最新号より100号前のメルマガ

  1. Home
  2. 最新号より100号前のメルマガ

2019-09-25 22:51:35

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話   Vol.726  平成29年11月8日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)女性の体の月経周期に沿ったホルモンバランス の変化
2)20代、30代に現れるスマホ老眼と呼ばれる症状

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】 女性の体の月経周期に沿ったホルモンバランス の変化

 
 
 
 
 
 
 
男性に比べると、女性のから
だはとても複雑でデリケートに
できています。そのことを物語
る現象のひとつが、月経周期に
合わせた、ホルモンバランスの
変化です。月経周期は、卵胞期、
排卵期、黄体期という期間から
成っています。これらの期間毎
にエストロゲンとプロゲステロ
ンという2種類の女性ホルモン
のバランスが変化します。この
うちエストロゲンは美容や健康
によい影響を与えることが知ら
れています。

つまり、エストロゲンが優位
になる卵胞期は、ダイエットを
するのにぴったりな時期です。
やはり気力、体力ともに充実す
る時に頑張った方が効果が上が
りやすいという訳ですね。

このことは、かつてタニタが
行った実験でも証明済みです。
排卵前(卵胞期)に、重点的に
運動するパターンと、月経前(
黄体期)に重点的に運動するパ
ターンを2月経周期ずつ設け、
入れ替え試験を実施してからだ
の変化を比較したところ、排卵
前に運動したパターンの方が、
効果的に体脂肪が減って減量で
きていただけでなく、倦怠感や
腹痛を感じる頻度が少なく体調
も良かったという結果になりま
した。

従って、ダイエットの頑張り
時は、卵胞期です。運動量を増
やしたり、間食を控えたりする
など、この時期に集中して取り
組むのが効率的です。特に排卵
日の直前は、集中力も増し頑張
りが利くホルモンバランスにな
っているので、筋肉を強化する
トレーニングを取り入れると、
効果が出やすくおすすめです。

一方、プロゲステロンがたく
さん分泌される月経前の時期(
黄体期)は、無理なダイエット
は控えた方がよいでしょう。こ
の時期は、ホルモンバランスが
急激に変化することから、精神
的にも肉体的にも不安定な状態
になります。女性なら誰でも覚
えがあると思いますが、月経前
に「むくみ」や「肌荒れ」「倦
怠感(けんたいかん)」「精神
的なイライラ・落ち込み」など
が現れるのはこのためです。こ
れを月経前症候群(PMS)と
呼びます。

ストレス発散のために運動を
するにしても疲れが残らず自分
が楽しめる程度にとどめましょ
う。 また、ストレスの予防や
解消に効果的なビタミンB1、
ビタミンC、カルシウムなどの
栄養素を意識してとるように心
がけ、できるだけリラックスし
た生活を心がけて、心とからだ
をゆっくり休めてください。

ストレスをためないために、
卵胞期に我慢していた間食も少
しならOKですが、むくみやす
い期間なので、濃い味のものは
できるだけ控えた方が良いです
ね。ビタミンや食物繊維たっぷ
りのフルーツがおすすめです。

なお、黄体期のからだは水分
を貯留しやすい状態なので、い
くら気をつけていても体重はど
うしても増えやすくなります。
たとえ増えても焦りは禁物です。
体重変化を気にしてイライラす
るより、この時期さえ乗り切れ
ば、すぐにまた月経後のダイエ
ットチャンス期がやってくる事
を念頭において、無理せず気楽
に過ごしましょう。

活動量計の中には、月経日を
登録するとダイエットチャンス
期を教えてくれるものもありま
す。効率よくダイエットを行う
ために、そのようなアイテムを
活用するのもおすすめです。

いずれにせよ、まずは自分の
月経周期を知ることが大切です。
月経周期は25~38日と個人差が
ありますが、基礎体温をはかっ
て記録することできちんと把握
することが可能です。基礎体温
表をつけないまでも、毎月の月
経日を記録すれば、大まかなホ
ルモン変化のリズムが分かるで
しょう。

自分のからだのリズムを知る
ことは、ダイエット以外でも役
に立ちます。例えば仕事でも遊
びでも「卵胞期にできるだけ頑
張って、黄体期には無理をしな
い」スケジュールを立てておけ
ば、からだが辛い時期も比較的
楽に乗り切れます。また、ご主
人やパートナーにそのことを伝
えておけば、不調時に何らかの
配慮をしてくれたり、一緒にリ
ラックスできるようなアイデア
を出してくれたりするかも知れ
ませんね。

不調はからだからのSOSの
サインです。そんな時は、無理
せずに休む勇気を持つ事も大切
です。その代わり、回復したら、
精一杯頑張ればよいのです。

生理周期を利用した妊活につい

て解説している動画です。

 
 


 
 
 
符牒を合わせるように不調と
なる。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
2】20代、30代に現れるスマホ老眼と呼ばれる症状

 
 
 
 
 
 
 
 
まだ20代、30代なのに「
手元が見づらい」「ぼやける」
といった老眼のような症状を訴
える人が増えています。スマー
トフォンを長時間使うなどして
目を酷使することにより、一時
的に目のピント調節機能が衰え
る、「スマホ老眼」と呼ばれる
症状です。専門家は「重症化す
ると日常生活に支障を来す恐れ
がある。早めにケアを」と呼び
掛けています。
「目がしょぼしょぼして開け
ていられない」。神奈川県内に
住むフリーターの女性(22)は
八月、つらい症状に悩まされて
眼科に駆け込み、スマホ老眼と
指摘されました。アルバイト先
の飲食店では注文の入力や食材
の発注でタブレット端末を頻繁
に使います。さらに就職活動を
始め、求人情報を探すためにス
マホを毎日三時間近く見ていま
した。
遠くを見るとぼやけたままで
焦点が合わず、目の奥に痛みを
感じ、頭痛や肩凝りも生じます。
処方された目薬を使い、スマホ
を見る時間をなるべく減らすと、
症状は改善して楽になりました。
眼精疲労が専門の梶田眼科(
東京)の梶田雅義院長(64)
によると、スマホ老眼は医学的
には「調節緊張」と呼ばれ、遠
くがぼやけるだけでなく、手元
が見づらくなることもあります。
スマホの普及に伴い、二〇一〇
年ごろから二十代を中心に患者
さんが増え、中には十代もいる
そうです。
ピント調節がスムーズにでき
なくなる状態は老眼とよく似て
いますが、原因は異なります。
そもそもピント調節はどう行う
のでしょうか。カメラのレンズ
のような働きをする「水晶体」
の厚さを、周りの筋肉の「毛様
体筋」を動かして変えます。近
くを見る時は、毛様体筋に力を
入れて水晶体を膨らませます。
加齢とともに水晶体が硬くな
ったり、毛様体筋が衰えたりし
て起きるのが老眼で、一般的に
四十代以降に始まります。スマ
ホ老眼は、水晶体は軟らかいま
まですが、目の酷使によって毛
様体筋が凝り固まることで起こ
るということです。
「患者の多いドライアイも実
はスマホ老眼が原因のケースが
多い」と梶田院長は言っていま
す。放置すれば「めまいや吐き
気、重症になると、自律神経に
影響を与え、不眠やうつにつな
がる可能性もある」と話してい
ます。
調節緊張の患者さんはパソコ
ンが普及した際にも増えました
が「スマホの方が事態は深刻。
文字が小さく、近い距離で見る
ため目にかかる負担は大きい」
と指摘しています。混雑した電
車内では、顔のすぐ近くで画面
を凝視している人も少なくあり
ません。
すぐにできる対策は、定期的
に目を休めて遠くを見ることで
す。目安は十分に一回で、四~
五メートル先を見ます。目を温
めて血行を良くし、毛様体筋の
緊張をほぐすことも有効です。
温めるのは就寝前がよいという
ことです。目の健康維持に関す
る啓発などに力を入れる眼鏡小
売りの大手メガネスーパー(神
奈川県小田原市)は、スマホ老
眼かどうかなど目の状態を詳し
く調べる検査メニューを開発し、
昨年秋から全店舗で行っていま
す。
眼鏡を購入する際、客は問診
票を記入します。その結果、ス
マホ老眼が疑われる場合は専用
の検査を行い、目の緊張をほぐ
す運動の方法も指導します。ス
マホ老眼とみられる客は全店舗
合わせて月三千人に上り、症状
が著しいときは眼科の受診を勧
めています。
検査の研修を担当する同社の
堀川義晴さん(46)は「スマホ
の普及が影響している」と推測
しています。「休憩時間に遠く
を見るよう以前からアドバイス
してきましたが、今はその時間
にスマホを見ている」と嘆いて
います。目を休める意識を持つ
ことが大切です。
検査は有料です。運動の方法
などスマホ老眼対策は同社ホー
ムページの「アイケアコンテン
ツ」で見られます。

スマホ老眼について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
国司が国士を酷使する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
男性に比べると、女性のから
だはとても複雑でデリケートに
できていて、そのことを物語る
現象のひとつが月経周期に合わ
せた、ホルモンバランスの変化
というのは、衆目の一致する所
でしょう。ダイエットだけでは
なく、禁煙治療も、卵胞期ある
いは、排卵期から始めることを
おすすめしたいと思います。体
がだるい、集中力の保てない、
黄体期に禁煙をはじめても成功
する確率は低いと考えられるか
らです。ところが、若い女性の
患者さんでは、月経周期が答え
られない方がおられます。そう
言う人は、薬を処方する際にも
障害になりますので、基礎体温
をはかって記録することできち
んと周期を把握して頂くことを
お勧めします。基礎体温表をつ
けないまでも、毎月の月経日を
記録すれば、大まかなホルモン
変化のリズムを把握することが
できます。
まだ20代、30代なのに「
手元が見づらい」「ぼやける」
といった老眼のような症状を訴
える人が増えていて、スマート
フォンを、長時間使うなどして
目を酷使することにより、一時
的に目のピント調節機能が衰え
る、「スマホ老眼」と呼ばれる
症状であることが分かってきま
した。スマホ老眼に対する対策
は、定期的に目を休めて遠くを
見ることです。目安は十分に一
回で、四~五メートル先を見ま
す。目を温めて血行を良くし、
毛様体筋の緊張をほぐすことも
有効です。温めるのは就寝前が
よいと言われていますが、最近
では、ハーブの香りを仕込んだ
使い捨てのアイマスクで眼を温
めるというのがよろしいようで
す。

定期的に法律を提起する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。