最近の号外Vol.1570メルマガ

2020-06-20 22:53:49

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1570 令和1年8月18日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)USP10蛋白質アルツハイマー病発症に関与すること示唆
2)骨粗鬆症は、骨密度の低下と骨質の劣化で発症

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】USP10蛋白質アルツハイマー病発症に関与すること示唆

 
 
 
 
 
 
 
新潟大学は、7月22日、神経
細胞において、USP10 蛋白質が
タウ蛋白質の凝集化を開始させ
ることを発見しました。同研究
は、USP10 蛋白質がアルツハイ
マー病の発症に関与することを
示したもの。この研究は、同大
大学院医歯学総合研究科ウイル
ス学分野の髙橋雅彦准教授、Pi
atnitskaia Svetlana 大学院生、
藤井雅寛教授らの研究グループ
によるものです。研究成果は「
Scientific Reports」に掲載さ
れています。アルツハイマー病
は、認知症を引き起こす最も頻
度が高い疾患です。アルツハイ
マー病の発症は、リン酸化し、
かつユビキチン化したタウ蛋白
質の異常な凝集体が深く関与し
ます。加齢、酸化ストレス、慢
性炎症など長期間に渡るストレ
スに曝されると、神経細胞中の
タウ蛋白質が凝集体を形成しま
す。このタウ蛋白質の凝集体は
神経毒性を持ち、神経細胞の機
能を低下させ、神経細胞を死滅
させ、アルツハイマー病を発症
させます。しかし、タウ蛋白質
の凝集体形成の分子機構、特に、
その最初のステップについては
多くのことが不明でした。

USP10 は、脱ユビキチン化酵素
活性を持つ蛋白質のひとつで、
パーキンソン病の発症に関与す
ることが報告されています。

ストレス顆粒は、さまざまなス
トレスによって誘導されるRNA
とRNA 結合蛋白質の複合体です。
これまでの研究から、ストレス
に曝された神経細胞において、
タウ蛋白質がストレス顆粒に局
在し、凝集体を形成すること、
また、このタウ凝集体が、アル
ツハイマー病の発症に深く関与
することが報告されています。
研究グループは今回、培養神経
細胞を用いた実験を行いました。

まず、USP10 を細胞に過剰発現
させると、リン酸化したタウ蛋
白質の量が増加しました。また、
アルツハイマー病患者の脳病変
において、USP10 はリン酸化し
たタウ蛋白質と凝集体を形成し
ていました。これらの結果は、
USP10 がタウ蛋白質の凝集体形
成を誘導することを示している
ということです。

次に、USP10 の発現を低下させ
ると、タウ陽性のストレス顆粒
の形成が低下しました。アルツ
ハイマー病患者さんの脳病変に
おいて、USP10 はリン酸化した
タウの凝集体に共局在していま
した。これらの結果は、USP10
がタウの凝集体形成に関与する
ことを強く示唆しています。同
時に、USP10 を標的としたアル
ツハイマー病の治療薬の可能性
も示しています。

リン酸化したタウ蛋白質の凝集
体はアルツハイマー病を含む様
々な神経変性疾患(タウオパチ
ー)の発症に関与しています。
研究グループは今後、これらの
疾患に、USP10 がどのように関
与するのかを解析する予定です。
また、USP10 を標的とした治療
薬についても研究を進めていく
予定としています。

アルツハイマー病について解説

している動画です。

 
 


 
 
懐石料理を解析する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 骨粗鬆症は、骨密度の低下と骨質の劣化で発症

 
 
 
 
 
 
 
リコーは7月24日、東京医科
歯科大学、金沢工業大学との共
同研究で、身体を傷つけること
なく脊髄の神経活動を可視化す
るシステム「脊磁計(せきじけ
い)」を使い、困難とされてき
た腰部や末梢神経などの磁界計
測に成功したと発表しました。
高齢化にともない、神経障害に
苦しむ患者は増えています。脊
磁計の臨床における応用先が広
がり、製品化に大きく前進する
成果といえそうです。

脊髄をはじめとする神経疾患
では、人体組織の形態情報を画
像化する磁気共鳴画像装置(M
RI)による診断に加え、電気
生理学的機能診断が必要なこと
が多くあります。これまで脊髄
をはじめ骨や軟部組織に囲まれ
た神経の電気活動を体表から測
定することが難しく、障害部位
特定は困難でした。

今回、ハードウエアやソフト
ウエア、診断手法の開発により、
腰部や頚部のほか、手掌(しゅ
しょう)部や腕神経叢(わんし
んけいそう)部といった末梢神
経の磁界計測に成功しました。
脊髄の機能を可視化することで
脊髄疾患の障害部位の特定や、
定量的な評価等への活用が期待
されます。

脊髄の活動で生じる磁界の強
さは非常に小さく、神経活動の
伝播は非常に速いとされていま
す。このため神経活動の測定に
は高性能な磁気シールドや高帯
域の磁気センサー、高度な信号
処理技術が必要となります。

金沢工大がセンサーを開発し、
リコーはセンシングされた信号
を処理して脊髄の活動の情報と
形態画像とを重ね合わせて表示
するシステムを構築しました。
東京医歯大が脊磁計を用いた脊
髄神経機能診断法の確立に取り
組んできたということです。

同日に都内で開いた会見で、
リコーの源間信弘HC事業本部
長は「形や構造ではなく機能が
評価できる唯一の装置」と説明
しました。「幅広い神経の病気
への適用が可能で、早期実用化
に向けて開発を加速していく」
と述べました。

骨粗鬆症の骨質改善について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
化膿する可能性を考慮する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
新潟大学は、7月22日、神経
細胞において、USP10 蛋白質が
タウ蛋白質の凝集化を開始させ
ることを発見したのは、偉大な
業績です。同研究は、USP10 蛋
白質がアルツハイマー病の発症
に関与することを示唆している
からです。アルツハイマー病の
発症については、諸説紛々であ
り、そのバイオマーカーもβ-
アミロイドとする説もタウ蛋白
とする説もあります。ただ近年
では、β-アミロイドをバイオ
マーカーとすると不都合なこと
が生じることが多いとされてい
てタウ蛋白がバイオマーカーと
する方が自然という意見が多い
様です。そうした中で、USP10
蛋白質がアルツハイマー病の発
症に関与することを理路整然と
示唆し、同時に、USP10 を標的
としたアルツハイマー病の治療
薬の可能性を示唆したことは、
素晴らしい業績と言えましょう。
リコーが7月24日、東京医科
歯科大学、金沢工業大学との共
同研究で、身体を傷つけること
なく脊髄の神経活動を可視化す
るシステム「脊磁計(せきじけ
い)」を使い、困難とされてき
た腰部や末梢神経などの磁界計
測に成功したと発表したのは、
素晴らしい業績です。どんなに
良く脊髄の神経活動を可視化で
きる方法が見つかったとしても、
身体を傷つける要因があったと
したら、患者さんを検査する上
で、苦痛を伴い、患者さんにと
って余り受けたくない検査とい
うことになるでしょう。今回の
脊髄の神経活動を可視化するシ
ステム「脊磁計(せきじけい)」
は身体を傷つけることなく計測
できるので、そういった心配が
ない検査と言えるのではないで
しょうか?

もらった菓子を可視化する。


************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1569メルマガ

2020-06-19 22:29:17

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1569 令和1年8月17日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)文科省ネズミ体内で人間の臓器を作る研究を承認
2)骨粗鬆症は、骨密度の低下と骨質の劣化で発症

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】文科省ネズミ体内で人間の臓器を作る研究を承認

 
 
 
 
 
 
 
 
ヒトのiPS細胞を使ってネ
ズミの体内で人間の臓器を作る
研究について、文部科学省の専
門委員会は7月24日、東京大グ
ループの計画を了承しました。
人間と別の動物が混ざった生物
が生まれるなどの懸念から、こ
れまで国内では禁止されていま
した。将来、移植用臓器を動物
の体内でつくる技術につながる
可能性があります。計画は、東
京大医科学研究所の中内啓光特
任教授らが申請しました。一部
の臓器ができないように遺伝子
を操作したネズミの受精卵に、
ヒトのiPS細胞を入れ、「動
物性集合胚(はい)」という特
殊な胚(はい)を作ります。そ
れを代理母のネズミに移植し、
赤ちゃんの体内でヒトの膵臓(
すいぞう)などを作ることを目
指しています。出産後、最長で
2年間観察します。

母体内である程度育った段階
で、赤ちゃんの脳を調べ、ヒト
の細胞の割合が30%を超えた
場合は実験を中止します。肝臓
や腎臓でも試みます。将来、臓
器のサイズが人間に近いブタや
ヒツジの体内で人間の臓器を作
れれば、慢性的に不足する移植
用臓器として使える可能性があ
ります。

こうした研究について、国は
2012年から専門家による議論を
開始しました。研究の目的や、
対象にする動物の種類の他、宗
教学者の意見を聞くなど、社会
的、倫理的な課題も検討した上
で今年3月、「人と動物との境
界があいまいな生物が生まれな
いように必要な措置をとる」等
を条件に、指針を改正して研究
を認めました。

中内さんは米スタンフォード
大にも研究室を構え、米国でヒ
トのiPS細胞をヒツジの受精
卵に入れ、代理母に移植する研
究を進めてきました。「ヒツジ
の体内で育ったヒトの細胞は数
千から数万個に1個と極めてわ
ずか。このレベルではヒトの顔
をした動物はできない。10年が
かりの研究がこれでようやくで
きるようになった。すぐに人間
の臓器が作れるわけではないが、
これまでのノウハウを注いで研
究を進めていきたい」と話して
います。

生命科学に詳しい「生命倫理
政策研究会」の共同代表・橳島
(ぬでしま)次郎さんは「人間
の治療への応用を目指すなら、
ネズミ類で試してもサイズが足
りず解剖学的にも隔たりが大き
いので、役に立つ結果が得られ
るとは限らない」と指摘してい
ます。「(様々な細胞に変化で
きる能力を保ったままの)ヒト
のiPS細胞を受精卵に入れる
のは問題です。ヒトの細胞がネ
ズミの脳や生殖細胞に混ざるな
ど、想定していない部位が(異
種の細胞を一つの体にあわせも
つ)『キメラ』になるリスクも
あり、倫理面、安全面で疑問が
ある」と話しています。

中内先生の講演動画です。

 
 


 
 
代理母が大理石を買った。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 骨粗鬆症は、骨密度の低下と骨質の劣化で発症

 
 
 
 
 
 
 
 
骨粗鬆症は閉経後の女性に多
い病気ですが、実は男性も発症
します。骨粗鬆症が原因で骨折
を起こす割合は女性より少ない
のですが、骨折すると女性より
重症化しやすいため、予防や早
期発見が重要となります。骨粗
鬆症は、骨の密度が低下し、骨
の質が劣化することで骨折しや
すくなる病気です。高齢化に伴
って患者さんが増え、骨折の発
生数も右肩上がりで増えていま
す。推定患者数は全国で約13
00万人で、うち女性が約1000
万人、男性は約300 万人。帝京
大学ちば総合医療センター(千
葉県市原市)内分泌代謝内科の
井上大輔教授は「骨粗鬆症患者
の4人に1人が男性であり、決
してまれではありません」と指
摘しています。

閉経後女性に起こる骨粗鬆症
は、加齢に伴うホルモン減少が
原因ですが、男性では特定の病
気や薬などにより起こることが
多いとされています。井上教授
は「糖尿病、慢性閉塞(へいそ
く)性肺疾患(COPD)、動
脈硬化性疾患などの生活習慣病、
慢性腎臓病、炎症性腸疾患、肝
硬変などで骨が弱くなる『続発
性骨粗鬆症』と呼ばれるタイプ
が、男性の骨粗鬆症患者のほぼ
半数を占めます」と説明してい
ます。高齢で生活習慣病を合併
している人や、多種類の薬を飲
んでいる人に多い印象があると
いうことです。男性の場合、骨
折すると、死亡リスクの上昇や
生活への支障度が女性より深刻
になるため、注意が必要です。
井上教授は「男性の骨折発生率
は女性の3分の1程度ですが、
骨折後に寝たきりになったり、
死亡したりする人の割合が女性
に比べて圧倒的に多く、重症化
しやすいのです」と話していま
す。さまざまな合併症を抱えて
全身が弱っているため、骨折の
ダメージがより強く現れること
が原因として考えられるという
ことです。「生活習慣病を抱え
ている男性は、元の病気の治療
に加えて骨粗鬆症の予防が重要
です。早期発見のために、骨密
度検査を受けてみるのもよいで
しょう」と井上教授は言ってい
ます。

骨粗鬆症を防ぐためには、日
頃どのようなことを心掛ける必
要があるのでしょうか。井上教
授は「体操やウオーキングなど
の運動に加えて、ビタミンDを
体内で合成するために日に当た
ることが大事です。インスタン
ト食品や塩分の多い食べ物は控
えめにしてください」とアドバ
イスしています。

男性の骨粗鬆症について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
全身を使って匍匐前進する。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
ヒトのiPS細胞を使ってネ
ズミの体内で人間の臓器を作る
研究について、文部科学省の専
門委員会が7月24日、東京大グ
ループの計画を了承したのは、
喜ばしいことです。生命科学に
詳しい「生命倫理政策研究会」
の共同代表・橳島(ぬでしま)
次郎さんは、「人間の治療への
応用を目指すなら、ネズミ類で
試してもサイズが足りず解剖学
的にも隔たりが大きいので、役
に立つ結果が得られるとは限ら
ない」とか、「(様々な細胞に
変化できる能力を保ったままの)
ヒトのiPS細胞を受精卵に入
れるのは問題です。ヒトの細胞
がネズミの脳や生殖細胞に混ざ
るなど、想定していない部位が
(異種の細胞を一つの体にあわ
せもつ)『キメラ』になるリス
クもあり倫理面、安全面で疑問
がある」などと言っていますが、
臨床で臓器移植を待ちわびてい
る患者さんの気持ちが分かって
いないと思います。まだ使える
臓器ができていない段階で倫理
面や、安全面の事ばかり取り上
げると話が進まなくなるという
こともご承知おき頂きたいと思
います。
骨粗鬆症は閉経後の女性に多
い病気ですが、実は男性も発症
します。骨粗鬆症が原因で骨折
を起こす割合は女性より少ない
のですが、骨折すると女性より
重症化しやすいため、予防や早
期発見が重要となるということ
は、非常に重要だと思います。
働き方改革で、働き方が多様に
なっているとは言え、中高年の
男性のほとんどは、職場は変わ
っても長い期間、家族を養うた
めに、働いてきて、男は重労働
するのが当たり前であった人達
です。当然、もらえる小遣いは、
少なく、昼食のお金も削って、
家計に貢献してきた方が多いの
です。逆に言えば、骨粗鬆症に
なる要因が多すぎるということ
です。こうした要因の多さに鑑
みて、男性の骨粗鬆症について
の検査を積極的に行うように、
して頂きたいと思います。知人
の電気屋さんの奥さんと娘さん
は、料理を作らず、店屋物だけ
で食事の支度をしているそうで
す。重い空調機械を担いで屋根
まで上がって、70歳代になって
も毎日重労働をしている彼は、
本当に可哀そうだと思いました。

空調機械を調整する機会を作
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1568メルマガ

2020-06-18 23:43:39

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1568 令和1年8月16日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)抗痙攣薬に抗炎症、抗ガン作用がある事を発見
2)プラズマクラスター 技術が水虫菌に対し抑制効果発揮

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】抗痙攣薬に抗炎症、抗ガン作用がある事を発見

 
 
 
 
 
 
 
東京理科大学は、7月16日、
血管拡張、抗けいれん薬「パパ
ベリン」に抗炎症、抗ガン作用
があることを発見したと発表し
ました。この研究は、同大学の
田沼靖一教授率いる研究グルー
プによるものです。研究成果は、
「Biochemical and Biophysica
l Research Communications(B
BRC)」、「PLOS ONE 」にオン
ライン掲載されています。この
研究の背景には、敗血症を根治
する有効な治療薬、膠芽腫に対
する有効な治療薬がないという
現実があります。敗血症は急性
の感染症や傷によって起こる症
状で、特に、高齢者では深刻な
課題となっています。また非常
に進行の速い悪性の脳腫瘍であ
る膠芽腫(GBM )も、抗ガン剤
に耐性ができてしまうため、有
効な治療薬がほとんどないのが
現状です。田沼教授らのグルー
プは、炎症のプロセスにより産
み出されるHMGB1(high-mobili
ty group box 1)と、特異的な
細胞膜受容体RAGE (receptor f
or advanced glycation end-pr
oducts )の相互作用を阻害する
化合物が見つかれば、炎症を抑
える薬剤になり得るのではない
かと考え、研究を進めました。

研究グループは、蛋白質間相互
作用(PPI )を標的としたin s
ilico 創薬手法(ソフトウェア
「COSMOS」)を開発しました。
HMGB1 内のRAGE結合領域として、
14アミノ酸残基のペプチドを同
定し、さらにそれを最適化した
環状ペプチド「Pepb2 」を分子
設計しました。そして、Pepb2
がHMGB1 とRAGEとの結合を「競
合的に阻害」することを実験的
に証明しました。次に、「Drug
Bank」という薬剤データベース
の中に、Pepb2 と似た構造をも
った薬剤があるかどうかをin s
ilico スクリーニングしました。
その結果、ケシの実から抽出さ
れたパパベリンが見つかりまし
た。さらに、そのペプチド構造
類似性解析から、一般的な抗け
いれん薬である「パパベリン」
に、HMGB1 のRAGEへの結合を阻
害し、抗炎症、抗ガンなどの新
規の薬効があることを発見しま
した。また、マウスを用いた実
験により、敗血症や膠芽腫など
に有効な治療薬となり得ること
を示しました。このようなin s
ilico 創薬手法と「ドラッグリ
ポジショニング(既存薬再開発)」
との組み合わせ法は、安全性が
確認された既存の薬剤に、まだ
知られていない薬効があること
を見出すのに有効です。全く新
規に新薬を開発するよりも、時
間面、コスト面、安全性面で非
常に効率よく、既存薬を新たな
治療に適応拡大することが可能
にし、新薬開発のリードとなり
ます。

研究グループは、「次のステッ
プとしては、ヒトの体内でパパ
ベリンが、どの程度HMGB1-RAGE
相互作用を阻害するのか、調べ
ることだ。今私たちは、もっと
効果的な薬剤をデザインするた
めに、パパベリンの構造を改変
させて最適化することを試みて
いるところだ」と/述べていま
す。

RAGEは、最終糖化産物AGEs

の受容体です。糖化について、

解説している動画です。

 
 


 
 
耕三さんが構造を解明する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 プラズマクラスター 技術が水虫菌に対し抑制効果発揮

 
 
 
 
 
 
シャープは、プラズマクラス
ター技術が白癬菌の一つである
水虫菌に対し抑制効果を発揮す
ることを実証しました。 また
水虫菌の胞子の発芽と菌糸の伸
長に対しても抑制効果を確認し
ました。

千葉大学真菌医学研究センタ
ーの矢口貴志准教授の監修の下、
プラズマクラスターイオンを発
生させるカビ試験装置を使い、
国内で感染が認められる水虫菌
の約90%を占める2種類を対象
に試験しました。サンプル菌の
胞子懸濁液を培地上に撒き、同
装置内で24時間照射後、3~4
日培養し、生育したコロニー数
を数えました。装置のイオン発
生素子と培地の距離は12センチ
メートル。その結果、2種類の
水虫菌に対し、99.9%以上の抑
制効果がある事が分かりました。

プラズマクラスター技術で浮遊

真菌や浮遊細菌を不活化するメ

カニズムについて、解説してい

る動画です。

 
 


 
 
瀟洒な館にレーザーを照射す
る。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
東京理科大学が、7月16日、
血管拡張、抗けいれん薬「パパ
ベリン」に抗炎症、抗ガン作用
があることを発見したと発表し
たのは、素晴らしい業績です。
in silico 創薬手法と「ドラッ
グリポジショニング(既存薬再
開発)」との組み合わせ法は、
安全性が確認された既存の薬剤
に、まだ知られていない薬効が
あることを見出すのに有効とい
うことですので全く新規に新薬
を開発するよりも、時間面、コ
スト面、安全性面で非常に効率
よく、既存薬を新たな治療に適
応拡大することが可能にし、新
薬開発のリードとなることを、
期待したいと思います。
シャープは、プラズマクラス
ター技術が白癬菌の一つである
水虫菌に対し抑制効果を発揮す
ることを実証し、また水虫菌の
胞子の発芽と菌糸の伸長に対し
ても抑制効果を確認したという
ことで、この技術を使えば水虫
は退治できると推測されます。
水虫菌は、水と少量の栄養さえ
あれば、生きていけるタフな、
生物です。そのタフさを潰す力
を秘めたプラズマクラスターの
技術は本当に凄いと言えるでし
ょう。カビが生えやすい浴室等
の空間に、プラズマクラスター
の技術を使う事で水虫菌の繁殖
を抑えることができれば、清潔
を保つことができて理想の除菌
と言えるのではないでしょうか。

高価な技術で真菌の抑制効果
を達成する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2020-06-17 22:01:57

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話    Vol.764  平成30年8月1日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)水害後の後片付け時注意点は十分な感染症対策
2)食事摂取で血糖値が急激上昇するかくれ高血糖

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 水害後の後片付け時注意点は十分な感染症対策

 
 
 
 
 
 
 
西日本豪雨の被災地では浸水
した家屋に戻って後片付けをす
る人も出ています。しかし、流
れ込んだ土砂や泥水のため衛生
状態は極めて悪くなっており、
各自治体は十分な感染症対策を
取るよう呼びかけています。

日本環境感染学会は、水害後
の後片付け時の注意点として、
▽マスク、ゴム手袋、長靴、ゴ
ーグルの着用▽屋内にカビが発
生している可能性があり、ドア
や窓を開けて30分以上換気し
てから作業する▽床や壁などは
水とせっけんで洗い流す▽浸水
した衣類などは80度の熱水に
10分以上つけた後に洗濯等を
挙げています。

清掃した屋内は扇風機などで
乾燥させた後、床や家具、食器
などを家庭用漂白剤などで消毒
することも求めています。

この時期は、食中毒にも注意
が必要です。水につかったり、
停電した冷蔵庫に入っていたり
した食品は廃棄します。食中毒
の予防では、せっけんを使った
手洗いが基本ですが、断水中で
水がない時は、おしぼりなどで
汚れを落としアルコールで消毒
します。

また、今回の豪雨では、多く
の車が浸水・冠水する被害にあ
いました。水がひいた後、その
ままエンジンをかけるとショー
トを起こして火災が発生する恐
れがあり、国土交通省は「自分
でエンジンをかけず、販売店か
最寄りの整備工場に相談してほ
しい」と促しています。

大規模な水害時の感染症につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 
換気の重要性を喚起する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 食事摂取で血糖値が急激上昇するかくれ高血糖

 
 
 
 
 
 
 
空腹時は正常でも食事を取る
と血糖値が急激に上昇する「か
くれ高血糖」またの名を血糖値
スパイクといいます。糖尿病や
心筋梗塞、脳卒中を引き起こす
危険があるとされながら、健康
診断では見つからないため、気
付かないままリスクを高めてし
まう恐れがあります。対策とし
て注目されているのが、血糖値
の上昇を抑える食材を足したり、
食べる順番に気を付けたりする
方法です。自分は大丈夫と過信
せず、日々の食事に取り入れて
みてはいかがでしょうか。

小鉢に入っているのは蒸した
大豆です。社員たちは着席する
と、ランチのほかの料理には手
を付けず、黙々と大豆を食べ始
めました。ゲームソフトを開発・
販売するスクウェア・エニック
ス(東京)は五月、大豆を最初
に食べる「大豆ファースト」を
実践する取り組みを社員食堂等
で二週間行いました。

食事で取り込まれた炭水化物
(糖質)は、小腸でブドウ糖に
分解され、血液中に吸収されま
す。この吸収を穏やかにして、
血糖値の上昇を抑える効果が高
いとされるのが、水溶性の食物
繊維です。野菜や海藻などに含
まれます。中でも大豆は満腹感
が増し、最初に食べると糖質の
取り過ぎを抑える効果もあると
いうことです。

小鉢の大豆はたった三十グラ
ムですが「腹持ちがよくなって、
夕方にお菓子を食べなくなった」
と社員の水野勇太さん(36)。
一週間で効果を実感し、蒸した
大豆を買って家でも実践し始め
ました。

循環器が専門で池谷医院(東
京)院長の池谷敏郎さん(56)
によると、かくれ高血糖は「食
後過血糖」「血糖値スパイク」
とも呼ばれ、原因は過食や運動
不足、不眠などです。ブドウ糖
を体に取り込むインスリンの働
きが悪くなるため血糖値が急激
に上昇します。ただ、その後も
インスリンの分泌が続くため、
血液中のブドウ糖は次第に筋肉
などに取り込まれ、血糖値は再
び下がっていきます。

近年、かくれ高血糖になると、
糖尿病と匹敵する速さで、動脈
硬化が進むことが明らかになり、
心筋梗塞や脳卒中、ガンの発症、
認知症のリスクを高めることが
分かってきました。急激に上が
った血糖値を下げるために大量
に分泌されるインスリンは脂肪
をためこむ働きがあり、肥満に
もつながります。

病気ではないため診断基準は
ありませんが、食後の血糖値が
「140mg/dL」を超えるのが目安
とされています。同社の取り組
みで初日に測定したところ、39
人のうち13人が該当しました。
池谷さんは「一千万人とされる
糖尿病予備群の多くが、かくれ
高血糖かもしれない」と予測し
ています。

そんな池谷さんが勧めるのが
蛋白質も同時に摂取できる大豆
です。野菜を最初に食べる「ベ
ジファースト」が先に普及しま
したが、食品会社フジッコ(神
戸市)と行った実験では、大豆
にも同じ効果がある上、満腹感
が長続きする事が分かりました。

さらに池谷さんは、夏の生活
習慣にも目を光らせます。夏は
糖質の多い清涼飲料水を飲んだ
り、冷たい麺類を食べたりと食
生活が偏りがちです。暑さから
運動や睡眠が不足になりがちで
す。「血糖値の乱高下が大きく
なり、夏バテのような疲労感や
眠気を引き起こす」ということ
です。

そこで勧めるのが、血糖値の
上昇を抑える効果があり、ビタ
ミンDなども豊富なマイタケで
す。一人当たりパック半分の量
を電子レンジなどで加熱し、そ
うめんや冷やし中華に載せるメ
ニューを提案しています。

血糖値スパイク対策について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
夏バテのような疲労感を披露
する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
西日本豪雨の被災地では浸水
した家屋に戻って後片付けをす
る人も出ています。しかし、流
れ込んだ土砂や泥水のため衛生
状態は極めて悪くなっており、
各自治体は十分な感染症対策を
取るよう呼びかけていることは、
重要なことです。長く住んだ家
には、愛着があり、感染症対策
は、これぐらいでいいか!と侮
りがちになります。心を鬼にし
て、きちんと消毒作業を行わな
いと水害後の感染症に悩むこと
になります。非常時で気が動転
していても、感染症対策だけは、
おろそかにすることがないよう
お願いしたいと思います。 西
日本の豪雨で亡くなられた方の
ご冥福をお祈り申し上げます。
大豆を少量食べることは血糖
値に良い影響を与えることは認
めます。しかしながら、大豆が
身体にいいからと言って食べす
ぎは良くありません。 上記の
文章でも小鉢程度にしてあるの
は、理由があります。夏だから
と言ってビールと枝豆(大豆)
しか食べないという食事をした
患者さんが、かつていました。
胸の痛みがとれずどの医療機関
を受診しても原因はわからずじ
まいでした。大豆の食べ過ぎで
あることを見破った私は、食事
を改め、普段通りに大豆の量を
減らしてもらった所、一週間で
胸痛がなくなり、患者さんは、
大変喜ばれました、

胸痛が共通の悩み。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1567メルマガ

2020-06-16 23:01:39

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1567 令和1年8月15日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)小細胞肺ガンの治療薬が希少疾病用医薬品指定
2)脂質や多糖類等を蛍光標識せず画像化する技術

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】小細胞肺ガンの治療薬が希少疾病用医薬品指定

 
 
 
 
 
 
 
英アストラゼネカ社は7月12
日、デュルバルマブ (製品名:
イミフィジン)が、米国食品医
薬品局(FDA )より、小細胞肺
ガン(SCLC)の治療薬として、
希少疾病用医薬品指定(ODD )
を受けたことを発表しました。
SCLCは肺ガンの約15% に相当し、
SCLC患者さんの約3分の2は、が
んが肺または体の他の部位に広
範囲にひろがっている進展型と
診断されます。肺ガンの中で最
も悪性度が高く、その5年生存
率はわずか6%。FDA は、20万
人未満の米国人患者さんが罹患
する希少疾患およびその治療、
診断、予防を目的とした新薬に
対してODD の指定を付与してい
ます。デュルバルマブ(遺伝子
組換え)製剤は、ヒトPD-L1 に
結合するヒトモノクローナル抗
体です。PD-L1に結合しPD-L1と
その受容体であるPD-1およびCD
80の相互作用を阻害することで、
腫瘍の免疫逃避機構を抑制し抗
腫瘍免疫反応を誘発します。

進展型SCLC患者の一次治療を対
象とした第3相CASPIAN試験で、
デュルバルマブと標準治療であ
るエトポシドおよびプラチナ製
剤ベースの化学療法併用群と、
化学療法単独群に分けて治療を
実施しました。進展型のSCLC患
者に対してデュルバルマブは全
生存期間(OS)の統計学的に有
意かつ臨床的に意義のある延長
を示し、主要評価項目を達成し
ました。試験の最終結果は今後
の学術集会で発表予定です。ま
た、デュルバルマブについては、
同時化学放射線療法後の限局型
SCLC患者を対象とした第3相AD
RIATIC試験も進行中です。

デュルバルマブは、第3相PACIF
IC試験の結果に基づき、米国、
EU、および日本を含む45を超え
る国で、切除不能なステージ3
非小細胞肺ガンへの適応で承認
されています。なお、SCLCに対
するデュルバルマブの適応は国
内未承認です。

肺ガンに分子標的薬とAXL阻害

薬の併用で、完治を目指すとい

うニュース動画です。

 
 


 
 
商人が未承認薬剤を輸入した。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 脂質や多糖類等を蛍光標識せず画像化する技術

 
 
 
 
 
 
 
東京大学は7月22日、細胞内
生体分子を光学的に検出する誘
導ラマン散乱(stimulated Ram
an scattering:SRS)顕微法に
おいて、高速波長切り替えの可
能なレーザー光源を適用するこ
とで、4つの分子振動周波数に
おけるSRS 信号を高速に取得す
る技術を開発したと発表しまし
た。この研究は、同大大学院工
学系研究科電気系工学専攻の小
関泰之准教授、鈴木祐太元学振
特別研究員、小林航也元修士課
程学生、同大学院理学系研究科
化学専攻の合田圭介教授、脇坂
佳史元博士課程学生らが、東京
大学、科学技術振興機構、名古
屋大学、中央大学、ガン研究所、
筑波大学、理化学研究所、台湾
国立交通大学と共同で行ったも
のです。研究成果は、米国科学
アカデミー紀要「PNAS」オンラ
イン版に7月19日付で公開され
ました。

多数の多様な細胞一つひとつの
化学的・形態的特徴を計測する
ための技術として、流体中の細
胞を高速撮像するイメージング・
フローサイトメトリーが注目さ
れています。しかし、イメージ
ング・フローサイトメトリーは
生体分子を識別するために蛍光
標識を必要とし、蛍光標識に伴
う細胞毒性や、標識の困難な生
体分子の存在などの課題があり
ました。

細胞を蛍光標識せず、細胞内分
子を光学的に検出することで、
細胞の化学的・形態的情報を得
る手法として、SRS 顕微法が知
られています。しかし、SRS 顕
微法は単一周波数における分子
振動情報を得る上では高速であ
るものの、複数の分子を検出す
るためにはレーザーの波長を切
り替える必要があります。その
間に細胞が動いてしまうと計測
ができないため、SRS 顕微法を
イメージング・フローサイトメ
トリーへ適用することは困難で
した。また、流体中の細胞に対
して、複数周波数における分子
振動を計測する技術も複数の研
究グループから報告されていま
すが、細胞中の1点での計測に
とどまっており、形態的特徴を
画像情報として得ることはでき
ていませんでした。今回の研究
では、研究グループが開発して
きたSRS 顕微法を、高速性を保
ちつつ多色化することで、細胞
内の生体分子の複数周波数の分
子振動を直接光で計測して画像
化する、SRS イメージング・フ
ローサイトメトリーを開発しま
した。高速波長切り替えの可能
なレーザー光源を適用すること
で、4つの分子振動周波数にお
けるSRS 信号を高速に取得する
ことに成功しました。

また、この技術をマイクロ流体
チップによる細胞位置制御技術
と組み合わせることにより、1
秒あたり最高140細胞の多色SRS
画像を取得し、数千~数万個の
細胞内に含まれる脂質や多糖類
などを蛍光標識せずに画像化す
る技術の開発に成功しました。
同技術によって多数の細胞の分
子振動画像をビッグデータとし
て取得することが可能になると
ともに、人工知能の一種である
深層学習を用いることで、微細
藻類細胞、血液細胞、ガン細胞
の多色SRS 画像を解析し、分類
が可能であることを実証しまし
た。

今回開発された細胞計測手法は、
細胞による物質生産による生産
性評価、再生医療用の細胞の品
質管理、ガン細胞の研究などへ
の応用が考えられます。ガン研
究では、「従来のガン細胞マー
カーによる計測に加えて、同手
法を用いてガン細胞を計測する
ことで、細胞内部の脂質の不飽
和度や代謝活動など、分子振動
を検出することで初めて得られ
る生体分子情報の計測が可能と
なり、ガン細胞に関する知見が
深められることが期待される」
と研究グループは述べています。

ラマン散乱について解説してい

る動画です。

 
 
 


 
 
 
治験で得られた知見を判定す
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
英アストラゼネカ社は7月12
日、デュルバルマブ (製品名:
イミフィジン)が、米国食品医
薬品局(FDA )より、小細胞肺
ガン(SCLC)の治療薬として、
希少疾病用医薬品指定(ODD )
を受けたことを発表したのは、
喜ばしいことです。SCLCは肺が
んの約15% に相当し、SCLC患者
さんの約3分の2は、ガンが肺ま
たは体の他の部位に広範囲にひ
ろがっている進展型と診断され
ていて、肺ガンの組織型中で最
も悪性度が高く、その5年生存
率はわずか6%。FDA は、20万
人未満の米国人患者さんが罹患
する希少疾患およびその治療、
診断、予防を目的とした新薬に
対してODD の指定を付与してい
るということから、治療薬が、
切望されている様子が伺えます。
当クリニックの患者さんの中に
もSCLCと診断されている方がお
られるので、メタボジェニック
療法を試行中です。新たに向春
草というサプリも肺ガンに有効
との情報がありますので、試し
てみたいと思います。
東京大学は7月22日、細胞内
生体分子を光学的に検出する誘
導ラマン散乱(stimulated Ram
an scattering:SRS)顕微法に
おいて、高速波長切り替えの可
能なレーザー光源を適用するこ
とで、4つの分子振動周波数に
おけるSRS 信号を高速に取得す
る技術を開発したと発表したの
は、素晴らしい業績です。今回
の研究では研究グループが開発
してきたSRS 顕微法を、高速性
を保ちつつ多色化することで、
細胞内の生体分子の複数周波数
の分子振動を直接光で計測して
画像化する、SRS イメージング・
フローサイトメトリーを開発し、
高速波長切り替えの可能なレー
ザー光源を適用することで、4
つの分子振動周波数におけるSR
S 信号を高速に取得することに
成功したということですから、
従来のガン細胞マーカーによる
計測に加えて、同手法を用いて
ガン細胞を計測すると細胞内部
の脂質の不飽和度や、代謝活動
など、分子振動を検出すること
で初めて得られる生体分子情報
の計測が可能となり、ガン細胞
に関する知見が深化することを
期待したいと思います。

高原で光源を確保する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1566メルマガ

2020-06-15 22:02:24

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1566 令和1年8月13日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ナメクジやカタツムリに寄生している怖い広東住血線虫
2)病識がない場合が多い子宮内膜症の放置は危険

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】ナメクジやカタツムリに寄生している怖い広東住血線虫

 
 
 
 
 
 
 
2018年の秋、悪ふざけでナメ
クジを生食したオーストラリア
の男性が、長い闘病の末に死亡
したと報道されました。原因は
ナメクジに寄生していた「広東
住血線虫」です。この寄生虫、
実は日本でも各地から感染の報
告があり、決して対岸の火事で
はないようです。国内外の寄生
虫疾患事情に詳しい、おおり医
院(神奈川県山北町)の大利昌
久院長に聞きました。広東住血
線虫は、ネズミの肺動脈(肺へ
血液を送る動脈)に寄生する線
虫であり、人間の体内で成虫は
生きられません。人間への感染
ルートについて、大利院長は「
ネズミの体内で第1期幼虫とな
り、ふん便に交じって外界に出
てきます。この幼虫は、ナメク
ジなどの中間宿主が捕食・接触
することで、中間宿主の体内に
侵入。そこで人に感染し得る第
3期幼虫まで成長します。その
中間宿主を食べると、人間にも
寄生してしまうのです」と説明
しています

広東住血線虫に感染したネズ
ミは、熱帯・亜熱帯の東南アジ
アや太平洋諸島に生息し、主に
船舶の積み荷などとともに広く
世界中に運ばれています。日本
でも、北海道から沖縄の各地で
感染ネズミが確認され、第3期
幼虫をナメクジなどの中間宿主
から検出した地域も少なくない
ということです。

「ナメクジは積極的に食べな
いでしょうが、生野菜に付着し
たものを無意識に口に入れてし
まうことはあり得ます。精力を
付けるためカタツムリなどを生
食する国もあるようです」と大
利院長は言っています。中間宿
主には食用のカタツムリのほか、
ヒキガエル、淡水のエビやタニ
シの一種などがあります。人の
体内に侵入した第3期幼虫は、
胃腸の壁から血液などに乗って
脊髄や脳などに到達し、好酸球
性髄膜脳炎や好酸球性髄膜炎と
呼ばれる病気を引き起こします。
体内に侵入後、約2週間で発熱
や激しい頭痛、嘔吐(おうと)、
顔面や四肢のまひなどが表れる
ほか、物が二重に見えるなどの
症状が出ることもあります。

多くがメベンダゾールなどの
駆虫薬や経口ステロイド薬によ
る治療で軽快しますが、昏睡(
こんすい)状態に陥り、死に至
るケースもあります。国立感染
症研究所の報告によると、日本
での人への感染は50例以上です。
うち1例は死亡しています。

大利院長は「中間宿主は決し
て生で食べないことです。生野
菜はよく洗ってから食べてくだ
さい。広東住血線虫の接触感染
は確認されていませんが、可能
性はゼロではありません。他の
寄生虫疾患を防ぐ意味でも、調
理器具は常に清潔に保つよう心
掛けてください」と注意を喚起
しています。

広東住血線虫の危険性について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
調理器具の凶器化を危惧する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 病識がない場合が多い子宮内膜症の放置は危険

 
 
 
 
 
 
 
20~40代の女性で、月経痛が
ひどくなってきた、鎮痛剤を使
う回数が増えた、毎月のように
寝込む、という人は子宮内膜症
の可能性があります。月経のあ
る女性の約10%に見られ、ほっ
ておくと重症化し、生理中は通
常の日常生活や仕事、学業が困
難になることもあります。我慢
しないで早めに受診して頂きた
いものです。子宮内膜は子宮の
内壁を覆う組織で、妊娠した時
に受精卵のベッドの役割を果た
します。妊娠しなければ必要な
くなるため、内壁から剥がれ落
ち、内壁から出た血液と共に腟
を通って体外に排出されます。
これが月経です。子宮内膜症は、
子宮内膜に似た組織(子宮内膜
症組織)が子宮以外の場所に発
生、増殖します。東京大学医学
部付属病院(東京都文京区)産
婦人科の甲賀かをり准教授は「
卵巣、腹膜、子宮と直腸の間な
どにできることが多いです。剥
がれた子宮内膜が子宮から逆流
するためなどと考えられていま
す」と説明しています。

子宮以外の場所にできた内膜
も月経の周期ごとに剥がれ落ち
ますが、体外に排出されること
はありません。そのため、月経
のたびに内膜組織が増えて、炎
症を起こし、周りの組織に癒着
して痛みを起こします。卵巣に
できると、卵巣ガンになる危険
もあります。子宮内膜症にかか
る人は急速に増えています。甲
賀准教授は「国内には推計約2
60万人の患者がいます。現代
の女性は、初潮を迎える年齢が
早く、少産化が進む中で、生涯
の月経回数が大幅に増えていま
す。子宮内膜症を発症しやすい
状態にあるのです」と分析して
います。

患者数が多いにもかかわらず、
治療を受けている人は非常に少
ないと言えます。「市販の鎮痛
薬でその場をしのいでしまう女
性が多いのですが、この病気は
進行性です。月経の回数を重ね
るごとに症状がひどくなり、不
妊傾向もより強くなります。ひ
どい痛みや不妊が見られるなら
ぜひ診察を受けましょう」と甲
賀准教授。排便痛や性交痛があ
るのも、この病気の特徴だとい
うことです。

治療は、まずホルモン薬を内
服し、改善しない場合には手術
を行います。妊娠を希望してい
るならホルモン薬は使わず、子
宮や卵巣を残して病巣部だけ切
除する手術を検討します。甲賀
准教授は「早い段階で治療を始
めれば、手術が必要になるほど
の重症化は避けられることが多
い。できるだけ早く産婦人科を
受診してほしい」と呼び掛けて
います。

子宮内膜症について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
秋季に周期的に臭気が漂う。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
広東住血線虫は、ネズミの肺
動脈(肺へ血液を送る動脈)に
寄生する線虫であり、人間の体
内で成虫は生きられませんが、
このような寄生形態を、幼線虫
移行症といいます。 例えば、
アニサキスも人間の体内で成虫
になることはなく、内視鏡で引
き抜かれるまでアレルギー反応
を起こし、宿主に大変な苦痛を
強いるのです。寄生虫学の講義
でこの線虫の存在を知りました。
典型的な幼線虫移行症であり、
人間の脳幹を目指して突き進む
ということを聞いて慄然とした
のを覚えています。私が子供の
頃は、カタツムリを触るのは、
別段、変わったことではなかっ
たので、カタツムリを触ること
は、NGと言われた時には、ショ
ックでした。カタツムリだけで
はなく、タニシにも感染してい
る可能性があり、やはり触らぬ
神に祟りなしと言えるでしょう。
20~40代の女性で、月経痛が
ひどくなってきた、鎮痛剤を使
う回数が増えた、毎月のように
寝込む、という人は子宮内膜症
の可能性があるということです
がこのような状態になってしま
った女性は、副腎疲労も合併し
ていることが多いと思われます。
耐え難い痛みが持続するとその
ストレスから副腎疲労を発症す
るという機序が考えられます。
最近、骨髄腫の患者さんで薬石
効なく、亡くなられた患者さん
がおられましたが亡くなられる
直前、胃潰瘍からの出血が止ま
らず、手の打ちようが無かった
と嘆いているご遺族の方がおら
れました。骨髄腫では、腫瘍の
細胞が骨を弱くする因子を出す
ことで、多発性の骨折を認める
病気でありその患者さんの場合
も、多発性の骨折があったため、
そのストレスで、副腎疲労を起
こし、難治性の胃潰瘍になった
のだと推測されます。 女性の
場合、閉経後は、女性ホルモン
が副腎でのみ細々と作られ副腎
疲労になるとコルチゾールステ
ィールとなり、女性ホルモンの
産生がほとんどなくなるという
現象が起こります。 そのため、
骨折を起こしやすかったことも
関係していると推測しています。

副腎疲労の治療法を披露する。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1565メルマガ

2020-06-14 22:21:43

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1565 令和1年8月12日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)先天性風疹症候群の予防は感染拡大を防ぐのみ
2)最新鋭の摩擦評価装置を駆使してしっとり解明

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】先天性風疹症候群の予防は感染拡大を防ぐのみ

 
 
 
 
 
 
 
2018年から風疹の流行が続い
ています。その規模は、2013年
の大流行に次いで2番目となっ
ています。妊婦が感染すると、
生まれてくる子どもが先天性風
疹症候群になり、複数の障害を
抱える可能性があります。先天
性風疹症候群とその予防につい
て、国立ガン研究センター中央
病院(東京都中央区)感染症部
長の岩田敏医師に聞きました。
風疹はウイルス性の感染症で、
免疫のない妊婦が妊娠20週ごろ
までに感染すると、胎児にも感
染します。生まれてくる子ども
が、先天性の難聴や白内障、心
疾患といった障害の表れる「先
天性風疹症候群」になることが
あります。妊娠中に風疹ウイル
スに感染しても、症状が出なけ
れば気付きませんが、そうした
ケースでも先天性風疹症候群の
リスクはあります。2012~2013
年の大規模流行では、45人が先
天性風疹症候群と診断されまし
た。今回は1月に1人の発症が
報告されており、岩田医師は「
今後、患児が増えるかもしれま
せん」と懸念しています。

先天性風疹症候群の予防は、
風疹の感染拡大をいかに防ぐか
がカギとなります。風疹は一度
かかりますか、ワクチンの接種
で体内に免疫が作られると、そ
れ以降は感染しません。ワクチ
ンを接種したかどうかは、母子
手帳の「記録」で確認できます。
ここで注意したいのは、子ども
の頃に風疹にかかったという「
記憶」です。「似たような症状
の病気もあり、誤って罹患(り
かん)の経験があると思い込ん
でいる人は少なくありません」
と岩田医師は言っています。風
疹ワクチンは、子どもの場合、
幼児期と就学前の計2回の定期
接種が実施され、集団での免疫
力が向上しています。問題は大
人です。1979年4月1日以前に
生まれた男性は、一度も定期接
種を受けていません。また、年
齢層ごとの風疹患者数を見ると、
30代の人は中学生の時に、定期
接種を個別で受けるよう定めら
れていたため、ワクチンの接種
率が低かった可能性がうかがえ
るということです。

妊娠の可能性がある年代で、
抗体価が低い女性は、ワクチン
の接種が急がれます。ただし、
妊娠中の接種はできません。妊
娠を希望するなら、小児期の接
種も含めて妊娠前に2回、ワク
チン接種を受けておくことが望
まれます。また、接種後2カ月
は妊娠を避ける必要があります。

風疹の拡大を抑制するため、
国も対策を講じています。ワク
チン接種の機会がなかった40~
57歳(1962年4月2日~1979年
4月1日生まれ)の男性を対象
に、2019年4月以降、約3年に
わたり抗体検査とワクチン接種
が無料で受けられるというもの
です。抗体価を測定し、抗体が
不十分ならワクチンを接種しま
す。

岩田医師は「先天性風疹症候
群をなくすには、妊婦だけでな
く社会全体で風疹を排除するこ
とが不可欠です。罹患歴やワク
チンの接種歴がはっきりしない
人は、この機会にぜひ抗体検査
を受けてください」と呼び掛け
ています。

先天性風疹症候群について解説

している動画です。

 
 


 
 
 
抗体検査を交替で行う。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 最新鋭の摩擦評価装置を駆使してしっとり解明

 
 
 
 
 
 
 
山形大学は7月10日、「しっ
とり」という言葉の音韻学的解
析と化粧用粉体、人工皮革など
12の物質の手触りについて官能
評価を行うとともに、最新鋭の
摩擦評価装置を駆使して皮膚に
加わる力学的刺激との関係を解
析し、滑り出しでぐっと摩擦力
が高まりながらも、その後一気
に摩擦力が下がる特徴的な力学
刺激が「湿り感」「なめらか感」
を引き起こし、しっとり感とし
て感じられることを明らかにし
たと発表しました。この研究は、
同大学の野々村美宗教授、電気
通信大学の坂本真樹教授、大東
化成工業株式会社らによる共同
研究グループによるものです。
研究成果は、英国科学誌「Roya
l Society Open Science」に同
日付でオンライン掲載されまし
た。

ヒトはモノに触れた時、「さ
らさら」「べたべた」「しっと
り」など、さまざまな触感を感
じます。しかし、なぜ多彩で繊
細な質感を感じ分けることがで
きるのか、そのメカニズムは分
かっていません。その理由とし
て、ヒトの感じる感覚はあやふ
やで個人差があり、定量的に解
析することが難しいこと、モノ
に触れた時に皮膚に加わる力学
的な刺激を直接測定することは
難しく、物理的な観点からメカ
ニズムを解析することが難しい
ことなどが挙げられます。

そこで、今回研究グループは、
モノに触れた時に喚起されるさ
まざまな質感のうち、粉体や布
のような水分を含まない物質で
の「しっとり感」に着目しまし
た。化粧用粉体・人工皮革・繊
維・樹脂・金属などさまざまな
物質に触れた時に感じる触感を
評価する官能評価を行うととも
に、「しっとり」ということば
の音韻学的な特徴を解析し、こ
の触覚がどのような因子から成
り立っているか、明らかにしま
した。また、ヒトの指の構造・
硬さ・表面物性やヒトがモノに
触れた時の動きを模倣したオリ
ジナルの摩擦評価装置「バイオ
ミメティック触感センシングシ
ステム」を使って皮膚に加わる
力学的刺激をモデリングし、「
しっとり感」という心理現象が
喚起される物理的なメカニズム
を明らかにしました。

具体的には、20人の被験者を
対象に行った官能評価試験によ
り、「しっとり感」が最も高い
のは、ファンデーションの原料
として用いられる化粧用粉末で、
「湿り感」と「なめらか感」が
組み合わさると「しっとり感」
として認知されることが判明し
ました。音韻学的解析からも「
湿り感」と「なめらか感」がし
っとり感と関係の深い因子であ
ることが確認されました。

さらに、この「湿り感」と「
なめらか感」を喚起する物理的
刺激を、バイオミメティック触
感センシングシステムにより解
析しました。ヒトの指の構造・
硬さ・表面物性を模倣した「指
モデル接触子」を用いて今回官
能評価の対象とした12の物質の
摩擦特性を評価したところ、接
触子が滑り出すときの摩擦抵抗
の大きさを示す静摩擦力が小さ
いほどなめらか感が高くなるこ
とが明らかとなりました。これ
らの結果は、モノに触れた瞬間
に大きな静摩擦力が発生し、抵
抗感が認知されると「湿り感」
が、その後摩擦抵抗が一気に低
下して抵抗感が小さくなると「
なめらか感」が喚起されること、
これら2つの因子が成立したと
きにはじめて「しっとり感」が
感じられることを示めしていま
す。

今回の研究で、「しっとり感」
を構成する因子とその物理的な
発現メカニズムを解明した研究
グループは、今後「さらさら感」
「ぬくもり感」などほかの質感
についても検討をおこない、多
様な触感が発現する物理的メカ
ニズムを解明していく予定とし
ています。また、研究グループ
は、「触感が喚起されるメカニ
ズムが明らかとなり、それがコ
ントロール可能となれば、しっ
とり感が高く高級感にあふれる
化粧品や衣服、手術ロボット用
バーチャルリアリティシステム、
触感を感じるヒューマノイド型
ロボット開発など、多彩な分野
への応用が期待される」と、述
べています。

神経と感覚の伝わり方について

解説している動画です。

 
 


 
 
触感が喚起されることに歓喜
の声を上げた。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
2018年から風疹の流行が続い
ています。その規模は、2013年
の大流行に次いで2番目となっ
ているのは由々しきことです。
妊婦が感染すると、生まれてく
る子どもが先天性風疹症候群に
なり、複数の障害を抱える可能
性があるからです。風疹はウイ
ルス性の感染症で、免疫のない
妊婦が妊娠20週ごろまでに感染
すると、胎児にも感染します。
生まれてくる子どもが、先天性
の難聴や白内障、心疾患といっ
た障害の表れる「先天性風疹症
候群」になることがあり、本当
に厄介な病気です。 根気よく、
ワクチンの接種を続けていけば、
風疹なんて、心配ないと言える
日が来るかもしれません。天然
痘が制圧されたように、過去の
感染症と呼ばれるようになって
欲しいものです。
山形大学は7月10日、「しっ
とり」という言葉の音韻学的解
析と化粧用粉体、人工皮革など
12の物質の手触りについて官能
評価を行うとともに、最新鋭の
摩擦評価装置を駆使して皮膚に
加わる力学的刺激との関係を解
析し、滑り出しでぐっと摩擦力
が高まりながらも、その後一気
に摩擦力が下がる特徴的な力学
刺激が「湿り感」「なめらか感」
を引き起こし、しっとり感とし
て感じられることを明らかにし
たと発表したのは、偉大な業績
です。滑り出しでぐっと摩擦力
が高まりながらも、その後一気
に摩擦力が下がる特徴的な力学
刺激が「湿り感」「なめらか感」
を引き起こし、しっとり感とし
て感じられるというのは初耳で
した。

医大で偉大な業績を目の当た
りにする。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1564メルマガ

2020-06-13 21:33:35

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1564 令和1年8月11日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)「変形性膝関節症」は、特に高齢の女性に多い
2)タピオカミルクテイ-にWHO推奨の1日摂取量を超す砂糖

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】「変形性膝関節症」は、特に高齢の女性に多い

 
 
 
 
 
 
 
国内の患者数が2000万人以上
と推定される「変形性膝関節症」
は、特に高齢の女性に多くみら
れます。症状を完全に治せる薬
はなく、悪化すると手術が必要
になります。最近は関節の一部
だけを人工関節に置き換える手
術や、失った軟骨組織を補う再
生医療が登場するなど、選択肢
が広がっています。変形性膝関
節症は、膝の関節軟骨がすり減
って、痛んだり水がたまったり
します。関節には生涯にわたっ
て体重がかかるので、加齢で発
症・悪化することが多いものの、
感染症やけがの後遺症として発
症するケースもあります。40歳
以上の男性の約4割、女性の約
6割が患い、特にX脚やO脚の
人は、リスクが高いとされてい
ます。

初期は立ち上がったり、歩き
始めたりする時だけ痛みます。
次第に正座や階段の上り下りが
難しくなり、さらに症状が進む
と、安静時にも痛みが出始めま
す。最終的には、関節軟骨が大
きくすり減って膝が内側や外側
にゆがみ、歩くのが困難になっ
てしまいます。

治療法としては、まずは痛み
を抑えるため鎮痛剤や湿布など
を使います。関節をスムーズに
動かせるよう、ヒアルロン酸を
注射することもあります。膝に
温熱を当てる治療や脚の筋肉を
強化するリハビリも行われてい
ます。

とはいえ、こうした治療は症
状の軽減を図る対症療法なので、
軟骨の摩耗や膝の変形を根本的
に治せるわけではありません。

症状が改善しなければ手術を
検討します。膝関節を切除し、
人工関節に置き換える手術が代
表的です。長期の使用で傷めば、
新品と交換するため再手術を受
ける必要がありますが、近年は
耐久性が増し、20年間交換せず
に済む患者さんは全体の8割以
上にも達するようになりました。

また、かつては膝関節を丸ご
と置き換えるしかありませんで
したが、今では、正常な軟骨や
靱帯を残したまま、すり減った
ところだけを置き換える「部分
置換」に取り組む医療機関も出
てきました。

手術時間が短い上、手術痕が
小さく、回復も早いのが大きな
利点です。ただ、技術的に難し
く、国内で1年間に行われる膝
関節手術(約8万例)のうち、
1割程度にとどまっています。

再生医療も登場しています。
軟骨の細胞などに変化する「幹
細胞」を患者さんの脂肪から取
り出し、患部に注射して軟骨再
生を促す方法などがあります。
現在は安全性や有効性を検証中
で、保険が利かない自由診療で
行われています。

この病気は老化に伴って起こ
ることが多いので、完全に予防
するのはなかなか難しいとされ
ています。ただ、日常生活で気
をつけるべきポイントはいくつ
かあります。肥満気味の人は、
膝の負担を減らすためにも減量
が大切になります。和式トイレ
でしゃがむのもあまり好ましく
ないため、洋式トイレを使った
方がいいとされています。正座
は避け、膝を温めて血行を良く
するなど膝の負担が軽くなるよ
う、自分にできることを考えて
取り組むことが大事です。

高槻病院副院長兼関節センタ
ー長の平中崇文さんは「早めの
診察で、膝の状態を正確に把握
した方がいい。症状が強くて思
うように動けなくなったら、手
術も視野に入ってくる。医師に
相談し、望む生活を送るために
は何が最適かを選んでください」
と話しています。

変形性膝関節症の再生医療につ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
差異的な調査が最適とされた。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 タピオカミルクテイ-にWHO推奨の1日摂取量を超す砂糖

 
 
 
 
 
 
タイで販売されているタピオ
カミルクティーの大半に、世界
保健機関(WHO)が推奨する
1日の摂取量を超す砂糖が含ま
れていることがNGO「消費者
のための財団」の調査で明らか
になりました。財団は「甘過ぎ
る飲み物は糖尿病など生活習慣
病につながりかねない」と警告
しています。
財団は25のチェーン店で標準
タイプとして販売されているタ
ピオカミルクティーを調べまし
た。その結果、23店の商品にW
HOが25グラム未満としている
1日の推奨摂取量より多くの砂
糖が含まれていました。推奨量
のほぼ3倍のティースプーン18
.5杯分に相当する、74グラムが
検出された商品もありました。
財団は、タイには砂糖が含ま
れる料理が多く、推奨量未満の
商品でも1杯飲めばその日はほ
とんど食事ができない計算にな
ると指摘しています。
日本でブームのタピオカミル
クティーはタイでも人気で、昼
食時には店の前に長い列ができ
ます。週1、2回飲むという女
性会社員マイさん(32)は、カ
ップを手に「ただの調査結果。
気にしない」と語っています。

タピオカミルクティーの砂糖の

量について業者の告白が聞ける

動画です。

 
 


 
 
 
渓谷での水泳は危険と警告し
た。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
国内の患者数が2000万人以上
と推定される「変形性膝関節症」
は、特に高齢の女性に多くみら
れます。症状を完全に治せる薬
はなく、悪化すると手術が必要
になるということは周知の事実
です。最近は関節の一部だけを
人工関節に置き換える手術や、
失った軟骨組織を補う再生医療
が登場するなど、選択肢が広が
っているのは、喜ばしいことで
す。ただ、人工関節に置き換え
る手術には、各病院間で成績が
全く違うということを患者さん
は、知っておくべきでしょう。
病院の選択を間違えたせいで、
膝を曲げられなくなった人もい
ました。そうした悲劇が起こら
ぬよう、病院選択には、最新の
注意を払うべきでしょう。
タイで販売されているタピオ
カミルクティーの大半に、世界
保健機関(WHO)が推奨する
1日の摂取量を超す砂糖が含ま
れていることがNGO「消費者
のための財団」の調査で明らか
になったのは、若い女性にとっ
ては、残念なことでしょう。し
かし、長い目で見れば、その方
が却って良かったと思える日が
来るかもしれません。日本でブ
ームのタピオカミルクティーは
タイでも人気で、昼食時には店
の前に長い列ができるという事
ですが、あまり医師がお勧めで
きないものを摂取しているのは、
恐ろしい所業だと思います。女
性会社員マイさん(32)は、カ
ップを手に「ただの調査結果。
気にしない」と語っていますが、
10年後同じことを言えるのか、
心配です。こんなに砂糖が一杯
含まれていれば、糖尿病のリス
クも上がり、それに伴いガンの
リスクも上昇するからです。

永井さんが長い列の最後尾に
並んだ。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1563メルマガ

2020-06-12 22:45:02

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1563 令和1年8月10日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)皮膚での放射線の生体の影響を解明したと発表
2)肺動脈性肺高血圧症新規治療薬候補の治療効果

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】皮膚での放射線の生体の影響を解明したと発表

 
 
 
 
 
 
 
東京工業大学は7月16日、iP
S 細胞から皮膚ケラチノサイト
を作製し、皮膚における放射線
の生体影響を明らかにしたと発
表しました。この研究は、同大
学科学技術創成研究院 先導原
子力研究所の島田幹男助教と松
本義久准教授、大学院総合理工
学研究科の三宅智子大学院生、
科学技術創成研究院 未来産業
技術研究所の沖野晃俊准教授ら
の研究グループが、タカラベル
モント株式会社と共同で実施し
たものです。研究成果は米国放
射線腫瘍学会誌「Internationa
l Journal of Radiation Oncol
ogy Biology Physics 」電子版
に掲載されています。生体では
細胞内代謝により発生する活性
酸素などの内的要因や紫外線、
放射線などの外的要因により、
常に細胞内DNA に損傷が生じて
います。その損傷は生体に本来
備わっているDNA 修復機構によ
って直ちに修復されますが、ま
れに修復し切れなかった損傷が
細胞内に蓄積することにより、
細胞のガン化や老化につながる
と考えられています。皮膚や筋
肉、骨など身体を構成する体細
胞の元になる幹細胞にDNA 損傷
が蓄積すると、細胞減少や細胞
機能低下につながり、さまざま
な老化現象を引き起こします。
例えば、皮膚付属器官である毛
包組織においてDNA 損傷により
幹細胞が枯渇すると白髪、薄毛
などの老化現象に至ります。

これまでヒト皮膚由来ケラチノ
サイトの放射線に対するDNA 損
傷応答に関する報告は少ないと
されてきました。そこで今回の
研究では、ヒトiPS 細胞からケ
ラチノサイトを作製し、幹細胞
から前駆細胞まで分化レベルの
異なる細胞のDNA 損傷応答を比
較しました。また、実際の皮膚
に近い三次元細胞培養実験系を
用いて放射線応答を解析しまし
た。研究グループは、ヒト皮膚
線維芽細胞から作製したiPS 細
胞を皮膚ケラチノサイトに分化
誘導させ、線維芽細胞、iPS 細
胞、iPS 細胞由来皮膚ケラチノ
サイトにおける放射線照射時の
DNA 損傷応答の違いを解析しま
した。その結果、iPS 細胞は線
維芽細胞、ケラチノサイトに比
べて、放射線に対する感受性が
高く、死にやすい性質を持って
いることが明らかになった。

DNA 修復には多くの蛋白質が関
与しますが、クロマチン内のヒ
ストンH2AXのリン酸化などを指
標に解析を行いました。 その
結果、iPS 細胞ではリン酸化H2
AXを持つ細胞が放射線照射8時
間経過後も20%弱残っていたの
に対し、継代1回後のケラチノ
サイトでは5%以下になっていま
した。皮膚ケラチノサイトは、
継代を重ねるごとに、DNA 損傷
修復速度に遅延がみられました。
継代数が少ない細胞は幹細胞に
近い性質を持っており、放射線
照射により細胞生存率が低下し、
プログラムされた細胞死である
アポトーシスの比率が増加しま
したが、継代数の増加に伴い放
射線に対して抵抗性を示すこと
が分かったということです。

以上の結果より、未分化の細胞
であるiPS 細胞には、DNA が少
しでも損傷したらアポトーシス
による細胞死を誘導するなど、
DNA 損傷が残存することを防ぐ
機構が備わっていると考えられ
ました。それに対して、成熟し
たケラチノサイトではDNA 損傷
が修復される速度と割合が減少
していました。ケラチノサイト
は成熟すると細胞核が消失し、
角質層を形成し、物理的な刺激
から体を守るという役割を担っ
ています。つまり、いずれ核が
消失する運命にあるために、成
熟したケラチノサイトはDNA 損
傷を修復する機能が低下しても
問題ないと考えられます。

同研究はiPS 細胞から作製した
皮膚ケラチノサイトにおける基
礎的な放射線応答を解析した最
初の例であり、ガンや老化のメ
カニズム解明だけでなく、放射
線治療における皮膚防護剤や皮
膚疾患の治療薬、化粧品の開発
などにも役立つことから、さま
ざまな分野への波及効果が期待
されます。

放射線の種類と性質について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
昨日の機能が低下して定価も
低下する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 肺動脈性肺高血圧症新規治療薬候補の治療効果

 
 
 
 
 
 
 
東北大学大学院医学系研究科
の下川宏明教授らの研究グルー
プは、心臓から肺に血液を送る
肺動脈の圧力が異常に上昇する
難病「肺動脈性肺高血圧症」の
新規治療薬候補を発見しました。
肺動脈性肺高血圧症患者の細胞
を用いて5562種類の化合物ライ
ブラリーを網羅的に探索した所、
細菌由来の化合物「セラストラ
マイシン」が治療効果を示すこ
とが分かりました。肺高血圧モ
デルマウスや、ラットで顕著な
治療効果が確認されたというこ
とです。病状が進行した患者さ
んに対する本質的な治療薬の開
発が求められている肺動脈性肺
高血圧症への臨床応用が期待さ
れます。

肺動脈性肺高血圧症は、肺動
脈壁の細胞が異常に増殖するこ
とで肺動脈が狭窄・閉塞し、心
臓から肺に向かう血圧が高くな
った結果、心臓(右心室と右心
房)に過剰な負荷がかかり右心
不全を来す恐れのある難病です。
既存薬は狭くなった血管を拡張
させて血管抵抗を下げることに
より肺動脈の血圧を下げる効果
を狙ったもので、肺血管壁の異
常な細胞増殖そのものを抑える
根本的な治療薬は肺移植以外に
ありませんでした。

肺動脈性肺高血圧症の病因と
して、肺動脈の細胞(血管平滑
筋細胞)が増殖してしまうこと
が知られていますが、研究チー
ムはセラストラマイシンに細胞
の増殖を抑制する作用があるこ
とを見いだしました。細胞増殖
抑制にどのように作用するか詳
細に解析した所、抗炎症作用、
酸化ストレス抑制作用、ミトコ
ンドリア機能改善作用を確認し
ました。これらの結果として異
常増殖を抑えることを明らかに
しました。

肺動脈血管平滑筋細胞の異常
増殖を治療標的とした、まった
く新しい切り口の有効性が示唆
されたといえます。研究チーム
は今後、新規治療薬の開発を目
指して基礎研究から臨床応用に
進めていく意向です。

肺高血圧症の新規治療薬につい

ての講演動画です。

 
 


 
 
 
以降の教授の意向を踏まえて
計画を移行する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
東京工業大学が7月16日、iP
S 細胞から皮膚ケラチノサイト
を作製し、皮膚における放射線
の生体影響を明らかにしたと発
表したのは、偉大な業績です。
生体では細胞内代謝により発生
する活性酸素などの内的要因や
紫外線、放射線などの外的要因
により、常に細胞内DNA に損傷
が生じていて、通常その損傷は
生体に本来備わっているDNA 修
復機構によって直ちに修復され
ますが、まれに修復し切れなか
った損傷が細胞内に蓄積するこ
とにより、細胞のガン化や老化
につながると考えられているの
で、こうした損傷が蓄積されな
いようにすることが、ガンや、
老化を予防する元となることで
しょう。この研究は、iPS 細胞
から作製した皮膚ケラチノサイ
トにおける基礎的な放射線応答
を解析した最初の例であり、が
んや老化のメカニズム解明だけ
でなく、放射線治療における皮
膚防護剤や皮膚疾患の治療薬、
化粧品の開発などにも役立つこ
とから様々な分野への波及効果
に期待したいと思います。
東北大学大学院医学系研究科
の下川宏明教授らの研究グルー
プは、心臓から肺に血液を送る
肺動脈の圧力が異常に上昇する
難病「肺動脈性肺高血圧症」の
新規治療薬候補を発見したのは、
偉大な業績です。しかも、既存
の薬物のように、狭くなった血
管を拡張させて血管抵抗を下げ
ることにより肺動脈の血圧を下
げる効果を狙うのではなく、肺
血管壁の異常な細胞増殖そのも
のを抑える根本的な治療薬候補
ということですから、凄いとし
か言いようがありません。私が
研修医の頃から、膠原病による
肺動脈性肺高血圧症は、膠原病
の中で、唯一、劇的な増悪をき
たす病気として知られていまし
た。慢性関節リウマチのような
普通の膠原病では、経過がゆっ
くり進むため、免疫抑制の手法
が取られることが多いのですが、
免疫抑制の手法をとってもとの
膠原病を治療したとしても、こ
の病気が出てきて亡くなる患者
さんを多数見送って来ました。
当然、肺動脈性肺高血圧症は、
膠原病によるものだけではない
ので、急激な症状の増悪を来す
ことなく治療ができるようにな
るのは本当に喜ばしいことです。

主峰を征服するのに登山家が
用いる手法。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1562メルマガ

2020-06-11 22:25:02

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1562 令和1年8月9日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)iPS細胞由来のT細胞を用いたガン免疫療法開発
2)まぶた-目の下のたるみの改善に植物エキスが効果

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】iPS細胞由来のT細胞を用いたガン免疫療法開発

 
 
 
 
 
 
 
京都大学発ベンチャーのサイ
アス(京都市)は、患者自身の
細胞から作製するiPS細胞(
人工多能性幹細胞)由来のT細
胞を用いたガン免疫療法を開発
します。実用化に備えて、iP
S細胞由来T細胞の製造技術に
めどをつけ、非臨床試験を近く
始めます。数年後には難治性の
固形ガンを対象に治験に進め、
2020年代半ばの早期承認を目指
します。患者さんのキラーT細
胞を体外で増やして再び戻す治
療法は米国を中心に研究開発が
進んでいますが、iPS細胞技
術の応用は世界で初めてです。

「例えれば、老兵たちを若人
の精鋭部隊に蘇らせる治療法だ」。
サイアスの等泰道代表取締役は
研究開発を進めているガン免疫
療法についてこう表現します。

キラーT細胞は、異物排除の
役割を担う免疫反応の戦闘部隊
で、ガン細胞や、ウイルス感染
細胞を攻撃しています。 ただ、
ガンが悪化するとT細胞が疲弊
し、攻撃力は弱まります。ちな
みに、ガンが免疫から逃れる仕
組みを発見したのがノーベル賞
を受賞した京都大学の本庶佑名
誉教授で、ガン免疫薬の扉を開
きました。

サイアスが開発する免疫療法
は次のようです。疲弊したキラ
ーT細胞をガン患者さんから採
取・分離しiPS細胞に初期化
します。そのiPS細胞から分
化誘導させて若返らせたキラー
T細胞を元の患者さんに移植し
治療に利用します。

ガン細胞は遺伝子の変異を引
き金に発生し、その変異は複数
重なっています。また、変異や
変異に対抗するガン特異的T細
胞は患者さんごとに異なります。
サイアスの治療法は患者さんご
とにiPS細胞由来のガン抗原
特異的キラーT細胞をオーダー
メードで複数作製できます。

iPS細胞は増殖しやすく、
攻撃力のあるキラーT細胞を大
量に準備できる利点があります。
患者さん本人の細胞を使うため、
免疫拒絶や自己免疫反応といっ
た副作用も起きにくいとされて
います。

京都大学イノベーションキャ
ピタルなどを引き受け先とする
増資契約をこのほど結び、総額
6億円を調達します。サイアス
のガン免疫療法は、京都大学i
PS細胞研究所の金子新准教授
の研究成果がベースにあります。
金子准教授はiPS細胞由来T
細胞の製造技術を確立し、サイ
アスは実用化レベルに引き上げ
るめどをつけました。

調達資金を元手にマウスを対
象とする非臨床試験を近く始め
ます。移植した細胞がガン化し
ないかなどの安全性や薬効を検
証します。治験実施を見据えた
品質管理基準の下、非臨床試験
に使用するiPS細胞由来T細
胞を自社で製造します。

数年後には既存治療に抵抗性
のある難治ガンを対象に小規模
の治験を行い、早期承認を目指
します。 「将来は固形ガンや
血液ガンなどさまざまなガン治
療に応用したい」(等氏)考え
で、製薬会社との連携も視野に
入れます。実用化が近づけば新
規株式上場(IPO)など次の
拡大戦略を描く方針です。

患者さんの腫瘍組織から採取
したT細胞を増やし再び戻すが
ん免疫治療では「TIL療法(
腫瘍浸潤T細胞療法)」と呼ぶ
新技術が注目され始めました。
先行するのは米国ベンチャーの
アイオヴァンス・セラピューテ
ィクス社(カリフォルニア州)
で、皮膚ガンの一種メラノーマ
の治験で優れた奏効率を叩き出
しました。一方でiPS細胞技
術の自家移植によるガン治療応
用事例はこれまでなく、サイア
スが世界初です。

3年前の講演動画です。

 
 


 
 
辞令を拒否する事例が後を絶
たない。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 まぶた-目の下のたるみの改善に植物エキスが効果

 
 
 
 
 
 
ロート製薬は、まぶた・目の
下のたるみの改善に植物エキス
が効果があることを突き止めま
した。アイの葉と茎およびキハ
ダ樹皮から抽出し混合したエキ
スが目の周りを支える骨格筋の
増殖を抑制する因子の産生を抑
えるとともに筋萎縮因子の産生
も抑制することなどを発見しま
した。今年度(2020年3月期)
中の新商品上市を目指します。

まぶたのたるみや、目の下の
たるみの原因の1つとされてい
るのが加齢などによる目の周り
の筋肉の低下です。ロート製薬
は目の周りを覆っている筋肉で、
まぶたの開閉や涙の量を調整す
る働きを持つ眼輪筋といった骨
格筋の衰えを改善できないかと
考え研究に取り組んできました。

同社はヒト由来骨格筋細胞を
用い、増殖培地で培養し、被験
物質としてアイ葉/茎エキスお
よびキハダ樹皮エキス含有の分
化培地を添加する試験を行いま
した。ELISA法による培養
上清中の骨格筋増殖抑制因子で
あるMyostatin(ミオ
スタチン)の量を測定したとこ
ろコントロール100%に対し、ア
イ葉/茎エキスおよびキハダ樹
皮エキスからなるコンプレック
スは48%と、眼輪筋をはじめと
する筋肉の生成が促進される結
果が得られました。また、同じ
方法により細胞を回収し、筋萎
縮因子のAtrogin(アト
ロジン)-1遺伝子発現をqP
CRで調べた所、コントロール
100%に対し、コンプレックスは
42%と、筋肉の分解を抑えられ
ることが分かりました。

コンプレックスが筋細胞を太
く強化することも見いだしまし
た。画像解析により筋細胞の分
化マーカーであるミオシン重鎖
抗体(MHC)陽性細胞の直径
を測定し確認しました。

同社ではこれらの成果をもと
に新商品を開発し、今年度中に
市場に投入するとしています。

おとなのまぶたコントロールと

いうクリームのCM動画です。

ちなみに大人のまぶたコントロ

ールの成分は、水、エタノール、

(アクリル酸アルキル/ジアセト

ンアクリルアミド)コポリマーA

MP、BG、リンゴ果実培養細胞

エキス、ユズ果実エキス、セン

チフォリアバラ花エキス、ナッ

トウガム、グリセリン、レシチ

ン、キンサンタンガム、PVP、

メチルパラベン、フェノキシエ

タノールだそうです。

 
 


 
 
 
教科書で、基本を強化する。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
京都大学発ベンチャーのサイ
アス(京都市)は、患者自身の
細胞から作製するiPS細胞(
人工多能性幹細胞)由来のT細
胞を用いたガン免疫療法を開発
するという企画は、素晴らしい
企画だと思います。ただ、免疫
抑制のメカニズムは、本庶先生
が発見したPD-1を介するものだ
けではありません。特に、骨髄
由来免疫抑制細胞は、ガン細胞
の盾となり、免疫細胞が近づく
のを遮断しています。その他に
も抑制性T細胞が免疫を抑制す
る方向に働くので、iPS細胞
(人工多能性幹細胞)由来のT
細胞をいれるだけでは奏功する
とは、限りません。患者さんの
腫瘍組織から採取したT細胞を
増やし再び戻すガン免疫治療で
は「TIL療法(腫瘍浸潤T細
胞療法)」と呼ぶ新技術が注目
され始めており、先行するのは
米国ベンチャーのアイオヴァン
ス・セラピューティクス社(カ
リフォルニア州)で、皮膚ガン
の一種メラノーマの治験で優れ
た奏効率を叩き出したという事
ですから、ある一定の成績は叩
き出すことは、保証されている
のではないかと推察しています。
ロート製薬は、まぶた・目の
下のたるみの改善に植物エキス
が効果があることを突き止めま
した。アイの葉と茎およびキハ
ダ樹皮から抽出し混合したエキ
スが目の周りを支える骨格筋の
増殖を抑制する因子の産生を抑
えるとともに筋萎縮因子の産生
も抑制することなどを発見した
というのは偉大な業績です。ま
ぶた・目の下のたるみの改善に
ついては、今まで有効な成分が
知られておらず、今回の発見は、
画期的な発見だったと言えるで
しょう。同社はヒト由来骨格筋
細胞を用い、増殖培地で培養し、
被験物質としてアイ葉/茎エキ
ス及びキハダ樹皮エキス含有の
分化培地を添加する試験を行い
ました。 ELISA法による
培養上清中の骨格筋増殖抑制因
子であるMyostatin(
ミオスタチン)の量を測定した
所コントロール100%に対し、ア
イ葉/茎エキスおよびキハダ樹
皮エキスからなるコンプレック
スは48%と、眼輪筋をはじめと
する筋肉の生成が促進される結
果が得られたのは、本当に凄い
としか言いようがありません。

生成された化合物からさらに
精製品を作る。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント