最近の号外Vol.1497メルマガ

2020-03-27 22:30:44

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1497 令和1年5月25日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)ストレス暴露細胞が,蛋白質合成を一時ストップし対処
2)頭頚部ガンに,免疫チェックポイント阻害薬が使用可能

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】ストレス暴露細胞が,蛋白質合成を一時ストップし対処

 
 
 
 
 
 
 
ストレスにさらされた細胞が
蛋白質合成を一時ストップして
対処する仕組みを詳細に解明し
たと、理化学研究所の伊藤拓宏
チームリーダーらが5月3日付の
米科学誌サイエンスに発表しま
した。
この仕組みがうまく働かない
と、神経変性疾患などを引き起
こすことが知られており、成果
は治療法開発に役立つと期待さ
れます。
細胞は遺伝子の情報を基に「
翻訳」と呼ばれる蛋白質の合成
をしています。紫外線などのス
トレスを受けると翻訳を一時止
めてエネルギーを温存します。
普段は翻訳を進める蛋白質「e
IF2」がリン酸化という変化
を起こし、逆に翻訳を抑えてい
ます。
こうした事実は知られていま
したが詳しいメカニズムは解明
されていませんでした。伊藤さ
んらは、2017年のノーベル賞授
与対象となったクライオ電子顕
微鏡で、eIF2の詳細な立体
構造を解析しました。
その結果、eIF2が翻訳を
進める時には、別の蛋白質「e
IF2B」と結合しますが、リ
ン酸化されたeIF2はeIF
2Bと逆向きに結合することが
判明しました。逆向きの複合体
が、翻訳を抑えていたことが分
かりました。

蛋白質合成について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
商才について詳細に調べる。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 頭頚部ガンに,免疫チェックポイント阻害薬が使用可能

 
 
 
 
 
 
 
口や鼻、顎、喉、耳などを頭
頸部といい、ここに発生するが
んは「頭頸部ガン」と総称され
ます。大半が進行した状態で見
つかるため、手術できないこと
も多く、手術以外の治療法に頼
らざるを得ません。最近、抗が
ん剤を上回る治療効果を示す免
疫チェックポイント阻害薬が使
えるようになり、大きな期待が
寄せられています。頭頸部ガン
の最大の原因は喫煙と多量飲酒
です。そのためか、男性の患者
さんが圧倒的に多いことが分か
っています。そのほか、ヒトパ
ピローマウイルスが発症に関わ
ることも分かってきました。国
立ガン研究センター東病院(千
葉県柏市)頭頸部内科の田原信
科長によると、人口の高齢化に
伴い、直近の10年間で男性の頭
頸部ガンは著しく増えています。

頭頸部ガンの約6割は、受診
時に、既にリンパ節や他臓器に
転移している進行ガンです。手
術が可能な場合でも、切除によ
り容貌が変化したり、食事や会
話ができなくなったりすること
があり、手術を諦める人は少な
くありません。術後、高率で再
発するリスクもあります。その
ため放射線療法や薬物療法が治
療の中心となりますが、十分な
治療効果が得られないことも多
いとされています。そうした中、
皮膚ガン、肺ガンなどの治療に
用いられ、開発者である本庶佑
氏のノーベル生理学・医学賞の
受賞で話題になった免疫チェッ
クポイント阻害薬のニボルマブ
(商品名・オプジーボ)が、20
17年3月から、頭頸部ガンにも
使用できるようになりました。

体の中で免疫機能が正常に働
いている状態では、T細胞など
の免疫細胞がガン細胞を攻撃し
ます。しかし、ガン細胞が免疫
細胞の攻撃にブレーキをかけて、
増殖することが分かってきまし
た。ニボルマブは、そのブレー
キを解除し、ガン細胞をたたく
薬です。

田原科長によると、日本を含
む国際的な臨床試験で、ニボル
マブの投与を受けた人の1年生
存率は36%です。従来の抗ガン
剤などの投与を受けた人の16.6
%に比べて2倍以上高いという
結果が出ました。日常生活への
影響はほとんどありませんでし
た。2年生存率でも明らかな差
が出ました。

「ニボルマブは、抗ガン剤が
効かない進行した頭頸部ガンの
標準的治療薬となりました。効
かない人もいますが、効く人で
は長期間生存することが十分期
待できます。中にはガンが消え
てしまった人もいます」と田原
科長は言っています。 ただし、
免疫系の副作用が起こる可能性
があるため、「体調がいつもと
違うと感じたら、すぐに病院に
連絡してほしい」と注意を喚起
しています。

免疫チェックポイント阻害剤に

ついて解説している動画です。

 
 


 
 
 
注意を喚起して歓喜の声をあ
げる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
ストレスにさらされた細胞が
蛋白質合成を一時ストップして
対処する仕組みを詳細に解明し
たと、理化学研究所の伊藤拓宏
チームリーダーらが5月3日付の
米科学誌サイエンスに発表した
のは、偉大な業績です。この仕
組みがうまく働かないと、神経
変性疾患などを引き起こすこと
が知られており、成果は治療法
開発にぜひ役立てて頂きたい物
です。eIF2が翻訳を進める
時には、別の蛋白質「eIF2
B」と結合しますが、リン酸化
されたeIF2はeIF2Bと
逆向きに結合することが判明し、
逆向きの複合体が、翻訳を抑え
ていたというのは意外な現象だ
と思います。リン酸化するだけ、
で翻訳を抑える方向で働くとい
うのも不思議な事だという印象
を持ちました。
口や鼻、顎、喉、耳などを頭
頸部といい、ここに発生するが
んは「頭頸部ガン」と総称され
ます。大半が進行した状態で見
つかるため、手術できないこと
も多く、手術以外の治療法に頼
らざるを得ません。最近、抗が
ん剤を上回る治療効果を示す免
疫チェックポイント阻害薬が使
えるようになり、大きな期待が
寄せられているということです
が、抗ガン剤の治療成績と比較
してみると、如何に抗ガン剤の
治療成績が良くないということ
が良くわかると思います。楽天
の三木谷社長が後押しする、光
免疫療法では、90%以上の成功
率と言われていますので、やが
て、免疫チェックポイント阻害
剤による治療は、時代遅れと言
われることになると思います。
ただ、光免疫療法は、厚生労働
省から「先駆け審査指定制度」
の対象になっているものの頸部
ガンの臨床試験では、頸動脈が
ガン細胞によって置き換わると
いう現象が起きていると頸動脈
に穴があいてしまうという欠陥
があると聞いています。

人工血管の欠陥が露呈した。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント