最近の号外Vol.1745メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1745メルマガ

2021-01-11 00:01:21

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1745 令和2年3月9日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)社会的時差ぼけが体調不良や病気を招く可能性
2)エイズの発症を抑える薬で、新型肺炎の治験開始

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 社会的時差ぼけが体調不良や病気を招く可能性

 
 
 
 
 
 
 
 平日は決まった時間に起きて
学校や会社に行き、週末は寝だ
めで日ごろの睡眠不足を補うと
いう体内時計の乱れが社会問題
化しています。このように平日
と休日で睡眠のリズムが乱れる
ことは近年、「社会的時差ぼけ
(ソーシャル・ジェットラグ)」
と呼ばれ、体調不良や病気を招
く可能性が指摘されています。
社会的時差ぼけの研究と啓発に
取り組む明治薬科大学(東京都
清瀬市)リベラルアーツ・心理
学の駒田陽子准教授に聞きまし
た。平日に十分睡眠時間が取れ
ていないと、寝不足を取り戻そ
うと週末に寝だめをしてしまい
がちです。こうした睡眠リズム
のずれは、海外旅行で生じる時
差ぼけの状態を生み出しかねま
せん。人の体内には約24時間強
の周期で刻まれる「体内時計」
が備わっており、週末の朝寝坊
が体内時計を狂わせ、翌週の眠
気や疲労を強めることが分かっ
ています。

 心身への影響も決して少なく
ありません。体内時計のリズム
が乱れることで生体機能に影響
を及ぼし、肥満や糖尿病、抑う
つ症状やうつ病などのリスクを
高めたり、女性では月経不順や
月経時に不調を引き起こしたり
する可能性が指摘されています。
そこで、駒田准教授は三つの改
善策を提唱しています。まず「
平日の睡眠不足を週末に取り戻
すのではなく、平日に数十分ず
つ早寝をすること」です。例え
ば、週末に2~3時間遅く起床
する人は、平日の5日間は毎日
20~30分ずつ早寝をすると
いう方法です。

 それが難しい場合には、休日
の朝も平日と同じ時間に起きて、
日中に昼寝をすることを提案し
ます。「夜の睡眠に影響を与え
ない範囲で、例えば午後3時ま
でに1~2時間程度が目安」と
話しています。

 また、日中の屋外活動がお勧
めということです。「太陽光を
浴びることで体内時計がリセッ
トされ、夜に眠気をもたらすメ
ラトニンというホルモンの分泌
が促されます」と説明していま
す。駒田准教授は「つらく、苦
しくならない範囲で、社会生活
のリズムに合わせていくことが
大切です」とアドバイスしてい
ます。

社会的時差ぼけについて解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 低床の自動車を提唱する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 )エイズの発症を抑える薬で、新型肺炎の治験開始

 
 
 
 
 
 
 
 感染が相次ぐ新型コロナウイ
ルスの治療法を確立するため、
厚生労働省は海外で症状の改善
が報告されたエイズの発症を抑
える薬を患者に投与し、効果を
調べる治験を始めることになり
ました。

新型コロナウイルスによる感染
症については、タイなど海外の
複数の国で、エイズの発症を抑
える「抗ウイルス薬」を患者さ
んに投与したところ、症状の改
善が見られたと報告されていま
す。

この薬はアメリカに本社がある
製薬会社が製造販売するもので、
厚生労働省は新型コロナウイル
スに感染した患者さんに投与し、
治療の効果や安全性を確かめる
治験を行うことを決めました。

実施するのは東京新宿区の国立
国際医療研究センターの治療グ
ループで、先月、この薬をウイ
ルスに感染した肺炎の患者さん
1人に投与したところ、薬の効
果によるものかははっきりしな
いものの、症状が改善したとい
うことです。

治療グループでは、ほかの患者
さんにも薬の投与を行ってデー
タを集めるほか、効果的な使用
方法なども検証することにして
います。

国はこの治験に3億5000万円を
投じるほか、ウイルス検査の迅
速診断キットの開発や、ワクチ
ンの開発なども合わせて進め、
予防や診断、それに治療法の確
立を目指したいとしています。

タイで、インフエンザ治療薬と

エイズ治療薬を投与したという

ニュース動画です。

 
 


 
 
 懸賞金の受け取り方法を検証
する。          笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 平日は決まった時間に起きて
学校や会社に行き、週末は寝だ
めで日ごろの睡眠不足を補うと
いう体内時計の乱れが社会問題
化していて、このように平日と
休日で睡眠のリズムが乱れるこ
とは近年、「社会的時差ぼけ(
ソーシャル・ジェットラグ)」
と呼ばれ、体調不良や病気を招
く可能性が指摘されているとい
うのは、初耳でした。 社会的
時差ぼけがあるのは知っていま
したが、体調不良や病気を招く
可能性については、詳細は知り
ませんでした。その詳細を解明
して、体内時計が乱れないよう
な生活習慣を心掛けて頂きたい
ものです。
 感染が相次ぐ新型コロナウイ
ルスの治療法を確立するため、
厚生労働省は海外で症状の改善
が報告されたエイズの発症を抑
える薬を患者に投与し、効果を
調べる治験を始めることになっ
たのは、喜ばしいことです。エ
イズの薬やエボラ出血熱の薬は、
他の抗ウイルス薬が使えない場
合、有用ではないかと推測しま
す。抗ウイルス薬には、どこか
に共通項があるのかもしれませ
ん。インフルエンザの薬である
アビガンが、エボラ出血熱の早
期に効いたり、SFTSに効いたり
するのは、そのせいかも知れま
せん。今後の研究に期待したい
と思います。

 治療法確立の確率を推測する。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。