最近の号外Vol.1295メルマガ

  1. Home
  2. 最近の号外Vol.1295メルマガ

2019-08-04 22:22:30

カテゴリー:ブログ



藤田のブログランキングアップにご協力お願いします。
以下のバナーをぽちっとクリックお願いします。


病院・診療所ランキング

 
診療マル秘裏話  号外Vol.1295 平成30年10月1日作成
作者 医療法人社団 永徳会 藤田 亨

 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 
 
 
 
 
 
 
 
目次

1)韓国で中東呼吸器症候群感染者が3年ぶり確認
2)過度にゲームに熱中する事を防ぐ啓発活動開始

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
医療界のトピックスを紹介するこのメールマガジンは
1週間に1回の割合で発行しています。もっと回数を増や
して欲しいという要望もあるのですが、私の能力のなさ
から1週間に1回が限度となっています。これからも当た
り前の医療をしながら、なおかつ貪欲に、新しい知識を
吸収し読者の皆様に提供してゆきたいと思っております。
不撓不屈の精神で取り組む所存ですのでどうかお許し下
さい。

 
 
 
 
 
 
 
1】 韓国で中東呼吸器症候群感染者が3年ぶり確認

 
 
 
 
 
 
 
韓国で9月8日、中東呼吸器症
候群(MERS)コロナウイル
スへの感染者が、約3年ぶりに
確認された事を受け、韓国政府
は9月9日、緊急関係閣僚会議を
開き、対応を協議しました。
会議を主宰した李洛淵首相は
「(感染拡大で)38人が死亡し
た2015年の失敗を反面教師とし、
迅速かつ透明性ある形で対処し
ていく」と強調しました。韓国
疾病管理本部によると、感染し
たのはソウル市内に住む60歳前
後の男性で、クウェートに出張
していたということです。

このニュースの続報の動画です。

 
 


 
 
 
競技の結果を協議する。笑

 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
 
2】 過度にゲームに熱中する事を防ぐ啓発活動開始

 
 
 
 
 
 
 
ゲーム会社などでつくるコン
ピュータエンターテインメント
協会(CESA、東京)は9月7
日、子どもたちが過度にゲーム
に熱中することを防ぐため啓発
活動を強化する方針を明らかに
しました。「ゲーム障害」への
懸念の高まりを受けた措置です。
情報誌配布やホームページを通
じて、遊ぶ時間を制限するアプ
リなどを保護者向けに紹介しま
す。
CESAは6年前に休刊した
情報誌を復活させ、9月20日か
ら始まる見本市「東京ゲームシ
ョウ」で配布します。 アプリ
紹介に加え、人の脳がゲームに
熱中する仕組みについての専門
家の解説等を掲載します。同様
の内容をCESAのホームペー
ジでも近く公開します。 日常
生活に支障が出るほどゲームに
のめり込むゲーム障害は、6月
に世界保健機関(WHO)が新
たな疾病に認める方針を発表し、
関心が高まっています。WHO
の発表後、ゲーム業界の対応策
が明らかになるのは初めてです。
CESAの富山竜男専務理事は
啓発強化の理由について、「(
ゲーム)依存防止の取り組みが
十分知られていないと感じた」
と説明しました。

ゲーム障害についての報道動画

です。久里浜医療センターは、

慶應病院の関連病院です。

 
 


 
 
 
牌譜を配布する。笑

 
 
 
 
 
 
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
 
 
 
 
 
 
編集後記

 
 
 
韓国で9月8日、中東呼吸器症
候群(MERS)コロナウイル
スへの感染者が、約3年ぶりに
確認された事を受け、韓国政府
は9月9日、緊急関係閣僚会議を
開き、対応を協議したという事
は、由々しきことです。平成15
年の時は、日本には、飛び火し
ませんでしたが、今回はどうか
分かりません。ウイルスは物質
と生命の合いの子のようなもの
なので、ヒトの身体を離れて、
増殖することは不可能ですが、
ヒトの身体の中にいる間はしぶ
とく生き延びます。MERSについ
ては、ワクチンはできておらず、
日本も対岸の火事で済ますので
はなく予防策をしっかりと国民
に配布して欲しいものです。
子どもたちが、過度にゲーム
に熱中することを防ぐため啓発
活動を強化する方針を明らかに
したのは、喜ばしいことです。
ゲーム依存になる所までいかな
くても、夜間にゲームを長時間
行うと眼の中にブルーライトが
入り、体内時計の中枢を狂わせ
眠りが浅くなります。 ゲーム
以外の子どもたちが熱中できる
ものを見つけてあげることが、
重要なのではないでしょうか?
ただ、ゲーム会社などでつくる
コンピュータエンターテインメ
ント協会が主催しているので、
会社の利益と相反することに果
たしてどれだけ真剣に取り組め
るか不安に思います。

過度に追究すると角が立つ。


 
 
 
 
 
 
 
************************

このメールマガジンは以下の配信システムを利用して
発行しています。
解除の手続きは下記ページよりお願い致します。
「まぐまぐ」www.mag2.com/m/0000121810.html
(イジニイワト)

発行者名  医療法人永徳会 皿沼クリニック院長
藤田 亨
職業    医師の箸くれ(はしくれ)
運営サイト www.eitokukaisalanuma.or.jp/ ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております。
sara2162@atlas.plala.or.jp このマガジンの掲載記事を無断で転載・使用すること
を禁じます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメント

コメントがありません。お気軽にどうぞ。