最近の号外Vol.1496メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1496メルマガ

2020-03-26 22:25:07

カテゴリー:ブログ



 
藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1496 令和1年5月24日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)認知症や骨粗鬆症予防に役立つ,ゴースト血管改善
2)アジア人に多い,フォークト・小柳・原田病(原田病)

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】認知症や骨粗鬆症予防に役立つ,ゴースト血管改善

 
 
 
 
 
 
今、注目を集めているのが「
毛細血管」です。認知症や骨粗
鬆症予防に役立つといわれてい
ます。健康な状態でなくなった
毛細血管を「ゴースト血管」と
名付けた大阪大学微生物病研究
所情報伝達分野の高倉伸幸教授
に話を聞きました。

毛細血管は体中の細胞に酸素
や栄養を届け、さらには二酸化
炭素や老廃物を回収するのに欠
かせない存在です。高倉教授は
ガン治療の研究から、毛細血管
の重要性に着目しました。加齢
や高血糖によって生じた物質「
AGE」によって、毛細血管が
傷み、正常な働きを担えなくな
る「ゴースト血管」になること
を突き止めました。

「認知症など病気から体を守り、
健康で長生きするには動脈とと
もに、毛細血管の働きを正常に
保つことも重要。そして、毛細
血管がゴースト血管になってい
る人も、いくつかの点を実施す
ることで、ゴースト血管を改善
できるのです」(高倉教授談)

そもそも自分の毛細血管がゴ
ースト血管化していないかどう
かについては、見た目と体調で
分かります。見た目では「以前
より太りやすくなり痩せづらく
なった」「抜け毛が多い。薄毛
が気になる」「肌のトラブルが
増えた」「爪が欠けやすい」等
が挙げられます。体調では,「
階段を上ると息切れがする」「
疲れやすくなった」「風邪をひ
きやすくなった」「手先、足先
が冷える」「たまに運動をする
と筋肉痛がしばらく続く」「昔
よりお酒が弱くなった」等です。

「ゴースト血管化すると、体の
末端への血の巡りや新陳代謝が
悪くなり、末端の細胞まで酸素
や栄養を届け、老廃物を回収す
るという働きができなくなりま
す。毛細血管から血液成分が漏
れやすくなり慢性的な炎症状態
にもなります。そのため、見た
目も老いが目立つようになり、
内臓機能が低下して不調が生じ
るのです」(高倉教授談)もし
該当するようなら、対策を致し
ましょう。血管のゴースト化を
防ぐには、「血管力」を上げる
ことです。

そのためには、1)血液の質を
上げる2)どう食べるか3)血管を
しなやかにする4)自律神経のバ
ランスを保つ5)血流をアップす
る6)下半身を鍛えて血流を上げ
る7)血管に刺激を与える8)ぐっ
すり眠って血管を修復する9)「
Tie2(タイツー)」を活性
化するなどが必要だということ
です。

「タイツーとは血管内皮細胞に
発現する分子です。毛細血管の
壁細胞からはアンジオポエチン
1という分子が分泌されていて、
これがタイツーを活性化させ、
血管内皮細胞同士の接着を誘導
し、血管力を上げる。ところが
加齢とともにアンジオポエチン
1が分泌されにくくなり、さら
に高血糖による酸化ストレス等
でタイツーが活性化されなくな
る。それがゴースト血管を招く
のです。アンジオポエチン1と
同じ働きをする物質を摂取して、
タイツーを活性化させれば、ゴ
ースト血管の改善が期待できる」
(高倉教授談)

1)〜9)を実現させる方法はい
くつもありますが、特に重要な
のは日常的な運動です。1日20
〜30分のウオーキングを日課に
します。「運動をする時間がな
い」「運動が嫌い」という場合
は「ながら運動」がお勧めです。

「椅子に座る時は常に背筋を意
識する。歩く時は背筋を伸ばし、
きびきびと歩幅を広く。階段を
使う、1駅歩くなどもいいでし
ょう」(高倉教授談)

次に、食べ方です。腹八分目
を目指し、一気に食べたり飲ん
だりせずに少量に分けて食べま
す。高血糖にならないよう、糖
質の取り過ぎにも気を付けまし
ょう。血管全体の質を良くする
ために塩分を減らすことも大事
です。

「タイツーを活性化させる物質
として、シナモンやヒハツ、ル
イボスなどがありますが、身近
なものとしてはシナモンでしょ
うか。私が大手化粧品会社との
共同研究で200種類以上の天
然由来成分から調べたところ、
シナモンに血管内皮細胞間を接
着する力が強いことが分かった
のです。シナモンをコーヒーや
紅茶などに入れるなどして摂取
してはどうでしょうか? ただ
し、大量に取ると肝機能に副作
用があるとの報告もあるので、
1日600ミリグラムを上限に
」(高倉教授談)

ゴースト血管について解説して

いる動画です。

 
 


 
成分解析を成文化する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
2】 アジア人に多い,フォークト・小柳・原田病(原田病)

 
 
 
 
 
フォークト・小柳・原田病(
原田病)はメラニン色素の細胞
が多い目や耳、脳を保護してい
る髄膜、皮膚や毛髪などに炎症
が起こる病気で、日本や中国、
韓国などのアジア人に多いとさ
れています。杏林大学医学部付
属病院(東京都三鷹市)眼科(
アイセンター)の岡田アナベル
あやめ教授は「原田病は、大多
数が経過は良好ですが、慢性化
や合併症を避けるには、初期の
段階でしっかりと治療する必要
があります」と語っています。
原田病は頭痛や微熱、目の充血
といった風邪のような症状や、
首の痛み、耳鳴りから始まりま
す。1週間ほどすると目の網膜
の後ろにある脈絡膜の炎症で網
膜剥離が起こるため、物がゆが
んで見えるようになります。岡
田教授は「必ず両眼に同時期に
起こるのが特徴です」と話して
います。3カ月以上経過すると、
脈絡膜のメラニン色素を持つ細
胞が脱落し、赤く透けて見える
夕焼け状眼底が観察されます。
さらに進むと、皮膚の白い斑点
や白髪などの症状が表れます。
ただし、症状や進行度は個人差
が大きいということです。

岡田教授は「原田病には遺伝
的な背景があります。日本人の
約4割が保有するHLA―DR
4という白血球の型を持つ人に
多く感染症のような環境要因が
加わることで発症すると考えら
れています」と説明しています。
メラニン色素を持つ細胞を免疫
系が敵と見なして攻撃する自己
免疫性疾患ともいわれています
が、具体的な発症の仕組みはま
だ解明されていません。原田病
は発症早期に脈絡膜が分厚くな
るなど目に病変が表れるため、
光干渉断層計による眼底の断層
検査や造影検査で診断がつきま
す。これらの検査は設備の整っ
た眼科医院でも行うことができ
ます。

原田病の治療では、早期にス
テロイドの点滴注射を集中的に
行う必要があります。そのため、
入院が必要となります。「ステ
ロイドの副作用が心配なときや、
治療中に再発した場合は、免疫
抑制剤に切り替えます」と岡田
教授は言っています。治療には
1年から1年半を要しますが、
1999~2015年に同院で治療した
原田病患者さん111人のうち
7割以上は再発もなく、その後
は経過観察だけで済んでいます。

岡田教授は「原田病は比較的
メジャーな病気ですが、どのよ
うな経過をたどるかは予測がで
きません。早期発見、早期治療
が重要です」と話しています。

原田病について解説している、

動画です。

 
 


 
 
 
皮革製品を比較する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
毛細血管の改善は、認知症や
骨粗鬆症予防に役立つといわれ
ていて、健康な状態でなくなっ
た毛細血管を「ゴースト血管」
と名付けました。この「ゴース
ト血管化」を防ぐことで、健康
を保つことができるのは素晴ら
しいことです。加齢や高血糖に
よって生じた物質「AGE」に
よって、毛細血管が傷み、正常
な働きを担えなくなる「ゴース
ト血管」になるということです
からアンチエイジングや抗糖化
を担う抗酸化物質のサプリメン
トの摂取で、改善するものと思
われます。具体的には、マンゴ
スチンの皮の部分に多いキサン
トンという抗酸化物質が期待で
きます。
フォークト・小柳・原田病(
原田病)はメラニン色素の細胞
が多い目や耳、脳を保護してい
る髄膜、皮膚や毛髪などに炎症
が起こる病気で、日本や中国、
韓国などのアジア人に多いとさ
れています。炎症を鎮めるため
にステロイドホルモンを使うと
いうことですが、ステロイドホ
ルモンには、たくさんの副作用
があり、投与の方法を間違える
とこれら副作用が激しくなると
いうことが分かっています。ス
テロイドホルモンの分泌ピーク
は、朝の8時ですからこの時間
帯に、即効性の半減期の短いス
テロイドホルモンを使うのが理
に叶ったやり方でしょう。ステ
ロイドホルモンを使うのに抵抗
がある方は、副腎をサポートす
るサプリメントの摂取を分泌ピ
ークの前に摂取することが望ま
しいとされています。

速攻で、即効性のステロイド
ホルモンを使う。笑

 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。