最近の号外Vol.1300メルマガ

2019-08-11 01:38:57

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1300 平成30年10月7日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
目次

1)寒暖差は,易疲労感と共に血管病発症リスクを上昇
2)アルコールは女性の体にさまざまな病気を惹起

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 寒暖差は,易疲労感と共に血管病発症リスクを上昇

 
 
 
 
 
 
 
 
暑い日が続いてきたが既に9
月も半ばとなりました。そろそ
ろ空気が冷たくなる季節です。
そこで気をつけたいのが「寒暖
差」です。前日より気温が5度
以上下がると体内では体温調節
に膨大なエネルギーが取られる
ために、疲れやすくなるばかり
でなく、脳梗塞や心筋梗塞など
の血管病発症リスクも高くなる
ということです。 「北品川藤
クリニック」(東京・品川)の
石原藤樹院長に聞きました。

9月8日に福岡県の公立高校の
体育祭で生徒36人が低体温症で
病院に担ぎ込まれた事件に驚い
た人も多いでしょう。原因は5
度を超える寒暖差にありました。
福岡県では9月に入っても暑い
日が続き、前日の気温は29.5度。
ところが、生徒たちが不調を訴
えた当日の午前10時の気温は
23.1度までしか上がりませんで
した。

「生徒たちは低い気温の中、雨
に濡れたまま運動を続けたこと
により低体温症になったのです
が、運動をする前から疲労感が
あったはずです。5度以上の差
は肌が明確に感じるほどの温度
差であり、体は寒さから身を守
るために体内では活発に体温を
上げ、体温を逃がさないために
多くのエネルギーが使われるか
らです」と石原院長は話してい
ます。

気温の急激な変化による疲れ
を「寒暖差疲労」といいます。
体の冷え、めまい、肩こり、顔
のほてりなどさまざまな不調の
原因になる事があります。前日
との気温差が5度を超えると「
寒暖差疲労」の症状が表れやす
く、「暑いときは何でもなかっ
たが肌寒さを感じてから疲れが
出て、ひどいとなかなか起き上
がれない」と訴える人もいると
いうことです。

人は体内や細胞内の酵素反応
を適切に行うために、体温を36
度前後に保っています。 体温
調節機能の中枢は間脳視床下部
にあり、感覚神経からの情報や
間脳視床下部に流れ込んだ血液
の温度を感知して、適切な温度
を保つよう体の各部に温度調節
の指令を送っています。

「暑いときは副交感神経が皮膚
の血管を開いて体の熱を逃がし、
気温が下がって寒さを感じると
交感神経の働きにより、皮膚や
血管、立毛筋を収縮して、外部
環境に接する面積を減らし体温
を奪われにくくします。さらに
筋肉の震えや血糖量を上昇させ
るホルモンやチロキシンの働き
で細胞の呼吸や代謝が活性化さ
れ、発熱が促進されるのです」
と石原院長は、言っています。

実際には5度の気温差に風や
湿度が加わるために、体内での
こうした活動はさらに激しさを
増します。 体の機能だけでは
気温差に対応できなくなると、
温かい飲み物を取る等して徐々
に体を寒さに慣らしていきます。
しかし、慣れないうちに気温差
5度以上の変化が頻発すると、
健康な人でも一時的に体調を崩
すということです。

「気温への対応がスムーズでな
い糖尿病や高血圧など持病のあ
る人であれば、それをキッカケ
に本格的に体調を崩すことにも
なりかねません。体からの放熱
を防ぐため、血管が収縮すると
血圧が上昇するため、高血圧の
人は特に注意が必要です。寒暖
差が大きくなると、心筋梗塞や
脳卒中などの血管病のリスクが
高くなります」と石原院長は言
っています。

寒暖差は朝晩に咳や鼻水が出
る、顔がムズムズするといった
寒暖差アレルギーを発症させる
可能性もあります。

血管運動性鼻炎と呼ばれる事
もあります。

「風邪に似た症状がありますが
風邪ではありません。風邪のよ
うに細菌やウイルスが感染した
わけでも花粉症のように特定の
アレルゲンに反応するわけでも
ないのです。寒暖差により血管
収縮がうまくできなくなること
で症状が出ます。そのため風邪
による鼻水は黄色や緑色をして
いますが、寒暖差アレルギーの
それは、無色透明なのです」と
石原院長は言っています。

寒暖差による体調不良が起き
るのは前日に比べて最高気温や
最低気温が変化するだけじゃあ
りません。同じ日でも朝晩で大
きく異なったり移動場所によっ
て違ったりすると、症状が表れ
ます。寒暖差リスクが高い人は
暑さ・寒さが苦手、熱中症にな
ったことがある、季節の変わり
目に体調不良を起こす、クーラ
ーが苦手、手や足が冷たい、常
にエアコンをつけて温度が一定
の環境に長時間いる、体がむく
みやすいなどの人です。

「要は寒暖差による体温調節が
苦手な人ということです。心当
たりのある人は、早めに上着を
羽織るなどして体を冷やさない
ようにするのは当然ですが、体
の内側から温めるために体を温
める食材を取るようにすること
です。  たとえば、ニンジン、
タマネギ、レンコン、カボチャ、
ショウガなどです。レタス、キ
ュウリ、トマトなどは体を冷や
す食材なので避けた方がいいか
もしれません。 また、激しい
運動は必要ありませんが、ウオ
ーキングや全身のストレッチ等
体を動かすことも大切です。お
風呂は、38~40度程度のぬるめ
のお風呂に10分程度入るのが良
いとされています」と石原院長
は言っています。

9月に入っても暑い日が続い
ているからこそ、急な寒さへの
備えが必要なのです。

寒暖差疲労について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
 
隊長が体調不良で退庁する。


 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 アルコールは女性の体にさまざまな病気を惹起

 
 
 
 
 
 
かつて日本の女性はあまりお
酒を飲まなかったようですが、
現代は日常的にお酒をたしなむ
女性が増えています。仕事上の
付き合いはもちろん、家庭でも
飲酒が習慣になっている人も少
なくないようですが、気をつけ
たいのは、アルコールは女性の
体にさまざまな病気を引き起こ
してしまう可能性がある事です。

たとえば、急性アルコール中毒
は女性のほうがハイリスクであ
ることが分かっています。そも
そも女性のアルコール代謝能力
は、男性の4分の3程度。体内の
水分量も男性より少なく、同じ
体重、同じ飲酒量であっても、
女性のほうが、血中アルコール
濃度は高くなります。このため、
女性の方が、少ない飲酒量でも
酩酊しやすいのです。

また、肝硬変やアルコール依存
症についても、女性の方がより
早い段階で発症することがわか
っています。女性の肝硬変患者
さんの平均年齢は、男性より10
歳以上も若く、アルコール依存
症も、女性は短期間のうちに陥
ってしまうケースが少なくあり
ません。

さらに、女性のガンの罹患率第
1位である乳ガンは、飲酒量が
増えるにしたがって、リスクが
直線的に上昇します。女性は体
質的にアルコールに弱い傾向が
あり、男性と同じように飲んで
いると、大きなリスクにつなが
ってしまうのです。

関節リウマチをはじめとする膠
原病も、女性に多いことで知ら
れています。膠原病とは、免疫
系の過剰反応により炎症が引き
起こされる、さまざまな疾患の
総称です。免疫系は、本来であ
れば、異物を認識して排除する
役割を担っていますが、このは
たらきが過剰になると、正常な
組織にまで攻撃を加えてしまい
炎症を引き起こします。

たとえば、炎症が関節に起きる
関節リウマチでは、女性患者さ
んは男性患者さんの4倍。全身
性エリテマトーデスは9倍、シ
ェーグレン症候群に至っては14
倍と、膠原病のほとんどは圧倒
的に女性の方が多いのです。

原因ははっきりしていませんが、
月経のある年代で発症するケー
スが多い事から、女性ホルモン
の影響が指摘されています。女
性ホルモンは、免疫反応を促す
サイトカインなどの物質を活性
化させやすいと考えられており、
このことで免疫の過剰反応が起
きるといわれています。

さらに、妊娠や出産も免疫機能
に大きな影響を与えます。妊娠
すると、女性の体は免疫機能が
抑えられた状態になります。こ
れは、男性の精子や胎児を異物
とみなして排除してしまうこと
を防ぐため。出産を機に、この
抑制状態は解除されますが、そ
の反動で免疫のはたらきが一気
に高まることで、免疫系の疾患
が引き起こされるのではないか
と考えられています。

高齢の女性に多い骨粗鬆症にも、
女性ホルモンが関係しています。
骨は新陳代謝を繰り返すことに
よって丈夫に保たれていますが、
その営みを支えているのが女性
ホルモンのひとつであるエスト
ロゲンです。閉経してエストロ
ゲンの分泌が大幅に減少すると、
骨の新陳代謝のバランスが崩れ
て骨がもろくなり、骨粗鬆症に
なりやすくなるのです。

ただし骨が作られていくのは10
代のうち。骨密度がピークを迎
える18~20歳までに十分な栄養
が取れていなかったり、月経不
順でエストロゲン不足の状態に
なっていたりすると、最大量の
骨密度が低くなってしまい将来
の骨粗鬆症リスクを高めてしま
うのです。10代のうちに無理な
ダイエットをしたり3カ月以上
の無月経になったりした場合は、
骨粗鬆症に注意が必要です。

膀胱炎も女性に多いことで知ら
れていますが、これは男性に比
べて尿道が短いことや膣や肛門
とも近いために、尿道に雑菌が
入りやすいことなどが関係して
います。とくに20~40代の女性
は、性行為や月経、妊娠などで
リスクが高くなりますので注意
が必要です。

女性と男性とでは体のつくりが
異なるのは、もちろん、女性は
ホルモン分泌がダイナミックに
変動する等、男性にはない経験
をします。こういったことが、
女性の病気のリスクを押し上げ
ています。逆にいえば、病気の
リスクを知ることは女性が自分
の体を病気から守るために大切
なことです。

すべての病気が予防できるわけ
ではありませんが、たとえば、
飲酒の習慣を見直すなど、普段
からできることは実践して、リ
スクを少しでも下げる生活を心
がけましょう。

自己免疫性疾患が女性に多い

理由について解説している

動画です。

 
 


 
 
普段から不断の努力を続ける。


 
 
 
 
 
 
 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
前日より気温が5度以上下が
ると体内では体温調節に膨大な
エネルギーが取られるために、
疲れやすくなるばかりでなく、
脳梗塞や心筋梗塞などの血管病
発症リスクも高くなるという事
は、驚くべき気温の作用と言う
べきでしょう。体温調節を司る
のは、自律神経です。自律神経
の中枢は、視床下部にあります。
自律神経は、交感神経と副交感
神経の2種類があり神経のバラ
ンスが狂うと自律神経失調症と
なるのです。 寒暖差でも自律
神経失調症となることが、まま
あるのです。自律神経は細かい
体温調節などの恒常性の維持を
行っているので、非常に疲労し
やすいことが知られています。
膠原病が女性に多い原因は、
はっきりしていませんが、月経
のある年代で発症するケースが
多い事から女性ホルモンの影響
が指摘されているということで、
女性ホルモンは、免疫反応を促
すサイトカイン等の物質を活性
化させやすいと考えられており、
このことで免疫の過剰反応が起
きると考えられていると言う事
ですが、私は女性の食事の嗜好
が問題ではないかと考えていま
す。男性より圧倒的に西洋風の
食事を好むことで、腸に炎症を
起こし、その炎症を副腎が止め
きれなくなって、副腎疲労を起
こします。副腎疲労の結果とし
て、コルチゾールスティールと
いう現象が起きてしまい、女性
ホルモンが作られなくなり結果
生理不順になることで自己免疫
性疾患やうつ病を誘発すること
が分かっています。

生理不順の原因を整理する。


 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1299メルマガ

2019-08-10 00:54:51

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1299 平成30年10月6日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)炎症性腸疾患の疾患活動性マーカー(LRG )を発見
2)音声特徴を機械が学習する事で認知症の検出可

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
1】 炎症性腸疾患の疾患活動性マーカー(LRG )を発見

 
 
 
 
 
 
 
 
医薬基盤・健康・栄養研究所
(NIBIOHN )は9月10日、炎症
性腸疾患の疾患活動性マーカー
として、ロイシンリッチα2グ
リコプロテイン(LRG )を発見
したと発表しました。この成果
は、同研究所免疫シグナルプロ
ジェクトの仲哲治プロジェクト
リーダーが、慶應義塾大学医学
部、大阪大学大学院医学系研究
科、東京医科歯科大学消化器内
科らの共同研究によるものです。

炎症性腸疾患は、腸管に慢性・
再発性の炎症を引き起こす原因
不明の難病で、潰瘍性大腸炎と
クローン病に大別され、厚生労
働省により指定難病に定められ
ています。標準的治療としては、
5-アミノサリチル酸製剤やステ
ロイド製剤、免疫調節薬が使用
されてきましたが、近年生物学
的製剤である抗TNF-α抗体製剤
の導入により、劇的に治療成積
が向上しました。 内視鏡的に
炎症がない状態である粘膜治癒
も達成可能となりました。現在
の治療指針としては、各種薬剤
を適切に組み合わせ、粘膜治癒
をもたらすことが病勢のコント
ロールと再燃予防に重要とされ
ていますが、粘膜病変の活動性
を反映する有用なバイオマーカ
ーがないことが、炎症性腸疾患
治療の障壁となっていました。

研究グループと積水メディカル
株式会社は、LRG の迅速な定量
法を開発・実用化するため、「
炎症性腸疾患の疾患活動性評価
の血清バイオマーカー」の開発
に着手しました。臨床性能試験
の結果、炎症性腸疾患の疾患活
動性を評価する上で血清LRG が
有用であることが認められたた
め、2016年3月31日に厚生労働
省に、体外診断用医薬品として
製造販売承認申請を行い、2018
年8月21日付けで製造販売承認
取得に至ったということです。

今回共同開発した炎症性腸疾患
の疾患活動性を迅速に測定する
LRG 測定方法は、患者さんから
採取した少量の血液を用いて、
血清中のLRG の濃度を、ラテッ
クス免疫比濁法とよばれる測定
方法により数分で測定するもの
です。この測定は検査施設を持
つ病院で実施可能で、その日の
診察の間に結果を得ることがで
きるということです。

血液中のLRG 濃度は従来の血液
マーカーよりも内視鏡検査によ
る疾患活動性評価と非常に強く
相関するため、治療に伴う疾患
活動性の変化を簡便かつ適切に
評価でき、不要な内視鏡検査を
回避することや、治療薬の増減
や変更を判断することが容易に
なります。さらに炎症性腸疾患
以外にも、バイオ製剤使用時の
関節リウマチなど、さまざまな
炎症性疾患への応用が可能にな
るとして、今後の研究に期待が
寄せられます。なお、これら一
連の研究は、日本医療研究開発
機構(AMED)難治性疾患実用化
研究事業の支援を受けて実施さ
れました。

炎症性腸疾患について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
簡便かつ適切に評価すること
は、勘弁願いたい。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 音声特徴を機械が学習する事で認知症の検出可

 
 
 
 
 
 
 
 
大阪大学は9月8日、コンピュ
ーター上のアバターが、発する
簡単な質問に対し、高齢者が答
えた音声特徴を機械が学習する
ことで、認知症の検出ができる
ことを世界で初めて明らかにし
たと発表しました。この研究は、
同大大学院医学系研究科(キャ
ンパスライフ健康支援センター
/精神医学)の工藤 喬教授、
足立浩祥准教授、奈良先端科学
技術大学院 大学先端科学技術
研究科の中村哲教授、田中宏季
助教らの研究グループによるも
のです。研究成果は神戸で開催
された精神医学分野の国際会議
「WFSBP Asia Pacific Regiona
l Congress of Biological Psy
chiatry」で発表されています。
これまで認知症診断は、世界的
に臨床現場で行われている簡易
認知症検査「MMSE」などの認知
機能検査あるいは画像検査など
病院で行う大掛かりな検査によ
り行われてきました。 しかし
今後、高齢化に伴い、認知症の
急増が予想されることから手軽
にできる認知症検査が求められ
ています。

研究グループでは、早期の認知
症傾向を検出するための手軽に
できる認知症検査として、アバ
ターによる質問機能をもつシス
テムの開発を行ってきました。
これまでの研究では、神経心理
学に基づいた質問によるものが
ほとんどでしたが、日常的に同
じ質問を利用すると検出精度が
劣化するため、新たなアルゴリ
ズムやデータ解析法を用いて高
精度に認知症傾向を検出できる
方法を検討しました。

工藤教授らは12名の認知症患者
さん、および12名の非認知症者
のアバターとの対話収録を実施
しました。 認知症患者さんは
診断基準DSM-IVに従って、精神
科医師より、認知症であるとの
診断を受けています。研究では、
神経心理検査に、基づいた固定
質問と、特定の検査に基づかな
い非定型質問を設定しました。
収録したデータに対し、音声、
言語、画像特徴量を夫々抽出し、
これらの特徴量から、機械学習
により、認知症患者と非認知症
者を分類するためのモデルを学
習させました。その結果、アバ
ターの質問の種類による応答遅
れ、イントネーションの幅、発
声の明瞭さ、発話文の中での動
詞の使用頻度の違いなどの特徴
を組み合わせることで、92%と
いう高い精度で認知症と非認知
症を正しく区別できることが明
らかになったということです。

この技術を発展させることによ
り、高齢者が家にいながら、日
常的にアバターとの会話をして
いくことで、早期に認知症傾向
を知ることができ、医療機関へ
の早期受診、早期診断に繋げて
いくことが可能となります。高
齢化に伴う認知症の急増に備え、
気軽にできる認知症検査は社会
に大きな意義をもたらすと研究
グループは述べています。

玄米の認知機能維持効果につい

ての動画です。

 
 
 


 
 
 
大きな意義に異議なし。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
 
炎症性腸疾患の疾患活動性マ
ーカーとして、ロイシンリッチ
α2グリコプロテイン(LRG )
を発見したと発表したのは画期
的な業績です。 血液中のLRG
濃度は従来の血液マーカーより
も内視鏡検査による疾患活動性
評価と非常に強く相関するため、
治療に伴う疾患活動性の変化を
簡便かつ適切に評価でき、不要
な内視鏡検査を回避することや、
治療薬の増減や変更を判断する
ことが容易になったということ
が素晴らしい点ですね。内視鏡
検査は、大量の下剤をかけた後
長い絶食をしなければならず、
患者さんの身体に大きな負担と
なります。内視鏡検査の頻度を
少なくして、適切な治療が行わ
れるならその方が望ましいと言
えるでしょう。
コンピューター上のアバター
が、発する簡単な質問に対し、
高齢者が答えた音声特徴を機械
が学習することで認知症の検出
ができることを世界で初めて明
らかにしたと発表したのは偉大
な業績です。しかし、高齢者で
はなく、若年性認知症という、
病気もあるので、高齢者が答え
たと言う所は、認知症が疑われ
る人が答えたと言うべきでしょ
う。若年性認知症の割合が低い
ので、高齢者と言ってしまった
のでしょうが、逆に若年性認知
症の検出ができなければ、片手
落ちと言わざるを得ません。早
期に認知症傾向を知ることがで
き、医療機関への早期受診、早
期診断に繋げていくことに注力
して頂きたいものです。

恒例の高齢者の認知症検査が
行われる。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1298メルマガ

2019-08-09 00:29:52

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1298 平成30年10月5日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)北海道地震の避難所で、エコノミークラス症候群を警戒
2)高齢化進展や途上国の人口増に伴い、ガン急増

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】 北海道地震の避難所で、エコノミークラス症候群を警戒

 
 
 
 
 
 
 
 
北海道内では9月12日現在、
36か所の避難所に1500人以上が
身を寄せています。避難生活が
長期化すれば体調の悪化や生活
面での不安が強まる恐れがあり
ます。「両足のふくらはぎが腫
れていて、気になる」、厚真町
役場に隣接する総合福祉センタ
ーに避難している女性(77)は
9月12日、巡回診療に来た旭川
医大の東信良教授らのチームに
不調を訴えました。女性による
と、家事などでこまめに体を動
かしていたこれまでの生活とは
異なり、避難中は運動不足気味
だということです。

血行の悪化が進めば、血栓が
できやすくなる「エコノミーク
ラス症候群」になる可能性があ
り、東教授は「体を動かしたり、
水分をとったりしてほしい」と
呼びかけていました。

大勢の人が、共同生活を行う
避難所では十分なプライベート
空間が確保できず、ストレスが
たまる危険があります。「夜中
に足音が気になって眠れない」
という避難者もいて、体調管理
や心のケアが重要です。北海道
警の女性警察官で作る支援チー
ム「はまなす隊」も連日、避難
所を巡回し、被災者らの相談に
乗っています。

これから朝晩の冷え込みが厳
しくなる道内では、防寒対策が
喫緊の課題となります。避難中
の無職塚田武明さん(71)は「
夜は毛布にくるまっても肌寒く
感じる。これからが心配だ」と
話しました。

一方、浄水場の被災や水道管
の破裂などで、道内では依然と
して5000戸近くで断水が続いて
います。2000戸以上が断水して
いる安平町によると、全面復旧
までには少なくとも1か月はか
かるといい、今後も給水車に頼
る生活が続くということです。

エコノミークラス症候群の検診

の動画です。

 
 


 
 
 
傍観していた人も防寒具を着
た。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
2】 高齢化進展や途上国の人口増に伴い、ガン急増

 
 
 
 
 
 
 
 
世界保健機関(WHO)は9
月12日、2018年に世界で推計18
10万人が新たにガンと診断され、
死亡者も960万人に上るとの
報告書を発表しました。高齢化
進展や、途上国の人口増に伴い
急増し「平均寿命が伸びる上で
最大の障害になっている」、と
分析、予防と早期診断の普及が
重要だとしています。2012年は
新規患者1410万人、死亡820
万人でした。地域別ではアジア
が最も多く、新たなガン患者の
48.4%、死者の57.3%を占めて
います。ガンは日本でも最多の
死因となっています。報告書は、
WHOの外部機関「国際ガン研
究機関」が185カ国のデータ
を基にまとめました。

中国のレアアース汚染による、

ガン患者急増のニュース動画

です。

 
 


 
 
久蔵さんが、急増するガンに
懸念を表明した。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
 
北海道内では9月12日現在、
36か所の避難所に1500人以上が
身を寄せています。避難生活が
長期化すれば体調の悪化や生活
面での不安が強まる恐れがある
ということですが、避難生活は、
大変な苦痛を伴います。それは、
阪神淡路大震災や東日本大震災
や熊本大震災の例を見ても明ら
かです。このような、非常時に
こそ行政のサービスが生きると
いうものです。税金を投入して
も、震災に遭われた方を救うの
でなければ、税金を払うのが、
ばかばかしくなります。東日本
大震災クラスの地震がいつどこ
で起きても不思議ではありませ
ん。中でも苦痛の多い避難所を
避けて、車中泊をしている人に
とってエコノミークラス症候群
は深刻なダメージを与えます。
エコノミークラス症候群を予防
するには体を動かしたり、水分
をとったりする他は、ありませ
ん。避難民の方々は、この病気
に十分注意して避難生活を送っ
て頂きたいと切に願う次第です。
世界保健機関(WHO)は9
月12日、2018年に世界で推計18
10万人が新たにガンと診断され、
死亡者も960万人に上るとの
報告書を発表したのは残念な事
です。ガンと診断されても生き
残っている人がいるというよう
に前向きに考える他、なさそう
です。高齢化進展や、途上国の
人口増に伴い急増し「平均寿命
が伸びる上で最大の障害になっ
ている」、と分析、予防と早期
診断の普及が重要と言っている
ことは正しいと思います。しか
し、途上国の中にも、すぐれた
ガンの治療法を開発している国
があります。それはベトナムで
す。ベトナムでお金持ちと言え
は、共産党の幹部の人たちです
が、共産党の幹部の人たちは、
お金をかけて、病院でのガンの
三大療法を希望するそうですが、
庶民のクリニックの中にはガン
細胞を正常細胞にサプリメント
で変えるという治療を行ってい
る医師がいます。皮肉にも三大
療法をしてから、サプリメント
治療を行っても、非常に成績が
悪い(奏効率60%)そうです。
最初からお金をかけずにサプリ
メントだけで治療した場合、奏
効率は90%ということでした。
このサプリについてお知りにな
りたい方は、私のクリニックま
でご足労下さい。

そうこうしている内に奏効率
90%になる。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最新号より100号前のメルマガ

2019-08-08 00:57:43

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話   Vol.719  平成29年9月20日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)病気が原因でない口臭は口腔内ケア実施で予防可
2)緊急避妊薬は望まない妊娠を避ける効果の薬剤

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】 病気が原因でない口臭は口腔内ケア実施で予防可

 
 
 
 
 
 
 
 
最近、虫歯や歯周病等の治療
ではなく、口臭を気にして歯科
を受診するケースが増えている
といいます。ほんだ歯科(大阪
府東大阪市)の本田俊一院長は
「病気が原因でなければ、口腔
(こうくう)内のケアを自分で
行うだけで予防できます」と話
しています。日本口臭学会によ
ると、口臭とは「本人あるいは
第三者が、不快と感じる呼気の
総称」です。原因は大きく分け
て二つあります。一つは虫歯や
歯周病、糖尿病、肝疾患などの
病気がもたらすもの。もう一つ
は、健康であっても起床時など
に臭いが強くなる生理的なもの
です。「生理的な口臭の最大の
原因は唾液の欠乏です」と本田
院長は言っています。
口の中にはさまざまな細菌が
常に存在しています。これらの
細菌は通常、唾液とともに飲み
込むことで口中に一定の量が保
たれ、唾液が絶えず分泌される
ことで細菌が発する臭いを抑え
ています。ところが、適切な量
が分泌されないと口の中が乾燥
して細菌は飲み込まれずに増え
るため、特に起床時等には口臭
が強くなるということです。
「他にも、ストレスを感じた
ときなど唾液の分泌をつかさど
る副交感神経が緊張すると、そ
の働きが抑制され、うつ病など
精神疾患の治療薬の副作用によ
り唾液の分泌量が減ることもあ
ります」生理的な口臭の対策と
しては「日中の唾液の量をコン
トロールすること」と本田院長
は指摘しています。手頃で効果
的な口臭の予防法はガムをかむ
ことです。舌が動くことで唾液
の分泌が促され、ガムを舌の上
に置いておくだけでも効果が得
られるということです。
また、気付きにくいのが舌の
上や歯の隙間に残る食後の「食
べかす」です。口中の細菌によ
り分解される際に不快な臭いを
発する事が多いそうです。食後
は、口中に食べかすが残らない
ように水を飲む、ガムをかむ等
して清潔を保つことが大事です。
「糖尿病などの疾患が無く、
恒常的な口臭を指摘された場合
は、虫歯や歯周病が原因かもし
れないので、一度歯科で診ても
らうとよいでしょう」と、本田
院長は話しています。

口臭を防ぐ10の方法について

解説している動画です。

 
 


 
 
 
最近の細菌は、公衆の面前で
口臭を放つ。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 緊急避妊薬は望まない妊娠を避ける効果の薬剤

 
 
 
 
 
 
 
 
緊急避妊薬という薬の存在を
知っていますか? 緊急避妊薬
は、避妊に失敗したり、レイプ
されたりした時に、妊娠を避け
る効果のある薬です。モーニン
グアフターピルとも呼ばれてい
ます。

性交渉後、72時間以内に服用
すると効果があります。婦人科
や産婦人科などで処方を受けま
す。女性ホルモンの一つ、黄体
ホルモンの一種「レボノルゲス
トレル」を含む薬です。排卵を
遅らせたり受精卵が子宮に着床
するのを阻害したりする作用が
あり、妊娠を防ぐ効果につなが
っています。

緊急避妊薬は、国内では唯一、
ほかの先進国より10年遅れで、
ノルレボ錠という薬が2011
年に認可されました。フランス
や米国などでは、現在、薬局で
処方箋なしで購入できますが、
日本では、医師による処方箋が
必要です。

この薬が発売されるまでは、
代用薬として中等量のホルモン
剤を内服するヤッペ法がとられ
てきました。しかし、ノルレボ
錠に比べ、吐き気など副作用の
出現が多いです。ノルレボ錠は
費用が高いため、やむを得ない
場合、ヤッペ法が選ばれること
もあります。安易な利用を懸念
する声もありますが、性と生殖
に関する健康と権利を守るため、
有用な薬剤であることを知って
ほしいです。

アフターピルについて解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
至急、子宮への着床を防ぐ、
緊急避妊薬。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
口臭とは「本人あるいは第三
者が、不快と感じる呼気の総称」
であり、原因は大きく分けて二
つあります。一つは虫歯や歯周
病、糖尿病、肝疾患などの病気
がもたらすもの。 もう一つは、
健康であっても起床時などに臭
いが強くなる生理的なものだと
いうことです。生理的な口臭の
最大の原因は唾液の欠乏ですか
ら、唾液が欠乏しない様に口腔
ケアをして頂きたいと思います。
病気がもたらすものについては、
原因の病気の治療が最優先とな
りますが、その場合も、やはり
唾液が欠乏しないようにする事
が必要であると私は考えていま
す。
緊急避妊薬は、避妊に失敗し
たり、レイプされたりした時に、
妊娠を避ける効果のある薬とい
うことですから、女性の皆さん
は、絶対に知っておくべき薬剤
であると思います。ただし日本
では、医師の処方薬となってい
ますので、望まない妊娠を強く
疑う時は性交渉後、72時間以内
に産婦人科を受診して処方して
もらいましょう。性と生殖に関
する健康と権利を守る薬剤とは
言っても時間制限があります。
副作用が少ないのであればフランス
や米国などと同様に薬局で買う
ことが可能なOTC (売薬)にし
て頂きたいと思います。

誓言について制限を加える事
は許されない。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
ただしお友達への転送はご自由はご自由です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1297メルマガ

2019-08-07 04:04:06

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 

診療マル秘裏話  号外Vol.1297 平成30年10月4日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)2017年に世界で8億2000万人が栄養不足か飢餓
2)飲食店で煙草を吸わない人の4割受動喫煙経験

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
1】 )2017年に世界で8億2000万人が栄養不足か飢餓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
国連食糧農業機関(FAO)
などは9月11日、2017年に世界
で8億2000万人(人口比10.9%)
が栄養不足に陥っているか、飢
えているとの推計を発表しまし
た。世界の人口の9人に1人に
上ります。2015年から増加を続
けており近年の異常気象が影響
していると分析しています。地
域別では、アジアで5億1500万
人(同11.4%)、アフリカで2
億5600万人(同20.4%)でした。

世界の栄養不足は2005年の9
億4500万人(同14.5%)から毎
年減少していましたが、2014年
に7億8300万人(同10.7%)を
記録して以降、増加に転じてい
ます。

FAOなどは、低中所得の国
で異常気象による大雨や洪水、
干ばつなどが増えたことで麦や
コメ、トウモロコシなどの生産
に深刻な影響を与え、食料不足
につながっていると指摘しまし
た。飢えの解消には、気候変動
への対策が必要だと訴えました。

一方、世界で肥満の成人は20
16年に全体の13.2%の6億7200
万人でした。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
快勝で、勝利への渇望を解消
した。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
2】 飲食店で煙草を吸わない人の4割受動喫煙経験

 
 
 
 
 
 
 
 
 
飲食店で普段たばこを吸わな
い人の4割が受動喫煙を経験し
ました。厚生労働省が9月11日
に発表した、昨年の国民健康・
栄養調査で、東京五輪・パラリ
ンピックを控え、受動喫煙防止
が十分に進まない実態が改めて
浮かび上がりました。

調査は、昨年11月、全国の
保健所を通じて行われ、喫煙等
生活習慣に関する質問は、20歳
以上の約6600人から回答を得ま
した。

非喫煙者のうち、1か月以内
に飲食店に行き、他人のたばこ
の煙を吸ったと答えたのは42%
でした。パチンコ店など遊技場
に出かけて受動喫煙を経験した
のは37%でした。同様に路上32
%、職場30%、公共交通機関13
%、医療機関7%でした。こう
した割合は、ここ数年、ほぼ横
ばいで推移しています。

喫煙者の比率は減少が続き、
男性は29.4%と初めて30%を切
りました。女性は7.2%で、いず
れも調査を始めた1986年以来、
最低を更新しました。

7月に健康増進法が改正され、
学校や病院などの屋内は、全面
禁煙になります。しかし、客席
の面積100平方メートル以下
の小規模な飲食店などは、例外
として喫煙が認められます。国
際的な水準と比べると、日本の
規制は、不十分と指摘されてい
ます。

睡眠に関する質問では、40歳
代のほぼ3人に1人が睡眠で十分
な休養が取れていないと感じて
いました。1日の平均睡眠時間
が6時間未満と答えた人の割合
は40歳代が最も高く、男性49%、
女性52%でした。

東京都の受動喫煙防止対策の

動画です。

 
 


 
 
 
急用の仕事があったため休養
できなかった。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
国連食糧農業機関(FAO)
などは9月11日、2017年に世界
で8億2000万人(人口比10.9%)
が栄養不足に陥っているか、飢
えているとの推計を発表したの
は由々しきことです。 世界の
人口の9人に1人は栄養不足か
飢餓ということになります。20
15年から増加を続けており近年
の異常気象が、影響していると
分析しているそうですが、それ
だけではないと思います。米国
の保護貿易的措置や、地域戦争、
紛争の数々等、天候以外の人為
的なものも考える必要がありま
す。天候を大きく変えることは、
できなくても、人為的要因を換
えることは、人間の努力ででき
るのではないでしょうか?
飲食店で普段たばこを吸わな
い人の4割が受動喫煙を経験し
ました。厚生労働省が9月11日
に発表した、昨年の国民健康・
栄養調査で、東京五輪・パラリ
ンピックを控え、受動喫煙防止
が十分に進まない実態が表面化
しているのは、残念なことです。
客席の面積100平方メートル
以下の小規模な飲食店などは、
例外として喫煙が認められてい
るとは言え、新規出店には適応
されないので、やがて喫煙でき
る小規模飲食店は、無くなるも
のと推測されます。ただ国際的
な水準と比べると、日本の規制
は、不十分と指摘されている事
について、政府の地方自治体は、
しっかり認識するべきだと私は
考えています。

帰省を規制してはならずとの
私的な指摘を得た。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1296メルマガ

2019-08-05 22:21:06

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
 

診療マル秘裏話  号外Vol.1296 平成30年10月2日作成

作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)人工関節保持者海外空港で金属探知機検査可能
2)懸命の努力で、綱渡りの状況を切り抜けた様子

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 人工関節保持者海外空港で金属探知機検査可能

 
 
 
 
 
 
 
人工股関節の手術を受けた人
が、海外の空港で金属探知機に
よる保安検査をスムーズに受け
られるようにするため、日本股
関節研究振興財団(東京)は、
人工股関節の英語名とイラスト
が入ったステッカーを作成しま
した。無料で希望者に郵送して
います。

手術は、生まれつきの関節の
ずれや、老化などで損傷した股
関節を人工物に取り換えるため
に行います。人工股関節は金属
などでできており、患者さんか
ら、「海外の空港の保安検査で
反応してしまった時に、英語で
説明するのが難しい」との相談
が同財団に寄せられていました。

ステッカー は縦7.1センチ、横4.4
センチです。シールのため、パ
スポートケースに貼って使えま
す。 外見からはわかりにくい
障害や病気のある人が、周囲の
助けを必要としていることを示
す「ヘルプマーク」にもぴった
りの大きさです。

別府 諸兄もろえ 理事長は「
ステッカーには人工股関節の絵
も描いており、海外の旅先はも
ちろん、日常生活でも、周囲に
理解してもらうために役立てて
ほしい」と話しています。

問い合わせは同財団((電)
03・3421・6552)へ。ステッカ
ーは財団のサイト(http://www
.kokansetu.or.jp/)から申し込
めます。

保安検査の流れを説明している

動画です。

 
 


 
 
 
廊下で老化の話をする。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 懸命の努力で、綱渡りの状況を切り抜けた様子

 
 
 
 
 
 
 
北海道で最大376施設に及
んだ病院の停電は9月9日朝まで
に解消されました。多くの医療
機関が、9月6日未明の停電発生
から、患者さんの命を守ろうと、
懸命の努力で綱渡りの状況を切
り抜けた様子が明らかになって
きました。

札幌ライラック病院(札幌市
豊平区)は、筋肉が萎縮する筋
萎縮性側索硬化症(ALS)等
で人工呼吸器が欠かせない入院
患者さん73人の対応に追われま
した。職員がガソリンスタンド
に走り非常用電源の燃料を確保
しました。

しかし、病院は24時間以上、
電源を使い続けた経験がなく、
状態が悪化しやすい20人をまず
札幌医科大病院に搬送する準備
を進めました。9月7日朝、患者
さんを救急車に乗せようとした
まさに、その時、電力の供給が
再開されたということです。

森永万佐夫事務長は「とにか
く患者さんの命を守ろうと職員
全員が必死だった」と振り返り
ます。今回の経験を教訓に電源
増強や電気なしで使える簡易な
人工呼吸器を増やすなどの対策
を検討する方針です。

手稲いなづみ病院(同市手稲
区)は院内で必要な電力が電源
で賄いきれず人工呼吸器の患者
さん対応を優先しました。腎臓
病患者46人の人工透析は後回し
にせざるを得ませんでした。職
員は「透析の患者さんに我慢し
てもらうしかなかった」と話し
ています。

小樽市では、非常用電源のな
かった市夜間急病センターに代
わり、市立病院が夜間救急を担
いました。必要な医師らを確保
するため日中の外来診療を担当
する人手が不足し市民から苦情
も寄せられました。

災害医療に詳しい佐々木勝・
前東京都立広尾病院長は「停電
が広域かつ長時間に及ぶという
事態は多くの病院にとって想定
外。 災害時の診療継続計画を
充実させる必要がある」と指摘
しています。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
単刀直入に担当官に訴える。


 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
人工股関節の手術を受けた人
が、海外の空港で金属探知機に
よる保安検査をスムーズに受け
られるようにするため、人工股
関節の英語名とイラストが入っ
たステッカーを作成したことは、
喜ばしいことです。人工関節は、
金属探知機には、確実に反応し
てしまいます。 金属検知器の
担当官も、人工関節があると分
かれば、きちんと対応してくれ
るものだと私は、考えています。
人工関節ではなく処方薬を外国
に持ち込もうとして麻薬の運び
屋と間違えられるという殺生な
ことも行われているようです。
処方薬の内容を、英語で書いた
診断書が一枚あれば、スムーズ
に入国審査にパスするのですが、
診断書がないと別室でこってり
絞られたと訴えた患者さんがい
ました。本当に残念なことです。
北海道で最大376施設に及
んだ病院の停電は9月9日朝まで
に解消されました。多くの医療
機関が、9月6日未明の停電発生
から、患者さんの命を守ろうと、
懸命の努力で綱渡りの状況を切
り抜けた様子が明らかになった
ことは、同じ医療関係者として
誇らしいと感じています。こう
した災害の際にいつも問題にな
るのが、人工呼吸器の患者さん
と人工透析を受けている患者さ
んです。今回は、人工呼吸器の
患者さんが優先されましたが、
人工透析の患者さんも透析を行
わない時間が長くなればなる程
危険な状態になります。加えて
人工透析では、大量の水を消費
します。水を給水車で賄うほど
の大災害では、本当に辛い選択
をしなければならなくなります。
東日本大震災で、同じことを、
経験していても、北海道はこれ
程の地震災害がなかったために
対岸の火事的な見方しかできな
かったのでしょう。残念なこと
です。

基幹の言葉は、医療機関にも
届く。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1295メルマガ

2019-08-04 22:22:30

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1295 平成30年10月1日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)韓国で中東呼吸器症候群感染者が3年ぶり確認
2)過度にゲームに熱中する事を防ぐ啓発活動開始

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 韓国で中東呼吸器症候群感染者が3年ぶり確認

 
 
 
 
 
 
 
韓国で9月8日、中東呼吸器症
候群(MERS)コロナウイル
スへの感染者が、約3年ぶりに
確認された事を受け、韓国政府
は9月9日、緊急関係閣僚会議を
開き、対応を協議しました。
会議を主宰した李洛淵首相は
「(感染拡大で)38人が死亡し
た2015年の失敗を反面教師とし、
迅速かつ透明性ある形で対処し
ていく」と強調しました。韓国
疾病管理本部によると、感染し
たのはソウル市内に住む60歳前
後の男性で、クウェートに出張
していたということです。

このニュースの続報の動画です。

 
 


 
 
 
競技の結果を協議する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 過度にゲームに熱中する事を防ぐ啓発活動開始

 
 
 
 
 
 
 
ゲーム会社などでつくるコン
ピュータエンターテインメント
協会(CESA、東京)は9月7
日、子どもたちが過度にゲーム
に熱中することを防ぐため啓発
活動を強化する方針を明らかに
しました。「ゲーム障害」への
懸念の高まりを受けた措置です。
情報誌配布やホームページを通
じて、遊ぶ時間を制限するアプ
リなどを保護者向けに紹介しま
す。
CESAは6年前に休刊した
情報誌を復活させ、9月20日か
ら始まる見本市「東京ゲームシ
ョウ」で配布します。 アプリ
紹介に加え、人の脳がゲームに
熱中する仕組みについての専門
家の解説等を掲載します。同様
の内容をCESAのホームペー
ジでも近く公開します。 日常
生活に支障が出るほどゲームに
のめり込むゲーム障害は、6月
に世界保健機関(WHO)が新
たな疾病に認める方針を発表し、
関心が高まっています。WHO
の発表後、ゲーム業界の対応策
が明らかになるのは初めてです。
CESAの富山竜男専務理事は
啓発強化の理由について、「(
ゲーム)依存防止の取り組みが
十分知られていないと感じた」
と説明しました。

ゲーム障害についての報道動画

です。久里浜医療センターは、

慶應病院の関連病院です。

 
 


 
 
 
牌譜を配布する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
韓国で9月8日、中東呼吸器症
候群(MERS)コロナウイル
スへの感染者が、約3年ぶりに
確認された事を受け、韓国政府
は9月9日、緊急関係閣僚会議を
開き、対応を協議したという事
は、由々しきことです。平成15
年の時は、日本には、飛び火し
ませんでしたが、今回はどうか
分かりません。ウイルスは物質
と生命の合いの子のようなもの
なので、ヒトの身体を離れて、
増殖することは不可能ですが、
ヒトの身体の中にいる間はしぶ
とく生き延びます。MERSについ
ては、ワクチンはできておらず、
日本も対岸の火事で済ますので
はなく予防策をしっかりと国民
に配布して欲しいものです。
子どもたちが、過度にゲーム
に熱中することを防ぐため啓発
活動を強化する方針を明らかに
したのは、喜ばしいことです。
ゲーム依存になる所までいかな
くても、夜間にゲームを長時間
行うと眼の中にブルーライトが
入り、体内時計の中枢を狂わせ
眠りが浅くなります。 ゲーム
以外の子どもたちが熱中できる
ものを見つけてあげることが、
重要なのではないでしょうか?
ただ、ゲーム会社などでつくる
コンピュータエンターテインメ
ント協会が主催しているので、
会社の利益と相反することに果
たしてどれだけ真剣に取り組め
るか不安に思います。

過度に追究すると角が立つ。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1294メルマガ

2019-08-03 22:51:22

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1294 平成30年9月30日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)持続的で悲観的な価値判断を引き起こす脳部位
2)運動不足が原因で,命に関わる病気にかかるリスク

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1】 持続的で悲観的な価値判断を引き起こす脳部位

 
 
 
 
 
 
 
 
 
京都大学は9月5日、持続的で
悲観的な価値判断を引き起こす
脳部位を、マカクザルの尾状核
で同定と発表しました。 この
研究は、同大白眉センター・霊
長類研究所の雨森賢一特定准教
授、米マサチューセッツ工科大
学の雨森智子リサーチサイエン
ティスト、AnnM.Graybiel 同教
授らの研究グループによるもの
です。研究成果は、国際学術誌
「Neuron」にオンライン掲載さ
れました。

不安、気分、意欲、好き嫌いの
価値判断は、すべて脳の中にあ
る神経回路で計算され、行動に
対して影響を与えています。こ
うした情動の情報処理は、大脳
辺縁系から大脳基底核に至るま
で、広く分散して存在し、つな
がりのある回路を形成している
ことが分かってきています。

研究グループは先行研究により、
マカクザルの前帯状回皮質の微
小電気刺激によって、罰の過大
評価が起こることを見い出して
います。 この前帯状回皮質の
解剖学的な結合関係から、線条
体のストリオソーム構造が、こ
の部位の主な投射先であること
が分かっていました。 また、
対応する脳部位をラットで調べ、
ラット前辺縁系皮質からストリ
オソームに至る経路の選択的な
操作を光遺伝学によって行い、
線条体ストリオソーム構造が不
安の生成に因果的に関わること
を突き止めていました。

今回の研究ではこのような不安
の生成に関わる場所が霊長類の
線条体にもあるのか、つながり
のある帯状回皮質と線条体に、
機能の違いはあるのかを、マカ
クザルの線条体の尾状核を対象
に、微小刺激法を用いて尾状核
局所回路の機能を調べたという
ことです。研究グループは、マ
カクザルに葛藤を伴う価値判断
を必要とする課題を行い、尾状
核を微小な電気で刺激して、局
所神経回路の機能を調べました。
その結果、ある部位を刺激する
ことによりサルが罰を過大評価
することを突き止めたという事
です。この悲観的な意思決定は、
刺激実験終了後も長期にわたり
持続することから、持続的な悲
観状態が引き起こされることが
分かったということです。

また、尾状核の刺激は、同じ意
思決定を異常に繰り返す現象を
誘導することも判明しました。
さらに、刺激実験時に尾状核の
神経活動を、同時記録し、この
持続的な悲観状態と、局所電場
電位のベータ波振動が相関する
ことも発見したとしています。

今回の研究から、前帯状回皮質
に加えて、尾状核の一部の異常
な活動によっても罰の過大評価
が引き起こされることが判明し
ました。この成果について研究
グループは、「将来的には、こ
の一連の研究がヒトの不安障害
やうつ病を操作、あるいは治療
のための基盤となることを期待
している」と述べています。

ネガティブな感情に対抗する脳

科学的手法について解説してい

る動画です。

 
 


 
 
氷菓を過大評価した。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
2】 運動不足が原因で,命に関わる病気にかかるリスク

 
 
 
 
 
 
 
 
 
世界保健機関(WHO )は9月5
日、運動不足が原因で命に関わ
る病気にかかるリスクが高まっ
ている成人が世界で14億人余り
に上るとの研究結果を発表しま
した。世界的に運動量は20年近
くにわたってほとんど変わって
おらず、改善を促しています。

英医学誌ランセット(The La
ncet)に掲載された論文による
と、世界の女性の3分の1、男性
の4分の1が運動不足を原因とす
る心臓病や糖尿病、ガンなど、
命にかかわる病気にかかるリス
クにさらされています。各国が
豊かになり、快適な座りがちの
ライフスタイルが広がっている
ことが背景にあります。

研究では世界168 か国・地域
の190 万人を対象に2016年の運
動量を追跡調査しました。その
結果、世界の成人の4人に1人に
当たる14億人余りが運動不足で
あることが判明しました。WHO
は論文の中で「運動不足は非伝
染性疾病の主要な危険因子であ
り、心の健康や生活の質にも悪
影響を及ぼす」と警鐘を鳴らし
ています。

各国で公衆衛生当局等が運動
のメリットを訴えるさまざまな
取り組みをしているにも関わら
ず、2001年以降、運動量に改善
が見られない事も分かりました。

WHO は成人に対して、早歩き
や水泳、軽いサイクリングなど
の「中程度の運動」を少なくと
も週150 分、またはランニング
やチームスポーツなどの「激し
い運動」を少なくとも週75分行
うことを推奨しています。

研究ではこのほか、貧困国と
富裕国、男性と女性の間で運動
量に著しい違いがあることなど、
いくつかの懸念される傾向も浮
き彫りになりました。

女性が男性よりも運動不足と
される傾向は世界のほぼ全ての
国で見られましたが、特に顕著
だったのはバングラデシュ、エ
リトリア、インド、イラク、フ
ィリピンでした。こうした国々
では、女性は家で育児や家事を
するべきとの考えが根強く運動
の時間が全く持てないことすら
あるそうです。

運動不足で衰える生命力と血流

について解説している動画です。

 
 


 
 
蛍光ペンを携行する傾向が見
られた。

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
持続的で悲観的な価値判断を
引き起こす脳部位を、マカクザ
ルの尾状核で同定と発表したの
は、偉大な業績です。 ヒトの
不安障害やうつ病を操作、ある
いは治療のための基盤となる事
を期待したいと述べているよう
に持続的で、悲観的な価値判断
が為されるようになるとうつ病
や不安障害になると考えられま
す。逆に言うと、この尾状核の
部位を破壊すると楽天的になり、
持続的で、悲観的な価値判断を
するのが難しくなるのではない
でしょうか?
世界保健機関(WHO )は9月5
日、運動不足が原因で命に関わ
る病気にかかるリスクが高まっ
ている成人が世界で14億人余り
に上るとの研究結果を発表した
のは、残念なことです。運動の
不足だけで、命に関わる病気に
なるという意識を持つ人はむし
ろ少数ではないかと考えていま
す。 そのような思考に陥ると、
運動することを軽視したり運動
の効用を全く考えないと言った
誤った行動に出る可能性が高く
なります。その結果、命に関わ
る病気にかかると考えるのが、
妥当ではないでしょうか?

至高の嗜好について思考した。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1293メルマガ

2019-08-02 23:26:23

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1293 平成30年9月29日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)白内障は水晶体が白く濁る病気で、加齢が原因
2)2年間に死亡した妊産婦は自殺全体の3割占める

 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 白内障は水晶体が白く濁る病気で、加齢が原因

 
 
 
 
 
 
 
 
白内障は、目の中でレンズの
役割をする水晶体が、白く濁る
病気で、原因は加齢によるもの
が最も多いとされています。治
療は、濁った水晶体を手術で取
り除き、眼内レンズ(IOL)
を挿入する方法が一般的です。
東京慈恵会医科大学(東京都港
区)眼科学講座の常岡寛名誉教
授は「さまざまな機能を持たせ
たIOLが普及しており、レー
ザーを使った新しい手術法も、
注目されてきています」と話し
ています。水晶体は前嚢と後嚢
からなる膜状の袋に包まれてい
ます。水晶体の中身は皮質と呼
ばれる組織が詰まっており加齢
に伴い中心に硬い核ができます。
白内障の手術では、黒目部分の
角膜を2~3ミリ切開して前嚢
を丸くくりぬき、中の核を砕い
て、核と周囲の皮質を吸引した
後、IOLを固定させます。
最近では、遠近複数の距離に
ピントを合わせることができた
り乱視を矯正できたりと、患者
さんの症状に合わせた「プレミ
アムIOL」が多く使われるよ
うになりました。

ただ、プレミアムIOLでは、
水晶体の中心部分に正確に固定
する必要があり、前嚢を切開す
る際、適切な大きさで、できる
限り正円にくりぬくことが求め
られます。「フェムトセカンド
レーザー白内障手術(FLAC
S)」では、従来は医師自身の
手で行っていた切開作業を、コ
ンピューターで事前に設定した
大きさで正確な位置に行うこと
ができるため、プレミアムIO
Lの効果を最大限に引き出す事
が可能です。

FLACSの施術前には患者
さんの水晶体を立体的に撮影し
て、患者さんごとの治療の設計
図を詳細に決めています。常岡
名誉教授は「この映像から角膜
を切開する位置や角度まで正確
に決められるので、術後の傷口
の経過も順調です」と強調して
います。水晶体内の核を砕く際
も、その硬さに応じた砕き方が
設定でき、患者さんへの負担を
最小限に抑えられます。

FLACSなら、症状が進行
して水晶体が硬くなった場合や、
病気やけがで水晶体の支えが弱
まり、手術中に揺れやすい状態
になっていても、治療可能だと
いうことです。

ただ、FLACS導入施設は
全国で50程度しかなく、治療費
も保険適用外で施設によりばら
つきがあります。このため常岡
名誉教授は「メリットが大きい
手術ですが、受ける際は医師と
よく相談した上で決めてほしい」
とアドバイスしています。

白内障手術の最新医療の現場に

関する動画です。

 
 


 
 
 
水晶体手術を、推奨する。笑

 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 2年間に死亡した妊産婦は自殺全体の3割占める

 
 
 
 
 
 
 
2015~16年の2年間に死亡し
た妊産婦のうち自殺は102人
で全体の3割を占め、死因とし
て最多だったとする調査結果を
国立成育医療研究センター(東
京都)の研究チームが、9月5日
発表しました。無職世帯や35歳
以上の女性が産後に自殺するリ
スクが高く、産後うつの影響が
うかがわれました。 妊産婦の
自殺に関する全国の実態が分か
ったのは初めてのことです。

研究チームは各自治体に提出
された12~60歳の女性の死亡届
や出生届、死産届を基に死因を
調査しました。

妊娠中から産後1年未満に死
亡した妊産婦は357人(死産
を含む)でした。死因を調べた
ところ、自殺は102人(妊婦
3人、産婦99人)で、ガン75
人(妊婦はゼロ)、心臓病28人
(産婦27人、死亡時期不明1人)
が続きました。

産後に自殺した92人の背景を
分析すると、無職世帯の女性の
自殺率が最も高いという結果が
でました。 年齢別では、35歳
以上が45人と半数近くに上り、
29歳以下(21人)を大きく上回
りました。研究チームは自殺の
要因として経済的な困窮や高齢
出産、産後うつなど心の問題の
関わりについて指摘しています。

調査をまとめた森臨太郎・同
センター政策科学研究部長は「
産後の健診や、助産師や保健師
による自宅訪問等で育児や生活
の不安についてもすくいあげ、
支援につなげる地道な取り組み
が重要だ」と話しています。

産後うつは、出産後に起きる心
の病気です。抑うつ状態になり、
物事への興味や楽しいと思う気
持ちが失われ、不眠や意欲の低
下に悩まされます。ホルモンバ
ランスや、環境の急激な変化、
育児での孤立など様々な要因が
あるとされています。

妊産婦の死因に自殺が多い事
は医師の間で経験的に語られて
きましたが、初めて調査で裏付
けられました。より正確なデー
タが出たことで、事態の深刻さ
が浮き彫りになりました。

死亡届だけを使った国の妊産
婦死亡統計では、実態は分かり
ませんでした。 産後数か月の
死亡や死亡診断書で妊娠・出産
について書かれていないケース
が漏れるためです。今回の調査
でも、妊娠中の自殺者が把握し
にくい同様の弱点はありますが、
出生届や死産届との突き合わせ
で産後の情報が増え、実態に近
づきました。

幸せと思われがちな妊娠・出
産期、おなかの子を道連れに、
あるいは乳飲み子を残して自ら
命を絶つことが現実に起こって
います。 家族や社会に与える
影響は限りなく大きいとされて
います。追いつめられた妊産婦
を見つけ出し、適切な支援につ
なぐ必要があります。

国は昨年、自殺総合対策大綱
を改定し、妊産婦への支援を初
めて重点施策に掲げました。各
市町村は、今年度、新たな対策
計画を作ります。 調査からは、
貧困や高齢出産の不安が背景に
あることも分かりました。調査
結果を生かしたきめ細かな支援
の実現が急がれます。

出産後の女性のうつ状態につい

て描写した動画です。

 
 


 
 
 
闘鶏での勝者の統計をとる。


 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
白内障は、目の中でレンズの
役割をする水晶体が、白く濁る
病気で、原因は加齢によるもの
が最も多いとされています、白
く濁る原因は、活性酸素である
と考えられています。活性酸素
を除くことができれば、白く濁
ることは、非常に少なくなる筈
です。ただ白く濁ってしまった
水晶体をもとの澄んだ状態に戻
すのは、難しいとされています。
高齢になるにつれて、身体の中
の活性酸素は、増える傾向にあ
り、普段から増えた活性酸素を
除く方法を実践していないと白
内障のような病気になると考え
られます。「フェムトセカンド
レーザー白内障手術(FLAC
S)」では、従来は医師自身の
手で行っていた切開作業を、コ
ンピューターで事前に設定した
大きさで正確な位置に行うこと
ができるため、プレミアムIO
Lの効果を最大限に引き出す事
が可能ということは初耳でした。
2015~16年の2年間に死亡し
た妊産婦のうち自殺は102人
で全体の3割を占め、死因とし
て最多だったとする調査結果が
発表されたのは、由々しきこと
です。私は、この結果が食事に
由来すると考えています。一般
に女性は、西洋風の食事を好み
ます。その傾向は、妊娠しても
変わらないはずです。誕生日を
祝うのに、ケーキで祝うことは、
あっても大福やぼたもちで祝う
ことは、通常ありません。その
位、生活に西洋風の食事および
西洋風のお菓子が浸透している
のです。その結果、腸で炎症が
起こり、副腎が疲労してうつ病
の方向に向かうということが、
最も大きな要因ではないでしょ
うか?腸の炎症は、グルテンと
カゼインという蛋白質で起こる
ことは肝に銘じておいて下さい。

神道より、仏教が浸透してい
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

最近の号外Vol.1292メルマガ

2019-08-01 22:41:47

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1292 平成30年9月28日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)有用蛋白質を含む卵を産むニワトリゲノム編集で作成
2)若い女性に多い多発性硬化症、再発は防止可能

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 有用蛋白質を含む卵を産むニワトリゲノム編集で作成

 
 
 
 
 
 
 
ガンや肝炎の治療薬に使われ
る有用な蛋白質を含んだ卵を産
むニワトリをゲノム編集技術によって
作り出すことに、産業技術総合
研究所等の研究グループが成功
しました。 大腸菌などを使う
手法はすでにありますが、今回
の方法を使えばより安価に大量
生産できるということです。

産総研バイオメディカル研究
部門の大石勲・研究グループ長
らは、ニワトリのオスの胚(はい)
から、精子のもとになる細胞を
分離培養しました。これにゲノム
編集技術を使い、ガンや肝炎の
治療薬に使われる「ヒトインタ
ーフェロンβ」を作る遺伝子を
挿入し、別のオスの胚に戻して
孵化(ふか)させました。

生まれたオスを野生型のメス
と交配したところ、卵白に「ヒ
トインターフェロンβ」を含む
卵を産むメスが生まれました。
卵1個の含有量は30~60ミ
リグラムで、市販価格から計算
すると、1個6千万円から3億
円近い「金の卵」になるという
ことです。

大腸菌や培養細胞を使ったこ
れまでの方法では大規模な専用
施設が必要でした。今回は繁殖
が容易なニワトリの卵の中で生成さ
れるため、こうした施設が不要
になります。

共同研究をしている試薬製造
販売会社「コスモ・バイオ」(
東京)は「新手法で医薬品がで
きれば、価格は既製品の半分か
ら3分の1程度にできるのでは
ないか」ということです。ただ、
医薬品に使うには効果や安全性
の確認が必要で、当面は試薬の
生産を目指すということです。

ニワトリは、受精卵のゲノム
編集が難しいということでした。
大石研究グループ長らは精子の
元になる細胞をゲノム編集するこ
とでこの問題を解決しました。
大石グループ長は「この技術を
使えば、様々な有用蛋白質をニ
ワトリに作らせることができる」
と話しています。

このニュースのニュース動画で

す。

 
 


 
 
後輩が交配した植物を荒廃し
た部屋に移す。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
2】 若い女性に多い多発性硬化症、再発は防止可能

 
 
 
 
 
 
 
脳や脊髄、視神経などに起こ
る炎症によってさまざまな症状
が表れ、再発を繰り返す難病「
多発性硬化症」。国内の患者は
増加しており、現在2万人ほど
いるということです。主な症状
や原因、治療法について、国立
精神・神経医療研究センター(
東京都小平市)多発性硬化症セ
ンター長で、神経内科専門医の
山村隆医師に話を聞きました。
目がかすむ、手足がしびれる、
ふらふらして歩けなくなる、気
持ちが落ち込むなど、多発性硬
化症の症状はさまざまです。
山村医師は「最初に右目が見
えなくなって眼科を受診、症状
が治まったと思ったら、1年後
に突然下半身がしびれ排尿がで
きなくなってしまうというよう
に、時間を置いて違う症状が表
れればこの病気が疑われます」
と説明しています。多発性硬化
症という名の通り、炎症が治っ
た後その場所が硬くなることも
特徴だということです。

再発するたび入院が必要で、
後遺症が残ると歩けなくなった
り、失明したりすることもあり
ます。 20代、30代と若い人に
発症しやすく、男女比は約1対
3と女性が多くなっています。
磁気共鳴画像装置(MRI)検
査の進歩などにより、神経内科
専門医であれば、診断はかなり
容易になってきているという事
です。多発性硬化症の根本的な
原因はまだ分かっていませんが、
免疫が誤って自分自身を異物と
見なして攻撃する自己免疫疾患
の一つではないかと考えられて
います。「これまでは治療法の
ない難病といわれてきました。
しかし、研究が進んでいろいろ
な治療薬が開発されてきており、
さらなる再発は防止できるよう
になってきています」と山村医
師は言っています。

一方、多発性硬化症と似た症
状が表れる病気として「視神経
脊髄炎」があります。以前は多
発性硬化症の一種と考えられて
きましたが、自分の体を攻撃す
る「自己抗体」の検査手法が広
がり、両者をはっきりと区別す
ることができるようになりまし
た。

「抗アクアポリン4」という
自己抗体を持っている視神経脊
髄炎の患者さんは、多発性硬化
症の治療薬を使うと症状が悪化
することもあるということです。
山村医師は「症状だけで診断す
るのは難しいので、かかりつけ
医で治療が思うように進まない
場合は早めに神経内科を受診し
てほしい」と呼び掛けています。

視神経脊髄炎について解説して

いる動画です。

 
 


 
 
 
用意がいいと診断が容易にな
る。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
ガンや肝炎の治療薬に使われ
る有用な蛋白質を含んだ卵を産
むニワトリをゲノム編集技術によって
作り出すことに成功したのは、
本当に喜ばしいことです。高価
な蛋白質だと正に、金の卵と言
えましょう。インターフェロン
は、その副作用のため、現在で
はあまり使われなくなっていて、
肝炎は、高価な経口薬で治ると
いう時代になりました。大腸菌
や培養細胞を使ったこれまでの
方法では、大規模な専用施設が
必要であり、今回のゲノム編集の
技術では繁殖が容易なニワトリの卵
の中で生成されるため、こうし
た施設が不要となることも,コスト
削減には大きいと思われます。
ただ、ゲノム編集も万能ではなく
人に使うには、腫瘍を誘発する
などの要因を無くする必要があ
ります。しかし、今回はニワトリを
使っており、有用な蛋白質を得
るのが目的であれば、上記の様
な心配は、いらないと言う事に
なります。、
脳や脊髄、視神経などに起こ
る炎症によってさまざまな症状
が表れ、再発を繰り返す難病「
多発性硬化症」。国内の患者は
増加しており、現在2万人ほど
いると言われています。多発性
硬化症も、西洋風の食事をする
人に多いのではないかと思いま
す。女性は、西洋風の食事が好
きな人が多いようです。多発性
硬化症が女性に多いのもうなず
ける所です。再発するたび入院
が必要で、後遺症が残ると歩け
なくなったり、失明したりする
こともあるということですから、
この病気を侮ってはなりません。
多発性硬化症と似た症状が表れ
る病気として「視神経脊髄炎」
があり、以前は多発性硬化症の
一種と考えられてきましたが、
自分の体を攻撃する「自己抗体」
の検査手法が広がり、両者をは
っきりと区別することができる
ようになったことは喜ばしい事
です。しかし、「抗アクアポリ
ン4」という自己抗体を持って
いる視神経脊髄炎の患者さんは、
多発性硬化症の治療薬を使うと
症状が悪化することもあるとい
うことで、はっきり区別して、
治療を行うことが非常に重要で
あると考えられます。

一首和歌を詠む毎に一種独特
の雰囲気を醸す。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント