最近の号外Vol.1428メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1428メルマガ

2020-01-07 00:17:03

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1428 平成31年3月5日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)周期性嘔吐症が大人片頭痛に移行するケースは30%
2)認知症ケアの一つとしていけばなの活用が注目

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 周期性嘔吐症が大人片頭痛に移行するケースは30%

 
 
 
 
 
 
昔から自家中毒といわれてき
た周期性嘔吐(おうと)症は、
別名「アセトン血性嘔吐症」と
も呼ばれ、就学前の子どもに多
いことが知られています。帝京
平成大学(東京都豊島区)健康
メディカル学部健康栄養学科の
児玉浩子教授は「成長とともに
治まるので、慌てないことです」
と話しています。周期性嘔吐症
は5歳前後の子どもに多く発症
します。普段は元気なのに急に
顔色が悪くなり、何度も吐いて
ぐったりとする嘔吐発作が、数
時間から4、5日続き、その後ケ
ロッと回復するのが特徴です。
児玉教授は「病名の通り、周期
的に同じような症状が起こり、
冷や汗や頭痛、腹痛を伴うこと
がよくあります」と説明してい
ます。血圧が高くなったり脱水
症状が表れたりする危険もあり
ますが、後に残るような合併症
は生じないということです。

詳しい原因は分かっていない
が、ストレスが引き金になるこ
ともあります。ストレスと聞く
と、嫌なことや避けたいことな
ど負のイメージを想像しがちで
すが、楽しみにしている行事も
ストレスになり得ます。子ども
は心理的な対処がうまくできな
いため、体の症状として表れる
というのです。「他には、チョ
コレートやアイスクリームなど
刺激の強い物を食べたり、風邪
を引いたりして起こる場合もあ
ります」

周期性嘔吐症は大人の片頭痛
と関連が深いと考えられていま
す。実際、大人になり片頭痛に
移行するケースは約30%に上る
ということです。周期性嘔吐症
は、他に原因となる病気がなく、
かつ周期的に嘔吐発作が起こる
ことが診断基準となります。血
中や尿中にアセトン体(ケトン
体)という物質の増加が見られ
ますが長時間の空腹や体調不良
でも増える可能性があるため、
診断の確定にはつながらないそ
うです。

嘔吐や吐き気を止める薬とブ
ドウ糖の点滴で症状は改善しま
すが、ひどくなると入院が必要
になるケースもあります。心理
的な要因が強い場合は、心理テ
ストやカウンセリングを行いま
す。児玉教授は「思春期前には
治る病気なので、あまり深刻に
考えないように」と話していま
す。

周期性嘔吐症と診断されたら、
引き金となる食べ物やストレス
を避けるのはもちろん、長時間
空腹にさせないというのもポイ
ントです。

児玉教授は「何日も嘔吐が続
くようなら、早めの受診を」と
促し、「受診の際は、直前に食
べた物や、発症につながりそう
なストレスをメモして行くと、
スムーズな診断につながります」
とアドバイスしています。

子どもの頭痛について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
各停で通勤することが確定し
た。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 認知症ケアの一つとしていけばなの活用が注目

 
 
 
 
 
 
 
認知症ケアの一つとして、い
けばなの活用が、注目されてい
ます。花の香りや手触りなどで
五感が刺激され、攻撃性などの
緩和が見られるということです。
研究を進め、社会のさまざまな
場面で役立てようと、実践者や
華道、医療の関係者らが連携し、
「日本いけばな療法学会」を結
成しました。同志社大烏丸キャ
ンパス(京都市上京区)で2月
10日、設立総会が開かれました。
いけばな療法は、華道本能寺
家元華務職で、同志社大大学院
で心理学を研究した浜崎英子さ
ん(53)=右京区=が提唱する
華道と心理学を融合したプログ
ラムです。2008年からこれまで
に認知症の高齢者ら延べ3万人
以上が体験しました。2017年に
国立京都国際会館で開かれた「
国際アルツハイマー病協会国際
会議」でも成果を発表しました。
花を生けることで得られる安
心感や達成感は多くの人が理解
するものの、医学的な効果の研
究などはほとんど進められてこ
なかったということです。今後
高齢者人口が増える中、横断的
な研究を進めようと学会を設立
しました。実践者を増やすため
の制度充実や華道人口の増加に
もつなげたいということです。
総会には約70人が出席しまし
た。代表理事を務める同志社大
大学院の新川達郎教授が「いけ
ばな療法がまちづくりなどにも
生かされ、一人一人の生き方が
より豊かになることを願う」と
あいさつしました。副代表理事
の浜崎さんは講演で、花を生け
るだけでなく好きなものを選ん
で切ったり、飾りつけて観賞し
たりする過程で「その人の情動
にアプローチし、脳の活性化に
つながる」などと説明しました。
副代表理事で元神戸大医学部教
授の岡田昌義さんも講演しまし
た。

グループホームでの生け花クラ

ブの模様を撮影した動画です。

 
 


 
 
花を観賞することに干渉する。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
昔から自家中毒といわれてき
た周期性嘔吐(おうと)症は、
別名「アセトン血性嘔吐症」と
も呼ばれ、就学前の子どもに多
い事が知られていて、帝京平成
大学(東京都豊島区)健康メデ
ィカル学部健康栄養学科の児玉
浩子教授は「成長とともに治ま
るので、慌てないことです」と
話しています。ただ成長と共に
治まるといっても大人の片頭痛
に移行する可能性が30%あると
いうことですから、対策をキチ
ンと立てないといけないという
ことになります。実は、私の妻
も片頭痛で、非常に吐き気が強
いタイプです。片頭痛はひどく
なるときは、決まって食事を抜
いていたりするのです。食事を
抜くことによって、低血糖状態
になり、脳の中では、ケトン体
を使って凌ごうとします。その
ため、周期性嘔吐症も片頭痛も
食事をキチンと三度三度摂取す
る事が大事であると思われます。
認知症ケアの一つとして、い
けばなの活用が、注目されてい
ます。花の香りや手触りなどで
五感が刺激され、攻撃性などの
緩和が見られるということです
が、五感の内でも、嗅覚の影響
が強いと思われます。認知症の
人は、嗅覚がなくなることが、
初期症状であり、アロマテラピ
ーによって症状が劇的に改善す
る人もいるからです。もう一つ
の要素としては、回想法です。
いけばなを活けながら、昔の事
を思い出すということもあるの
だと思います。その効果を確か
なものとするために自分史年表
を完成させることをお勧めしま
す。それと同時に、運動療法の
併用も相加相乗効果をもたらす
と考えられます。ステップバラ
ンストレーナーという機械で、
転倒を防止しながら、歩く距離
を伸ばしたり、ケアートランポ
リンで垂直方向の運動を取り入
れたりすることが有効だと私は
考えています。

相加相乗効果をもたらすと聞
いて、そうかと思った。  笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。