最近の号外Vol.1508メルマガ

2020-04-09 20:57:19

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1508 令和1年6月7日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)長波長光で操作可能新人工ロドプシン 蛋白質作製
2)冬インフルエンザ易感染性乾燥による免疫低下が一因

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】長波長光で操作可能新人工ロドプシン 蛋白質作製

 
 
 
 
 
 
 
東京大学物性研究所は5月10
日、ロドプシンのアミノ酸を改
変することで、従来よりも長波
長の光で操作が可能な新しい人
工ロドプシン蛋白質を作製する
ことに成功したと発表しました。
この研究は、東京大学物性研究
所の井上圭一准教授と名古屋工
業大学大学院工学研究科 生命・
応用化学専攻の神取秀樹教授ら
はイタリアのシエナ大学などと
の国際共同研究によるものです。
研究成果は、英国のオンライン
科学雑誌「Nature Communicati
ons」誌に4月30日付で掲載され
ました。

ヒトを含む動物は目の中の網膜
にある細胞を使って光をとらえ、
物体の形や色を認識します。そ
の際に、光を吸収し脳に視覚情
報を伝える役割を持つのが「ロ
ドプシン」と呼ばれる蛋白質で
す。近年、遺伝子操作技術を用
いて、マウスやゼブラフィッシ
ュなどの動物の脳神経ネットワ
ークを構成する特定の神経細胞
に微生物型のロドプシンを導入
し、ロドプシンが行うイオン輸
送を通じて、神経細胞の興奮や
抑制を光で自在に操作するオプ
トジェネティクス(光遺伝学)
技術が注目を集めています。

この技術を用いることで、脳神
経ネットワーク内の神経細胞の
つながりや、さまざまな種類の
神経細胞が関わる行動や感情、
思考、精神疾患などについて調
べることができます。 しかし、
脳などの生体組織は、光を強く
散乱する性質を持つことから、
青や緑色などの従来のロドプシ
ンの動作に必要とされていた比
較的短波長の光では、脳深部の
光操作が困難でした。そのため、
より長波長の光である黄色や赤
色の光で操作可能なロドプシン
の開発が望まれていました。今
回研究グループは、すべてのロ
ドプシンに存在している、光を
受け取る役割を持つ「レチナー
ル」に注目しました。レチナー
ルを取り囲むアミノ酸のパター
ンは、蛋白質ごとに異なり、そ
れによって吸収波長が決められ
ています。そこで研究グループ
は、Na+を輸送するNa+ポンプ型
ロドプシンの、レチナール近傍
にあるアミノ酸の化学的性質を
変えることで、レチナールの持
つ電子の状態を制御し、より長
波長の光を吸収する分子のデザ
インを試みました。

その結果、野生型のNa+ ポンプ
型ロドプシンより40nmも長波長
の光で駆動する、これまでにな
い分子の作製に成功しました。
吸収波長が大きく変化している
にも関わらず、イオンの輸送能
は野生型のNa+ ポンプと同等で
あり、極めて性能のよい分子ツ
ールであることが示されました。
また、赤外分光法や計算機シミ
ュレーションにより、作製した
長波長吸収型のNa+ ポンプ型ロ
ドプシンの分子構造と長波長吸
収化のメカニズムも明らかとな
りました。さらに、今回発見さ
れた「変異によるレチナールの
吸収波長の変化」は、自然界に
存在する特定の細菌の中でも生
じていることが分かり、自然界
で起こる蛋白質の進化について
も新たな知見が得られたという
ことです。

今回の成果により見出された、
アミノ酸変異による吸収波長の
長波長化は、Na+ ポンプ型ロド
プシン以外の数多くのロドプシ
ンに適用が可能です。同技術を
用いて今後さらに優れた分子ツ
ールの開発と、それを用いたオ
プトジェネティクスによる脳科
学研究の進展が期待されると研
究グループは述べています。

明順応、暗順応について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
研究の進展を親展の手紙に託
す。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 冬インフルエンザ易感染性乾燥による免疫低下が一因

 
 
 
 
 
 
 
冬にインフルエンザに感染し
やすくなるのは、空気の乾燥に
よって体の防御機能が低下する
ことが一因だとする研究成果を
米エール大などがまとめました。
論文が5月13日、米科学アカデ
ミー紀要に、掲載されました。
研究チームは「加湿の重要性を
改めて示した成果だ」としてい
ます。

工藤恵理子・エール大研究員
らは湿度10%と50%の環境で別
々に飼育したマウスについて、
呼吸時に空気の通り道となる気
道の粘膜を調べました。湿度10
%で育てたマウスは、異物を運
び出す繊毛と呼ばれる粘膜上の
器官の動きが鈍り、ウイルスを
外に排出する能力が低くなって
いました。

また、湿度10%のマウスがイ
ンフルエンザに感染すると、湿
度50%のマウスよりもウイルス
に破壊された粘膜細胞の回復が
遅くなることが判明しました。
異物をからめ取る粘液の分泌が
減る等、ウイルスへの防御機能
が弱まることも分かりました。

空気が乾燥する冬は、くしゃ
みなどのしぶきに含まれるウイ
ルスが死滅しにくく、インフル
エンザが流行することが知られ
ていました。工藤さんは「湿度
が低いと、水分不足が起こり、
様々なストレスが体内で生じる
ことが原因ではないか」と話し
ています。ウイルスに、詳しい
押谷仁・東北大教授は「空気の
乾燥が、ウイルス自体ではなく
感染する動物に与える影響に着
目した新しい視点の研究と言え
る」と話しています。

インフルエンザの対策について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
喉の乾燥を覚えながらも完走
して感想を述べた。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
東京大学物性研究所は5月10
日、ロドプシンのアミノ酸を改
変することで、従来よりも長波
長の光で操作が可能な新しい人
工ロドプシン蛋白質を作製する
ことに成功したと発表したのは、
素晴らしい業績です。 今回の
成果により見出された、アミノ
酸変異による吸収波長の長波長
化は、Na+ ポンプ型ロドプシン
以外の数多くのロドプシンに適
用が可能であり、同技術を用い
て今後さらに優れた分子ツール
の開発と、それを用いたオプト
ジェネティクス(光遺伝学)技
術による,脳科学研究の進展に
期待したいと思います。
冬にインフルエンザに感染し
やすくなるのは、空気の乾燥に
よって体の防御機能が低下する
ことが一因だとする研究成果を
米エール大などがまとめたのは、
素晴らしい業績です。ただあく
までも一因に過ぎず、他の原因
によるものも考慮に入れないと
片手落ちと言われても仕方がな
いと思われます。冬は日照時間
が少なく、セロトニン分泌も少
なくなります。そうすると理性
のタガが外れやすくなると推測
されます。このセロトニン分泌
の低下が冬季うつ病の原因だと
言われていますが、そこまで行
かなくても、理性のタガが外れ
ると免疫機能が低下することを
平気で行う傾向があると思われ
ます。それによりインフルエン
ザにかかり易くなると考えるの
も一因かなと思いました。

冬季に投機で成功する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2020-04-08 21:36:02

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話    Vol.754 平成30年5月23日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)減塩すると頻尿の回数が、一日に2回程度減る
2)ガン組織を免疫不全マウスに移植し創薬に寄与

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 減塩すると頻尿の回数が、一日に2回程度減る

 
 
 
 
 
 
 
食事でとる塩分量を減らすと、
頻尿に悩む人のおしっこの回数
が、1日に2回程度減るという
調査結果を、長崎大の研究チー
ムがまとめました。チームは「
減塩することで、尿トラブルの
予防や改善につながる可能性が
ある」としています。

就寝後に尿意のため起きるこ
とが1回以上あり、塩分の摂取
量が国の目標値(男性1日8グ
ラム未満、女性同7グラム未満)
を超す25~91歳の男女321人
に減塩を指導しました。4週間
に1回、医師や看護師からの助
言を受け、12週間後に減塩に成
功したかでどうかでグループ分
けをし、尿の回数や量の変化な
どを調べました。

223人が減塩に成功し、尿
の回数は平均で昼間1・3回、
夜間0・9回減少しました。尿
漏れや生活の質も改善していま
した。 一方、98人は減塩に
成功せず、いずれの改善もみら
れませんでした。

減塩に成功したグループは、
1日にとる水分量が指導前から
平均で約300ミリリットル減
っていました。調査した長崎大
学病院の松尾朋博助教(泌尿器
科・腎移植外科)は「減塩によ
り口の渇きが抑えられ、水分を
とる量が減ったことや交感神経
への刺激が抑えられたことなど
が頻尿の改善理由と考えられる」
と話しています。

頻尿のツボ(腎経)について解

説している動画です。

 
 


 
 
 
狡猾な人間が口渇を覚える。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ガン組織を免疫不全マウスに移植し創薬に寄与

 
 
 
 
 
 
 
国立ガン研究センターは、
手術や検査などで患者さんから
採取した様々な種類のガン組織
を免疫不全マウスに移植し新薬
開発に役立てる事業を始めまし
た。
従来は、試験管内に培養した
ガン細胞に薬の候補物質をさら
し、その結果で薬の効果を予測
していましたが生体内とは状況
が異なるため予測が外れること
が多かったそうです。これに対
し、免疫不全マウスに移植した
ガン細胞は、元のガンの特徴が
保たれやすいため、新薬候補の
効果が、高精度で予測できると
期待されています。患者数の多
いガンに加え希少なガン、既存
の薬が効かなくなったガンの組
織も幅広く集めます。年50人を
目標に、提供者を募る方針です。

白血病の場合の人化マウスにつ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
制度の欠陥を高精度で言い当
てる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
食事でとる塩分量を減らすと、
頻尿に悩む人のおしっこの回数
が、1日に2回程度減るという
調査結果をまとめたのは、素晴
らしい業績です。過剰な塩分は、
身体に悪いものだということが、
はっきりしました。減塩に成功
すると血圧が下がります。その
他にも身体に良い影響を与える
ことが分かっています。確かに
サラリーマンの語源は、ローマ
時代に兵士の給料を塩で支払っ
ていたというものですが、塩は
そのぐらい貴重であったものの、
やはり、過剰摂取は循環器系に
大きな負担となります。減塩と
薄味を心がけるのが身体には、
やさしい料理ということになる
でしょう。
手術や検査等で患者さんから
採取した様々な種類のガン組織
を免疫不全マウスに移植し新薬
開発に役立てる事業を始めたの
は偉大な業績です。免疫不全マ
ウスに移植したガン細胞は、元
のガンの特徴が保たれやすいた
め、新薬候補の効果が、高精度
で予測できると期待されている
ということですから、以前の様
な試験管内に培養したガン細胞
に薬の候補物質をさらし、その
結果で薬の効果を予測するより
効率が良いことは確かと言える
でしょう。

祭主から検体を採取する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1507メルマガ

2020-04-07 21:16:37

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1507 令和1年6月6日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)老化に伴う、神経新生能低下の分子機構を解明
2)むくみ発作反復は遺伝性血管性浮腫の可能性大

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】老化に伴う、神経新生能低下の分子機構を解明

 
 
 
 
 
 
 
慶應義塾大学は、5月10日、
老化に伴う神経新生能低下の分
子機構を解明したと発表しまし
た。この研究は同大医学部生理
学教室の、加瀬義高助教、島崎
琢也准教授、岡野栄之教授らの
研究グループによるものです。
研究成果は「Stem Cell Report
s」に掲載されています。

哺乳動物では、成体においても
日々新たな神経細胞が産出され
ますが(神経新生)、その源の
細胞である神経幹細胞や神経前
駆細胞は老化に伴い減少し、神
経新生が低下することが知られ
ていました。しかし、なぜ神経
幹細胞・前駆細胞が老化に伴い
減少するのかは明らかになって
いませんでした。また、これま
で報告されてきた神経幹細胞の
活性化による神経再生研究では、
直接、神経栄養因子を投与する
こと、または、移植した間葉系
幹細胞からの神経栄養因子分泌
により神経再生を試みていまし
たが、治療後長期にわたって、
どのような弊害が出てくるのか
不明という懸念がありました。
研究グループは今回、加齢によ
る神経前駆細胞の自己増殖能低
下の原因遺伝子としてp38 を同
定しました。さらに、老化個体
の側脳室脳室下帯においてp38
を強制発現させることで、神経
前駆細胞を活性化させ、前駆細
胞の自己増殖、および神経新生
を引き起こす事に成功しました。

これまでは、脳内栄養因子や、
細胞分裂周期に関わる遺伝子の
操作により、神経幹細胞の活性
化を行って神経再生を誘導する
手法が用いられ、神経幹細胞が
細胞分裂を繰り返すことによっ
て、神経幹細胞の枯渇を招くこ
とが示唆されてきました。一方、
今回の、p38 の発現を維持させ
ることによる神経新生を促す新
規手法では、神経幹細胞に作用
させることなく、神経前駆細胞
のみに自己増殖を促進する効果
があるとの結果が得られ、同手
法により神経幹細胞の枯渇を招
くことはないことも明らかとな
りました。実際に、p38を6か月
齢のマウス側脳室脳室下帯で強
制発現させたところ、開始1年
後に神経幹細胞の枯渇はみられ
ず、老化個体脳実質の萎縮によ
り引き起こされる側脳室の拡大
を防ぐことに成功しました。こ
れにより、同手法が長期にわた
り神経新生を促進可能であるこ
とが分かりました。

神経幹細胞の活性化に着目した
既存の治療研究では、長期にわ
たる神経新生促進を確認したも
のはなく、今回の研究のように
神経前駆細胞に着眼し、神経幹
細胞の枯渇なしに再生に成功し
ている報告はありませんでした。
今回得られた神経前駆細胞の自
己増殖能活性化に関する基礎的
知見は、将来にわたる安全で有
効な神経再生医療を実現させる
上で重要な知見となるものです。
今後、脳梗塞などの脳血管障害
に加え、認知症、うつ病などの
神経減少が原因となっているさ
まざまな疾患での神経新生へ応
用が期待されると研究グループ
は述べています。

中枢神経の再生について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
長期にわたる寵姫となる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 むくみ発作反復は遺伝性血管性浮腫の可能性大

 
 
 
 
 
 
 
顔、喉、腹部、四肢、陰部な
どに強いむくみ(浮腫)が表れ、
2~3日、長くても5日ほどで
元に戻る。こんな「むくみ発作」
を繰り返す人は、遺伝性血管性
浮腫(HAE)の可能性が高い
とされています。激しい腹痛や
呼吸困難に陥ることもあり仕事
や学業にも影響する病気です。
2018年11月に、発作時に自分で
注射する治療薬が登場し、速や
かな症状の緩和が可能になりま
した。埼友草加病院(埼玉県草
加市)の大澤勲院長によると、
HAEは5万~10万人に1人
の割合で発生するまれな病気で
す。患者数は全国で約2500人と
推定されますが、大半がHAE
とは診断されていません。患者
さんの8割以上は血縁者に同じ
病気の人がおり、親から遺伝す
る確率も2分の1と高いとされ
ています。

HAEのむくみは、じんまし
んとは異なり、正常部位との境
がはっきりしており、赤みやか
ゆみを伴うことはありません。
むくみ発作の頻度は週に数回の
人もいれば、月単位、年単位で
起こる人もいるなど、間隔はさ
まざまです。

発作が喉に起きると、気道が
ふさがれて呼吸ができなくなり、
命に関わることもあります。腹
部に起きると、強い腹痛や吐き
気に襲われます。

また、多くの場合、初発症状
は小児期から思春期に表れてお
り、手術、歯科治療、疲れ、精
神的ストレスなどが症状出現の
引き金になることがあります。
むくみ発作が起きるのは、遺伝
子の異常により、血中の「C1
インヒビター」と呼ばれる物質
が不足またはその機能を低下さ
せ、血管に働くブラジキニンと
いう物質が増え過ぎて、血管内
の水分が血管外に漏れ出るため
です。治療薬はこれまで、C1
インヒビターを補充する注射薬
しかなく、医療機関を受診しな
いと治療を受けられませんでし
た。しかし、28年ぶりの新薬と
して、むくみの原因となるブラ
ジキニンに直接作用する「イカ
チバント」(商品名フィラジル)
という薬が2018年11月から発売
が始まりました。発作時に患者
さん自身で注射できる薬剤です。

臨床試験では注射後約2時間
でむくみが軽くなりました。大
澤院長は「イカチバントによっ
て、命の危険や生活の質を低下
させる負の影響はかなり小さく
なるはず」と期待しています。
更に、むくみ発作の予防を目的
とする新薬の登場が見込まれて
おり、大澤院長は「治療は大き
く進歩している。疑わしい症状
がある人はぜひ診察を受けてほ
しい」と呼び掛けています。

治療を受けられる医療機関は、
HAE情報センターのウェブサ
イトで検索できます。

遺伝性血管浮腫について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
シンポジウムで技術が進歩す
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
慶應義塾大学は、5月10日、
老化に伴う神経新生能低下の分
子機構を解明したと発表しまし
た。哺乳動物では、成体におい
ても日々新たな神経細胞が産出
されますが(神経新生)、その
源の細胞である神経幹細胞や、
神経前駆細胞は老化に伴い減少
し、神経新生が低下することが
知られていました。 なぜ神経
幹細胞・前駆細胞が老化に伴い
減少するのかは明らかになって
いなかったということですから
今回、加齢による神経前駆細胞
の自己増殖能低下の原因遺伝子
としてp38 を同定しだけでも大
発見と言えましょう。更に実際
に、p38を6か月齢のマウス側脳
室脳室下帯で強制発現させたと
ころ、開始1年後に神経幹細胞
の枯渇はみられず、老化個体脳
実質の萎縮により引き起こされ
る側脳室の拡大を防ぐ事に成功
し、これにより、同手法が長期
にわたり神経新生を促進可能で
あることが分かったのは素晴ら
しい業績です。
顔、喉、腹部、四肢、陰部な
どに強いむくみ(浮腫)が表れ、
2~3日、長くても5日ほどで
元に戻る。こんな「むくみ発作」
を繰り返す人は、遺伝性血管性
浮腫(HAE)の可能性が高い
とされていますが、私は遺伝性
の血管性浮腫は、診たことがあ
りません。 しかし、薬剤性の
血管浮腫なら診たことがありま
す。レニベースという降圧剤を
内服している患者さんで唇がた
らこのようになってしまいこの
薬を中止することで血管性浮腫
は、治まりました。遺伝性血管
性浮腫の場合、このような明確
な誘因がなく、手術、歯科治療、
疲れ、精神的ストレス等が症状
出現の引き金になることがある
ということです。患者数は全国
で約2500人と推定されますが、
大半がHAEとは診断されてい
ないので、原因不明のまま放置
される事態が危惧されます。

注視することを中止する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1506メルマガ

2020-04-06 22:19:10

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1506 令和1年6月4日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)こだわりが根拠のない独断的なものだと気付く
2)小児の肉腫の治療薬として新規化合物を導入す

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】こだわりが根拠のない独断的なものだと気付く

 
 
 
 
 
 
 
たばこをやめられない人に施
される禁煙治療。ニコチンパッ
チなどの禁煙補助薬と心理的支
援を組み合わせるのが一般的で
す。心理的支援の一つに、禁煙
を難しくしているこだわりを患
者さんが医師とともに見つけ、
自ら変えていく「論理療法」が
あります。新中川病院(横浜市)
の禁煙外来で論理療法を実践す
る加濃正人医師は「禁煙に必要
なのは強固な意志ではなく柔軟
な思考です」と話しています。
禁煙を始めても、不安感や集中
力低下などの離脱症状が表れ、
それを解消するために再び吸っ
てしまうことがあります。加濃
医師によると、離脱症状は1~
2週間でなくなるし、禁煙補助
薬も有効です。 一方で、離脱
症状が消えた後も続く喫煙の欲
求は、かたくなな考えやこだわ
り(非理性的な信念)によって
起こるということです。

例えば、仕事のトラブルでイ
ライラして喫煙してしまった場
合、トラブルという「出来事」
が、喫煙という「行動」に結び
付く背景に「イライラは解消さ
れなければならない、というこ
だわりがあるとも考えられます」
(加濃医師談)。論理療法では、
喫煙がその場のイライラの解消
になるかどうかの議論には踏み
込まず、解消になると仮定した
上で「イライラの解消は絶対に
必要なのか」「イライラは喫煙
より危険なのか」と、自分にツ
ッコミを入れます。それによっ
て、こだわりが根拠のない独断
的なものだと気付き、「イライ
ラを解消できた方がいいが、で
きなくても大丈夫だし、喫煙で
イライラを解消するのは本末転
倒だ」と変化するようにトレー
ニングします。

患者さんは自身のこだわりと
ツッコミを書き出すなどし日常
生活で問題に直面したら見返し
たり思い出したりします。次の
診察で、適切なツッコミができ
たかを医師と話し合います。加
濃医師は「禁煙に伴う多少の不
都合があっても『禁煙のためな
らば仕方がない』と諦める柔軟
さが、禁煙の秘訣(ひけつ)で
す」と解説しています。

同院の禁煙外来では、1回50
分の診療を3カ月間に10回程度
行います。 治療が終了しても
患者さんが自分でこだわりを見
つけ、理性的な信念に変えられ
るような手順をトレーニングし
ています。一般的な禁煙外来よ
りも診療回数は多くなりますが、
成功率は高いということです。

禁煙外来について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
近縁の人から禁煙を勧める。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 小児の肉腫の治療薬として新規化合物を導入す

 
 
 
 
 
 
 
大原薬品は5月9日、全薬工業
が開発してきた新規化合物を導
入し、主に小児の肉腫の治療薬
として開発を進めると発表しま
した。20年度中に日本でフェー
ズ1または2から実施します。

小児や若年者に多く、治療法
が限られる染色体転座陽性のユ
ーイング肉腫、胞巣型横紋筋肉
腫、滑膜肉腫の治療薬を目指し
ます。肉腫は、外科切除、放射
線治療をまず行いますが、転移、
進行、再発した場合は化学療法
が中心となります。同剤により
治療選択肢を増やしたい考えで
す。

全薬工業が開発を進めていた
新規化合物は同社が合成したも
のです。 ガン研究会ガン化学
療法センターで、ガンの増殖・
生存に中心的な役割を果たすホ
スファチジルイノシトール3キ
ナーゼ(PI3 キナーゼ)を阻害
する物質であることが見出され
たということです。 米国での
臨床試験では4人の肉腫患者の
うち2名で長期の病勢安定が得
られたとしています。

大原は、全世界でのこの化合
物の「特許」「出願中特許に係
る特許を受ける権利」を譲り受
け、開発を引き継ぐ契約を4月
19日付で全薬工業と締結しまし
た。契約一時金など、対価は非
開示です。

大原は小児ガンを重点領域と
しています。現在、承認を取得
したものの、安定供給上の問題
で薬価収載を見合わせている急
性白血病、悪性リンパ腫の治療
薬・アーウィナーゼ筋注用(一
般名:クリサンタスパーゼ)が
あります。神経芽腫、脳腫瘍の
治療薬を開発中で、今回の導入
品を含めると開発品は5品目と
なります。

ユーイング肉腫の症状と治療に

ついて解説している動画です。

 
 


 
 
商人が証人を承認する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
たばこをやめられない人に施
される禁煙治療。ニコチンパッ
チなどの禁煙補助薬と心理的支
援を組み合わせるのが一般的で
す。心理的支援の一つに、禁煙
を難しくしているこだわりを患
者さんが医師とともに見つけ、
自ら変えていく「論理療法」が
あるということは、初耳でした。
ただし、時間と労力を惜しみな
く使える環境なら、それも可能
ですが、現実は、なかなかそう
はいかないと私は、考えていま
す。もう一つ、論理療法は男性
の場合、左脳有利であるため、
非常に有効だと思われますが、
女性の場合、右脳有利であるた
めに、論理より直感を重視する
傾向があり、治療が難しいと思
われます。 また、女性の場合、
生理周期を考えに入れて、禁煙
治療を行わないと成功率が上が
らないことが分かっています。
心理的に不安定になる黄体期に
禁煙を始めるのは、危険だと思
われます。
大原薬品は5月9日、全薬工業
が開発してきた新規化合物を導
入し、主に小児の肉腫の治療薬
として開発を進めると発表した
のは、喜ばしいことです。しか
し、肉腫は、外科切除、放射線
治療をまず行なった後に、転移、
進行、再発した場合は化学療法
が中心となることが分かってい
て、同剤により治療選択肢を増
やしたいというのは、余りお勧
めできません。現在行われてい
る化学療法は、工夫のないもの
が大部分であり、副作用を軽減
する対策は、全くなされていま
せん。非常に成績も悪いという
ことですので、これら工夫のな
い化学療法を行わず、新規化合
物を第一選択とする治療が望ま
れます。米国で行った臨床試験
の結果からは、大きな副作用が
認められていないようなので、
日本での臨床試験の結果が待た
れる所です。

洗濯を家事の第一選択とする。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1505メルマガ

2020-04-05 23:41:39

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 

診療マル秘裏話  号外Vol.1505 令和1年6月3日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ゲノム編集技術を使う遺伝子スクリーニング法
2)水疱性類天疱瘡は高齢者に多く命の危険を伴う

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】ゲノム編集技術を使う遺伝子スクリーニング法

 
 
 
 
 
 
京都大学は、5月7日、ゲノム
編集技術CRISPR-Cas9 を用いた
遺伝子スクリーニング法を、30
ガン種にわたる300 以上のガン
細胞株に適用し、新しい治療薬
のターゲットとなる可能性のあ
る約600 遺伝子を発見したと発
表しました。この研究は、同大
ウイルス・再生医科学研究所の
遊佐宏介教授らの研究グループ
によるものです。 研究成果は、
英国の科学雑誌「Nature」にオ
ンライン掲載されています。

ガン分子標的薬の開発には多額
の費用と長い時間を必要とし、
また9割の新薬開発計画は途中
で中止となっています。このよ
うな厳しい状況である理由のひ
とつに、期待された効果が臨床
試験で得られないということが
あります。 したがって、新薬
開発の成功率を上げ、ガン患者
さんにより多くの新薬を届ける
ためにも、最初により良い創薬
標的を選定することが重要とい
えます。

研究グループは、2014年にゲノ
ム編集技術CRISPR-Cas9 を用い
た全遺伝子スクリーニング法(
CRISPRスクリーニング法)を開
発し、発表した。これはヒトが
持つ蛋白質をコードする全2万
遺伝子を個別に破壊し、その変
異細胞が示す異常を調べる手法
です。ガン細胞株に適用するこ
とで、どの遺伝子がガン細胞の
増殖に必要であるのかを調べる
ことができます。そして、増殖
に必要な遺伝子の働きを止める
薬を作れば、ガンの増殖を止め
ることができ、ガンの治療薬と
なると考えられます。今回、30
ガン種にわたる324 細胞株にお
いて、CRISPRスクリーニングを
実施しました。各ガン細胞株に
おける細胞の生存・増殖に必須
の遺伝子のリストを得て、約7,
000 個の遺伝子が少なくとも1
つの細胞株の増殖に必要である
ことが明らかとなりました。こ
れらの遺伝子は全てその機能を
抑制するとガン細胞の増殖を止
められる可能性がありますが、
この膨大な候補の中から、毒性
は低く、ガン抑制効果は高く、
また治療の対象となるガン種が
はっきりしている創薬の候補遺
伝子を絞り込まなくてはいけま
せん。

そこで研究グループは、得られ
たデータと過去に蓄積されたが
んゲノムデータを使ってさまざ
まなコンピューター解析を行い、
解析結果を統合することで、よ
り有用性の高いガン創薬ターゲ
ットに優先順位をつけるシステ
ムを構築しました。まず、ガン
種ごとに解析が行われ、各遺伝
子に優先スコアがつけられます。
このステップでは、共通必須遺
伝子(細胞毒性が高いと予測さ
れ創薬対象から外した方が良い)
の同定とガン変異遺伝子と細胞
増殖に与える影響の相関関係(
バイオマーカーを持つ患者に効
果の高い薬の指標となる)が特
に重要となります。こうして付
けられた優先スコアと各遺伝子
の創薬可能性を比較することで、
どの遺伝子に対して創薬を行う
のが適切であるかの情報を得る
ことができます。研究グループ
は、今回得られた創薬優先順位
の高い遺伝子の中から、Werner
症候群RecQ ヘリケース (WRN)
を見出しました。この遺伝子は
マイクロサテライト不安定性を
示すガン(大腸ガン、胃ガン、
卵巣ガン等)においてのみ、が
ん細胞の増殖に必要であること
が分かりました。マイクロサテ
ライト不安定性は、DNA 損傷修
復経路の一つ、ミスマッチ修復
に関わる遺伝子の変異が原因と
なっています。

解析を進めた結果、この依存性
はWRN 蛋白質が持つヘリケース
活性によるものであることが明
らかとなり、また、異種移植モ
デルにおいてWRN 遺伝子を破壊
すると腫瘍の退縮が見られるこ
とが実験的に確認され、WRN の
ヘリケース活性を阻害するよう
な薬がマイクロサテライト不安
定性を示すガンに対する分子標
的薬となる可能性が示されまし
た。

今回取得された、各ガン細胞株
の必須遺伝子プロファイル、優
先順位スコア等は全て専用のウ
ェブサイトで公開されています。
今回発見されたその他の候補遺
伝子を詳しく解析することで、
更に有望な創薬ターゲット候補
が見つかり、より多くの治療選
択が可能となることが期待され
ると、研究グループは述べてい
ます。

ゲノム編集技術について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
線溶系専用の実験系。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 水疱性類天疱瘡は高齢者に多く命の危険を伴う

 
 
 
 
 
 
体に虫刺されのような発疹や
水ぶくれが表れる水疱(すいほ
う)性類天疱瘡(るいてんぽう
そう)は、高齢者に多い病気で
す。「時に命の危険を伴うため
注意が必要です」と大阪市立大
学医学部付属病院(大阪市)皮
膚科の鶴田大輔教授は話してい
ます。人の体には、外から侵入
した細菌やウイルスに対して抗
体をつくり身を守る免疫機能が
ありますが、それが自分の正常
な細胞や組織を攻撃してしまう
ことがあります。水疱性類天疱
瘡は、皮膚の表皮と真皮の間に
ある基底膜に存在する特定の蛋
白質に対して抗体をつくってし
まう自己免疫疾患の一つです。

症状として、かゆみを伴う赤
い斑点と破れにくい水疱が表れ
ます。水疱は、初期には手足な
どを中心に、重症化すると全身
に広がり、破れると細菌感染に
よる敗血症を起こして死亡する
リスクもあります。まれに口の
中などの粘膜部分にもできます。
治療は長期にわたることが多く、
難治性のものもあるため、難病
指定を受けています。「70歳以
上の高齢者に多く、高齢化に伴
い患者数は増えています」と鶴
田教授は言っています。

水疱性類天疱瘡が疑われる場
合は、血液検査のほか、症状が
見られる皮膚の一部を切り取っ
て、顕微鏡による組織検査や蛍
光抗体直接法という検査を行い
ます。紅斑や水疱の大きさや数、
範囲などから重症度を判断しま
す。水疱性類天疱瘡の治療には、
自己免疫の反応を抑えるために
ステロイドが用いられます。軽
症であればステロイドの塗り薬
で症状が改善するケースもあり
ます。中等症以上では入院して
多量のステロイドを内服します。
副作用として感染症にかかりや
すくなるので1カ月前後の入院
が必要になります。症状が治ま
れば、ステロイドの量を徐々に
減らしていきます。効果が得ら
れない場合は、血漿(けっしょ
う)交換やステロイドを点滴す
るステロイドパルス療法などを
併用することもあります。

中等症以上でも入院治療の後、
数カ月の通院治療で症状は治ま
りますが、再発しやすいので、
長期的に欠かさず薬を飲む必要
があります。

「虫刺されのような水疱が急
に増える、2週間以上たっても
消えない等の症状が表れた場合
は、ためらわず皮膚科を受診し
てください」と鶴田教授は呼び
掛けています。

類天疱瘡の症状と治療について

解説している動画です。

 
 


 
 
週刊誌が2週間の中のニュー
スを特集する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
京都大学が、5月7日、ゲノム
編集技術CRISPR-Cas9 を用いた
遺伝子スクリーニング法を、30
ガン種にわたる300 以上のガン
細胞株に適用し、新しい治療薬
のターゲットとなる可能性のあ
る約600 遺伝子を発見したと発
表したのは、偉大な業績です。
ガン分子標的薬の開発には多額
の費用と長い時間を必要とし、
また9割の新薬開発計画は途中
で中止となっていて、このよう
な厳しい状況である理由のひと
つに期待された効果が臨床試験
で得られないということがあり
ます。 したがって、新薬開発
の成功率を上げ、ガン患者さん
により多くの新薬を届けるため
にも、最初により良い創薬標的
を選定することが重要であるの
は言うまでもありません。今回
の研究結果から、沢山の有用な
新薬の分子標的薬が生まれる事
を期待したいと思います。
体に虫刺されのような発疹や
水ぶくれが表れる水疱(すいほ
う)性類天疱瘡(るいてんぽう
そう)は、高齢者に多い病気で
す。時に、命の危険を伴うため
注意が必要というのは、初耳で
した。しかし、水疱性類天疱瘡
の患者さんを往診で診ていた事
があります。 寝たきり状態の
患者さんで、既に褥瘡がある人
でしたので、ステロイドを使う
のは、困難という症例でした。
テトラサイクリンとニコチン酸
アミドの併用療法を試みた所、
水疱が無くなって、家族の人に
大変喜ばれました。類天疱瘡の
診断は、ニコルスキー現象陰性
で強く疑いました。生検などで
きる状態ではないため、天疱瘡
との鑑別には、有用な方法だと
思います。類天疱瘡で注意する
べきことは、本邦における水疱
性類天疱瘡患者 1,113 人を調
べた結果,64人(5.8%)に悪性
腫瘍が発見されたという事です。
そのため、悪性腫瘍のスクリー
ニングを忘れてはなりません。

病状の悪化した状態が常態化
する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1504メルマガ

2020-04-04 18:55:55

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1504 令和1年6月2日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)胆石症治療と胆のうガンになるリスクについて
2)シナプス を作る働きの蛋白質が、ライソソームから分泌

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】胆石症治療と胆のうガンになるリスクについて

 
 
 
 
 
 
 
胆石は、肝臓で作られる胆汁
という消化液に含まれる成分が
固まったものです。日本人の20
人に1人は胆石があるとされて
います。胆汁には、食事に含ま
れる脂肪を消化・吸収する働き
があります。「胆のう」という
袋に一旦貯められた後、胆管を
通って十二指腸へと運ばれてい
きます。 胆石は、胆のうにも
胆管にもできますが、胆のうが
全体の4分の3を占めます。で
きる場所で、「胆のう結石」「
胆管結石」という病名が付きま
す。 胆石を持つ人の約半数は
自覚症状がありません。ただ、
胆のうや胆管に石が詰まるなど
すると、おなかや背中に強い痛
みが数十分から数時間続いたり、
発熱や吐き気などの症状が出た
りすることがあります。重症化
するとショック状態になり、命
にかかわる恐れもあります。胆
石の種類は主に「コレステロー
ル胆石」と「色素胆石」の二つ
があります。コレステロール胆
石は、胆汁のコレステロールが
結晶化して作られます。脂質の
多い食事や肥満が原因です。女
性の場合、閉経後は女性ホルモ
ンの低下でコレステロールを排
せつする作用が弱まり、胆石が
できやすくなると考えられてい
ます。色素胆石は、腸内細菌な
どが胆のうに入り込むことで作
られます。40歳未満ではコレス
テロール胆石が患者の9割を占
めますが、高齢になるにつれて
色素胆石の割合が増えます。胆
石は、超音波検査などで簡単に
見つけることができます。胆の
うに石ができた場合、胆のうご
と摘出する手術が、治療の第一
選択になります。石だけ取って
も再発する可能性が高いためで
す。この手術は国内で年間約10
万人が受けています。胆のうが
失われても胆管が代わりの機能
を果たすため、日常生活に影響
は出ません。最近では、体に1
センチ程度の穴を4か所開けて、
そこから小さなカメラや鉗子等
の器具を入れ、胆のうを取り除
く、腹腔鏡手術が一般的です。
体の負担が少ない手術ですが、
傷口が気になる人のため、穴の
数を1か所だけにして手術をす
る医療機関もあります。 入院
期間は1週間程度です。胆管に
石がある場合は、胆管に細いチ
ューブを入れて、石を取り出す
治療も行われます。胆石ができ
たまま放っておくと、胆のうに
ガンができるリスクは、胆石が
ない人の35倍という報告もあり
ます。予防法は、肉の脂身やバ
ターなど、コレステロール胆石
の原因となる脂質を取りすぎな
いようにすることです。 食物
繊維やビタミンCが豊富な野菜
や果物はコレステロールの蓄積
を防ぐ効果があるとされ、日頃
から積極的に食べるよう心がけ
たいものです。神戸大国際ガン
医療・研究センター長の、味木
徹夫さんは「胆石症は一度症状
が出ると、何度も繰り返すのが
特徴。大きい石が多い人は、が
んの発症にも注意が必要だ。胆
石の有無を調べる際にガンが見
つかることもあり、症状が出た
場合は早めに受診してほしい」
と話しています。

胆石症の診断と治療について

解説している動画です。

 
 


 
 
中尉が軍令に注意する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 シナプス を作る働きの蛋白質が、ライソソームから分泌

 
 
 
 
 
 
 
慶應義塾大学は5月7日、シナ
プスを新しく作り出す働きを持
つ蛋白質「Cbln1 」が神経活動
に応じて蛋白質を分解する酵素
をもつ細胞内小器官・ライソソ
ームから分泌されることを、マ
ウスを用いた実験により明らか
にしたと発表しました。 この
研究は、同大医学部生理学教室
の柚崎通介教授、聖マリアンナ
医科大学生理学教室の井端啓二
助教、幸田和久教授らによるも
のです。研究成果は、米国科学
雑誌「Neuron」にオンライン速
報版で公開されました。 神経
回路網を形成するシナプスは、
遺伝情報に基づいて形成される
のみではなく、生後の環境因子
や、経験・学習によって生涯に
わたり、機能的にも形態的にも
変化を受け続けます。そのため、
神経活動に応じたシナプス再編
過程を理解することは、シナプ
スに病変が存在するうつ病・統
合失調症などの精神疾患や、自
閉スペクトラム症などの神経発
達症、さらに、アルツハイマー
病をはじめとする認知症などの
神経疾患の病態解明と、新たな
治療方法開発のために、極めて
重要な課題とされています。

研究グループはこれまでに、免
疫系で異物を認識する補体に似
た補体ファミリー分子のCbln1
が小脳の顆粒細胞から分泌され、
シナプス形成過程を制御する事
を報告していました。さらに、
Cbln1 欠損マウスではシナプス
の数が激減し、運動失調や運動
学習の障害が生じることをこれ
までの研究報告で明らかになっ
ていましたが、どのようにして
神経活動がシナプスの変化につ
ながるのか、その過程にCbln1
が関与しているのかなど、その
分子機構については、不明な点
が多く残っていました。研究グ
ループは、今回、Cbln1 が顆粒
細胞の内部のどこに存在するか
を調査しました。その結果、Cb
ln1 は顆粒細胞の表面のみでな
く、不要な蛋白質や、老廃物を
分解するための細胞内小器官で
ある「ライソソーム」に存在す
ることが判明しました。また、
神経活動が亢進すると、軸索か
らライソソームの内容物(蛋白
質分解酵素とCbln1 )が細胞外
に分泌されることも初めて明ら
かにされました。

細胞外に放出されたCbln1 は、
平行線維上に存在する、Nrx に
即座に結合したのち、平行線維
に沿って拡散し、近接する細胞
上に存在するGluD2 と出会うと、
その場所に集積しました。Cbln
1 はこのようにして、GluD2 を
発現するプルキンエ細胞の樹状
突起に集積し、シナプス形成を
引き起こすと考えられるという
ことです。また、ライソソーム
から細胞外への分泌過程を阻害
したところ、神経活動依存的な
Cbln1 とCatBの細胞外への分泌
が抑えられるとともに、マウス
小脳においてシナプスのもとと
なる部分の数が減少することも
判明しました。今回の研究成果
により、蛋白質分解酵素による
細胞外環境の破壊(スクラップ)
と、Cbln1 によるシナプス形成
(ビルド)が、協調して働くこ
とによって、神経活動に応じた
シナプスの再編が起きる可能性
が示唆されたこととなります。

シナプス再編は記憶・学習の実
体であり、その障害は多くの精
神疾患や神経発達症で報告され
ています。研究グループは「本
研究をさらに発展させることに
よって、これらの疾患の病態や
新しい治療法の創出につながる
ことが期待されます。また、ア
ルツハイマー病などの神経変性
疾患においては、変性蛋白質が
、周りの神経細胞に伝播してい
く可能性も示唆されています。
したがって、ライソソーム分泌
機構の解明は、ライソソームを
ターゲットとした治療法の創出
にもつながることが期待できる」
と、述べています。

細胞内小器官について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
機構の解明の講義を聞こう。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
胆石は、肝臓で作られる胆汁
という消化液に含まれる成分が
固まったものであり日本人の20
人に1人は胆石があるとされて
いるというのは、周知の事実で
す。 胆石を持つ人の約半数は
自覚症状がなく、これをサイレ
ントストーンと言います。尿管
結石の場合は、左右に尿管があ
るので、その内、一方に結石が
あることが多いのですが、胆石
では、胆のうがある右側に結石
が溜まり、背部の叩打痛も通常
右側に起こります。 胆のうに
ガンができるリスクは、胆石が
ない人の35倍という報告につい
ては、初耳でした。正に胆石を
見たら胆のうガンを考えよとい
うことでしょう。食物繊維やビ
タミンCが豊富な野菜や果物は
コレステロールの蓄積を防ぐ効
果があるとされ、日頃から積極
的に食べるよう心がけるという
ことは、知っていました。
慶應義塾大学は5月7日、シナ
プスを新しく作り出す働きを持
つ蛋白質「Cbln1 」が神経活動
に応じて蛋白質を分解する酵素
をもつ細胞内小器官・ライソソ
ームから分泌されることを、マ
ウスを用いた実験により明らか
にしたと発表したのは、偉大な
業績です。神経回路網を形成す
るシナプスは、遺伝情報に基づ
いて形成されるのみではなく、
生後の環境因子や、経験・学習
によって生涯にわたり、機能的
にも形態的にも変化を受け続け
ており、神経活動に応じたシナ
プス再編過程を理解することは、
シナプスに病変が存在するうつ
病・統合失調症などの精神疾患
や、自閉スペクトラム症などの
神経発達症、さらに、アルツハ
イマー病をはじめとする認知症
などの神経疾患の病態解明と、
新たな治療方法開発のために、
極めて重要な課題とされている
からだと腑に落ちた次第です。

再編過程の家庭に仮定の話を
持ち込む。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1503メルマガ

2020-04-03 21:32:21

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1503 令和1年6月1日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)甲状腺の被曝を防ぐ、安定ヨウ素剤の事前配布
2)糖尿病網膜症を検出する臨床試験の結果を発表

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】甲状腺の被曝を防ぐ、安定ヨウ素剤の事前配布

 
 
 
 
 
 
 
原子力規制委員会は5月8日、
原子力発電所で事故が発生した
際に甲状腺の被曝を防ぐ「安定
ヨウ素剤」の事前配布について、
対象を原則40歳未満とする方針
を決めました。これまでは、全
年齢を対象にしていました。40
歳以上でも、妊娠中または授乳
中の女性や、希望者には配布し
ます。

また、現在は自治体の説明会
に参加してヨウ素剤を受け取り
ますが、地域の薬局でも受け取
れるようにします。一般からの
意見募集を経て、6月をめどに
手引書などを改定します。

ヨウ素剤は、放射線に被曝す
る前に服用すると、甲状腺ガン
の発症リスクを抑える効果があ
るとされています。原発の半径
5キロ・メートル圏内の住民が、
事前配布の対象になっています。
ただ、世界保健機関(WHO)
の指針では、40歳以上の人のヨ
ウ素剤の服用効果は「ほとんど
期待できない」とされています。

安定化ヨウ素剤の事前配布につ

いてのニュース動画です。

 
 


 
 
県内の半径5キロ・メートル
圏内の住民。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 糖尿病網膜症を検出する臨床試験の結果を発表

 
 
 
 
 
 
人工知能(AI)医療技術の
米Eyenukは、同社のAI
アイ・スクリーニング・システ
ム「EyeArt」(アイアー
ト)で糖尿病網膜症を検出する
臨床試験の結果を発表しました。
試験はイリノイ大学シカゴ校の
グループが実施。EyeArt
は95.5%の感度、86.5%の特異
度に加え、主要評価項目をすべ
て達成しました。EyeArt
によるリアルタイムスクリーニ
ングで、糖尿病網膜症を迅速・
正確に判定できます。EyeA
rtは既に欧州とカナダで承認
されています。

糖尿病網膜症について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
性格を正確に読み取る。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
原子力規制委員会は5月8日、
原子力発電所で事故が発生した
際に甲状腺の被曝を防ぐ「安定
ヨウ素剤」の事前配布について、
対象を原則40歳未満とする方針
を決めたのは、妥当だと思いま
す。安定ヨウ素剤の効能は甲状
腺の被爆を防ぐのみです。身体
全体の被爆の害を減らすことは、
できません。放射線の被爆の時
に発生する活性酸素は、一重項
酸素と呼ばれるものです。この
一重項酸素が、光老化を起こし、
それで、放射線の害が身体にお
よぶのです。一重項酸素を消去
する抗酸化物質は、CPL (環状
重合乳酸)か、パプラールと言
うサプリメントになります。し
たがって、安定ヨウ素剤の内服
より、これらのサプリメントを
内服した方が、放射線被爆の害
を被らないということになるの
です。
人工知能(AI)医療技術の
米Eyenukは、同社のAI
アイ・スクリーニング・システ
ム「EyeArt」(アイアー
ト)で糖尿病網膜症を検出する
臨床試験の結果を発表し、95.5
%の感度、86.5%の特異度に加
え、主要評価項目をすべて達成
したことは、驚愕の事実でした。
当然、人工知能には、深層学習
という方法でさらに感度や特異
度を上げることができるのです。
その内、眼科医に取って代わる
という推測がでることは必定で
す。ただ95.5%の感度、86.5%
の特異度を持っていても、人間
でなければ、できない、判断で
きないという事柄があるので、
まだまだ取って変わるというの
は、時期早尚だと思われます。

じきに時期が来る。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1502メルマガ

2020-04-02 21:18:02

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1502 令和1年5月31日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)SGLT2 阻害剤の重大副作用にフルニエ壊疽追記
2)アルコール過敏者用ノンアルコール手指消毒剤ノアテクトプロ発売

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】SGLT2 阻害剤の重大副作用にフルニエ壊疽追記

 
 
 
 
 
 
 
厚生労働省は5月9日、SGLT2
阻害剤含有製剤9製品の使用上
の注意に対し、重大な副作用の
項に「外陰部及び会陰部の壊死
性筋膜炎(フルニエ壊疽)の追
記などを求める改訂指示を出し
ました。国内で因果関係の否定
できない副作用症例報告があっ
たこと等を受けた措置で、医薬
品医療機器総合機構(PMDA)が
改訂情報を伝えました。

改訂指示は、重大な副作用以
外にも「重要な基本的注意」の
尿路感染、性器感染に関する記
載の項に、外陰部及び会陰部の
壊死性筋膜炎(フルニエ壊疽)
に関する注意を追記します。

直近3年度の国内副作用症例
として外陰部及び会陰部の壊死
性筋膜炎(フルニエ壊疽)関連
症例が「エンパグリフロジン」
(販売名:ジャディアンス錠10
mg、同錠25mg)で1例報告され
ており、因果関係が否定できて
いないということです。

壊死性筋膜炎について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
症例の積み上げを奨励する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 アルコール過敏者用ノンアルコール手指消毒剤ノアテクトプロ発売

 
 
 
 
 
 
杏林製薬と吉田製薬は、アル
コール過敏体質の医療従事者等
に向けた、ノンアルコール手指
消毒剤「ノアテクトプロ」を発
売しました。べたつかず手にな
じむのも特徴です。一般細菌、
真菌、インフルエンザウイルス
を消毒する効果を確認しました。
指定医薬部外品で40ミリリット
ル入り。医療機関に提案します。

アルコール消毒剤は医療現場
で多用されていますが過敏体質
だと手荒れの原因になることが
あります。そこで成分中からア
ルコールを排除し、ベンザルコ
ニウム塩化物を配合しました。
このほか保湿成分のアラントイ
ンなども入れて使用感を向上さ
せました。

 
 


 
 
 
花粉の過敏体質のため、花瓶
を置くのを嫌がる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
厚生労働省は5月9日、SGLT2
阻害剤含有製剤9製品の使用上
の注意に対し、重大な副作用の
項に「外陰部及び会陰部の壊死
性筋膜炎(フルニエ壊疽)の追
記などを求める改訂指示を出し
たのは由々しきことです。SGLT
2 はほとんど副作用を認めてい
ないという優良な薬剤と考えて
いたので、寝耳に水ということ
でした。フルニエ壊疽は、(Fo
urnier’s gangrene)は、1883
年 にフランス人医師 Fournier
が若年男性に突然発症し、急速
に進行する外陰部の壊疽として
報告しました。 現在 では外陰
部に発生する壊死性筋膜炎(フ
ルニエ壊疽)を意味しており、
消化器や泌尿器科領域で遭遇す
る比較的まれな疾患です。
杏林製薬と吉田製薬が、アル
コール過敏体質の医療従事者等
に向けた、ノンアルコール手指
消毒剤「ノアテクトプロ」を発
売したのは、喜ばしいことです。
べたつかず手になじむのも特徴
であり、一般細菌、真菌、イン
フルエンザウイルスを消毒する
効果を確認し指定医薬部外品で
40ミリリットル入り。医療機関
に提案ということですが、優れ
た消毒薬ということは確実でし
ょう。アルコール消毒剤は医療
現場で、多用されているものの
過敏体質だと手荒れの原因にな
ることがあるため成分中からア
ルコールを排除し、ベンザルコ
ニウム塩化物を配合してある事
と保湿成分のアラントインなど
を入れて使用感を向上させてい
ることが好感をもてます。

体質が合わない宴席から退室
した。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2020-04-01 23:53:15

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 

診療マル秘裏話    Vol.753 平成30年5月16日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)iPS 細胞使う研究で遺伝性難聴治療薬候補発見
2)複合現実デイスプレイ を利用した手術室構築イメージ

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 iPS 細胞使う研究で遺伝性難聴治療薬候補発見

 
 
 
 
 
 
 
 
慶応大の研究チームは4月24
日、iPS細胞(人工多能性幹
細胞)を使った研究で、遺伝性
難聴の治療薬の候補を見つけ、
効果を確認する臨床試験(治験)
を始めると発表しました。iP
S細胞を使った創薬の治験は、
京都大のチームに続き国内2例
目です。治験は慶応大学病院で
5月から実施します。

対象は、難聴やめまいなどを
起こす遺伝性疾患「ペンドレッ
ド症候群」です。 乳幼児期に
発症して、徐々に悪化します。
会話が聞き取れなくなったり、
めまいの発作で寝たきりになっ
たりします。国内患者数は約40
00人で、根本的な治療法はあり
ません。

チームは、患者さんのiPS
細胞から内耳の細胞を作って、
病態を再現し、酸化などのスト
レスで死にやすいことを確認し
ました。さらに、免疫抑制剤の
シロリムスを投与すると、内耳
細胞が死ににくくなる事も発見
しました。

治験は7歳以上の患者さん16
人が対象となります。安全性を
確認しながらシロリムスの錠剤
を少量ずつ10か月間投与し治療
効果を調べます。

山中伸弥・京大iPS細胞研
究所長の話「iPS細胞を使っ
た創薬の研究が着々と進展して
いることを大変うれしく思う。
他の病気でも新たな治療法につ
ながる成果を期待している」

iPS創薬について解説している

動画です。

 
 


 
 
 
高価な硬貨を用いる効果を確
かめる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 複合現実デイスプレイ を利用した手術室構築イメージ

 
 
 
 
 
 
 
日立製作所は、マイクロソフ
トのMR(Mixed Reality :複合現
実) ヘッドマウントディスプレ
イ「Microsoft HoloLens 」(以
下 HoloLens)を利用した、手術
室構築イメージを体験できるコ
ンテンツを開発したことを発表
しました。手術室には、手術台
や生体モニタ、麻酔器、各機器
からの情報を表示するディスプ
レイなどさまざまな機器が配置
されています。また手術は執刀
医、麻酔科医、看護師など複数
人のスタッフで対応するため、
効率的に手術を行うための機器
のレイアウトが重要ですが実際
に機器を配置するまで、導入す
る手術室をイメージすることが
難しく、事前に機器の運用など
をシミュレーションすることは
難しかったということです。

日立は、1999年に手術中に脳腫
瘍の位置を把握する目的で、漏
えい磁場の範囲が狭い永久磁石
型オープンMRI システムを大学
病院の手術室に設置して以来、
多くの大規模病院にオープンMR
I システムを納入してきました。
2018年3月から販売している「
OPERADA 」は、オープンMRI シ
ステムを中心に手術支援を行う
ナビゲーションシステムや映像
統合配信システムをパッケージ
としたソリューションです。

今回、同社が開発したコンテン
ツは、HoloLensを用いて、デジ
タル手術支援ソリューション「
OPERADA 」を導入した手術室イ
メージを体験することが可能と
なります。HoloLensは没入型の
VRヘッドマウントディスプレイ
とは異なり、視界を遮ることな
く装着した状態で現実の周囲や
自身の手元が見えます。このた
め、これから手術室を新設する
予定の病院や、機器の新規導入
を予定している既存の手術室空
間をMR空間としてバーチャルの
医療機器を配置し、「実際の医
療機器を配置した手術室をイメ
ージしたい」「導入した機器を
どのように操作するか事前にス
タッフ間でトレーニングしたい」
という医療現場のニーズに応え
るということです。

同社は今後、デモや医療現場で
の実証を通して、現場のニーズ
に応える手術支援や教育分野の
コンテンツの拡充を図る予定だ
としています。

MRテクノロジーについて解説

している動画です。

 
 


 
 
 
各銃の殺傷能力を拡充する。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
iPS細胞 (人工多能性幹
細胞)を使った研究で、遺伝性
難聴の治療薬の候補を見つけ、
効果を確認する臨床試験(治験)
を始めると発表したのは偉大な
業績です。遺伝性難聴は確立し
た治療法が存在せず、臨床現場
では、お手上げの状態だったと
思われるからです。治療薬が見
つかったとなると患者さんは大
喜びするはずです。 まだ臨床
試験の段階なので、本当に薬に
なるかどうか分かりませんが、
全くお手上げの状態から一筋の
光が見えてきたというのが患者
さんの本音と言えましょう。
マイクロソフトのMR(Mixed R
eality :複合現実) ヘッドマウ
ントディスプレイ「Microsoft
HoloLens 」(以下 HoloLens)を
利用した、手術室構築イメージ
を体験できるコンテンツを開発
したというのは素晴らしい業績
です。 手術室には、手術台や
生体モニタ、麻酔器、各機器か
らの情報を表示するディスプレ
イなどさまざまな機器が配置さ
れています。また手術は、執刀
医、麻酔科医、看護師など複数
人のスタッフで対応するため、
効率的に手術を行うための機器
のレイアウトが重要ですが実際
に機器を配置するまで、導入す
る手術室をイメージすることが
難しく、事前に機器の運用など
をシミュレーションすることは
難しかったということですから
このシステムを使うと効率的に
手術を行うことが可能となりそ
うですね。

機器の配置に危機感を感じる。


 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント