最近の号外Vol.1705メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1705メルマガ

2020-11-25 00:42:18

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1705 令和2年1月23日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)老眼とは水晶体が膨らまず近くが見にくい状態
2)厚生労働省医系技官が離島の診療所にパート勤務

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 老眼とは水晶体が膨らまず近くが見にくい状態

 
 
 
 
 
 
 
 若年者が遠くから近くまで、
見ようとする物に焦点を合わせ
ることができるのは、目の水晶
体の厚みが自在に変化するから
です。しかし、加齢により水晶
体が弾力を失って厚みが増さな
くなると、近くが見えにくくな
ります。「40歳を過ぎてスマホ
が見づらくなれば、ほぼ老眼で
す。老眼鏡を掛けずに無理をし
ていると、眼精疲労や頭痛など
の体調不良につながります」と
ふじもと眼科(兵庫県西宮市)
の藤本竜太郎院長は注意を促し
ています。水晶体は、近くの物
を見るときには屈折力が大きく
なるよう膨らんで厚みを増し、
網膜上に焦点が合うように調整
しています。若い人は水晶体が
軟らかく、スムーズに厚みを変
えられますが、年と共に水晶体
は硬くなり、近くに焦点を合わ
せようとしても膨らみにくくな
ります。網膜に焦点が合わない
と、ぼやけて見えます。

 「読書距離といって、目から
手元までの距離が25~40セ
ンチの所で焦点が合いにくいよ
うなら老眼です。近眼の人は裸
眼で手元が見えるため老眼にな
らないと誤解されますが、試し
に遠くがよく見える眼鏡で近く
を見るとぼやけるので老眼を自
覚できます」と藤本院長は言っ
ています。また、若い人でも長
時間スマホに集中すれば、厚く
なった水晶体がスムーズに元の
薄い状態には戻らなくなり、一
時的に遠くが見えづらくなりま
す。これがいわゆるスマホ老眼
です。老眼は誰にでも起こり得
る目の老化現象ですが、藤本院
長によると自覚していない人も
多いということです。「目が疲
れる、頭が痛いと訴えて受診す
る患者さんの検眼を行うと老眼
が原因と考えられることが多い
のです」とも言っています。手
元が見づらくても我慢していた
り、100円ショップなどで買
った眼鏡を掛けたりしてしのい
でいる人もいます。

 老眼の治療は、その人に合っ
た老眼鏡を掛けること。最近話
題のルーペは、中身は老眼鏡と
同様で、老眼鏡と同じように手
元に焦点が合う上に、拡大して
見えます。読書距離に応じて設
定が数種類あり、自身の生活ス
タイルに合わせて選ぶことがで
きます。

 以前から眼鏡を掛けている人
なら、遠近両用眼鏡への移行を
藤本院長は勧めます。1枚のレ
ンズの上部に遠くを見るレンズ
が、下部に近くを見るレンズが
入っていて、視線を上下に動か
すことにより遠くも近くも見え
ます。

 「老眼を自覚する40代後半の
早い時点で遠近両用眼鏡を使用
するのがよいでしょう。レンズ
の設計上、近くを見やすくすれ
ばレンズの下方の両側に生じる
ゆがみがひどくなり、足元がぼ
やけて見えるので、老眼が軽い
時期から慣れておくことが大切
です」

 気を付けたいのは眼鏡を作る
手順です。自分に合う適切な眼
鏡を処方してもらうには、眼科
での検眼が大事です。藤本院長
は「眼鏡店は眼科医の処方箋に
基づき眼鏡を作成します。眼科
を受診し、自分の生活パターン
に合った眼鏡を決定するために
医師と相談してください」と話
しています。

老眼について解説している動画

です。

 
 


 
 
 遠近両用眼鏡をかけて療養す
る。           笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 厚生労働省医系技官が離島の診療所にパート勤務

 
 
 
 
 
 
 山口県上関町の離島・祝島の
診療所で2020年1月11日
から、厚生労働省国際保健企画
官の喜多洋輔さん(45)が診療
を支援することになりました。
喜多さんは2016年4月から県に
3年間出向し、健康増進課長、
健康福祉部審議監を務めていま
す。喜多さんは「家族も含めお
世話になった山口県に貢献でき
れば」と話しています。

 祝島では2018年度まで柳井市
内の開業医が毎週水・土曜日の
2回、来島し、非常勤で診療に
当たっていました。しかし、担
当医師の負担軽減の必要もあり、
2019年度からは診療回数が減り、
第2、4土曜日が休診になりま
した。喜多さんはこの穴を埋め
るため、12月2日付で厚労省か
ら兼業の許可を受けました。東
京都内から月に2回、祝島を訪
れて診療します。当面は3月末
までの予定だそうです。

 喜多さんは慶応大法学部在学
中にバックパッカーとして世界
を旅したことがきっかけで、国
際協力やへき地医療に関心を持
ち、大学を中退して三重大医学
部に入学しました。卒業後、20
07年に医系技官として厚労省入
りした異例の経歴の持ち主です。

 人口約350人の祝島で、診
療所の1日当たりの外来患者は
26人です。祝島自治会の木村力
会長(72)は「高齢化が進む中、
診察日が増えることは大変あり
がたい。医療体制の充実が町全
体に広がることを期待します」
と話しました。

医系技官募集しているCM動画

です。

 
 


 
 
 医系技官に畏敬の念を抱く。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 加齢による老眼は、老眼鏡や
遠近両用眼鏡で対応するしかあ
りません。しかし、若い人でも
長時間スマホに集中すれば、厚
くなった水晶体がスムーズに元
の薄い状態には戻らなくなり、
一時的に遠くが見えづらくなり
ます。 これがいわゆるスマホ
老眼ですが、もっとひどくなる
と寄り目の状態から眼が動かず
斜視になってしまいます。一旦
斜視まで行ってしまうと元通り
になるのには特殊な治療を受け
なければなりません。スマホの
特にスマホのゲームに夢中にな
って斜視の状態になる人が増え
ていると聞きます。皆さん十分
気を付けて下さいね。ゲームの
場合、斜視やスマホ老眼と共に
ゲーム依存症にも気をつけた方
が良さそうです。
 山口県上関町の離島・祝島の
診療所で2020年1月11日
から、厚生労働省国際保健企画
官の喜多洋輔さん(45)が診療
を支援することになったのは、
喜ばしいことです。医師免許証
を持っていると医系技官で診療
経験が少ない人でも、地域の人
の役に立てる見本であると私は
考えています。虫垂炎など外科
の必要な疾病は、たぶん島の診
療所では無理だと思うので患者
さんの輸送ルートだけは考えて
置いた方が良いと私は主張した
いと思います。自治医大や防衛
医大のように、何年間かの研修
のあと離島勤務や艦上勤務が、
義務化されている場合でもチー
ム医療が必要な外科系の病気は、
設備の整った所に送る傾向があ
るようですから本当に大変な事
だと思います。

 艦上勤務で環状に航行して、
感情的になる。      笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。