最近の号外Vol.1534メルマガ

2020-05-09 22:13:56

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1534 令和1年7月7日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)メニエール病の薬無効患者向けの中耳加圧治療
2)ライチの果実含有毒素との関連が疑われる脳炎

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】メニエール病の薬無効患者向けの中耳加圧治療

 
 
 
 
 
 
 
激しいめまい発作に難聴や耳
鳴りも伴うメニエール病で、薬
が効かない患者さん向けの「中
耳加圧治療」が、昨年9月に公
的医療保険の対象になりました。
従来は手術しか方法がありませ
んでしたが、体に負担をかけず
に症状を改善できる可能性が出
てきました。

めまいは突然起こり、しばら
くすると治まります。こうした
発作を繰り返し、難聴や耳鳴り、
耳詰まり感などの症状も、良く
なったり悪くなったり変化しま
す。メニエール病の患者さんは
国内に約4万人いるとされてい
ます。

耳の一番奥にある内耳にリン
パ液が過剰にたまることで起こ
ります。いわば内耳の水ぶくれ
で、平衡感覚の維持や音を脳に
伝える働きが鈍ります。ストレ
スや疲れ、睡眠不足が引き金に
なります。治療は、十分な睡眠
や適度な有酸素運動など、生活
習慣の見直しから始める。抗め
まい薬や利尿薬なども必要に応
じて服用します。しかし、患者
さんのうち少なくとも1割は、
こうした基本の治療だけでは改
善しません。

これまで、次の一手は手術で
した。リンパ液を排出する通路
を作ったり、鼓膜に針を刺して
中耳に薬を入れ、めまいを感じ
る神経を壊したりする方法です。
いずれも、すぐに効果が期待で
きる一方、再発や聴力低下のお
それがあります。

中耳加圧治療は、基本の治療
と手術の中間的な位置づけです。
患者さんは耳鼻咽喉科専門医を
受診した上で、医療機器を借り
て自宅で自分一人で行います。
本体につながるイヤホンから、
強弱がついた圧力(圧波)が出
ます。これが中耳を経由して内
耳まで届き、たまったリンパ液
を外に押し出します。

石川県の主婦(53)はメニエ
ール病と診断されて5年余りの
方です。聴力低下が心配で手術
に踏み切れず、1月に中耳加圧
治療を始めました。毎日朝夕の
2回、3分間ずつ機器を使いま
す。圧波については「トンネル
で耳がキーンとなる感覚に似て
いる。痛みはない」と説明して
います。

月1回、主治医を受診して、
めまいの回数や程度を記録した
「日誌」を提出します。治療を
続けるうち、重い発作が減り、
めまいを感じない日も出ていま
す。この治療は、欧米では2000
年ごろから普及しました。日本
では12年から独自の機器開発が
始まりました。富山大と岐阜大
で実施した臨床試験(治験)で、
この治療を約4か月間続けた19
人は、重いめまい発作の回数が
月平均で7.4回から1.4回に減り
ました。

難聴になり、しばらくたって
からめまい発作が起こる遅発性
内リンパ水腫患者も、この治療
の対象です。治療が受けられる
医療機関も徐々に広がっていま
す。富山大耳鼻咽喉科教授の将
積しょうじゃく日出夫さんは「
再発予防も踏まえると、1年は
続けることが大切。すぐに治し
たいなら、この治療をせずに手
術する選択もある」と指摘して
います。

めまい発作を繰り返す患者さ
んの中には、「また発作が起き
たら」と不安で、医師から運動
を勧められても、安静に過ごす
人が多いそうです。

東海大(神奈川県伊勢原市)
耳鼻咽喉科准教授の五島史行さ
んは、「自宅で中耳加圧治療に
取り組めば、めまいを自分で治
そうという意欲がわき、運動を
始めるなど生活全般にも良い影
響が期待できる」と話していま
す。

中耳加圧治療について解説して

いる動画です。

 


 
 
機器開発が危機に陥る。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ライチの果実含有毒素との関連が疑われる脳炎

 
 
 
 
 
 
 
インド東部で、ライチの果実
に含まれる毒素との関連が疑わ
れる脳炎が原因で、ここ10日間
に少なくとも31人の子どもが死
亡したと、保健当局が6月12日、
発表しました。

当局によると死亡例は、ライ
チの名産地ビハール(Bihar )
州ムザファルプール(Muzaffar
pur)県にある2か所の病院から
報告されています。

当局高官はAFP に対し、亡く
なった子どもたちには全員、急
性脳炎症候群(AES )の症状が
見られ、大半が血糖値の急降下
に見舞われたと語りました。さ
らに40人の子どもが同様の症状
によって集中治療室(ICU )に
収容されているということです。

ムザファルプール県とその周
辺では1995年以降、ライチが旬
を迎える夏になると毎年同じ病
気が多発しており、2014年は最
多の150 人が死亡しました。

米国の研究者らは2015年、こ
の脳疾患がライチに含まれる毒
素と関連している可能性を指摘
しました。てんかんなどの発作
や意識障害を引き起こし、患者
さんの3分の1以上が死に至るこ
の病気の原因を究明するため、
さらなる研究の必要性を強調し
ました。

同じくライチの生産地である
バングラデシュやベトナムでも、
神経疾患が報告されています。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 
脳はライチに含まれる毒をノ
ーと言う。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
激しいめまい発作に難聴や耳
鳴りも伴うメニエール病で、薬
が効かない患者さん向けの「中
耳加圧治療」が、昨年9月に公
的医療保険の対象になったとい
うことは喜ばしいことです。リ
ンパ液を排出する通路を作った
り、鼓膜に針を刺して中耳に薬
を入れ、めまいを感じる神経を
壊したりする手術療法は、いず
れも、すぐに効果が期待できる
一方、再発や聴力低下のおそれ
があるということで、二の足を
踏む人が多いようです。 中耳
加圧治療は、基本の治療と手術
の中間的な位置づけであり患者
さんは耳鼻咽喉科専門医を受診
した上で医療機器を借りて自宅
で自分一人で行います。本体に
つながるイヤホンから、強弱が
ついた圧力(圧波)が出ます。
これが中耳を経由して内耳まで
届き、たまったリンパ液を外に
押し出すことで、リンパ水腫を
改善します。
インド東部で、ライチの果実
に含まれる毒素との関連が疑わ
れる脳炎が原因で、ここ10日間
に少なくとも31人の子どもが死
亡したと、保健当局が6月12日、
発表したのは、本当に残念な事
です。楊貴妃も食べたライチの
果実であれば、安全でいくら食
べても問題ないと勘違いしてい
ました。当局高官はAFP に対し、
亡くなった子どもたちには全員、
急性脳炎症候群(AES )の症状
が見られ、大半が血糖値の急降
下に見舞われたと語っている事
から毒素は低血糖を引き起こす
ことが示唆されます。低血糖は、
高血糖に負けず劣らず危険です。
呼吸困難から、心肺停止状態に
なることもあるからです。同じ
くライチの生産地であるバング
ラデシュやベトナムでも、神経
疾患が報告されているという事
なので、ライチを食べる際は、
食べる量に注意するべきだと思
います。

心肺停止状態を心配する。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント