器を必要としない
患者さんが試験に参加しました。
臨床的改善は、試験計画書に示
した7段階スケール(退院~酸
素療法の必要性~死亡)でベー
スラインからの2段階以上の改
善がみられることと定義しまし
た。臨床的回復は、酸素療法と
治療が不要となるか、退院に至
ることとしました。

試験の結果、臨床的改善が患者
さんの50%に認められるまでの
期間は、5日間投与群では10日、
10日間投与群では11日でした。
両群とも、半数以上の患者さん
が第14日までに退院しました(
5日投与群:60.0%, n=120/200
vs.10日投与群:52.3%, n=10
3/197; p=0.14)。第14日には、
5日投与群の64.5%(n=129/200)、
10日投与群の53.8%(n=106/19
7 )が臨床的回復に到達しまし
た。臨床転帰は、地域により異
なったということです。イタリ
ア以外では第14日時点の死亡率
は両群あわせて7%(n=23/320)、
第14日時点で臨床的改善がみら
れた患者さんの割合は64% (n
=205/320)であり、61%(n=19
6/320 )が退院した。探索的解
析において、発症後10日以内に
remdesivirの投与を受けた患者
さんでは、発症後11日以降に投
与を受けた患者さんに比べ、転
帰が良好でした。両治療群のデ
ータをあわせて解析した結果、
第14日までに退院した患者さん
の割合は、発症後10日以内に治
療を開始した患者さんでは62%、
発症後11日以降に開始した患者
さんでは49%となりました。

remdesivirの忍容性は、5日間
投与群、10日間投与群ともおお
むね良好だったということです。
患者さんの10%以上に認められ
た有害事象は、悪心(5日間投
与群:10.0%, n=20/200 vs. 1
0日間投与群:8.6%, n=17/197)
と急性呼吸不全(5日間投与群:
6.0%, n=12/200 vs. 10日間投
与群:10.7%, n=21/197)でし
た。グレード3以上の肝酵素(A
LT)上昇は患者の7.3%(n=28/
385)で認められ、3.0%(n=12/
397)は肝酵素上昇のためremde
sivirの投与を中止しました。

レムデシビルが特例承認されたと

のニュース動画です。

 
 


 
 
 虫刺症を注視することを中止
する。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 アンドロゲン遮断療法が武漢熱予防や治療に役立つ

 
 
 
 
 
 
 
 新型コロナウイルスの感染や
症状悪化には男性ホルモン(ア
ンドロゲン)が関与しており、
前立腺ガン患者さんに行う「ア
ンドロゲン遮断療法(ADT)」
が感染予防や治療に役立つ可能
性があると、イタリア・パドバ
大などの研究チームが5月7日発
表しました。論文は国際的なが
ん専門誌「アナルズ・オブ・オ
ンコロジー」電子版に掲載され
ます。
 前立腺ガンは男性ホルモンで
増殖するため、作用を薬で抑え
るADTが行われます。イタリ
ア北部ベネト州の前立腺ガン患
者さんを調べたところ、ADT
を行う患者さんは行っていない
患者さんに比べ、新型コロナの
感染率や重症化率が大幅に低い
という結果がでました。

 これは、男性ホルモンがウイ
ルスの感染に重要な役割を果た
す酵素にも働いているためと考
えられます。この酵素「TMP
RSS2」は、ウイルスが人の
呼吸器系などの細胞表面に結合
した後、細胞膜に侵入するのに
利用されています。
 研究チームは、新型コロナに
感染した際、男性が女性より重
症化しやすいのは男性ホルモン
の作用が要因の可能性があると
指摘しました。短期間のADT
が予防や治療の手段になるとし
て、前立腺ガンではない男性感
染者を対象に臨床試験を行うよ
う提言しました。
 ベネト州の前立腺ガン患者さ
んについて、ADTを行う5273
人と行わない3万7161人を比較
した調査では、新型コロナ感染
者はそれぞれ4人と114人でした。
このうち重症は1人と31人で、
死者はなしと18人でした。

武漢熱ウイルスの予防と感染

拡大の防止方法について解説

している動画です。

 
 


 
 
 
 お店の大将が景品授与の対象
となった。        笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 米ギリアド・サイエンシズ社
が4月30日、開発中の抗ウイル
ス薬remdesivirについて、新型
コロナウイルス感染症(COVID-
19)の重症入院患者を対象に、
同剤の5日間投与と10日間投与
を評価した非盲検第3相試験(
SIMPLE試験)の主要結果を発表
したのは、素晴らしいことです。
第14日時点で臨床的改善がみら
れた患者さんの割合は64% (n
=205/320)であり、61%(n=19
6/320 )が退院したというのは、
信じられない改善率、退院率だ
と思います。日本政府が5/7
に承認したのもうなずけること
です。早く日本の武漢熱の患者
さんにも投与して頂きたいもの
です。
 新型コロナウイルスの感染や
症状悪化には男性ホルモン(ア
ンドロゲン)が関与しており、
前立腺ガン患者さんに行う「ア
ンドロゲン遮断療法(ADT)」
が感染予防や治療に役立つ可能
性があると、イタリア・パドバ
大などの研究チームが5月7日発
表したのは素晴らしい業績です。
男性ホルモンが関係しているか
ら、男性の重症化率が、女性の
重症化率に較べて多いと推測で
きます。前立腺ガン患者さんに
行う「アンドロゲン遮断療法(
ADT)」は、ホルモン療法で
長期に続けると副作用が顕著に
なります。そのため、短期的に
使うことが必要です。

 短期的に短気を起こす。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント