最近の号外Vol.1387メルマガ

2019-11-19 23:26:34

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1387 平成31年1月17日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)裸眼視力1.0 未満小学生高校生の割合過去最高
2)角膜損傷に他人のiPS 細胞由来角膜細胞を移植

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】 裸眼視力1.0 未満小学生高校生の割合過去最高

 
 
 
 
 
 
 
 
裸眼の視力が1.0未満の小
学生と高校生の割合が過去最高
になったことが12月21日、文部
科学省の2018年度学校保健統計
調査(速報値)で分かりました。
同省は「専門家の意見では、ス
マートフォンや携帯型ゲーム機
の使用によって、近くで画面を
見る時間が増えている事が影響
しているようだ」としています。
今年4~6月、全国の幼稚園児
と小中高校生(5~17歳)が受
けた健康診断の結果に基づき、
全体の25.3%に当たる約342
万人分を調べました。
裸眼視力が1.0 未満の割合は、
小学校が34.10%、高校が67.09
%でそれぞれ過去最高を記録し
ました。中学も56.04%で、過去
最高だった2017年度(56.33%)
に近い結果でした。
難聴以外の耳疾患は小、中で、
鼻・副鼻腔(びくう)疾患は小、
高、アトピー性皮膚炎では中、
高でいずれも過去最高になりま
した。専門家はアレルギー体質
の子どもの増加が一因との見解
を示しているということです。
一方、虫歯は全体で減少傾向が
続き、中、高で過去最低となり
ました。

スマホによる視力低下対策につ

いての動画です。

 
 


 
 
過去の評価が最低となる裁定
が下りた。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 角膜損傷に他人のiPS 細胞由来角膜細胞を移植

 
 
 
 
 
 
 
けがや病気で角膜が傷ついた
患者さんに対し、他人の人工多
能性幹細胞(iPS細胞)から
作った角膜の細胞を移植し治療
を目指す大阪大の西田幸二教授
らのチームの臨床研究計画につ
いて、学内の審査委員会が12月
26日、大筋で承認しました。チ
ームは今後、厚生労働省に計画
を申請する方針です。
角膜は黒目の表面を覆う透明
な組織です。けがなどで角膜を
作る幹細胞が消失すると、透明
性が失われて視力が低下し失明
することもあります。治療には
他人の角膜を移植する方法があ
りますが拒絶反応やドナー不足
の問題が指摘されています。
計画では、京都大iPS 細胞
研究所が備蓄しているiPS 細胞
から角膜の上皮細胞を作製しま
す。シート状にして患者さんの
角膜の代わりに張り付け、安全
性と有効性を確認します。幹細
胞が消失した「角膜上皮幹細胞
疲弊症」の重症患者さんが対象
で、20歳以上の4人を予定して
います。
iPS 細胞をめぐっては、これ
まで目の難病患者さんやパーキ
ンソン病患者さんへの移植手術
が行われたほか、心臓病や脊髄
を損傷した患者さんを対象とし
た臨床研究が計画されています。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
商人が証人を承認した。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
裸眼の視力が1.0未満の小
学生と高校生の割合が過去最高
になったことが12月21日、文部
科学省の2018年度学校保健統計
調査(速報値)で分かったのは、
残念なことです。同省は「専門
家の意見では、スマートフォン
や携帯型ゲーム機の使用によっ
て、近くで画面を見る時間が増
えている事が影響しているよう
だ」と他人事のように話してい
ますが、将来の日本を背負って
立つ若者の視力が奪われている
事態は、深刻だと私は考えてい
ます。眼を通して脳に入ってく
る情報は、全情報量の9割を占
めていることを考えれば、由々
しきことなのです。
けがや病気で角膜が傷ついた
患者さんに対し、他人の人工多
能性幹細胞(iPS細胞)から
作った角膜の細胞を移植し治療
を目指す臨床研究の計画は素晴
らしいと思います。角膜は黒目
の表面を覆う透明な組織であり、
けがなどで角膜を作る幹細胞が
消失すると、透明性が失われて
視力が低下し失明することもあ
りますから、治療は速やかに行
われる必要があります。現行の
治療には他人の角膜を移植する
方法がありますが拒絶反応やド
ナー不足の問題が指摘されてい
るため、思うように移植が実現
しているとは言えないでしょう。
他人のiPS細胞由来なので、
拒絶反応の問題は浮上する可能
性がありますが少なくともドナ
ー不足の問題点は、解決されそ
うです。

死力を尽くして視力低下を防
ぐ。笑

 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1386メルマガ

2019-11-19 00:36:35

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 

診療マル秘裏話  号外Vol.1386 平成31年1月15日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
目次

1)睡眠中にアミロイドβが脳の中から掃除されている
2)カンピロバクターjejuni糖鎖を世界初化学合成に成功

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 睡眠中にアミロイドβが脳の中から掃除されている

 
 
 
 
 
 
アルツハイマー型認知症では、
初期から睡眠の質が低下し、深
い眠りが維持できずに、総睡眠
時間が減少します。一方で慢性
的な睡眠不足は、脳内のアミロ
イドβという蛋白質を増やし、
アルツハイマー型認知症の発症
リスクを高めることが分かって
きました。驚くことに、睡眠中
には認知症の原因となる蛋白質
のゴミが、脳の中から掃除され
ているのだそうです。そのため、
認知症の予防には良質な睡眠が
重要と考えられています。睡眠
時間は人それぞれです。毎日9
時間眠らないとすっきりしない
という人もいれば5時間で満足
という人もいます。一般的に、
加齢に伴い睡眠時間は減少しま
す。子供の頃は8時間寝ても眠
りたりなかった人も、60歳を
超えれば5~6時間の睡眠とな
るのが自然です。

高齢期に睡眠時間に強くこだ
わると、眠れずに寝床で過ごす
時間だけが増え睡眠効率が悪く
なります。眠る努力を続ける事
は大抵苦痛を伴いますので、多
くの人が自分は不眠症になった
と悩んでしまいます。不眠症と
は睡眠不足によって日中の活動
に支障が出ることをいいます。
たとえ5時間睡眠でも、日中に
影響がなければ不眠症ではあり
ません。 睡眠時間によらず、
自分の睡眠に満足できていれば
良質な睡眠といえます。

レビー小体型認知症では、初
期からレム睡眠行動障害を合併
します。初老期の男性に多く、
眠っている状態で夢と同じ動き
をしてしまうのが特徴です。ど
ういうわけか怪獣と戦うなど物
騒な夢が多く、壁を殴ってけが
をしたり、横で寝ている人を傷
つけたりする危険を伴います。
初期には大声で寝言を言うだけ
のこともあります。

しかし、朝起きた時に本人は
覚えていません。夫の寝言がう
るさくて寝室を分けてしまった
という方は、時々は寝室をのぞ
いて、ご主人が夜な夜な怪獣と
戦っていないかをぜひお確かめ
下さい。

 
βアミロイドの除去について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
 
 
 
 
睡眠不足で不測の事態に陥る。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 カンピロバクターjejuni糖鎖を世界初化学合成に成功

 
 
 
 
 
 
 
岐阜大学は12月17日、ギラン
バレー症候群の発症メカニズム
や治療法の解明に繋がると考え
られる「カンピロバクターjeju
ni(ジェジュニ)」の糖鎖を世
界で初めて化学合成することに
成功したと発表しました。この
研究は、同大生命の鎖統合研究
センター長・応用生物科学部の
石田秀治教授、応用生物科学部
の今村彰宏准教授、生命の鎖統
合研究センターの田中秀則助教
らの研究グループによるもので
す。研究成果は、欧州化学論文
誌「Chemistry A European Jou
rnal」にて公開されました。

ギランバレー症候群は、10万人
に1~2人の割合で発症する自己
免疫疾患です。患者さんは運動
神経が障害され、重症の場合は
全身の麻痺や呼吸不全を来たし、
治療後も2割程度の患者さんに
は深刻な後遺症が残ります。そ
の先行感染菌のひとつとして「
カンピロバクターjejuni」の存
在が知られていました。

カンピロバクターjejuniの表面
に存在する糖鎖は、筋肉に神経
信号を伝達する軸索の表面に存
在する糖鎖「ガングリオシド(
ガングリオシドGM1 )」と一部
の構造が似ています。そのため、
抗原であるカンピロバクターje
juniに感染したときに体が生み
出す抗体が、軸索表面のガング
リオシドを抗原と誤って攻撃す
ることで、筋力が低下し、自己
免疫疾患であるギランバレー症
候群を発症すると考えられてい
ます(糖鎖相同性仮説)。しか
し、カンピロバクターjejuniの
糖鎖は、微量にしか存在せず、
また多様性があり、混入物を避
けて、この糖鎖だけ取り出して
実験をすることが困難です。今
回、研究グループが合成したカ
ンピロバクターjejuniの糖鎖は
複雑な構造であり、100 以上に
及ぶ化学合成の工程を要すると
いうことです。この糖鎖を実験
に用いることで、カンピロバク
ターjejuniを原因とするギラン
バレー症候群の発症メカニズム
の解明や治療法の解明につなが
ると考えられるということです。

岐阜大学はおよそ50年にわたる
糖鎖合成の経験があり、これま
でに1,000 種類以上の糖鎖誘導
体の合成に成功するなど、糖鎖
合成の豊富な知見と技術を培っ
てきました。研究グループは、
「今後も多彩な糖鎖を化学合成
し、様々な疾患の原因や治療法
および未知の生体メカニズムの
解明につなげることが期待され
る」と述べています。

ギランバレー症候群について

解説している動画です。

 
 


 
 
未知の生物で満ち溢れる。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
アルツハイマー型認知症では、
初期から睡眠の質が低下し、深
い眠りが維持できずに、総睡眠
時間が減少します。一方で慢性
的な睡眠不足は、脳内のアミロ
イドβという蛋白質を増やし、
アルツハイマー型認知症の発症
リスクを高めることが分かって
きたという説は以前のメルマガ
でも紹介しました。認知症を患
う人の数が2025年には700 万人
を超えるとの推計値が発表され
ており現在でも認知症の患者数
は増加の一途をたどっています。
睡眠の質を高めることで認知症
の発症を予防できるならば、こ
んなに良いことはありません。
しかし、勤勉な日本人のこと、
睡眠時間を削って、仕事や趣味
に明け暮れる人が多いため予防
につなげるのには、無理がある
と思われます。認知症の症状が
現れてから対処するのは困難を
極めるので、睡眠不足に陥らな
いよう自分自身で気を付けると
いう習慣が必要になりそうです。
ギランバレー症候群の発症メ
カニズムや治療法の解明に繋が
ると考えられる「カンピロバク
ターjejuni(ジェジュニ)」の
糖鎖を世界で初めて化学合成す
ることに成功したと発表したの
は偉大な業績です。私が医学生
の頃から、ギランバレー症候群
は、原因不明と言われてきまし
た。  ギランバレー症候群は、
10万人に1~2人の割合で発症す
る自己免疫疾患で、患者さんは
運動神経が障害され重症の場合
は全身の麻痺や呼吸不全を来た
し、治療後も2割程度の患者さ
んには深刻な後遺症が残ります。
その先行感染菌のひとつとして
「カンピロバクターjejuni」の
存在が知られているということ
ですから深刻な後遺症を残さな
いためにも、この糖鎖を実験に
用いることで、カンピロバクタ
ーjejuniを原因とする、ギラン
バレー症候群の発症メカニズム
の解明や治療法の解明につなげ
て頂きたいと切に祈念する次第
です。

改名の謎を解明する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント