最近の号外Vol.1457メルマガ

2020-02-09 23:16:28

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1457 平成31年4月8日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)DIP関節が変形するヘバーデン結節は変形性関節症
2)結節性硬化症は良性腫瘍産生の遺伝性希少疾患

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 DIP関節が変形するヘバーデン結節は変形性関節症

 
 
 
 
 
 
 
指の最も爪に近い関節(DI
P関節)が変形するヘバーデン
結節は、変形性関節症の一つで
す。痛みを伴うこともあり指先
を使う日常の動作が困難になり
ます。原因は不明で、はっきり
とした遺伝性は確認されていま
せんが近畿大学医学部付属病院
(大阪府大阪狭山市)整形外科
の柿木良介教授は「親子は体質
が似ていることから、親が発症
したら子どもや孫にも注意が必
要です」と話しています。へバ
ーデン結節は、主に人さし指、
中指、薬指、小指のDIP関節
が赤く腫れ、こぶ(結節)のよ
うに膨らんだり、曲がったりし
ます。ズキズキとした痛みを伴
うことが多く、関節に水がたま
ると、その付近に水膨れのよう
なものができることもあります。

関節の変形と痛みにより関節
だけではなく、その指全体を思
うように使えないということが
起こります。例えば、コップや
皿を持つ、ポリ袋を広げる、リ
モコンや携帯電話を操作するな
ど、日常でこの関節に力を入れ
て指を曲げる場面は多いのです。
その都度痛みを感じるため生活
に支障を来します。

「ヘバーデン結節の発症は30
歳を過ぎたころから多くなり、
年齢とともに増加します。男女
差なく認められますが、痛みや
変形の強いケースは女性に多い
のです。最近、女性ホルモンと
の関連が指摘されています」と
柿木教授は言っています。へバ
ーデン結節では、DIP関節の
軟骨がすり減って骨と骨の隙間
が狭くなり、骨同士がこすれ合
うことで関節が破壊されます。
すると、骨棘(こつきょく)と
いう出っ張りが形成され、関節
の変形が顕著になります。「関
節リウマチは全身の関節に変形
が起きます。指のDIP関節に
限定的な変形と痛みがあり、血
液検査でリウマチの疑いがなけ
れば、へバーデン結節を強く疑
います」

治療は、痛みの除去と変形の
進行抑制を目的とします。痛み
があるときに動かすと腫れも痛
みも増すので、極力指先の使用
を避け、テーピングや装具で指
先の関節を固定し、動きを制限
します。痛みが強い場合は、湿
布や痛み止めを使用し、それで
も痛みが続く場合は、関節内へ
副腎皮質ホルモン剤を注射する
こともあります。

また、最近女性ホルモンに似
た働きをする、サプリメントの
摂取が、症状の改善に有効との
報告もあります。重症の場合は、
手術によりDIP関節を動かな
いように固定する方法がありま
す。固定しても日常生活に支障
が生じることはほとんどありま
せん。

柿木教授は「変形した関節は
元の形には戻りません。早期に
受診し治療することが重要です」
と話しています。

ヘバーデン結節について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
湖底に固定された沈没船があ
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 結節性硬化症は良性腫瘍産生の遺伝性希少疾患

 
 
 
 
 
 
 
 
結節性硬化症は、脳や腎臓、
心臓、肺、皮膚など全身の臓器
に良性腫瘍などの病変ができ、
それに伴い、腎臓からの出血や
けいれん発作、発達障害などの
症状が表れる遺伝性の希少疾患
です。 東京大学大学院医学系
研究科(東京都文京区)国際保
健学専攻発達医科学分野の水口
雅教授に、発症原因や治療法、
その進歩について聞きました。
結節性硬化症の国内患者数は約
1万5000人と推計されます。「
mTOR(エムトール)」とい
う蛋白質の働きを制御する遺伝
子が機能しなくなると、細胞を
増殖させるmTORが過剰に働
き、全身に良性腫瘍を形成しま
す。良性腫瘍は発生した臓器で
のみゆっくりと増殖し、ガンに
比べれば生命に及ぼす危険は少
ないのですが、臓器の働きを損
なうためさまざまな症状が表れ
ます。

年齢によって表れやすい特徴
的な症状がありますが、成人後
も症状がほとんど出ない人もい
れば、幼少期から表れる場合も
あり、個人差が大きいとされて
います。

近年は、妊娠中の超音波検査
により胎児の段階で診断される
例も増えているということです。
水口教授は「胎児期や新生児期
は心横紋筋腫、小児期にはてん
かんや発達障害、脳腫瘍が起こ
る頻度が高い。小児期から皮膚
腫瘍、青年期以降は腎臓や肺に
腫瘍ができることが多い。それ
により、腎機能障害や出血、不
整脈、心不全、けいれん発作等
の合併症が表れます。そのため
複数の診療科が連携して検査、
治療する必要があります」と話
しています。この病気は完治が
難しく手術や放射線療法で腫瘍
を取り除く、小さくする、症状
を抑えるなどの対症療法が行わ
れます。2012年以降、mTOR
阻害薬(エベロリムス、シロリ
ムス)という分子標的薬が保険
適用となり、手術や放射線治療
をせずに、脳や腎臓、肺の腫瘍
の縮小を目指すことが可能にな
りました。

水口教授は「治療を行う時期
を見逃さないためには、患者さ
んの年齢に応じて、当面どの症
状の出現に気を付け、どのよう
な検査を受けるべきかを医師か
ら聞き、確認しておく事が必要
です」とアドバイスしています。

結節性硬化症の症状と治療につ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
利根川水系のダム貯水量を、
推計する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
指の最も爪に近い関節(DI
P関節)が変形するヘバーデン
結節は、変形性関節症の一つで
す。痛みを伴うこともあり指先
を使う日常の動作が困難になり
ます。原因は不明で、はっきり
とした遺伝性は確認されていま
せんが、親子は体質が似ている
ことから、親が発症したら子ど
もや孫にも注意が必要というの
は、本当のようです。私が経験
した症例は、全例女性でした。
痛みや変形の強いケースは女性
に多いとされていて最近、女性
ホルモンとの関連が指摘されて
おり、女性ホルモンに似た働き
をする、サプリメント(活性型
イソフラボンのエクオール)の
摂取が、症状の改善に有効との
報告もあるということは、初耳
でした。今度、患者さんが来院
されたら、試して見る様に頼ん
でみます。
結節性硬化症は、脳や腎臓、
心臓、肺、皮膚など全身の臓器
に良性腫瘍などの病変ができ、
それに伴い、腎臓からの出血や
けいれん発作、発達障害などの
症状が表れる遺伝性の希少疾患
ということで、結節性硬化症の
国内患者数は、約1万5000人と
推計されていて、「mTOR(
エムトール)」という蛋白質の
働きを制御する遺伝子が機能し
なくなると、細胞を増殖させる
mTORが過剰に働き、全身に
良性腫瘍を形成するというのは、
初耳でした。良性腫瘍は発生し
た臓器でのみゆっくりと増殖し、
ガンに比べれば、生命に及ぼす
危険は少ないのですが、臓器の
働きを損なうため、さまざまな
症状が表れるということで辛い
症状が出現するのだろうと推測
しています。mTOR(エムト
ール)」という蛋白質の働きを
制御する遺伝子の働きを復活す
る治療を考えてみたいと思いま
す。

姓名判断が生命に及ぼす影響。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1456メルマガ

2020-02-09 00:15:54

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1456 平成31年4月7日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)自律拍動するiPS 細胞由来の心筋シートを開発
2)早期かつ簡便に皮膚ガン進行度熱伝導率で判定

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 自律拍動するiPS 細胞由来の心筋シートを開発

 
 
 
 
 
 
 
多木化学は、大阪大学と共同
で自律拍動するiPS細胞(人
工多能性幹細胞)由来の心筋シ
ートを開発しました。同社のコ
ラーゲンシート上で心筋細胞を
培養したもので、肉眼で確認で
きるダイナミックな拍動を起こ
します。生体組織を模倣したよ
うな状態で、生体外で活動する
一種の自立心筋組織が得られた
と考えられることから、薬効評
価等の有用な創薬ツールとして
応用を見込んでいます。

コラーゲン分子は体内におい
て高度に配列し架橋することで、
高強度な体組織を形成していま
す。これまで、さまざまなコラ
ーゲンシートが試作されてきま
したが、生物の高度な構造を再
現できておらず、湿潤状態での
形態維持が困難でした。

同社は魚類由来のコラーゲン
を製造しており、化粧品原料や、
再生医療用の研究用試薬として
実績を有しています。このほど、
架橋剤を使用しない独自の架橋
技術を駆使することで、生体親
和性に優れた高強度コラーゲン
シートの開発に成功しました。
同シートは、湿潤状態における
引張強度が1・5メガパスカル
と高強度なうえ、熱安定性に優
れており、生体内や細胞培養に
使用可能です。

この高強度コラーゲンシート
上でiPS細胞から分化した筋
芽細胞を培養したところ、肉眼
で確認できるダイナミックな拍
動が確認されました。心臓は一
枚の長いベルトのような形状の
筋肉が巻き上がった形をした臓
器で、筋肉が収縮・緩和を繰り
返すことで拍動が起こることか
ら、今回得られた培養心筋組織
は心筋組織の収縮力と高強度コ
ラーゲンシートの復元力の釣り
合いにより、羽ばたくような運
動が起こっていると考えられま
す。

運動は培地交換(栄養供給)
により、2~3週間継続します。
拍動期間中はコラーゲンシート
の形状も維持され、ハンドリン
グも容易ということです。さら
に、拍動中の心筋組織に心拍数
を増加させる薬剤(dl-イソ
プレナリン塩酸塩)や、心拍数
を下げる薬剤(プロプラノール
塩酸塩)を添加したところ、そ
れぞれの薬理作用に応じて心筋
シートの拍動周期が増減するこ
とも確認できました。

同材料は今月(3月)21~23
日、神戸国際展示場(兵庫県神
戸市)で開催される「第18回日
本再生医療学会」に出展します。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
 
出典を明らかにして、学会に
出展します。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 早期かつ簡便に皮膚ガン進行度熱伝導率で判定

 
 
 
 
 
 
 
東北大学は3月7日、悪性黒色
腫11例において、より早期かつ
簡便に皮膚ガンの進行度を、熱
伝導率で判定することに成功し
たと発表しました。この研究は、
同大大学院医学系研究科皮膚科
学分野の相場節也教授、東北大
学病院皮膚科の藤村卓講師、弘
前大学大学院理工学研究科の岡
部孝裕助教、八戸工業高等専門
学校の圓山重直校長らの研究グ
ループによるものです。 研究
成果は「Scientific Reports」
に掲載されています。

悪性黒色腫は進行すると命に
関わる皮膚ガンで、国内でも毎
年600~700人が死亡しています。
ガン細胞が血管やリンパ管を豊
富に持つ「真皮」に進行した早
期真皮湿潤ガンでは、リンパ節
や他の臓器に転移する可能性が
あり、転移の有無を、早期に検
査する必要があります。

現在は手術前に、ガンを外科
的に切除する試験採取を行い、
真皮に進行しているかを判断し
ていますが、その診断が確定す
るまでに2~3週間の期間を要し
ます。また、皮膚ガンの初診時
診断は、主にダーモスコピーを
用いた視診により行われますが、
皮膚科専門医であっても苦慮す
ることがあり、悪性腫瘍の発見
が遅れることもあるというのが
現状です。

近年、悪性腫瘍と健常組織で
は熱伝導率が異なることが示唆
されています。そこで研究グル
ープは、精密な温度測定におい
て広く用いられているサーミス
タという機器を応用し、非侵襲
的に皮膚表面温度を測定する技
術を開発しました。

同機器を用いて、皮膚ガンと
隣接する健常組織との熱伝導率
の差を数値化し、診断の指標と
することで、皮膚ガンの良性・
悪性を判定しました。この判定
を悪性黒色腫11例において試み
たところ、表皮内ガンと早期真
皮浸潤ガンとで、真逆の熱伝導
率を示すことが明らかになりま
した。

研究グループは今後、悪性黒
色腫においてのガンの転移の有
無を調べるために実施する手術
前の全身検査や、リンパ節転移
を判定する検査であるセンチネ
ルリンパ節生検の必要性を判断
するために有用な検査機器とな
るよう、開発を進めていく予定
です。

研究グループは、「本機器の
開発が進めば、皮膚科専門医で
なくても悪性黒色腫の進行度を
迅速かつ簡便に判定することが
可能となるため、迅速に最適な
治療を開始できるようになり、
多くの皮膚ガン患者のQOL 向上
に寄与することが期待できる」
と述べています。

皮膚ガンの最新治療についての

動画です。

 
 


 
 
簡便に判断することは、勘弁
して頂きたい。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
自律拍動するiPS細胞(人
工多能性幹細胞)由来の心筋シ
ートを開発したのは喜ばしい事
です。多木化学のコラーゲンシ
ート上で心筋細胞を培養したも
ので、肉眼で確認できるダイナ
ミックな拍動を起こします。生
体外で活動する一種の自立心筋
組織が得られたと考えられるこ
とから薬効評価等の有用な創薬
ツールとして応用を見込んでい
るということですが、本当に、
人間の身体というのは、神秘的
にできているのだということが
良く分かりました。心臓は、一
枚の長いベルトのような形状の
筋肉が巻き上がった形をした臓
器で、筋肉が収縮・緩和を繰り
返すことで拍動が起こることか
ら、今回得られた培養心筋組織
は心筋組織の収縮力と高強度コ
ラーゲンシートの復元力の釣り
合いにより、羽ばたくような運
動が起こっていると考えられる
ということは初耳で新鮮に聞こ
えました。
東北大学は3月7日、悪性黒色
腫11例において、より早期かつ
簡便に皮膚ガンの進行度を、熱
伝導率で判定することに成功し
たと発表したのは、素晴らしい
業績です。現在は、手術前に、
ガンを、外科的に切除する試験
採取を行い、真皮に進行してい
るかを判断していますが、その
診断が確定するまでに2~3週間
の期間を要します。また、皮膚
ガンの初診時診断は、主にダー
モスコピーを用いた視診により
行われますが、皮膚科専門医で
あっても苦慮することがあり、
悪性腫瘍の発見が遅れることも
あるというのが現状ということ
で、診断が出た時には、後の祭
りにならぬように、悪性腫瘍を
念頭に置いて治療を開始すると
いうことが行われています。仮
に良性腫瘍だった場合、その様
な体制をとると、過剰な治療を
するということになる可能性が
あります。

神仙の世界でも新鮮なこと。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1455メルマガ

2020-02-07 22:00:16

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1455 平成31年4月6日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)1日11時間以上働く中年男性AMIの発症リスク1.6倍
2)肺炎球菌ゲノム情報から重要病原因子選出に成功

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 1日11時間以上働く中年男性AMIの発症リスク1.6倍

 
 
 
 
 
 
 
1日11時間以上働く中年男性
は7~9時間の標準的な勤務時間
の人に比べて、急性心筋梗塞を
発症するリスクが1.6 倍になる
とする大規模調査結果を、国立
ガン研究センターや大阪大のチ
ームが3月14日、発表しました。
特に会社員や50歳以上の人が長
時間労働の影響が出やすいとし
ています。

長時間労働と急性心筋梗塞の
関係を指摘した日本での本格的
な調査は初めてです。疲労回復
が不十分になったり、精神的ス
トレスが増加したりすることが
原因とみられています。

大阪大の磯博康教授(公衆衛
生学)は「長時間労働が健康に
影響することが裏付けられた」
と話しています。

心筋梗塞の6つの前兆について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
造花が増加する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 肺炎球菌ゲノム情報から重要病原因子選出に成功

 
 
 
 
 
 
 
大阪大学は3月11日、肺炎球
菌のゲノム情報から、進化の選
択圧を解析することで、重要な
病原因子を選出することに世界
で初めて成功したと発表しまし
た。この研究は、同大大学院歯
学研究科の山口雅也助教、川端
重忠教授らの研究グループによ
るものです。研究成果は、英国
科学誌「Communications Biolo
gy」に掲載されています。

現在、薬剤耐性菌による感染症
が世界的な問題となっています。
感染症に対する治療薬を開発す
るには、ワクチンや抗菌薬など
の薬剤の標的候補として、病気
を引き起こす原因となる病原因
子を決定する必要があります。
しかし、病原因子を探索する従
来の手法では解析に必要な時間
とコストが高いと言う問題点が
あり、試験管内で得られた結果
が動物感染モデルや臨床試験で
得られないこともありました。
そこで、今回、研究グループは
細菌の進化と病原性に着目し、
病原細菌のゲノム情報を活用し
た、薬剤標的の新たな探索手法
を確立することとしました。あ
る遺伝子に対する変異が細菌の
繁殖に不都合な影響を及ぼす場
合、世代が進むにつれてそのよ
うな変異は細菌集団の中で消え
ていきます(負の選択または負
の淘汰)。逆に、菌の繁殖に有
利な影響を及ぼす場合、変異は
細菌集団の中で広まっていきま
す(正の選択または正の淘汰)。
このように、自然環境中におけ
る生存率の差から一定の方向に
進化させる力を「選択圧」とい
います。研究グループは、進化
の選択圧により変異が許容され
ていない分子は菌の生存に重要
な役割を果たしていると考え、
実際のヒトに感染した結果生じ
た遺伝子変異から、細菌が発現
する蛋白質の進化的な保存性を
評価しました。

まず、菌体の表面に局在する蛋
白質群について分子進化解析を
実施しました。菌の表面にある
蛋白質は、外部の環境の影響を
受けやすい部位に存在します。
分子進化解析の結果、肺炎球菌
の主要な病原因子の1つとして
知られている自己融解酵素LytA
と、詳しい機能が明らかにされ
ていない蛋白質であるCbpJの2
つが、特に進化上変異が制約さ
れている割合が高いことが分か
りました。そこでCbpJについて、
細胞や動物を用いた感染モデル
での実験を行いました。 その
結果、これまで病原性に及ぼす
影響が明らかとなっていなかっ
た蛋白質CbpJが、肺炎球菌の肺
感染時の病原因子として働くこ
とが明らかになりました。

今回得られた手法は、他の細菌
にも適用可能です。ゲノム情報
から進化の過程で変異が許容さ
れなかった分子を選出すること
から、薬剤標的とした場合に、
変異による病原菌の耐性化が生
じにくいことが期待され、研究
成果は、創薬の時間とコストを
短縮し、耐性化の問題に対応す
る治療法につながると研究グル
ープは述べています。

肺炎球菌感染症について解説し

ている動画です。

 
 


 
 
 
進化の過程で、家庭に仮定の
変化が起こる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
1日11時間以上働く中年男性
は7~9時間の標準的な勤務時間
の人に比べて、急性心筋梗塞を
発症するリスクが1.6 倍になる
とする大規模調査結果を、国立
ガン研究センターや大阪大のチ
ームが3月14日、発表したのは、
偉大な業績です。 私も11時間
以上働く人間ですので、これら
の大規模調査結果を重く受け止
め、勤務時間を短縮するように
努めたいと思いました。ただし、
ただ勤務時間だけを比較するの
は、ちょっと問題だと思います。
仕事でも、やりがいのある仕事
とやりがいのなく、やらされる
仕事では、達成感などが、全く
違った結果になるからです。も
ちろん私は、患者さんの命を守
るという、やりがいのある仕事
をさせて頂いているので、達成
感バリバリです。
肺炎球菌のゲノム情報から、
進化の選択圧を解析することで、
重要な病原因子を選出すること
に世界で初めて成功したと発表
したのは、素晴らしい業績です。
現在、薬剤耐性菌による感染症
が世界的な問題となっています。
感染症に対する治療薬を開発す
るには、ワクチンや抗菌薬など
の薬剤の標的候補として、病気
を引き起こす原因となる病原因
子を決定する必要があるという
ものの、病原因子を探索する従
来の手法では解析に必要な時間
とコストが高いと言う問題点が
あり、試験管内で得られた結果
が動物感染モデルや臨床試験で
得られないこともあったという
ことで、病原細菌のゲノム情報
を活用した、薬剤標的の新たな
探索手法を確立することとした
のは、正に慧眼と言えましょう。

最近の病原細菌は大勢が耐性
菌となっている。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1454メルマガ

2020-02-07 00:19:51

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1454 平成31年4月5日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)寄生虫アニサキスが,ウイルスや病原菌を抜き食中毒トップ
2)人の受精卵等を遺伝子操作し、子供誕生は禁止

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 寄生虫アニサキスが,ウイルスや病原菌を抜き食中毒トップ

 
 
 
 
 
 
 
2018年の食中毒の報告件
数のうち、海の魚介類に寄生し、
激しい胃痛などの原因となる寄
生虫アニサキスが、ウイルスや
病原菌を抜いてトップになった
ことが分かりました。厚生労働
省が3月13日に公表しました。

アニサキスはサバやアジ、サ
ンマなどの主に内臓に潜み、刺
し身などの生食で体に入ります。
約3週間で排出される間に、胃
や腸に激痛を起こすことがあり
ます。内視鏡で除去する治療法
が一般的です。死亡例はありま
せん。

厚労省によると、2018年の食
中毒の報告総数は1330件。その
うちアニサキスは468件で、2位
の病原菌カンピロバクター(31
9件)、3位のノロウイルス(25
6 件)を上回りました。2018年
はカツオ由来の報告が多かった
ということです。

一方、アニサキスは感染が広
がらないため、患者数は478 人
で、ノロウイルス(8475人)や
カンピロバクター(1995人)を
大きく下回っています。

報告件数が増えた背景には、
食品衛生法に基づく国への届け
出の項目に、2013年からアニサ
キスが明示されたことが影響し
ているとみられます。アニサキ
スは十分な加熱や冷凍処理で感
染力を失いますが、しょうゆや
ワサビ、酢締めでは効きません。
厚労省は十分に処理された魚介
類を選んで食べるよう注意を呼
び掛けています。

アニサキスやその他の寄生虫の

対策について解説している動画

です。

 
 


 
 
明治政府が法律を明示した。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 人の受精卵等を遺伝子操作し、子供誕生は禁止

 
 
 
 
 
 
 
遺伝子を効率よく改変できる
「ゲノム編集技術」で人の受精
卵などを遺伝子操作し、子ども
を誕生させる臨床応用について、
ゲノム編集の研究者らが、全世
界で一時的に禁止するよう求め
るコメントをまとめました。3
月14日、英科学誌ネイチャーに
掲載されます。

コメントを出したのは、米欧
など7か国の科学者や倫理学者
ら18人です。中国で昨年起きた
「ゲノム編集ベビー」の誕生等
を踏まえ、「各国が自発的に『
臨床応用は一定期間、認めない』
と誓約すべきだ」と主張しまし
た。

ヒト受精卵へのゲノム編集技術

について解説している動画です。

 
 


 
 
製薬会社が制約を受け誓約す
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
2018年の食中毒の報告件
数のうち、海の魚介類に寄生し、
激しい胃痛などの原因となる寄
生虫アニサキスが、ウイルスや
病原菌を抜いてトップになった
ことが分かり、厚生労働省が3
月13日に公表したのは、残念な
ことです。アニサキスはサバや
アジ、サンマなどの主に内臓に
潜み、刺し身などの生食で体に
入ります。約3週間で排出され
る間に、胃や腸に激痛を起こす
ことがあり、内視鏡で除去する
治療法が一般的で、死亡例は、
ありません。死亡例がなくても、
激烈な内蔵痛があることは患者
さんの耐え難い苦痛であること
間違いなく、内視鏡で除去さえ
すれば、うそのように痛みが消
えると言われています。アニサ
キスは十分な加熱や冷凍処理で
感染力を失うのですが、しょう
ゆやワサビ、酢締めでは効きま
せん。厚労省が十分に処理され
た魚介類を、選んで食べるよう
注意を呼び掛けているのは最も
なことだと思います。
遺伝子を効率よく改変できる
「ゲノム編集技術」で人の受精
卵などを遺伝子操作し、子ども
を誕生させる臨床応用について、
ゲノム編集の研究者らが、全世
界で一時的に禁止するよう求め
るコメントをまとめたのは本当
に素晴らしいことです。中国で
昨年起きた「ゲノム編集ベビー」
の誕生等を踏まえ、「各国が自
発的に『臨床応用は一定期間、
認めない』と誓約すべきという
のは、妥当な意見だと思います。
人の欲望には限りがありません。
頭が良い子供が欲しい、体力の
ある子供が欲しいなどという、
親バカの延長上にある欲望が、
ゲノム編集技術を使って達成さ
れることは、極力避けるべきだ
と私も思います。加えてゲノム
編集技術で、ガン化が避けられ
ないという報告もあるようです
から、なおのこと人間の子供に
使うということは禁止すべきで
あると思います。

ガン化をガンガン避ける。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2020-02-05 22:54:26

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話    Vol.745 平成30年3月21日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)開発や研究が進む新しい乳ガンの検査装置登場
2)「食物アレルギー管理システム」を独自に開発

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】 開発や研究が進む新しい乳ガンの検査装置登場

 
 
 
 
 
 
 
 
乳ガンの検診でよく使われる
検査法が、マンモグラフィー(
乳房エックス線撮影)です。乳
ガンの死亡率を減らす効果があ
る反面、乳房をはさむため痛い
のが欠点です。開発や研究が進
む乳ガンの検査装置について、
解説します。

マンモグラフィーは、国が自
治体検診で40歳以上の女性に2
年に1回勧める検査法です。乳
房を伸ばして板に挟んで固定し、
エックス線をあてます。昭和大
学医学部乳腺外科の明石定子准
教授(52)は「感じる痛さに
は個人差があるが、乳房を薄く
した方が被曝が減り、きれいに
写る」と話しています。痛くな
い乳ガン検査には超音波や磁気
共鳴画像(MRI)などがあり
ます。精密機器大手「島津製作
所」(京都市)は4年前、陽電
子放射断層撮影(PET)で、
痛くない乳房専用の装置を開発
しました。国内の約10医療機関
が導入しています。

検査を受ける人は微量の放射
線を出す薬剤の注射を受けてか
ら、装置の上でうつぶせになり
ます。胸が当たる部分に片方ず
つ乳房を入れる穴があり、ガン
に取り込まれた薬剤から出る放
射線を撮影します。同社は「検
査時間は全部で15分ほど。5ミ
リ・メートル以上のガンを撮影
できる」と説明しています。

この装置で乳ガンが疑われる
人などに検査する「所沢PET
画像診断クリニック」(埼玉県
所沢市)の石田二郎院長(62)
は「痛くない上、小さなガンも
含めた全体の広がりが見える。
医療機関で治療方針を立てる上
で参考になる」と話しています。
他の検査では見つからなかった
ガンを見つけたり、マンモグラ
フィーでガンが写りにくい高濃
度乳房の人のガンを見つけたり
したケースもあったということ
です。広島大学の吉川公麿特任
教授(66)らは、3~10ギガ・
ヘルツの弱い電波を使った検査
装置について昨年、科学誌「サ
イエンティフィック・リポーツ」
で発表しました。縦横と高さが
約20センチと小型で、おわん形
にくぼんだ部分を乳房にはめる
タイプです。中にある16個のア
ンテナが電波を発信し、360
度回転して撮影します。時間は
片方の乳房で5分ほどです。

電波はガン細胞などの境目で
はね返り、ガンの場所を3次元
で描きます。同大病院で乳ガン
患者さん5人を対象に臨床試験
を行い、1センチのガンを発見
できたということです。

まだ、乳ガンの性質の違いで
発見の精度が異なる課題があり
ます。吉川さんは「健康な人が
乳ガン検査で被曝する回数を減
らす目的などで実用化できれば」
と話しています。国が推奨する
ガン検診の検査法は、ガンを早
く見つけるだけでなく、治療す
れば死亡率を下げる効果がある
ことなどを科学的に検証してい
ます。

新しい検査法は便利な反面、
まだ検証例が少ない発展途上の
医療技術という側面もあります。
新しい検査を受ける時は、検査
の内容や特徴について、説明を
受けることが望ましいとされて
います。

【 高濃度乳房 】 乳腺の密度
が高い状態で、病気ではありま
せん。マンモグラフィーでは、
乳房全体が白く写り、ガンが見
つけにくいことが知られていま
す。日本乳ガン検診学会などは、
一部自治体が行った検診データ
を分析し、「4割の人が高濃度
乳房」という結果を公表してい
ます。

マンモペットについて解説して

いる動画です。

 
 


 
 
今までのマンモグラフィーは、
検診の内容が無いよう。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 「食物アレルギー管理システム」を独自に開発

 
 
 
 
 
 
 
 
長崎県教育委員会は、食物ア
レルギーのある児童・生徒が、
給食で対象食材を誤って口にす
ることがないよう多重チェック
できる「食物アレルギー管理シ
ステム」を独自に開発しました。
パソコンや、タブレット端末で
操作でき、給食がある県立13校
で4月から運用を始め、市町立
の小中学校にも順次導入してい
く計画です。

県内で、給食を実施している
公立小中学校の児童・生徒の内、
食物アレルギー有症率は4.2%(
2016年度)。年を追う毎に増加
傾向にあり、学校現場では子ど
も一人一人のアレルギー情報を
把握した上で、保護者との連絡
調整を行い、対応食を手配する
など栄養教諭の業務負担が増し
ているということです。

システムは、有症者のアレル
ギー情報をオンライン上で栄養
教諭が登録すると、献立の食材
に含まれるアレルゲン(アレル
ギーの原因物質)の項目に「×」
が自動表示されます。保護者は
端末からソフトに接続して「除
去食」「家庭から持参」「食べ
ない」など、献立への対応を選
んで送信します。

教室では、担任らが有症者毎
に適した配膳がなされているか
どうかを調べ、タブレット端末
で確認します。校長などの管理
職も有症者全員分の項目を一覧
できます。食べられない食材が
誤って口に入る事態を防ぐため、
学校側が同時に複数人で多重チ
ェックができる利点があります。

従来は、印刷された献立表に
保護者が手書きで記入する形で
毎食の対応を学校側に伝えてい
ました。新システムによって、
見落としがあったり、記入ミス
があったりしてもオンライン上
でアレルゲンへの対応を書き換
えられるため保護者も負担軽減
になるとしています。

県教委体育保健課によると、
同様の独自システムは、全国の
自治体でも珍しいということで
す。14年12月、東京都調布市で
乳製品にアレルギーがある児童
が給食を食べた後に、死亡した
事故を受け、県は16年度からシ
ステム構築に着手しました。計
約940万円をかけて開発しま
した。

食物アレルギーの症例について

解説している動画です。

 
 


 
 
県教委体育保健課がシステム
に保険をかける。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
 
マンモグラフィー(乳房エッ
クス線撮影)の痛いという欠点
や高密度乳房では、ガンを発見
しづらいという欠点を克服した
新しい装置が登場しています。
陽電子放射断層撮影(PET)
で、痛くない乳房専用の装置は、
国内の約10医療機関が導入して
いるということで、まだまだ、
普及しているとは言い難いので
すが、着実に広がって頂ければ
幸いです。5ミリ・メートル以
上のガンを撮影できるという、
利点を生かして頂きたいと思い
ます。弱い電波を使う機器では、
縦横と高さが約20センチと小型
で、おわん形にくぼんだ部分を
乳房にはめるタイプということ
です。中にある16個のアンテナ
が電波を発信し、360度回転
して撮影し、時間は片方の乳房
で5分ほどですので簡便な機械
と言えましょう。
食物アレルギーのある児童・
生徒が、給食で対象食材を誤っ
て口にすることがないよう多重
チェックできる「食物アレルギ
ー管理システム」を独自に開発
したことは素晴らしい業績です。
システムは、有症者のアレルギ
ー情報をオンライン上で、栄養
教諭が登録すると、献立の食材
に含まれるアレルゲン(アレル
ギーの原因物質)の項目に「×」
が自動表示されます。保護者は
端末からソフトに接続して「除
去食」「家庭から持参」「食べ
ない」など、献立への対応を選
んで送信するというものです。
これによって、アナフィラキシー
ショックのような突然死につな
がる病態を予防できれば、かけ
た940万円の税金は有意義な
使い道と言え、納税者の理解も
えられるのではないでしょうか。

官吏が管理システムを使う。


 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1453メルマガ

2020-02-05 01:02:56

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1453 平成31年4月4日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)小児悪性脳腫瘍マウス 再現し増殖関与遺伝子解明
2)体内の深部体温を測る「飲む体温計」を開発す

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 小児悪性脳腫瘍マウス 再現し増殖関与遺伝子解明

 
 
 
 
 
 
 
人のiPS細胞 (人工多能
性幹細胞)を使って小児の悪性
脳腫瘍をマウスの脳内で再現し、
ガン細胞の増殖にかかわる遺伝
子をつきとめたと、東京大など
のチームが発表しました。小児
の悪性脳腫瘍は有効な治療法が
なく、新たな治療法の開発につ
ながる可能性があるということ
です。論文が米科学誌に掲載さ
れました。

同チームの山田泰広・東京大
教授(腫瘍病理学)らは、小児
の悪性脳腫瘍に特有の遺伝子の
異常を人のiPS細胞で再現し、
マウスの脳内に移植しました。
同じような脳腫瘍を作ることに
成功しました。その際、iPS
細胞が無限に増えたり、様々な
細胞に変化したりする時に働く
2遺伝子が、脳腫瘍の形成を促
している可能性に着目しました。
2遺伝子の働きを抑える薬を、
患者さんから採取した脳腫瘍の
細胞に加えた所、増殖が大幅に
抑えられたということです。

小児ガンに詳しい九州国際重
粒子線ガン治療センターの中川
原章センター長の話「他の小児
ガンの発生メカニズムの解明に
もつながる重要な成果だ」

小児の悪性脳腫瘍について解説

している動画です。

 
 


 
 
 
斎主が来賓から採取した意見。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 体内の深部体温を測る「飲む体温計」を開発す

 
 
 
 
 
 
 
東北大は3月13日、口から飲
み込んで体内の深部体温を測る
「飲む体温計」を、中村力特任
教授らの研究グループが開発し、
動物実験に成功したと発表しま
した。人間の健康管理への応用
を目指し、コスト削減など開発
を進めます。
開発された体温計は直径約9
ミリ、厚さ約7ミリの錠剤サイ
ズで、センサーなどの電子部品
を樹脂で包みました。 腸内の
温度を30分おきに測定して体外
に発信します。装置は24時間以
内に便とともに排出されます。
犬を使った実験で測定に成功、
無事排出されました。
電源には電極が胃酸に触れた
際に起きる化学反応を利用しま
す。ボタン電池などを使わない
ため安全性が高く製造から時間
がたっても使えます。

体温の測定、日本人の平熱につ

いて解説している動画です。

 
 


 
 
清三さんが飲む体温計を製造
する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
人のiPS細胞 (人工多能
性幹細胞)を使って小児の悪性
脳腫瘍をマウスの脳内で再現し、
ガン細胞の増殖にかかわる遺伝
子をつきとめたと発表したのは、
偉大な業績です。小児の悪性脳
腫瘍に特有の遺伝子の異常を人
のiPS細胞で再現し、マウス
の脳内に移植して、同じような
脳腫瘍を作ることに成功しまし
た。その際、iPS細胞が無限
に増えたり、様々な細胞に変化
したりする時に働く2遺伝子が、
脳腫瘍の形成を促している可能
性に着目しました。2遺伝子の
働きを抑える薬を、患者さんか
ら採取した脳腫瘍の細胞に加え
た所、増殖が大幅に抑えられた
ということで、他の小児ガンの
発生メカニズムの解明にもつな
がる重要な成果と言えましょう。
北大が3月13日、口から飲み
込んで体内の深部体温を測る「
飲む体温計」を、中村力特任教
授らの研究グループが開発し、
動物実験に成功したと発表した
のは素晴らしい業績です。人間
の健康管理への応用を目指し、
コスト削減など開発を進めると
言う事も喜ばしい事です。開発
された体温計は直径約9ミリ、
厚さ約7ミリの錠剤サイズで、
センサーなどの電子部品を樹脂
で包みました。 腸内の温度を
30分おきに測定して体外に発信
します。装置は24時間以内に便
とともに排出されます。犬を使
った実験で測定に成功、無事排
出されたということで実用化に
大きく前進したと言えるでしょ
う。電源には電極が胃酸に触れ
た際に起きる化学反応を利用し、
ボタン電池などを使わないため
安全性が高く製造から時間がた
っても使える点は大きなセール
スポイントと言えましょう。

遺産とされる食肉を胃酸が、
消化した。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1452メルマガ

2020-02-03 23:11:26

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1452 平成31年4月2日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)健康管理機能に重点を置く腕時計型多機能端末
2)日本で開発,アタマジラミ症治療薬のイベルメクチン外用剤

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 健康管理機能に重点を置く腕時計型多機能端末

 
 
 
 
 
 
 
健康管理機能に重点を置いた
腕時計型の多機能端末(スマー
トウオッチ)が米国で続々とお
目見えしています。運動や睡眠
の記録だけでなく、身体の異常
を早期に発見できる製品も登場
しました。健康意識の高まりで
市場は拡大しており、開発競争
が激化しそうです。
米調査会社ストラテジー・ア
ナリティクスによると、2018年
のスマートウオッチの世界出荷
台数は、4500万台と前年比54%
増加しました。市場シェアでは
米アップル(50.0%)が首位を
独走し、米新興企業フィットビ
ット(12.2%)と韓国サムスン
電子(11.8%)が追っています。
アップルは昨年9月に第4世
代の「アップルウオッチ」を発
売しました。心拍数の異常を知
らせるほか、米国では心電図を
記録する機能を備えており「利
用者の健康を賢く守る」とアピ
ールしています。
これに対し、サムスンは血圧
測定ができる「ギャラクシーウ
オッチ・アクティブ」を3月8日
に米国で投入しました。一方、
フィットビットも、健康管理に
特化した廉価版「フィットビッ
ト・バーサ・ライトエディショ
ン」の予約の受け付けを始めま
した。米国での価格は約160
ドル(日本では2万5290円)と、
サムスン製品に比べて40ドル低
く抑えており、手頃さを売りに
シェア拡大を狙っています。

最新のスマートウォッチの紹介

動画です。

 
 


 
 
 
特価品に特化したチラシ。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 日本で開発,アタマジラミ症治療薬のイベルメクチン外用剤

 
 
 
 
 
 
 
科研製薬は2月28日、アーバ
ー社がアタマジラミ症治療薬と
して米国で販売するイベルメク
チン0.5%外用剤(米国販売名「
Sklice Lotion」 )を、日本で
開発、事業化する契約を締結し
たと発表しました。同剤につい
ては、日本皮膚科学会などから
開発要望されていたものです。
厚労省の「医療上の必要性が高
い未承認薬・適応外薬検討会議」
での検討を経て開発企業の公募
がなされ、科研が開発を申し出
ていた。開発計画は今後検討し
ます。

日本皮膚科学会等からの要望
によると、アタマジラミ症は年
間約83万世帯と推定されます。
科研の発表資料によると、近年、
沖縄県を中心に既存薬剤に抵抗
性を示すケースが問題となり、
同剤の開発が要望された。同剤
はローション剤です。

科研は「開発企業が公募され
た経緯に鑑み、一日も早い上市
に向けて遅滞なく開発を進めた
い」としている。同社は、アー
バー社に対して契約一時金を支
払うとともに、開発及び販売マ
イルストン、ロイヤルティを支
払う。

イベルメクチンは駆虫剤で、
国内では腸管糞線虫症、疥癬の
治療薬ストロメクトール錠(製
造販売元:MSD、販売:マルホ)
が承認されています。2015年ノ
ーベル生理学・医学賞受賞の大
村智先生が開発した薬剤です。

イベルメクチンについて解説し

ている動画です。

 
 


 
 
経緯を話して、敬意が大きく
なる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
健康管理機能に重点を置いた
腕時計型の多機能端末(スマー
トウオッチ)が米国で続々とお
目見えしていているのは喜ばし
いことです。多機能端末の中に
は、心拍数の異常を知らせる他、
米国では心電図を記録する機能
を備えているものもあるなど、
高性能化が進んでいるようです。
日本でもこのような腕時計型の
多機能端末を使った、近鉄沿線
の住民の健康管理の試みなどが
知られています。ただ高性能化
が進むについて、高齢者では、
自分で操作できる人が少なくな
り、それでは、意味が無いので
はないかという意見もあります。
ただ、健康に寄与するという点
で、利用者に寄り添った製品に
して頂きたいと思います。
アーバー社がアタマジラミ症
治療薬として米国で販売するイ
ベルメクチン0.5%外用剤(米国
販売名「Sklice Lotion」 )を、
日本で開発、事業化する契約を
締結したと発表したのは喜ぶべ
き事です。 イベルメクチンは、
2015年ノーベル生理学・医学賞
受賞の大村智先生が、開発した
薬剤で当クリニックでは内服薬
を疥癬の治療で使っています。
日本皮膚科学会等からの要望に
よると、アタマジラミ症は年間
約83万世帯と推定されていて、
科研の発表資料によると、近年、
沖縄県を中心に既存薬剤に抵抗
性を示すケースが問題となり、
同剤の開発が要望されたという
ことですから、シラミやダニの
治療の決定的な薬剤は、これに
限ると改めて思い知らされまし
た。

年鑑を読んで年間の利用者数
を推定する。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1451メルマガ

2020-02-03 00:05:56

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1451 平成31年4月1日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)免疫療法の副作用回避のための治療法開発指示
2)人工透析治療中止の腎臓病患者が死亡した問題

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 免疫療法の副作用回避のための治療法開発指示

 
 
 
 
 
 
厚生労働、文部科学、経済産
業各省などの有識者会議は3月8
日、2019年から5年間で重点的
に取り組むべきガン研究の方向
性を示した報告書を大筋でまと
めました。治療薬オプジーボ等
による免疫療法については、副
作用回避のための治療法開発を
求めました。各省は今後、報告
書に沿ったガン研究支援を進め
る方針です。
3省は2014年、ガン研究の10
カ年戦略を策定しました。その
後、新たな課題なども明らかに
なり、戦略の後半5年間で推進
すべき研究を検討しました。

免疫チェックポイント阻害剤と

分子標的薬の副作用について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
公判の後半で、紅斑が出現し
た。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 人工透析治療中止の腎臓病患者が死亡した問題

 
 
 
 
 
 
 
東京都福生市の「公立福生病
院」で、人工透析治療をやめた
腎臓病患者が死亡した問題で、
根本厚生労働相は3月8日午前の
閣議後の記者会見で、都や日本
透析医学会による調査の動きに
触れ、「厚労省としてこれらの
対応を注視していきたい」と述
べました。

この問題では、同病院の医師
が昨年8月、腎臓病患者の40歳
代の女性に人工透析治療をやめ
る選択肢を示し、中止を選んだ
女性が1週間後に死亡しました。

同学会は2014年にまとめた人
工透析中止に関する提言で、中
止の検討対象を終末期の患者と
しています。

都は3月6日に立ち入り検査を
実施しました。同学会も3月7日、
提言を逸脱していた可能性があ
るとして、独自調査を行う委員
会を発足させています。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
負担の低減を提言する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
厚生労働、文部科学、経済産
業各省などの有識者会議は3月8
日、2019年から5年間で重点的
に取り組むべきガン研究の方向
性を示した報告書を大筋でまと
めました。治療薬オプジーボ等
による免疫療法については、副
作用回避のための治療法開発を
求めたのは、妥当な判断だと思
います。しかしながら、副作用
を回避するのは大変だと考えら
れます。免疫の暴走を止めるた
めのPD-1というブレーキを抗体
を使って外す訳ですから、どう
しても免疫が暴走する症例が出
てしまうのは、やむを得ないと
思われるからです。ただし免疫
が暴走する例では、腸の炎症か
ら、副腎疲労を起こしている事
が多いと思われるので腸内細菌
叢の改善と副腎のケアーを行え
ば、免疫の暴走を抑止できるの
ではないかと推測しています。
東京都福生市の「公立福生病
院」で、人工透析治療をやめた
腎臓病患者が死亡した問題で、
根本厚生労働相は3月8日午前の
閣議後の記者会見で、都や日本
透析医学会による調査の動きに
触れ、「厚労省としてこれらの
対応を注視していきたい」と述
べたのは、慎重な姿勢を示した
ものだと私は、考えています。
私が透析病院でパートをしてい
た時から、血液透析を嫌がる、
患者さんは、いらっしゃいまし
た。何でも、奇跡の水を飲むと
透析しなくても良くなると言っ
ているということで、そのお水
の業者に騙されたのです。でも
宗教と同じで、良いと信じ込ん
でいると患者さんは、何を言っ
ても耳を貸しません。私は透析
しないと心臓が持たなくなり、
亡くなるということになりかね
ませんよと言って、透析の継続
を勧めました。その水を飲んで
も、透析を逃れることはできな
いと患者さん自身の身体が悲鳴
を上げてはじめて、透析に復帰
されました。本当に残念なこと
です。

透析の機械に投石する不埒な
輩。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1450メルマガ

2020-02-02 00:41:40

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 

診療マル秘裏話  号外Vol.1450 平成31年3月31日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)欧米人患者で冠攣縮発作入院や心臓死多く発生
2)ヘリコバクター・ピロリ菌病理学的検査と診断

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 欧米人患者で冠攣縮発作入院や心臓死多く発生

 
 
 
 
 
 
 
東北大学は3月6日、冠攣縮性
狭心症患者では、臨床的特徴に
欧米人と日本人の間に明らかな
差異があり、また、長期予後を
検討した結果、日本人患者さん
に比べ欧米人患者さんで冠攣縮
発作による不安定狭心症入院や
心臓死がより多く発生している
ことを、初めて明らかにしたと
発表しました。この研究は、同
大大学院医学系研究科循環器内
科学分野の下川宏明教授、高橋
潤講師、佐藤公一医師らの研究
グループによるものです。研究
成果は「International Journa
l of Cardiology 」に掲載され
ています。

冠攣縮性狭心症は、心臓を栄養
する冠動脈の血管平滑筋が一過
性に過剰収縮する事で心筋虚血
を生じ、狭心痛を発症する疾患
です。時として急性冠症候群や
重症不整脈、心臓突然死など重
大な心臓病の原因となることが
明らかにされています。

研究グループは、これまでの基
礎的・臨床的研究から、冠攣縮
性狭心症の病態、新しい診断方
法、治療経過に関わる因子を明
らかにしてきました。従来、欧
米人に比べ、アジア人で有病率
が高いとされてきた冠攣縮性狭
心症ですが、近年、欧米でも冠
攣縮性狭心症に関する研究が盛
んに行われるようになり、欧米
人においても、その有病率はこ
れまで考えられていた以上に高
いことが明らかになりました。
しかし、冠攣縮性狭心症患者の
人種的な差異については、未だ
不明の点が多く、同じ診断基準
で診断された欧米人患者さんと
日本人患者さんの臨床像や長期
予後を、前向きに比較検討する
研究はこれまでにありませんで
した。 今回、研究グループは、
冠攣縮性狭心症に関する国際多
施設共同前向き登録研究を実施
しました。2010年1月~2014年
の12月までの間に、国内外の42
施設で、日本人1,460 症例、欧
米人201症例の合計1,661症例が
登録され、その中の1,460 例に
ついて前向きに臨床経過を観察
しました。

その結果、診断時の登録データ
では日本人の方が男性の比率が
高く、喫煙者の比率が高いこと
が分かりました。また、日本人
の胸痛発作の出現時間は、冠攣
縮性狭心症に特徴的な夜間から
早朝にかけて多かったのに対し、
欧米人の胸痛発作には好発時間
は認められず、終日発作が発生
しているという特徴が明らかに
なりました。

さらに、治療薬に関しては、日
本人では冠攣縮性狭心症治療の
第一選択薬であるカルシウム拮
抗薬が96%の症例で処方されて
いたのに対し、欧米人では86%
にとどまり、代わって硝酸薬や
スタチン、ACE 阻害薬、β遮断
薬の処方率が高いという特徴が
認められました。

長期予後に関しては、日本人に
比して欧米人において冠攣縮発
作による不安定狭心症入院や心
臓死がより多く発生していまし
た。また、冠攣縮研究会リスク
スコア(JCSAリスクスコア)は、
日本人のみならず欧米人におい
ても長期予後を明確に予測でき
る事を初めて明らかにしました。

冠攣縮性狭心症(異型狭心症)

について解説している動画で

す。

 
 


 
 
 
硝酸薬を称賛する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 ヘリコバクター・ピロリ菌病理学的検査と診断

 
 
 
 
 
 
 
感染症には様々な種類があり、
病理標本で病原体そのものを見
いだす割合は予想外に高くあり
ません。と言うのも、抗生剤で
すでに、病原体が死滅している
場合や、病原体が一様に分布せ
ず、顕微鏡で調べたプレパラー
ト内に病原体が存在しない場合
があるからです。そこで、病原
体が感染している周囲の組織の
反応を見て、感染症の可能性を
推測することもよくあります。

病理診断で最も遭遇する機会
が多い感染症に、ヘリコバクタ
ー・ピロリ菌(HP)がありま
す。「ヘリコ」はらせん、「バ
クター」は細菌、そして「ピロ
リ」は胃の一部のことで、「胃
に見られるらせん型の細菌」と
いう意味です。

幼児期に感染する細菌で土壌
や、井戸水に含まれています。
HPの感染者は40歳以上に多
く、その理由として昔は衛生状
態が良くなかったため、飲料水
から感染したと考えられていま
す。今は衛生状態も良くなり、
飲料水よりも母親から子どもへ
の食べ物の口移しが幼児に感染
する主な原因になっています。

経口摂取されて人の体に入っ
たHPは胃に感染します。胃の
中は胃液が分泌されるため強酸
の環境であり、通常細菌は殺菌
されます。従って、長い間胃の
中には細菌はいないと考えられ
ていました。

1983年にオーストラリア
の病理医がHPを発見し、後に
ノーベル賞を受賞しました。H
Pは自身の周囲をアルカリ化し
て中和することにより胃の粘膜
に生息していたのです。HPに
感染することにより、胃炎や胃
潰瘍(かいよう)を起こします。
それだけでなく、胃ガンや胃の
悪性リンパ腫といった腫瘍が分
かっています。HPの病理診断
についてお話ししましょう。

胃の内視鏡検査を行う時、胃
の組織をほんのわずか採取しま
す。前回お話ししたように採取
された組織はホルマリンで固定
されその後、病理検査室の技師
の手で薄く切られ、プレパラー
トに貼り付けられます。そして、
ヘマトキシリンとエオジンの2
種類の染色液で染色します。そ
れを顕微鏡で観察すると、HP
に感染した胃では粘膜表面の粘
液の中に「ひねりかりんとう」
のようならせん型の小さなHP
が存在しているのが分かります。

しかし、HPの数が少なかっ
たりすると、ヘマトキシリンと
エオジンではうまく染色できず、
病理医がHPを観察できないこ
とがままあります。そのような
時は、病理標本にHPだけ色を
つけて可視化することも可能で
す。これは免疫染色といわれる
技術で、特定の蛋白質に色をつ
け、標本におけるその存在およ
び組織中の存在部位を顕微鏡で
観察できるようにします。

病理学の強みは、菌体と生体
組織を含めた観察が可能という
ことです。では、HPの感染は
その周囲組織にどのような病理
学的変化を起こすのでしょうか


HP感染により、初期では胃
粘膜内にリンパ球や好中球とい
う種類の炎症性細胞が増えてき
ます。つまり、炎症を起こすわ
けです。前回お話ししたように、
炎症とは生体における防御反応
です。 しかし、炎症の程度が
過剰であったり、持続したりす
ると、私たちの体に害を与えま
す。胃の場合は、腹痛や吐き気、
胃もたれなどの症状として現れ
ます。さらに炎症が長期間続く
と、今度は胃粘膜の細胞が消失
して萎縮してきます。

胃粘膜が萎縮すると胃の細胞
の代わりに胃酸を産生せず、腸
液を産生する腸型の細胞が増え
てきます。 その結果、胃酸を
産生できなくなるので消化不良
を起こします。さらに、喫煙や
しょっぱい食べ物など生活習慣
が関係していると考えられてい
ますが、代わりに増えてきた腸
型の細胞から、ガンが発症して
きます。

私たち病理医は標本を見るこ
とによって、HPの存在ととも
に胃粘膜の状態、つまりただの
炎症か、萎縮を伴ってきている
のか、腫瘍ができているかとい
ったことも観察し、その結果を、
病理診断を依頼してきた医師に
報告しています。現在では抗菌
薬を内服することによりHPの
除菌が可能です。治療後の胃組
織を顕微鏡で観察することによ
り、除菌がうまくいったかどう
か、除菌後の胃の粘膜における
炎症の程度はどの程度かといっ
たことを同時に評価します。

病理医による感染症の検査が
単に病原体が存在するか否かを
見る病理検査でなく、あくまで
も病理診断であるのは、臨床医
と同じく患者さんの体の状態も
評価しているからなのです。

ヘリコバクターピロリ菌につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 
以来、病理診断を向井先生に
依頼することとなった。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
東北大学は3月6日、冠攣縮性
狭心症患者では、臨床的特徴に
欧米人と日本人の間に明らかな
差異があり、また、長期予後を
検討した結果、日本人患者さん
に比べ欧米人患者さんで冠攣縮
発作による不安定狭心症入院や
心臓死がより多く発生している
ことを、初めて明らかにしたと
発表したのは、偉大な業績です。
なぜ、欧米人患者さんで多いの
かについては、海産物の摂取が
影響していると思われます。海
産物を食べない欧米人と海産物
をよく食べる日本人では冠攣縮
性狭心症の頻度が違って当然だ
と思います。実際、冠攣縮性の
狭心症発作の時に、カテーテル
を通して、冠動脈にEPAを入
れると冠攣縮が解除されるとい
うことも知られています。当然、
青魚の油でEPAとDHAが知
られていますが、どちらもオメ
ガ3の不飽和脂肪酸です。
病理診断で最も遭遇する機会
が多い感染症に、ヘリコバクタ
ー・ピロリ菌(HP)がありま
す。「ヘリコ」はらせん、「バ
クター」は細菌、そして「ピロ
リ」は胃の一部のことで、「胃
に見られるらせん型の細菌」と
いう意味ですが、ヘリコプター
のように鞭毛を動かして移動す
るというようにゴロ合わせで、
記憶するのが、良いようです。
胃酸の攻撃を逃れるため、普段
は、胃の粘膜の下に隠れていて、
自分の菌体の周りにアンモニア
を出して、更に胃酸から防護す
る方法を持っている狡猾な細菌
です。これをウレアーゼ活性と
いいます。このウレアーゼ活性
を阻害するのが、ガストローム
と言うお薬で、一般名エカベト
ナトリウムと言います。松やに
から作られ、吸収されない胃薬
として知られています。 この
胃薬の原薬の中にアセタゾラミ
ドという別の薬が混入してしま
ったがために、レスリング男子
の阪部創選手(25)(自衛隊)
がドーピング検査に引っかかっ
てしまいました。処分が取り消
されて良かったですね。 逆に
沢井製薬は、回収となり、不良
品であったことが明るみに出ま
した。

ヘリコバクターピロリの菌体
の研究で勤怠が疎かになった。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント